SlideShare a Scribd company logo
1 of 105
Download to read offline
アイデアToolワークショップ
アイデアプラント
⽯井⼒重
rikie.ishii@gmail.com
2013年*⽉*⽇ **:**-**:**
***殿
1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(開始)13:15
1.テーマ設定ワーク
1‐1.ミニレクチャ「発想しやすい良いテーマを設定する3つのコツ」(20)
1‐2.ワーク「発想テーマを作る」(15)
1‐3.チーム形成(5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━13:55
2.アイスブレイク
2‐1.Brainstorming Card &「破壊ブレスト」(10)
2‐2.ミニレクチャ「not Aの思考」(5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━14:10
3.ブレスター
3‐1.使い⽅の説明(5)
3‐2.サンプルワーク(5)
3‐3.実践 (15 ×3) + 作業ロスタイム(5)
3‐4.印象に残ったアイデアを1⼈3枚書く(5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━15:15
<<休憩(5)>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━15:20
4.IDEAVote
4‐1.使い⽅の説明(5)
4‐2.実践 (30)
4‐3.振り返り&ミニレクチャ (アイデアを収束させる時の秘訣)(10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━16:05
5.メッセージ(10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(開始)16:15
進行
2
テーマ設定ワーク
Part
3
発想しやすい
良いテーマを
設定する3つのコツ
参考資料:発想しやすいテーマを設定するには
1-1
4
アイデアワークの成否の8割は
テーマ設定の良し悪しに依る。
よいテーマを設定するには
どうすればいいだろうか?
5
1つ化
6
7
問題を1つにする
⼈は複数の問題を同時に扱うと本来の思考能⼒を⼗分に使えない。
複数の問題を包含している場合は、分解し、⼀番重要な問題1つをテーマにする。
なお、必ずしも「削る」⽅向にしなくてもよい。
問題を包含するように、⼤きくしても良い。
中途半端に、ある部分は剥ぎ取り、ある部分は拡げてもよい。
最も⼤事なことは、当初の問題をより良く近似できるように「1つ化」をすること。
8
狭くする
9
10
問題に含まれるパラメータが広すぎると⼈は考えにくい。
そういう場合、⾃主的に、ある程度の狭い幅に限定してみて、考える。
“あいまい”が“具体”になると、発想⼒は発露しやすくなる。
何度か経験すると、次第に「発想しやすい頃合いの狭さ」感覚がつかる。
当然、当初の条件よりも狭い「特殊解のような状態で解く」感じのアイデアになる。
そこで、発想しやすい3つぐらいの限定ケースで、特殊解(アイデア)を得る。
そして、それらを踏み台に、当初の広い範囲での解へと、アイデアを拡張する。
範囲を狭くする
広
す
ぎ
る
範
囲
11
テーマ定型⽂
12
○○するには、
どうすればいいか?
13
9割
(問題解決型)
世の中のアイデア出し
テーマ定型⽂
世のアイデア出しの9割は、問題解決型である。
問題解決の場合は、発想を引き出しやすいテーマ⽂が知られている。
テーマ定型⽂は「○○するにはどうすればいいか」。
これに当てはめてテーマを書こうとすると良いテーマができる。
テーマ定型⽂で書くと、テーマが⼗分に検討されていない場合、
それに気が付くことができる。(定型⽂で書き直すと、強い違和感が出る。)
なお、残り1割は、新規構想型である。これはフォーマットが未確⽴。
しいて⾔えば「新しい〇〇のアイデア」というフォーマットである。
が、そうでない良いテーマ⽂もある。
○○するには、
どうすればいいか?
14
発想テーマを作る
━━━━━━━━━━━━━━
1.取り組みたいテーマを書く
(1⼈3枚)(8分)
