SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
Download to read offline
Session 1
웹 접근성 일본동향
Webアクセシビリティ 日本の最新動向
2016.10.29 일한중 웹 접근성 서밋
日中韓Webアクセシビリティサミット
Who We are
清家 順(세이케 준) 植木 真(우에키 마코토)
이번 세션은… このセッションは…
아무래도, 한국 여러분을 위한
どちらかというと、韓国の皆さん向け
 JIS X 8341-3:2016공시
 JIS X 8341-3:2016公示
 장애인차별해소법시행
 障害者差別解消法施行
 총무성「모두의 공공사이트 운영 가이드라인」
 総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン」
 공적기관의 웹 접근성
 公的機関のWebアクセシビリティ
 기업의 웹 접근성
 企業のWebアクセシビリティ
「JIS X 8341-3:2016」공시
「JIS X 8341-3:2016」公示
2004년6월、「JIS X 8341-3」를 처음으로 제공
 JIS X 8341-3:2004
 고령자・장애인 등 배려설계지침
-정보통신에서의 기기, 소프트웨어
또는 서비스-제3부:웹 콘텐츠
 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフト
ウェア及びサービス-第3部:ウェブ コンテンツ
2008년12월、「WCAG 2.0」가 W3C권고에
 WCAG 2.0
 Web Content Accessibility Guidelines
 「WCAG 1.0」으로부터 약 9년반 만에 개정
 「WCAG 1.0」から約9年半ぶりの改定
2010년8월、「JIS X 8341-3」를 처음으로 개정
 JIS X 8341-3:2010
 W3C권고「WCAG 2.0」를 포함하는식으로
개정
 W3C勧告「WCAG 2.0」を包含する形で改定
 61의 같은 달성기준을 채용
 61の同じ達成基準を採用
 3개의 레벨(A、AA、AAA)도 같이 채용
 3つのレベル(A、AA、AAA)も同じく採用
 프로세스(기획, 설계~운영까지) 또는
시험방법을 독자적으로 추가
 プロセス(企画、設計~運用まで)および 試験方法を独
自に追加
2012년10월、「WCAG 2.0」가 국제규격으로
 ISO/IEC 40500:2012
 W3C권고「WCAG 2.0」를 그대로
국제규격으로서 승인
 W3C勧告「WCAG 2.0」をそのまま国際規格として承認
2016년3월、「JIS X 8341-3」2번째 개정
 JIS X 8341-3:2016
 대응국제규격으로 된「ISO/IEC
40500:2012」의일치규격과 모두 개정
 対応国際規格となった「ISO/IEC 40500:2012」の一致規格と
すべく改定
= =
「장애인차별해소법」의시행
「障害者差別解消法」の施行
障害者差別解消法
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
장애인차별해소법 障害者差別解消法
 2016년4월1일부터 시행
 2016年4月1日より施行
 Web은「정보 접근성」에 포함
 Webは「情報アクセシビリティ」に包含
 「환경정비」으로서 노력의무
 「環境の整備」として努力義務
 대응 레벨이나 기한 등은 명시되지 않고
 対応レベルや期限等は明示されず
총무성
「모두의 공공 사이트 운영 모델」
総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン」
みんなの公共サイト運用ガイドライン
http://www.soumu.go.jp/main_content/000439214.xlsx
목표로 하는 기한과 달성 등급의 표준(기준)
 최종목표는、레벨 AA준거
 最終目標は、レベル AA準拠
 해외 여러나라의 공적 기관 등에도 같은 레벨이
표준(기준)
 海外諸国の公的機関等でも同レベルが目安
 기존 웹 사이트는 2018년 3월말 까지
 既存Webサイトは2018年3月末まで
 신규 웹 사이트는 처음부터
 新規Webサイトは最初から
 강제가 아니라, 총부성의「권장」
 強制力はなく、総務省による「推奨」
15
ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表
http://www.soumu.go.jp/main_content/000439214.xlsx
일본의 최신동향
日本の最新動向
공적기관(부성、도도부현、정령지정도시)
公的機関(府省、都道府県、政令指定都市)
公的機関におけるウェブアクセシビリティ方針策
定と試験結果表示の実態調査
http://waic.jp/docs/survey/public_institutions/201606.html
접근성 방침의 공개 方針の公開
 부성 등(45) 공개 17 미공개 28
 府省等(45) 公開 17 未公開 28
 도도부성(47) 공개 31 미공개 16
 都道府県(47) 公開 31 未公開 16
 정령지정도시(20) 공개 16 미공개 4
 政令指定都市(20) 公開 16 未公開 4
公開 非公開 公開 非公開
도도부현 정령지정도시
공개
공개
公開 非公開
부성 등
공개
미공개
미공개
미공개
시험결과의 공개 試験結果の公開
 부성 등(45) 공개 13 미공개 32
 府省等(45) 公開 13 未公開 32
 도도부현(47) 공개 19 미공개 28
 都道府県(47) 公開 19 未公開 28
 지령지정도시(20) 공개 12 미공개 8
 政令指定都市(20) 公開 12 未公開 8
도도부현 지령지정도시
公開
公開
부성 등
公開
未公開
未公開
未公開 공개
미공개 공개
미공개
공개
미공개
自治体サイトWebアクセシビリティ調査2016
http://www.u-works.co.jp/jichitai
자치체 웹 사이트 있다있다 2016 自治体あるある
 여러가지 캐러셀(carousel)
 いろいろなカルーセル
 5초동안에 읽을 수 있는 글자수색의
 5秒間で読める文字数
 콘트라스트(반전)
 色のコントラスト
 색조를 변화시키면, 읽기어려워 집니다
 色合いを変更すると、読みづらくなります
자치체 웹 사이트 있다있다 2016 自治体あるある
 13항목을 일렬로 나열해버렸다
 13項目を一列に並べてしまった
 「2」「0」「1」「6」「년」、전부분해
 「2」「0」「1」「6」「年」、全部分割
 JIS대응시험의 새로운 방법 채용
 JIS対応試験の新手法を採用
 단언합니다, 시마네현이 넘버 원입니다
 断言します、島根県がナンバーワンです
일본의 최신동향
日本の最新動向
일반기업
一般企業
웹 접근성 방침과 시험결과를 공개
三菱電機
https://www.mitsubishielectric.co.jp/terms/accessibility/mitsubishielectric/
ヤマハ
https://www.yamaha.com/ja/accessibility/
ヤフー(コーポレートサイト)
http://docs.yahoo.co.jp/info/accessibility/
サイボウズ
http://blog.cybozu.io/entry/2016/03/09/080000
サイバーエージェント
https://havelog.ayumusato.com/develop/a11y/e720-a11y_informal_study.html
최신동향 정보원
最新動向の情報源
ウェブアクセシビリティ基盤委員会
http://waic.jp/
WAICのTwitter
https://twitter.com/waic_jp
WAICのFacebookページ
https://www.facebook.com/waic.jp/
Session 1
웹 접근성 일본동향
Webアクセシビリティ 日本の最新動向
2016.10.29 일중한 웹 접근성 서밋
日中韓Webアクセシビリティサミット

