SlideShare a Scribd company logo
1 of 54
Download to read offline
平面グラフと
交通ネットワークの
アルゴリズム
東京大学情報理工学系研究科
秋葉 拓哉 | @iwiwi
2013/09/12 PFI セミナー
自己紹介
秋葉 拓哉 / @iwiwi
• 所属:東大 CS D1 (今井研), DC1
• PFI:インターン (2009) → バイト
• 趣味:プログラミングコンテスト
– TopCoder レーティング:3306 (日本トップ)
• 研究:大規模グラフのアルゴリズム
– 最短経路クエリ,コミュニティ検出,……
1
今日のセミナーの位置づけ
1 2012/01/12:
全体的な紹介
2012/12/06:
複雑ネットワーク
2
本日:
平面グラフ・
道路ネットワーク
3こういうグラフ(今日は忘れる) 今日はこっち
今日の話
1. 平面グラフのアルゴリズム
– 平面グラフ専用のグラフアルゴリズム
– 平面性をアルゴリズムでどのように活用?
– 基礎的なアプローチを紹介
(STOC, FOCS のような理論コミュニティの話題)
2. 交通ネットワークのアルゴリズム
– 現実世界の交通ネットワークにおける課題
– 最近の研究を紹介
(DB系, GIS系, 実験系アルゴリズムのような応用コミュニティの話題)
3
理論
応用
1. 平面グラフのアルゴリズム
理論的なアルゴリズムの話
4
平面グラフとは
平面グラフ
=辺を交差させず絵に描けるグラフのこと
平面グラフだ これも平面グラフ これは違う!
(どう頑張っても交わっちゃう)
平面グラフがどれほど特別なのか
理論コミュニティで重要視されるクラスの1つ
よく研究されている.何故?
1. 実際の交通ネットワークのモデル
– 道路網は平面グラフに近いように思える
2. 驚くほど性能が違うアルゴリズム
– 一部の NP-Hard 問題が多項式時間で解ける (!?)
– 一部の近似困難問題が近似できる
– 多くの問題が 𝑂 𝑛 時間で解ける
3. グラフマイナー理論 (触れたかったけど略)
6
平面グラフにおけるアルゴリズム
2. 驚くほど性能が違うアルゴリズム
– 一部の NP-Hard 問題が多項式時間で解ける (!?)
– 一部の近似困難問題が近似できる
– 多くの問題が 𝑂 𝑛 時間で解ける
事実として聞いたことある人は多い?
しかし,なんでそんなことになるのか?
平面性はどのようにアルゴリズムで活用されるか
主要なアイディアを紹介!
7
テクニック1:双対グラフの存在
平面グラフ 𝐺 の双対グラフ 𝑮∗
=𝐺 の面を頂点としたグラフ
8
平面グラフ 𝐺 やったか!?
→惜しいけど間違い
正しい双対グラフ 𝐺∗
(一番外側も実は「面」)
双対グラフの性質
𝐺 と 𝐺∗ の間には,色々な面白い性質がある
最も基礎的な性質
1. 𝐺 のサイクル = 𝐺∗ のカット
2. 𝐺 の全域木 𝑇 = 𝐺∗ のある全域木 𝑇∗ の残り
3. 𝐺 で辺削除 = 𝐺∗ で辺縮約
9
双対グラフの性質
最も基礎的な性質
1. 𝐺 のサイクル = 𝐺∗
のカット
10
サイクル サイクルの場所に対応する辺(点線)
を削除するとグラフが分断(緑と紫)
つまりカットになってる
※本当は,シンプルなサイクルとシンプルなカット
双対グラフの性質
最も基礎的な性質
2. 𝐺 の全域木 𝑇 = 𝐺∗
のある全域木 𝑇∗
の残り
11
全域木 全域木で使ったところだけ辺を削除
→ 残りが全域木になってる
双対グラフの性質
最も基礎的な性質
1. 𝐺 のサイクル = 𝐺∗
のカット
2. 𝐺 の全域木 𝑇 = 𝐺∗ のある全域木 𝑇∗ の残り
例:Fundamental Cycle Separator (概要)
半径の小さい全域木を持つグラフなら
線形時間でいいバランスでグラフを2つに分割できる
• 面に重みをつけて,面たちを分割することにする
• 双対の全域木で,いい感じに分割できる辺を 1 本選ぶ
• その辺+元の全域木を使ったサイクル,でカットを作る
12
双対グラフの応用,他の例
MSSP (多始点最短路木)
• ある面の全頂点から,グラフ全体の全頂点への最短距離
• 始点がどんなに多くても 𝑂 𝑛 log 𝑛 時間(!?)
トリック
• 隣の頂点に移るとき,最短路木は余り変化しない
• 永続データ構造で最短路木を表現,いじりながらグルっと一周
• 最短路木に入ってない辺も,双対で木を成すので効率的に管理(!)
13
[http://courses.csail.mit.edu/6.889/fall11/lectures/L11.pdf]
双対グラフの応用,他の例
最大流 (無向の場合)
1. 始点・終点が同じ面にある場合
• 実はすごい簡単
• 最大流・最小カット定理より最小カット知りたい
• カット = 双対のサイクル
• 片方をぐるっと囲むサイクル = ぶった切って最短路
計算量:𝑂(𝑛) 時間 (※平面グラフでは最短路は RAM モデルじゃなくても 𝑂(𝑛) 時間)
