SlideShare a Scribd company logo
1 of 66
Download to read offline
無料な継続的出版システム
~ t-ceremony ~
Bitbucket + Re:VIEW + wercker
@imagire
皆さん執筆
してますか?
オライリー・ジャパンのePUBを制作しているシステム
http://www.oreilly.co.jp/community/blog/2012/01/free-opensouce-softwares-support-orj-epub-titles.html
近年、書籍を
執筆する環境が
整いつつあります
GitHub で雑誌・書籍を作る
http://www.slideshare.net/inao/githubkaigi
でもGitHubだと
有料のプライベート
リポジトリが必要です
きちんとしたサービスには対価は勿論必要です!
Re:VIEWは
素敵なフォーマット
ですが、
Mac,とWindows
が混在すると
環境を整えるの面倒
無料サービスで
できるか
考えてみた
Re:VIEW
オープンデリバリープラットフォーム
DVCS コードホスティングサイト
デジタル出版システム
Re:VIEW
PDF
4. deploy
1. push
2. check
werckerbot
3. compile
継続的出版システム ~ t-ceremony ~
執筆して
原稿をpushしたら
Bitが更新を認識して
コンパイルした後
成果物をデプロイする
公開中!
ただし、中身は
Werckerの
設定ファイル
だけなので
過度な期待厳禁
特徴
長所
• 無料でRe:VIEWフォー
マットのpdfが作れる
• サーバーでコンパイルす
るので環境非依存
短所
• コンパイルに時間がかかる
– 軽いページでも5分
– 長いとコンパイル失敗も
• 利用サービスが、いつ有料化
するかわからない
– Bitbucketの無料プライベート
アカウントは5人まで
• 『[ReVIEW Tips] Dockerで
Re:VIEW – Qiita』を、
つまんで作ったので適当
http://qiita.com/takahashim/items/406421d515ef1d4f1189
• サービスの設定が変更された
ら追従できないかも
まぁ、でも
よろしく
お願いします
以下
設定方法
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
執筆を複数人で行ったり、
編集の人とのやり取りを考えると、
Bitbucketでチームを作るのが良いでしょう
チーム名
Bitbucketでの呼び名
必要項目を入力して作成
チームが作成されました
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
Re:VIEWのソースコードを置く
リポジトリを作成します
必要項目を入力して作成
リポジトリ名
(チームを指定)
公開したくないなら
チェック!
リポジトリが作成されました
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
プロジェクトをSourceTreeで
ローカルにクローン
SourceTreeの起動を許可
保存先を指定
ローカルにコピーされ
SourceTree上でリポジトリが
確認できます
t-celemonyのファイルを
ダウンロードして下さい
https://bitbucket.org/imagire/t-ceremony
ダウンロードしたファイルを
リポジトリの保存先に展開
リポジトリのsrc以下に
Re:VIEWのファイルを展開
ReVIEWサンプル書籍データ(https://github.com/takahashim/review-
sample-book) 等からダウンロード
変更をコミット
必要項目を入力してコミット変更内容
ここを押して変更ファイルを
更新点として登録する
Bitbucketも更新
コミット完了
ブラウザで
リポジトリを
確認すると
更新されている
はずです
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
werckerのアカウントを
作成して下さい
http://wercker.com/
アプリの追加
Bitbucketの
サービスを指定
Re:VIEWのファイルを置いた
リポジトリを指定
リポジトリの更新を
監視するbotを設定
Bitbucketの設定ページが
立ち上がるので、Userに
「werckrbot」を追加
戻ってNext
Werckerの設定ファイルを
検索しにいき、リポジトリの
「wercker.yml」が発見される
設定完了
サービスを公開する際は
ここにチェックを入れる
アプリ作成
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
作成したPDFを置く
リポジトリを作成する
配布用リポジトリ作成
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
設定で配布先を選択
配布先に「Custom deploy
を指定
適当な名前を付ける。
Auto deploy はチェック
ブランチ名は、「master」
パラメータを設定
(詳細は次ページ)
変数名
値
見せたくないときはチェック
今回設定するパラメータ
Bitbucketのユーザー名
Bitbucketのパスワード
git用メアド
Bitbucketのチーム名
配布先リポジトリ名
設定する理由:
設定ファイルwercker.ymlで
動的な変数として指定
スクリプトの配布処理部分
設定方法
• Bitbucketのチーム作成
• Bitbucketのリポジトリ作成
• ソースを追加してpush
• Weckerのアプリ追加
• デプロイ用のBitbucketのリポジトリ作成
• Weckerのデプロイ設定
• 確認
ビルドテスト
(コミットしても実行される)
途中のステップが
確認できます
成功すると緑に
引き続き自動で
配布します
成功すると緑に
配布先リポジトリが
更新されているはず
outputフォルダ
には pdfが
完成!
資料
• 本ソースコード
– t-ceremony: A Continuous Publishing system:
https://bitbucket.org/imagire/t-ceremony
• サンプル実行環境
– コード置き場:https://bitbucket.org/mybook/t-ceremony
– デプロイ先: https://bitbucket.org/mybook/deploy
– Weckerサイト:
https://app.wercker.com/#applications/538c398d62ef4e343e001e09/
• 参考サイト
– ReVIEWサンプル書籍データ:
– https://github.com/takahashim/review-sample-book
– [ReVIEW Tips] DockerでRe:VIEW – Qiita:
http://qiita.com/takahashim/items/406421d515ef1d4f1189
– Re:VIEW Links:
https://github.com/note103/docs/blob/master/ReVIEW_links.md