(この3つをガイドにして)
⽇々の仕事における課題や
⽇常⽣活における課題など、
なんでも結構です。
テーマ設定の練習だと思って、3つ以上書
いてみてください。なお、後で皆が☆を
付けて回りますので、すこし、読みやす
い字で書いて下さい。
1-2
15
チームを作る
━━━━━━━━━━━━━━
1.取り組みたいテーマを書く
(1⼈3枚)(8分)
2.回る、☆を付ける。
“取り組んでみたい”
と思うものに。(7分)
(☆はいくつ付けてもOK!)
(主観でOK!)
3.トップN個を紹介(5分)
好きなテーマへ移動(5分)
⇒ 4⼈チームになるように、ちょっとだけ調整させてください
仕事上の課題や
⽇常⽣活の課題
1-3
16
テーマ定型⽂の例
「ダイエットをあと100日長く、継続するにはどうしたらいいか」
「伴侶(妻、夫)との会話を今より2割増やすにはどうすればいいいか」
「従業員のコミュニケーションを2割増やすにはどうすればいいか」
「もっとお客様の気持ちになって考えるには、どうすればいいか」
「提出期限を守らせるにはどうすればいいか」
「同じような作業ミスを発生させなくするにはどうすればいいか」
「定期ミーティングに活力が出ない。どうすればいいだろうか」
「お客様に興味を持つためにはどうすればいいか」
テーマ設定のコツ
「今より2割増やすには」という「120%課題」の
表現を加えると具体的にできることが多い。
17
補
1-1’
(コツ、4と5、も紹介します)
18
オーナーシップ
19
「それは、本当に
我々の問題か?」
20
オーナーシップ
「それは、本当に
我々の( 所有する ) 問題か?」
“それは⾃分たちの問題だ”と感じる場合、
チームの推進⼒は強く引き出せる。
“⾃分たちの問題ではない”と感じる場合、
最後まで、⾛りきるパワーを出せない。
テーマを設定する段階で、
「それは本当に我々の所有する問題か」
を確認せよ。
チェックの答えがNOであれば
「テーマを再設定する」か
「メンバーを変更する」か、をせよ。
21
下にひく⼒分析
22
「何があなたを
制⽌するのか?」
23
下に引く⼒ 分析
「何があなたを制⽌するのか?」
問題には、解消する⼒が⾃然に働く。
にも関わらず、問題は問題のまま残っている。
⼤抵の問題には、⾃然と解消するのを阻む
「重たいオモシ」がぶら下がっている。
無視して解決策を考えても、解無し、になる。
そういう時は、まずは⼀段下がり
「このオモシを解消するにはどうすればいいか」
をテーマにして、アイデア出しをする。
それが外れると本来の問題に解決案が出せる。
オモシに更にオモシがぶら下がっている場合は、
下へ下へと下がり⼀番下から問題解決にあたる。
24
テーマ設定のコツ (4、5・・・やや上級者向け)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.1つ化
2.狭くする
3.テーマ定型⽂
4.オーナーシップ
5.下にひく⼒分析
25
アイスブレイク
(イマジネーションの準備運動)
Part
26
Brainstorming Card
&「破壊ブレスト」
2-1 「ブレスター」の
ざっくりした
“感触“
も、分かります。
27
本来⽬的に対して、あなた⽅はそれを邪魔しに⼊った⼯作員です。
そして今⽇は⼯作員同⼠で、如何にしたらプロジェクトを失敗さ
せられるか、
(或いは、課題解決を妨げられるか)をブレストしに
こっそり集まりました。
プロジェクトに送り込まれた⼯作員たちであるあなたがたは
「更に悪い状況にするには」というアイデアを出していきます。
“破壊ブレスト“
(皆さんが選んだテーマ)
28
Brainstorming Card
この4⾊カードはBrainstormのルールを、ゲームの「役」にしたものです。
使っているうちに、⾃然とブレインストーミングの⼼理様式を学ぶことができます。
そのカードに書いてある指⽰の内容(アイデアを出す、等の⾏為)が
実⾏できれば、そのカードを場に出すことができます。
→ ⼀つずつ、紹介します。
29
30
31
32
33
やり⽅(グループ対抗の、ブレストの準備運動)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0)4⾊(⾚/⻩/緑/⻘)のカードを各⼈が持つ。
1)「発想のお題」に対して、皆で
アイデアを出していきます。その際、