2. そうとは限らない場合
• 似たような感じで,切り開いて最短路 (MSSP)
計算量:𝑂 𝑛 log log 𝑛
14
𝑠 𝑡
𝑠′
𝑡′
テクニック2:小さいセパレータの存在
平面グラフには場所の局所性があるので,
簡単に分断できることが知られている
15
スパッと切れ味良さそう
辺がまたがってるのはその周りだけ
平面っぽいネットワーク ランダムなネットワーク
固そう
頂点を半分ずつにすると
辺も半分も切ることに!
Recursive Separation (𝑟-division)
定理:任意の 𝑛 頂点の平面グラフ,任意の 𝑟 に対し
• 𝑂(𝑛/𝑟) 個の部分になって
• 各部分は 𝑟 頂点以下で
• 各部分,境界(外に辺が出てる頂点)は 𝑂 𝑟 個
となるような分割が 𝑂 𝑛 log 𝑛 時間で得られる
BFS して真ん中の層あたりだけ取り出して(そうすると半径小さい全域木があるので)
さっきの Fundamental Cycle Separator する,というのを再帰的にやるとできます
16
ざっくり言うと
小さいサイズのピースに
いい感じに分割できる
[Fre87, p. 1006, Fig. 1]
𝒓-division の応用
最大独立集合問題 (NP-Hard)
• できるだけ多く頂点を選びたい
• ただし選んだ頂点間に辺があってはいけない
𝒓-division による近似アルゴリズム
• 𝑟 = log log 𝑛 にして分割
• 各部分で最適解を求めてくっつける,境界は無視
これだけで 𝑂(1/ log log 𝑛) 近似のアルゴリズムになる
※最大独立集合問題は MaxSNP-Complete で,一般のグラフでは近似困難!
17
テクニック3:Graph Decomposition
各種 Graph Decomposition の活用
• Tree Decomposition
• Branch Decomposition
小さいセパレータが存在すること(テクニック2)は,
Graph Decomposition との相性の良さを示唆
使われ方の例
• Treewidth 𝑂 𝑛
• Baker’s Framework, Klein’s Framework
• Deletion&Contraction Decomposition
• Bidimensionality
18
8/15 PFI セミナー
(岩田)
Deletion Decomposition 雰囲気
• あとは各部分を DP で解く.Treewidth が小さいので,各
層にどんなに頂点があっても高速に解ける.
• あとは解をくっつける → 近似アルゴリズムになっている.
19
𝐿1 𝐿2 𝐿3 𝐿4 𝐿5 𝐿6 𝐿7 ⋯
1
𝐿1 𝐿2 𝐿3 𝐿4 𝐿5 𝐿6 𝐿7 ⋯
2
3 で割った余りが
0 の層を削除
適当な頂点 𝑣
からBFS
層に別れる
3
残った各部分の
Treewidth 小さい
※𝑘-outerplanar なので 𝑂(𝑘)
※本当は割る数 𝑘 や削除する層は
もっとちゃんと決める
Deletion Decomposition 雰囲気
類似のテクニック
• Contraction Decomposition
• Baker’s Framework
何ができるか
• 様々な問題に対して近似アルゴリズムが作れる
• しかも,好きな近似精度を設定可
– 𝑘 (何個ずつにするか) を調整する
– 実現したい近似精度 𝜀 を定数だと思えば,𝑘 も定数なので,
どんな精度にしようと思っても多項式時間
• こういう近似アルゴリズムは PTAS と呼ばれ,すごい
– 一般のグラフでは PTAS が無い問題に,PTAS が大量にある
20
2. 交通ネットワークのアルゴリズム
応用コミュニティの話
21
交通ネットワークとは
道路ネットワーク
• 頂点が交差点,辺が道路
交通ネットワーク
• 道路ネットワークの別名 or
• その他に電車とか飛行機とか足したもの(?)
ポピュラーに取り組まれている問題
1. 経路計画・検索:最短経路クエリ+α
• 二点間の最短距離・最短経路を瞬時に答える
• 地図サービス (Google Maps) やカーナビ
• 経路検索の目的だけでなく,施設の検索の補助なども
2. GPS 軌道情報:Map Matching
• GPS からの点列から,道路上の経路を復元
• GPS のノイズ,自然な運転になること等を考慮
3. その他:(𝑘-)Nearest Neighbor+α, …
23
話は戻って
• 平面グラフは道路のモデルでもある
• 重要なグラフクラスで問題を解くのが重要……
……ん?本当に道路は平面グラフなのか?
24
Erik Demaine
• 20 歳で MIT 教授になった天才
• MIT で平面グラフの授業
道路は平面グラフ?
25
NO
結構,立体交差がある→
[http://www.flickr.com/photos/31246066@N04/8177689699 (CC-BY)]
立体交差は結構困る
• 双対グラフが取れなくなる