More Related Content

Viewers also liked

データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-Koichi Inami
 
データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-Koichi Inami
 
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool IntroductionAstah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool IntroductionKenji Hiranabe
 
using astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingusing astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingKenji Hiranabe
 
Redmineをプラグインで拡張しよう
Redmineをプラグインで拡張しようRedmineをプラグインで拡張しよう
Redmineをプラグインで拡張しようHaruyuki Iida
 
くじびきイテレーション
くじびきイテレーションくじびきイテレーション
くじびきイテレーションTakashi Imagire
 
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)Takashi Imagire
 
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場Takashi Imagire
 
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講Takashi Imagire
 
The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装Takashi Imagire
 
ゲームテストへの新しいアプローチ
 ゲームテストへの新しいアプローチ ゲームテストへの新しいアプローチ
ゲームテストへの新しいアプローチTakashi Imagire
 
SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布Takashi Imagire
 
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックスGDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックスTakashi Imagire
 
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
 (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用についてTakashi Imagire
 
Werckerを使ってみた
Werckerを使ってみたWerckerを使ってみた
Werckerを使ってみたYoichi Toyota
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門Takashi Imagire
 
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方Takashi Imagire
 
Ruby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorb
Ruby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorbRuby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorb
Ruby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorbKoichiro Sumi
 
Xcode 7で始めるCI
Xcode 7で始めるCIXcode 7で始めるCI
Xcode 7で始めるCIyuki0211s
 
TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料
TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料
TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料Takashi Imagire
 

Viewers also liked (20)

データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-
 
データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-
データモデリング入門【実習編】-astah*を使って、TMの手法を使う-
 
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool IntroductionAstah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
 
using astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingusing astah for openthology modeling
using astah for openthology modeling
 
Redmineをプラグインで拡張しよう
Redmineをプラグインで拡張しようRedmineをプラグインで拡張しよう
Redmineをプラグインで拡張しよう
 
くじびきイテレーション
くじびきイテレーションくじびきイテレーション
くじびきイテレーション
 
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
実践的ふりかえり (SAPPORO CEDEC 2014)
 
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
くじびきイテレーション for アジャイルサムライ横浜道場
 
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
 
The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装The SGGX Microflake Distribution 実装
The SGGX Microflake Distribution 実装
 
ゲームテストへの新しいアプローチ
 ゲームテストへの新しいアプローチ ゲームテストへの新しいアプローチ
ゲームテストへの新しいアプローチ
 
SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布SGGXマイクロフレーク分布
SGGXマイクロフレーク分布
 
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックスGDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
GDC 2015 でのハイエンドグラフィックス
 
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
 (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について (人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
(人狼知能合宿)ビデオゲームへの人狼知能の応用について
 
Werckerを使ってみた
Werckerを使ってみたWerckerを使ってみた
Werckerを使ってみた
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門
 
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
 
Ruby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorb
Ruby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorbRuby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorb
Ruby用の静的コード解析ツールざくっと紹介 by SideCI #omotesandorb
 
Xcode 7で始めるCI
Xcode 7で始めるCIXcode 7で始めるCI
Xcode 7で始めるCI
 
TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料
TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料
TDD Boot Camp Tokyo for c++ 2014-01 デモ用資料
 

Similar to 無料な継続的出版システム ~ t-ceremony ~

HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御Honma Masashi
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築You&I
 
Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序
Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序
Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序Wataru Unno
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another ApproachDaisuke Miyakawa
 
GitHubの入門を読む前に読む入門書
GitHubの入門を読む前に読む入門書GitHubの入門を読む前に読む入門書
GitHubの入門を読む前に読む入門書相皓 卞
 
LINE BOT AWARDS ハンズオン
LINE BOT AWARDS ハンズオンLINE BOT AWARDS ハンズオン
LINE BOT AWARDS ハンズオンMasatoshi Hiraoka
 
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころKazumi IWANAGA
 
GitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CDGitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CDIssei Hiraoka
 
Azure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整える
Azure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整えるAzure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整える
Azure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整えるKazumi IWANAGA
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for githubSuguru Oho
 