⾃分の⼿札の内容を実⾏できた
時には、それを場に出します。
2)⼿札を早く使いきった⼈も、
ブレストに参加し続けてください。
「⾚」と「⻘」のカードは、他者のアイデアを受けて⾏う内容なので、
他の⼈たちが、⾯⽩いアイデアを次々出していくと、⾚や⻘のカードが
残っている⼈は、流れに乗って⼿札を切りやすくなります。
3)時間は「5分間」。最も多く
場に出せたグループが優勝です。 34
補⾜:
社内などで、1チームだけで使う時には、
→  過去の成績(5分間で出せた枚数)と競う。
→  使い切るまでの「タイム」を競う。
ようにして、使います。(ブレストの前の準備運動として)
⽇常のブレストでも、4つの⼼理様式を
ぜひ、意図的に実施してください。
創造的なアイデアや、
新しい選択肢を得ることが増えます。
本⽇の、以降のワークでは、
Brainstorming Cardは使いません。
今⽇のブレストの際に
⼿元に置いておいて眺めたり、
⼿帳に挟むなどして
⾃由に使ってください。
(4⾊のカードは、差し上げます)
35
not A の 思考
(破壊ブレストの効果)
2-2
36
破壊ブレストも
ブレインストーミングの⼀つの形として
ぜひ試してみてください。
「でも、そんなもの出したって意味ないでしょ?」
それが、そうでもないんです。
出していくアイデアは反転させると、
どれも、元のテーマのアイデアとして成り⽴っています。
なお、これには、2つの効果があります。
対象となる領域を思い付こうとすること、これをAの領域としたら、
この破壊ブレストは、Aバー、Not Aの領域を拾っていくことに近い。
”かける-1”をすれば、Not A領域のアイデアは、A領域のアイデアになる。
⼤体は、思い付いていることになるが、Aを考えるだけではなかなか
思い⾄らないところを、Not Aのアイデアを逆にしたものは⽰唆してくれる。
もう⼀つは、よりブレストしやすくなる所。
現実のまじめな課題を超えていこうとすると、ともすると
⼿堅い解決策を出そうとしますが、
”⼯作員”として考えると、意外と⾯⽩い要素を思いつくことができます。
破壊ブレスト
について
1
2 37
ブレスター
(アイデア発散の道具)
Part
38
ブレスターの使い⽅
より楽しく学習するための仕掛け=ルールを、5分ほど
3-1
39
40
41
42
43
44
罰ゲーム、
今回は割愛
罰ゲーム、
今回は割愛
45
46
サンプルワーク
⼀周だけ、サンプルチームでやってみます。
3-2
47
皆さん、代表グループのテーブルで、
⼀巡だけ、いっしょにやってみます。
恐縮ですが、
席を⽴って、こちらにお集まりください。
「ルール、⾯倒そうだなぁ・・・」と思われたとしても
やってるところを⾒てみれば、意外と簡単に、分かります。
48
実践!ブレスター
3-3
49
残り時間 ⇒
ご質問があれば、いつでも、ファシリテータを呼び⽌めて下さい。
ラウンド1
ラウンド2
ラウンド3
50
51
印象に残ったアイデアを1⼈3枚書く
(次のワークの下準備です)
3-4
52
あのアイデア、
⾯⽩かったな
53
発電バイクを
設置して、
フィットネス&
私物の充電が
できるコーナーを
作る
あのアイデア、
⾯⽩かったな
ポストイットに
アイデアを書く
(1ポストイット=1アイデア)
(3つ書く)(3分)
◎⾃分のアイデアでも
◎⼈のアイデアもOK
◎さっき出ていなかったものを
書いてもOK
(⼈とかぶってもOK)
54
例えば「社員の
健康増進を」
という
テーマだったとして
アイデアの共有
アイデアの紹介と統合
3-4’
55
書いたアイデアを紹介しあい、
机に並べていきます。(全部で5分)
「同じアイデアだな」と思う
ものは重ねても結構です。
ですが・・・
“少し違えば、別のアイデアだ”、
と、とらえて、違いのあるものは、
なるべく重ねずに、
独⽴したものとして、
出しておいてください。
(なお、次のワークで使いますので、
最終的にテーブルに乗っているアイデアの数が
「9つ」ぐらい、だと、ちょうどと良いです。)
(忙しいですが、
2分間で!)
56
5分休憩 (再開= )
57
IDEAVote
(アイデア収束の道具)
Part
58
4-1
IDEAVoteの使い⽅
⼿短に全プロセスの説明を。
その後、改めて⼀緒に進めましょう。
59
担当した軸に添って
〇と×のチップを。60
2〜4名で下記のステップを60分程度で⾏います