• 双対グラフを使うアルゴリズムが動かない
(かなり大部分のアルゴリズムや定理が双対グラフに依存)
道路は平面グラフ?
MIT の人たちの論文
平面グラフのアルゴリズムを実装して実験する際,
道路ネットワークから交差を除いて実験……!
(アカン)
26
[Fox-Epstein+, ALENEX’13]
個人的には
平面グラフのアルゴリズム研究の意義
性質やアプローチは活用可
• 例えば,小さいセパレータは多分ある
ただし,アルゴリズム自体は使えない
• そもそも,ちょっぴり計算量を落とす系は大抵
は定数倍のせいで実際には低速
• 理論的興味ということ
よって現実向けのアルゴリズムが必要
27
経路計画 (Route Planning)
色んなタイプの研究がある
とにかく爆速で最短距離を求めたい!
• 検索システムのバックエンド
• 性能競争
現実的な経路を目指す
• 左折・右折にペナルティ,などのコスト関数
• 車から降りて電車に乗って車に乗ったりしない
• SQL にぶち込めるようにする
もっと変なやつ (ほぼそのままサービス?)
28
今日触れる手法
Contraction Hierarchy
• シンプルでプラクティカル,拡張性
• OSRM のバックエンド
Customizable Route Planning
• 拡張性=命で作られた
• Bing Map のバックエンド
Hub-Labeling
• MSR が超やりこんでる爆速系
Pruned Highway Labeling
• !?!?
29
Contraction Hierarchy
最短路クエリ手法,最も有名なものの 1 つ
純粋なクエリからの拡張まで対応できる
特徴:性能重視というより実用的
• 手法がシンプル
• 前処理データが小さい
• クエリはそこそこ (数 ms)
OSRM のアルゴリズムとして採用
オープンソースの地図サービス
http://project-osrm.org/
30
Contraction Hierarchy:前処理
6 1 4 3 52
22 22 13
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4 3 52
2 2
2
1
3
5
適当な順番で頂点が
Contract される
※実際には順番かなり重要
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4 3 52
2 2
2
1
3
5
その頂点が無くても
距離が変わらないように
辺が追加される
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4 3 5
2
2
2
2
1
3
5
どんどん Contract!
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
35
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
35
8
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
3
5
8
Contraction Hierarchy:前処理
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
3
5
8
全頂点 Contract おわり.
頂点は Contract 順に高さをつけておく.
Contraction Hierarchy:クエリ
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
3
5
8
頂点 2 から頂点 3 への
最短路を求めたいとする
Contraction Hierarchy:クエリ
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
3
5
8
2 からは登ることしかしない
(上向きの辺のみを使う)
Contraction Hierarchy:クエリ
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
3
5
8
3 までは降りることしかしない
(下向きの辺のみを使う)
Contraction Hierarchy:クエリ
6
1
4
3
5
2
2
2
2
1
3
3
5
8
Contraction Hierarchy
Contraction Hierarchy は何故上手くいく?
• ポピュラーな頂点が上の方に来るようにする
– 高速道路の周りとか
– 地域の出口とか
• そうすると,追加される辺の数が少ない
– どうせポピュラーな頂点を通過するから
43
Customizable Route Planning (CRP)
特徴:性能そこそこ,拡張性が全て
• 手法やはりシンプル
• クエリそこまでは速くない
• 指標が簡単に入れ替えられる
– 時間,距離,右折左折,……
Bing Map のアルゴリズムとして採用