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906Teruo Kawasaki
 
TokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoopTokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoopTeruo Kawasaki
 
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月Kazumi IWANAGA
 
俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズMasayuki KaToH
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform拓将 平林
 

Similar to 無料な継続的出版システム ~ t-ceremony ~ (20)

HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御HTML5 によるロボット制御
HTML5 によるロボット制御
 
Yapc2012資料
Yapc2012資料Yapc2012資料
Yapc2012資料
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序
Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序
Nutanix エンジニアのための Git 入門 :序
 
俺とGitHub
俺とGitHub俺とGitHub
俺とGitHub
 
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach"Continuous Publication" with Python: Another Approach
"Continuous Publication" with Python: Another Approach
 
GitHubの入門を読む前に読む入門書
GitHubの入門を読む前に読む入門書GitHubの入門を読む前に読む入門書
GitHubの入門を読む前に読む入門書
 
LINE BOT AWARDS ハンズオン
LINE BOT AWARDS ハンズオンLINE BOT AWARDS ハンズオン
LINE BOT AWARDS ハンズオン
 
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
【NLU祭り 場外編】コミュニケーションをより身近に、よりかしこく。LUIS と Azure AI サービスの使いどころ
 
GitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CDGitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CD
 
Azure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整える
Azure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整えるAzure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整える
Azure Functions 開発デプロイ環境を GitHub Codespaces で爆速に整える
 
GitHub Handson
GitHub HandsonGitHub Handson
GitHub Handson
 
はじめてのgithub
はじめてのgithubはじめてのgithub
はじめてのgithub
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
 
TokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoopTokyoWebminig カジュアルなHadoop
TokyoWebminig カジュアルなHadoop
 
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
 
Git 20100724
Git 20100724Git 20100724
Git 20100724
 
俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
 

More from Takashi Imagire

『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたことTakashi Imagire
 
2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明Takashi Imagire
 
コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017Takashi Imagire
 
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状Takashi Imagire
 
Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)Takashi Imagire
 
ソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどりソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどりTakashi Imagire
 
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例Takashi Imagire
 
ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要Takashi Imagire
 
ゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャーゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャーTakashi Imagire
 
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)Takashi Imagire
 
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)Takashi Imagire
 
スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)
スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)
スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)Takashi Imagire
 
第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ
第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ
第11回 scrum boot camp in NII ワークショップTakashi Imagire
 
つくる○アジャイル
つくる○アジャイルつくる○アジャイル
つくる○アジャイルTakashi Imagire
 
好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pub好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pubTakashi Imagire
 
CIBC workshop by imagire
CIBC workshop by imagireCIBC workshop by imagire
CIBC workshop by imagireTakashi Imagire
 
CIBC 事前インストール
CIBC 事前インストールCIBC 事前インストール
CIBC 事前インストールTakashi Imagire
 

More from Takashi Imagire (18)

『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
『ゲームクリエイター育成会議 オフラインミーティングVol.1 「遊びと学びの研究者に聞く、ゲームデザイナーの育て方」』に参加するにあたって自分なりに考えたこと
 
2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明2件のHPG18 ショートペーパーの説明
2件のHPG18 ショートペーパーの説明
 
コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017コミケでのゲームエンジン2017
コミケでのゲームエンジン2017
 
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
同人ゲーム開発におけるゲームエンジンの現状
 
Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)Chroma blur (日本語での説明)
Chroma blur (日本語での説明)
 
ソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどりソフトウェアだんどり
ソフトウェアだんどり
 
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
卒業制作でのチームゲーム開発におけるアジャイル手法の段階的適用に関する事例
 
ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要ゲームエンジンの歴史概要
ゲームエンジンの歴史概要
 
ゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャーゲーム作りから導くスクラムマネージャー
ゲーム作りから導くスクラムマネージャー
 
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
LeSS Study [2015/Dec./16] 資料(公開版)
 
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
課題探検迷子に捧ぐゲーム流価値の創造術 (公開版)
 
スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)
スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)
スクラム道場.10 朝会 (Game Community Summit 2013)
 
第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ
第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ
第11回 scrum boot camp in NII ワークショップ
 
つくる○アジャイル
つくる○アジャイルつくる○アジャイル
つくる○アジャイル
 
好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pub好きなことをしようAction! pub
好きなことをしようAction! pub
 
Cibc lecture imagire
Cibc lecture imagireCibc lecture imagire
Cibc lecture imagire
 
CIBC workshop by imagire
CIBC workshop by imagireCIBC workshop by imagire
CIBC workshop by imagire
 
CIBC 事前インストール
CIBC 事前インストールCIBC 事前インストール
CIBC 事前インストール
 

Recently uploaded

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 

Recently uploaded (7)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 

無料な継続的出版システム ~ t-ceremony ~