61
上位9個のアイデアをテーブルに並べます。
(数の多少の多寡は⼤丈夫です)
これを机の真ん中に並べます。
なお、アイデアが「1案1枚」に
なっていない場合は、
カードに「1案1枚」になる様
書き写してください。※
※(⼀枚に2アイデアが書かれてしまっているケース)
1
’
62
2
8枚ある「役名札」は、アイデア検討の際に⽤いられる
代表的な評価軸を表しています。
全員で話し会い、
「役名札」の中から、
このアイデアを実現するために
⼤事だと思う「役名札」を
⼈数分残して、
その他の「役名札」は
⽚付けます。
(⼈数が3⼈の場合は、
3枚残します)
オススメは・・
63
メンバーの価値観に
あう軸を選び出す作業
・軸カードを並べます。
・重視したいものを「左に」出します(2センチ位)
複数選んで結構です。
・順に、各⾃がこの作業をし、たくさん「左に」
移動した軸4つを採⽤します。(4⼈の場合)
・テーマにより、なお似た意味になる軸があり、
それが複数採⽤されている時は、⼀⽅をはずし、
別の価値軸を繰り上げ採⽤します。
・重視したい軸が8つの中にない場合
予備の軸カードで、新しく作り出しても結構です。
64
ジャンケンをして、勝った⼈から、
⼀⼈1つ「役名札」と「名札スタンド」を取り、
⾃分の前に置きます。
3
65
4
各⾃、⾃分の「役名札」と同じ⾊の
「意⾒チップ(〇チップ5枚、×チップ3枚)」を
⼿元に置き、その他の「意⾒チップ」は⽚付けます。
66
5
先ほどのジャンケンの勝者からゲームスタートです。
⾃分の「役名札」の吹き出しを参考に、よいと思う
「アイデアカード」の⽚隅に「○チップ」を1枚
載せながら30秒以内にコメントします。
67
6
時計回りに交代し、
これを「○チップ」が
無くなるまで続けます。
(同じアイデアに
同じ⼈が何枚も
「○チップ」を
載せてもOKです。)
68
(〇を出し、更に〇を出すケース)
例えば「いんかむ」さん・・・
「このアイデア、さっきに市場が⼤きくて儲かり
そうと⾔ってチップをのせたけれど、“広告収⼊”
もいけるかもしれない」
という感じで、先と同じアイデアに「○チップ」
の2つ⽬を載せる。
これもOKです。
69
7
⾃分の⼿元に「○チップ」が無くなったら、
⾃分の「役名札」の吹き出しを参考に、
「×チップ」を載せながら懸念事項について
コメントします。
(⾃分が「○チップ」を置いたカードでもOK)
70
(〇を出し、×も出すケース)
例えば「ひとで」さん・・・
「このアイデア、⼩規模にやる場合は、さっき
⾔ったように“⼈⼿”がかからずにやれるけれど、
本格的な展開をした場合はかなり⼈⼿かかるな」
という感じに、前に○を出したものに×を出す。
これもOKです。
71
8
全員が終ったら、それぞれの
「アイデアカード」毎に
「○チップ」は1つ1点、
「×チップ」は1つ-1点として
点数を付け、得点順に並べます。
これが、メンバーの価値観に添って
良いと評価された順番です。
デジカメなどで
この状態を写真に撮り、
議事録として残します。
72
9
通常ルールでは「⾃分たち独⾃のテーマや評価軸、
よりゲーム性が⾼くなる罰ゲーム」なども
お楽しみいただけます。ぜひチャレンジしてみて下さい。
73
4-2
実践! IDEAVote
74
4-3
振り返り
&
ミニレクチャ
「アイデア収束の秘訣」
75
振り返り
アイデア評価ワークのポイント
• アイデアを選ぶときには、
はじめに評価軸を選ぶ。
こうすることで、合意形成可能なアイデアを選出できる。
⼀⽅、選び始めてからお互いの評価軸が違うと分かる場合、選択作業において
アイデアの良し悪しではなくお互いの評価軸の良し悪しを主張しあい、
判断基準がブレたり、合意形成がしにくくなったりする)
• ⼀度にたくさんの評価軸で⾒ない。
3つの軸を⼀度に担当するのは⼤変。2つならなんとかできる。
1つなら簡単にできる。
• 良い⾯、悪い⾯、2つの視点で⾒る。
参照:添付 「収束に関する根底ルール」
76
Introduction
もうひとつ、本格的な話。
「(広げるのはいいとして)収束が難しい」
「何を基準にして選べばいいのか・・・」
そういう問いに対して
その問いに、
必ずしも答えにはなっていないかもしれませんが、
ヒントをたくさん含んでいるでしょう。
創造⼯学の
77
アイデアの評価の本質
「創造的な成果」の3要素
78