MSR チームとの連携素晴らしい
http://www.bing.com/blogs/site_blogs/b/maps/archive/2012/01/05/bing-maps-new-routing-engine.aspx
44
[Delling+, SEA’11]
Customizable Route Planning (CRP)
アプローチ
• いにしえのグラフ分割系
• 性能競争の中で一旦廃れていた
アルゴリズム概要
• 前処理
1. グラフを分割
2. 境界頂点同士のみからなるグラフ構築
(Overlay Graph)
• クエリ
– 始点・終点のある部分 + Overlay Graph
– その上で Dijkstra のアルゴリズム
45
[Fre87, p. 1006, Fig. 1]
Customizable Route Planning (CRP)
何故 Contraction Hierarchy ではダメ?
Contraction Hierarchy が上手く動く
=良い感じの Hierarchy が存在
• 普通の移動時間の指標なら,良い Hierarchy 存在
• しかし,違う指標を入れると,結構すぐダメになる
– 例えば,純粋な距離にするだけで,10 倍低性能
– 高速道路とかがポピュラーでなくなるから
46
Hub-Labeling
• 有名人 Andrew Goldberg 率いるチーム
• やりこみっぷり:既に関連する論文が 5 本出版
特徴
• とにかくクエリが速い:数百 ns
• インデックスは大きめ,前処理も遅め
アプローチ
• こうすればクエリは爆速になりそうだ
• けどそんな前計算できる?データ大きくなりすぎない?
• → できそうな気がしてやってみたら上手く行った
(「できそう」の裏付けは Highway Dimension という彼らの新しい理論 [SODA’10])
47
[Delling+, SEA’11]
2-Hop Labeling: 前計算データ
• データ形式とクエリ処理アルゴリズムのフレームワーク
• 前計算データ: label 𝐿 𝑣 = 𝑙1, 𝛿1 , 𝑙2, 𝛿2 , …
– 𝑙𝑖 ∈ 𝑉, 𝛿𝑖 = 𝑑 𝐺 𝑣, 𝑙𝑖
48
𝑙1
𝑙2
𝑙3
𝒗
𝛿1
𝛿2
𝛿3
𝐿(1):
Vertex 1 4 5 7 10
Distance 0 3 2 4 5
𝐿(2):
𝐿 3 :
Vertex 2 4 6 12
Distance 0 1 5 3
Vertex 2 3 4 6 7
Distance 5 0 4 7 2
𝑑 𝐺 1,10 = 5
例
2-Hop Labeling: クエリ処理アルゴリズム
• クエリ: 𝑑 𝐺(𝑠, 𝑡) = min
𝑙∈𝐿 𝑠 ∩𝐿(𝑡)
𝑑 𝐺 𝑠, 𝑙 + 𝑑 𝐺 𝑙, 𝑡
– 共通する頂点を通るパス
49
𝑡
𝑠
𝐿(1):
Vertex 1 4 5 7 10
Distance 0 3 2 4 5
𝐿 3 :
Vertex 2 3 4 6 7
Distance 5 0 4 7 2
例
1 と 3 の距離:
• 1 –…– 4 –…– 3 : 3 + 4 = 7
• 1 –…– 7 –…– 3 : 4 + 2 = 6
答えは
min{6, 7} = 6
2-Hop Labeling: ラベル計算
課題: どのようにラベルを計算するか
• 正しく (Exactness)
• 小さいラベルを (Index Size & Query Time)
• 効率的に計算したい (Scalability)
彼らのアプローチ
1. Contraction Hierarchy (最初に紹介したやつ) を作る
2. 自分より上流になったヤツへの距離を全部保存!
3. ……するとやばいので要らないのを判定して消す
50
ちなみに
Pruned Landmark Labeling [Akiba-Iwata-Yoshida,SIGMOD’13]
も 2-Hop Labeling の手法(複雑ネットワーク向け)
Hub-Labeling のラベルサイズ
驚くほど小さい
• 西ヨーロッパの道路ネットワーク,2 × 108
頂点
• 各頂点は,平均たった 69 頂点への距離さえ覚えていれ
ば良い!
51
←これはアメリカだけど
Pruned Highway Labeling (PHL)
特徴
• Hub Labeling (HL) に迫るクエリ速度!
• 前処理は HL より圧倒的に速い!
• インデックスは HL より小さいか同程度
アプローチ
• Pruned Landmark Labeling (PLL) をベース
• 一般化:頂点への距離でなくパスへの距離を保存
• 高速なパス(=高速道路)の存在を活用!
52
[河田-秋葉-岩田, コンプ研’13]
話したこと
1. 平面グラフのアルゴリズム
– 双対グラフ,セパレータ,分解
2. 交通ネットワークのアルゴリズム
– 経路計画:拡張性系と爆速系
ありがとうございました
53
理論
応用
@oxy さん @kawatea03謝辞:

More Related Content

What's hot

プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズムプログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズムTakuya Akiba
 
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!Kazuhide Okamura
 
プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法Takuya Akiba
 
最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情
最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情
最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情Yuta Kikuchi
 
ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界Preferred Networks
 
動画認識サーベイv1(メタサーベイ )
動画認識サーベイv1(メタサーベイ )動画認識サーベイv1(メタサーベイ )
動画認識サーベイv1(メタサーベイ )cvpaper. challenge
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門joisino
 
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習Eiji Uchibe
 
劣モジュラ最適化と機械学習1章
劣モジュラ最適化と機械学習1章劣モジュラ最適化と機械学習1章
劣モジュラ最適化と機械学習1章Hakky St
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門ryosuke-kojima
 
指数時間アルゴリズム入門
指数時間アルゴリズム入門指数時間アルゴリズム入門
指数時間アルゴリズム入門Yoichi Iwata
 
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門Norishige Fukushima
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision TransformerYusuke Uchida
 
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?hoxo_m
 

What's hot (20)

プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズムプログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム
 
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)を始めよう!
遺伝的アルゴリズム (Genetic Algorithm)を始めよう!
 
線形計画法入門
線形計画法入門線形計画法入門
線形計画法入門
 
プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法プログラミングコンテストでの動的計画法
プログラミングコンテストでの動的計画法
 
最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情
最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情
最近のDeep Learning (NLP) 界隈におけるAttention事情
 
ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界ウェーブレット木の世界
ウェーブレット木の世界
 
動画認識サーベイv1(メタサーベイ )
動画認識サーベイv1(メタサーベイ )動画認識サーベイv1(メタサーベイ )
動画認識サーベイv1(メタサーベイ )
 
最適輸送入門
最適輸送入門最適輸送入門
最適輸送入門
 
CuPy解説
CuPy解説CuPy解説
CuPy解説
 
明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算
 
研究効率化Tips Ver.2
研究効率化Tips Ver.2研究効率化Tips Ver.2
研究効率化Tips Ver.2
 
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
強化学習と逆強化学習を組み合わせた模倣学習
 
劣モジュラ最適化と機械学習1章
劣モジュラ最適化と機械学習1章劣モジュラ最適化と機械学習1章
劣モジュラ最適化と機械学習1章
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門
 
指数時間アルゴリズム入門
指数時間アルゴリズム入門指数時間アルゴリズム入門
指数時間アルゴリズム入門
 
ResNetの仕組み
ResNetの仕組みResNetの仕組み
ResNetの仕組み
 
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer
 
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
 

Viewers also liked

大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム
大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム
大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズムTakuya Akiba
 
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法Takuya Akiba
 
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~Takuya Akiba
 
道路網における経路探索のための前処理データ構造
道路網における経路探索のための前処理データ構造道路網における経路探索のための前処理データ構造
道路網における経路探索のための前処理データ構造Atsushi Koike
 
乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-
乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-
乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-Takuya Akiba
 
Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5
Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5
Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5Takuya Akiba
 
Learning Convolutional Neural Networks for Graphs
Learning Convolutional Neural Networks for GraphsLearning Convolutional Neural Networks for Graphs
Learning Convolutional Neural Networks for GraphsTakuya Akiba
 
平面グラフ
平面グラフ平面グラフ
平面グラフyutaka1999
 
ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説
ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説
ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説Takuya Akiba
 
TCO15 Algorithm Round 2C 解説
TCO15 Algorithm Round 2C 解説TCO15 Algorithm Round 2C 解説
TCO15 Algorithm Round 2C 解説Takuya Akiba
 
2章グラフ理論スピード入門
2章グラフ理論スピード入門2章グラフ理論スピード入門
2章グラフ理論スピード入門Teruo Kawasaki
 
『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション
『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション
『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクションHisao Soyama
 
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリングNewman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリングAtsushi KOMIYA
 
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~Takuya Akiba
 
ネットワークマイニング(グラフ構造分析)
ネットワークマイニング(グラフ構造分析)ネットワークマイニング(グラフ構造分析)
ネットワークマイニング(グラフ構造分析)Katsuhiro Takata
 
Development of Routing for Car Navigation Systems
Development of Routing for Car Navigation SystemsDevelopment of Routing for Car Navigation Systems
Development of Routing for Car Navigation SystemsAtsushi Koike
 
2SAT(充足可能性問題)の解き方
2SAT(充足可能性問題)の解き方2SAT(充足可能性問題)の解き方
2SAT(充足可能性問題)の解き方Tsuneo Yoshioka
 

Viewers also liked (20)

大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム
大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム
大規模ネットワークの性質と先端グラフアルゴリズム
 
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
大規模グラフ解析のための乱択スケッチ技法
 
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~動的木編~
 
道路網における経路探索のための前処理データ構造
道路網における経路探索のための前処理データ構造道路網における経路探索のための前処理データ構造
道路網における経路探索のための前処理データ構造
 
乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-
乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-
乱択データ構造の最新事情 -MinHash と HyperLogLog の最近の進歩-
 
Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5
Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5
Cache-Oblivious データ構造入門 @DSIRNLP#5
 
Learning Convolutional Neural Networks for Graphs
Learning Convolutional Neural Networks for GraphsLearning Convolutional Neural Networks for Graphs
Learning Convolutional Neural Networks for Graphs
 
平面グラフ
平面グラフ平面グラフ
平面グラフ
 
ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説
ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説
ACM-ICPC 世界大会 2015 問題 K "Tours" 解説
 
TCO15 Algorithm Round 2C 解説
TCO15 Algorithm Round 2C 解説TCO15 Algorithm Round 2C 解説
TCO15 Algorithm Round 2C 解説
 
2章グラフ理論スピード入門
2章グラフ理論スピード入門2章グラフ理論スピード入門
2章グラフ理論スピード入門
 
『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション
『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション
『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション
 
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリングNewman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
 
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
プログラミングコンテストでのデータ構造 2 ~平衡二分探索木編~
 
Create twitter-ios-app
Create twitter-ios-appCreate twitter-ios-app
Create twitter-ios-app
 
ネットワークマイニング(グラフ構造分析)
ネットワークマイニング(グラフ構造分析)ネットワークマイニング(グラフ構造分析)
ネットワークマイニング(グラフ構造分析)
 
Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料
 
Development of Routing for Car Navigation Systems
Development of Routing for Car Navigation SystemsDevelopment of Routing for Car Navigation Systems
Development of Routing for Car Navigation Systems
 
2SAT(充足可能性問題)の解き方
2SAT(充足可能性問題)の解き方2SAT(充足可能性問題)の解き方
2SAT(充足可能性問題)の解き方
 
RGtk2入門
RGtk2入門RGtk2入門
RGtk2入門
 

Similar to 平面グラフと交通ネットワークのアルゴリズム

モジュールの凝集度・結合度・インタフェース
モジュールの凝集度・結合度・インタフェースモジュールの凝集度・結合度・インタフェース
モジュールの凝集度・結合度・インタフェースHajime Yanagawa
 
アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1
アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1
アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1Sosuke Kimura
 
Masシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミ
Masシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミMasシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミ
Masシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミTakuya Ueda
 
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence LearningDeep Learning JP
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会Kimikazu Kato
 
[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ
[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ
[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめYusuke Iwasawa
 
[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs
[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs
[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphsDeep Learning JP
 
LCCC2010:Learning on Cores, Clusters and Cloudsの解説
LCCC2010:Learning on Cores,  Clusters and Cloudsの解説LCCC2010:Learning on Cores,  Clusters and Cloudsの解説
LCCC2010:Learning on Cores, Clusters and Cloudsの解説Preferred Networks
 
2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで
2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで
2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep LearningまでHokuto Kagaya
 
【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion
【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion
【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D DiffusionDeep Learning JP
 
Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究
Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究
Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究Yuichi Yoshida
 
Janog31 bof-pattern-sasaki-01
Janog31 bof-pattern-sasaki-01Janog31 bof-pattern-sasaki-01
Janog31 bof-pattern-sasaki-01Ken SASAKI
 
NeurIPS'21参加報告 tanimoto_public
NeurIPS'21参加報告 tanimoto_publicNeurIPS'21参加報告 tanimoto_public
NeurIPS'21参加報告 tanimoto_publicAkira Tanimoto
 
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案Toshiyuki Shimono
 
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]MakotoItoh
 
JOI-summer-seminar
JOI-summer-seminarJOI-summer-seminar
JOI-summer-seminarchigichan24
 
CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目
CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目
CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目Atsushi Hashimoto
 
FPGAX2016 ドキュンなFPGA
FPGAX2016 ドキュンなFPGAFPGAX2016 ドキュンなFPGA
FPGAX2016 ドキュンなFPGAHiroki Nakahara
 
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018Satoshi Fujimoto
 

Similar to 平面グラフと交通ネットワークのアルゴリズム (20)

モジュールの凝集度・結合度・インタフェース
モジュールの凝集度・結合度・インタフェースモジュールの凝集度・結合度・インタフェース
モジュールの凝集度・結合度・インタフェース
 
アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1
アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1
アート・オブ・アジャイル・デベロップメント読書会#1
 
Masシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミ
Masシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミMasシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミ
Masシミュレーションに関する関心事@第65回 ca masゼミ
 
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
[DL輪読会]Convolutional Sequence to Sequence Learning
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会
 
[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ
[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ
[ICLR2016] 採録論文の個人的まとめ
 
[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs
[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs
[DL輪読会]Learning convolutional neural networks for graphs
 
LCCC2010:Learning on Cores, Clusters and Cloudsの解説
LCCC2010:Learning on Cores,  Clusters and Cloudsの解説LCCC2010:Learning on Cores,  Clusters and Cloudsの解説
LCCC2010:Learning on Cores, Clusters and Cloudsの解説
 
2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで
2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで
2014/5/29 東大相澤山崎研勉強会:パターン認識とニューラルネットワーク,Deep Learningまで
 
【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion
【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion
【DL輪読会】DreamFusion: Text-to-3D using 2D Diffusion
 
Scrum alliance regional gathering tokyo 2013 pub
Scrum alliance regional gathering tokyo 2013 pubScrum alliance regional gathering tokyo 2013 pub
Scrum alliance regional gathering tokyo 2013 pub
 
Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究
Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究
Halide, Darkroom - 並列化のためのソフトウェア・研究
 
Janog31 bof-pattern-sasaki-01
Janog31 bof-pattern-sasaki-01Janog31 bof-pattern-sasaki-01
Janog31 bof-pattern-sasaki-01
 
NeurIPS'21参加報告 tanimoto_public
NeurIPS'21参加報告 tanimoto_publicNeurIPS'21参加報告 tanimoto_public
NeurIPS'21参加報告 tanimoto_public
 
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
 
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
 
JOI-summer-seminar
JOI-summer-seminarJOI-summer-seminar
JOI-summer-seminar
 
CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目
CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目
CVPR2017 参加報告 速報版 本会議3日目
 
FPGAX2016 ドキュンなFPGA
FPGAX2016 ドキュンなFPGAFPGAX2016 ドキュンなFPGA
FPGAX2016 ドキュンなFPGA
 
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

平面グラフと交通ネットワークのアルゴリズム