More Related Content

What's hot

日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動について日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動についてMasaki Ito
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みMasaki Ito
 
ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~
ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~
ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~Masaki Ito
 
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~Kenji Morohoshi
 
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータクロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータMasaki Ito
 
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組みGTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組みNatsuko Yoshiga
 
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作るMasaki Ito
 
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例Masaki Ito
 
Current status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsCurrent status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsYoshiaki Nakamura
 
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜Masaki Ito
 
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介Masaki Ito
 
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019青い森ウェブ工房(福田匡彦)
 
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割Masaki Ito
 
公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021
公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021
公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021Masaki Ito
 
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性Masaki Ito
 
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みバス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みRyoAramaki
 
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用Kentaro Inenaga
 
20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawaAkira Nishizawa
 
趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミットKohei Ota
 

What's hot (20)

日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動について日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動について
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
 
ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~
ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~
ICTで福岡の公共交通を少しずつ支える ~地方私大ができること~
 
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
 
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータクロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
 
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組みGTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
 
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
 
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
 
Current status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsCurrent status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendors
 
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
 
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
 
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
 
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
 
公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021
公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021
公共交通オープンデータ この1年を振り返る 2021
 
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
 
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みバス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
 
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用
 
20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa20190420 gtfs jp-nishizawa
20190420 gtfs jp-nishizawa
 
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみたバス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
 
趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
趣味をこじらせた会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
 

Similar to Accessibility Camp Tokyo 2016 Session 1 웹 접근성 일본동향 Webアクセシビリティ 日本の最新動向

2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~
Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~
Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~Web Accessibility Infrastructure Committee (WAIC)
 
JEITA(20110301)
JEITA(20110301)JEITA(20110301)
JEITA(20110301)真 岡本
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーKouji Kozaki
 
OpenDataKyoto(20130420)
OpenDataKyoto(20130420)OpenDataKyoto(20130420)
OpenDataKyoto(20130420)真 岡本
 
Contrast ratio for inclusive design
Contrast ratio for inclusive designContrast ratio for inclusive design
Contrast ratio for inclusive designErika Kitada
 
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
Yokohama stream(20101026)
Yokohama stream(20101026)Yokohama stream(20101026)
Yokohama stream(20101026)真 岡本
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演Hiroichi Kawashima
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情Masaki Ito
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手Taisuke Fukuno
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策Kenji Hiramoto
 
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨QPITS_Official
 
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜Norisuke Hirai
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPIJunji Nishihara
 

Similar to Accessibility Camp Tokyo 2016 Session 1 웹 접근성 일본동향 Webアクセシビリティ 日本の最新動向 (20)

これでわかる!Webアクセシビリティって?JIS X 8341-3って?
これでわかる!Webアクセシビリティって?JIS X 8341-3って?これでわかる!Webアクセシビリティって?JIS X 8341-3って?
これでわかる!Webアクセシビリティって?JIS X 8341-3って?
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
Webアクセシビリティ - 海外の気になる動きと日本国内の最新動向
Webアクセシビリティ - 海外の気になる動きと日本国内の最新動向Webアクセシビリティ - 海外の気になる動きと日本国内の最新動向
Webアクセシビリティ - 海外の気になる動きと日本国内の最新動向
 
Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~
Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~
Webアクセシビリティ最新動向 ~JIS X 8341-3:2016と障害者差別解消法~
 
JEITA(20110301)
JEITA(20110301)JEITA(20110301)
JEITA(20110301)
 
大津山11月27日資料
大津山11月27日資料大津山11月27日資料
大津山11月27日資料
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
 
OpenDataKyoto(20130420)
OpenDataKyoto(20130420)OpenDataKyoto(20130420)
OpenDataKyoto(20130420)
 
Contrast ratio for inclusive design
Contrast ratio for inclusive designContrast ratio for inclusive design
Contrast ratio for inclusive design
 
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
 
Yokohama stream(20101026)
Yokohama stream(20101026)Yokohama stream(20101026)
Yokohama stream(20101026)
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
 
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
 
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
 
大津山Abc10月20日資料
大津山Abc10月20日資料大津山Abc10月20日資料
大津山Abc10月20日資料
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
 

Accessibility Camp Tokyo 2016 Session 1 웹 접근성 일본동향 Webアクセシビリティ 日本の最新動向