創造的って、何?
まず、
79
創造的 = 新しい + 有益さ
Creative Newness Usefulness
参考⽂献:『創造的問題解決』
原題”Creativity Unbound”
80
━━━━━━━━━━━━━━━
創造的な成果の3要素
━━━━━━━━━━━━━━━
( 仕 事 )
81
創造的所産※ = 新規性+有益性+実現性
CP = N + U + FCreative Product Newness Usefulness
※所産=有形無形の⽣み出すもの・製品
Feasibility
この3要素に優れているかをチェックすると、創造的努⼒は実りやすい。
82
アイデアを⾒る時には、
・新規性
・有⽤性(※解決)
・実現性(※巧緻性と統合)
で、チェックしてみると
善し悪しがざっくり分かります。
83
収束に関する根底ルール
出典:『創造的問題解決』
時間次第では割愛
84
ブレストを作ったA.F.オズボーン。
彼の流れをくむ系譜「CPS」には
「発散に関する根底ルール」(≒Brainstormのルール)
と対を成す
「収束に関する根底ルール」(5つ)
が存在する。
85
1 肯定的であれ
それの何が優れているのかを考える。欲していな
い部分を探すのではなく、欲している要素を探す。
2 配慮せよ
粗い判断を避ける。偏⾒や先⼊観を⼀度外して、
全ての選択肢を公平にみる。
3 ⽬標をチェックせよ
正しい⽅向には進んでいかない”きらめく”アイデア
に注意が必要。多くの優れたアイデアを⽬にする
ときには、当初の⽬標をガイドにして進む。
4 アイデアを改良せよ
全てのアイデアが解決として有効に働くわけでは
ない。可能性のあるアイデアもブラッシュアップ
が必要。アイデアの改良に時間を費やすべし。
5 ⽬新しさを考慮せよ
⾒えにくい可能性を信じる胆⼒をもつ。独⾃の考
えをすぐに捨てる無かれ。削ったり、くみ上げた
りして、再利⽤する⽅法を考える。
収束に関する根底ルール 出典:『創造的問題解決』
86
1 肯定的であれ
それの何が優れているのかを考える。欲していな
い部分を探すのではなく、欲している要素を探す。
2 配慮せよ
粗い判断を避ける。偏⾒や先⼊観を⼀度外して、
全ての選択肢を公平にみる。
3 ⽬標をチェックせよ
正しい⽅向には進んでいかない”きらめく”アイデア
に注意が必要。多くの優れたアイデアを⽬にする
ときには、当初の⽬標をガイドにして進む。
4 アイデアを改良せよ
全てのアイデアが解決として有効に働くわけでは
ない。可能性のあるアイデアもブラッシュアップ
が必要。アイデアの改良に時間を費やすべし。
5 ⽬新しさを考慮せよ
⾒えにくい可能性を信じる胆⼒をもつ。独⾃の考
えをすぐに捨てる無かれ。削ったり、くみ上げた
りして、再利⽤する⽅法を考える。
収束に関する根底ルール 出典:『創造的問題解決』
87
1 肯定的であれ
それの何が優れているのかを考える。
欲していない部分を探すのではなく、
欲している要素を探す。
88
2 配慮せよ
粗い判断を避ける。
偏⾒や先⼊観を⼀度外して、
全ての選択肢を公平にみる。
89
3 ⽬標をチェックせよ
正しい⽅向には
進んでいかない”きらめく”
アイデアに注意が必要。
多くの優れたアイデアを
⽬にするときには、
当初の⽬標をガイドにして
進む。
90
4 アイデアを改良せよ
全てのアイデアが
解決として有効に
働くわけではない。
可能性のあるアイデアも
ブラッシュアップが必要。
アイデアの改良に
時間を費やすべし。
91
5 ⽬新しさを考慮せよ
⾒えにくい可能性を
信じる胆⼒をもつ。
独⾃の考えをすぐに
捨てる無かれ。
削ったり、くみ上げたりして、
再利⽤する⽅法を考える。
92
収束は判断と意思決定を含む。
判断は創造性のカギとなる。
そして繊細なものである。
賢い判断者は、
後に堅固で輝かしいアイデアになる
柔なアイデアを
取り逃がすのを避けるために、
5つの根底ルールを注意深く選び
それに固執する。
93
メッセージ
Part
94
終わりに
(メッセージ)
5
95
発想道具一覧
IDEAPLANT 『 Brainstorming Card 』 ※
アイデアワークショップ専⽤ツール(⼀般販売無し)
IDEAPLANT 『 アイデアトランプ 』
http://www.ideaplant.jp/products/ideatrump/
IDEAPLANT 『 ブレスター 』
ブレインストーミング学習ツール
IDEAPLANT 『 智慧カード 』
http://www.ideaplant.jp/products/chiecard3/
(スマホアプリ:KAYAC『ideaPod』)
IDEAPLANT 『 ブレインライティングシート2 』
http://www.ideaplant.jp/products/bws2/
IIDEAPLANT 『 IDEAVote 』
アイデアを創造的に絞り込む⽅法を学ぶツール
IDEAPLANT 『 SCAMPERカード 』 ※
アイデアワークショップ専⽤ツール(⼀般販売無し)
⇒図表:拙著『アイデア・スイッチ』まえがき
IDEAPLANT 『 (連想の4法則カード) 』 ※
http://www.ideaplant.jp/products/***/
96
参考⽂献 等
1『アイデア・スイッチ 〜次々と発想する装置〜』(拙著)
(創造的思考のためのガイドや、多様な発想の⽅法など)
2『創造的問題解決 ― なぜ問題が解決できないのか?』
(CPS – Creative Problem Solving - の教科書的書籍。
創造⼒について⽰唆深いが、本質を理解に⾄るには実践が必要)
3『創造⼒を⽣かす―アイディアを得る38の⽅法』
(A.オズボーンの著書。創造的イマジネーションについて⽰唆深い。)
4『図解TRIZ』
(TRIZの⼊⾨書。絶版だが、現在の書籍の中良い⼊⾨書。)
5『TRIZ実践と効⽤(1)体系的技術⾰新』
(TRIZの教科書的書籍。網羅的に解説。本格的にやる⼈のための本)
6『発想法 ― 創造性開発のために』
(KJ法の川喜⽥⼆郎⽒の著書)
7『アイデア・バイブル』(マイケル・マハルコ)
(左脳的、右脳的、の多様な発想技法など)
97
⼈間の発想は、カーブの奥。
スタート地点では、思ってもいなかった景⾊が、
途中から⾒えだす。
98
未踏の闇を行く信念
99
(・・・とはいえ、つらいもんはつらい、ですよね)
100
創造の⼈は、発露を反射してくれる⼈が いると、回転数を挙げられる
どんなに頑張る⼈でも、だれも輻射熱を かえしてくれなければ、いつか冷える。
101
あなたの発するものに、共振し、
それを反射してくれる⼈が
この場には、
たぶん、たくさんいます。
ぜひ、いろんな⼈と、
創造的な話し合うムードを
持続、発展させてください。
社内にブレストできる友⼈が
いることって、
結構、⼤きいんです。
102
石井力重 アイデアプラント代表
メール rikie.ishii@gmail.com
アイデア発想に関して困ることがあればご連絡ください
ブログ http://ishiirikie.jpn.org/
www.ideaplant.jp
103
準備物リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご準備いただきたい物
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・プロジェクター 1台
・ホワイトボード 2台(無ければ無しで結構です)
・マイク(無ければ無しで結構です)
・Brainstorming Card 4⾊組(1⼈1組)<<WS専⽤品に付き、⼀般販売無し>>
・ブレスター 4⼈に1セット
・IDEAVote 4⼈に1セット
・ポストイット(75㎜×75㎜:⾊問わず) 1⼈20枚
・書くもの(サインペン、ボールペン何でも、各⾃の好きなもので)
・配布⽤のスライド(データを別途提供します) 各⾃1部
・ストップウォッチ 4⼈に1つ(無ければ無しで結構です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■講師が持参するもの
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ノートPC
・ボードマーカー
・iPad+⾳楽+スピーカー
104
105
机配置について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
机は、なるべく、カオスな(バラバラな)向き・位置、で並べ
かつ、
どの席からもスライドが⾒やすいように、並べていただけると幸いです。
また、
⼈がワイワイと歩き回るところがありますので、出来るだけ
閉塞路を作らないように、していただけると幸いです。

More Related Content

More from Rikie Ishii

アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)Rikie Ishii
 
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)Rikie Ishii
 
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdfOsaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdfRikie Ishii
 
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)Rikie Ishii
 
ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001Rikie Ishii
 
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験Rikie Ishii
 
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)Rikie Ishii
 
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)Rikie Ishii
 
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方Rikie Ishii
 
Idea pivot 202107
Idea pivot 202107Idea pivot 202107
Idea pivot 202107Rikie Ishii
 
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)Rikie Ishii
 
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日Rikie Ishii
 
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)Rikie Ishii
 
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいかオンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいかRikie Ishii
 
オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209Rikie Ishii
 
Brainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_productsBrainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_productsRikie Ishii
 
A+Cブレスト
A+CブレストA+Cブレスト
A+CブレストRikie Ishii
 
フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)Rikie Ishii
 

More from Rikie Ishii (20)

アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
 
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
 
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdfOsaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
 
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
 
ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001
 
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
 
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
 
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
 
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
 
Idea pivot 202107
Idea pivot 202107Idea pivot 202107
Idea pivot 202107
 
Nekonote202105
Nekonote202105Nekonote202105
Nekonote202105
 
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
 
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
 
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
 
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいかオンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
 
オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209
 
Brainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_productsBrainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_products
 
座長ツール
座長ツール座長ツール
座長ツール
 
A+Cブレスト
A+CブレストA+Cブレスト
A+Cブレスト
 
フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)
 

アイデアToolワークショップ【ブレスター&IDEAVote】