SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
Download to read offline
Kinect,RealSenseの概要と
さまざまな使い方
2015/09/12@広島工業大学
中村 薫
センサー?
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
Depthセンサー
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
自己紹介
中村 薫
フリーランスで主にDepthセンサー系の仕事をしています
アプリケーション開発
講演、ハンズオンセミナー
執筆など
Microsoft MVP for Kinect for Windows
http://www.naturalsoftware.jp/
kaorun55@naturalsoftware.jp
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
Tokyo MotionControl Network
https://www.facebook.com/TokyoMotioncontrolNetwork
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 6
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
様々な業界から、
自分たちの問題を解決する
手段に使えそうなアイデア
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
大きな流れ・1
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 9
大きな流れ・1
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 10
Microsoft Intel
Apple Google
大きな流れ・1
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 11
Microsoft Intel
Apple Google
Windows Hello
Project Tango
Windows Hello
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
https://www.youtube.com/watch?v=yBb76e53hno
Project Tango
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
http://www.engadget.com/2015/08/18/google-intel-realsense-tango/
Project Tango
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
https://twitter.com/warapuri/status/631838671054991360
紹介するDepthセンサー
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 15
Microsoft
Kinect v2
Intel
Apple Google
Windows Hello
Project Tango
Kinect v2
16Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
Kinect v2
• 2014年10月に正式版リリース
• さまざまなWindows環境に対応
• Windowsストア
• Windowsデスクトップ
• Unity
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
http://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/pdp/productID.298959900
17
Kinect v2
Color:カラー画像 Depth:距離データ
Body:体の情報(関節など)
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
Audio:音声データ
Infrared:赤外線画像
PlayerIndex:プレイヤー番号
18
Kinect v2
Control:
ユーザーインタフェース(NUI)
Fusion:
3次元モデルの再構築
Face:
顔の情報(表情など)
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
HD Face:
高精度の顔情報(3Dモデルなど)
Speech:
音声コマンド認識
Gesture:
ユーザー定義のジェスチャー
19
Kinect v2
Kinect Studio:
Kinectデータの記録と再生
Visual Gesture Builder:
ポーズやジェスチャーの作成
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
Kinect v2 Configuration Verifier:
ハードウェアが要求を満たして
いるかチェックする
20
インテル RealSense テクノロジー
21Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
インテル RealSense テクノロジー
• 手指や顔の表情を認識できる
• インテル RealSense SDKを利用する
• インテル RealSense カメラが3Dを担当
• コンピューターへの内蔵化が進む
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
http://click.intel.com/intelr-realsensetm-developer-kit.html
22
インテル RealSense カメラの種類
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved.
https://software.intel.com/en-us/realsense/home
23
インテル RealSense SDK
Color/Depth/IR Stream Facial AnalysisEmotion
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 24
Hand and Finger Tracking Gesture and Pose Depth Mask
インテル RealSense SDK
Segmentation Object Tracking(AR) 3D Scan
Copyright © 2015 Natural Software.jp All rights reserved. 25
Speech Recognition Voice Synthesis
"Nothing to say?"
Eye Tracking
事例
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
エンタメ
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
http://www.naturalsoftware.jp/entry/2014/09/07/120940
認証
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
https://www.youtube.com/watch?v=yBb76e53hno
3Dスキャン
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
https://www.youtube.com/watch?v=nJOyqaBQg74
3Dスキャン
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved. http://innovation-i.jp/
フェイススキャン
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
医療、リハビリ
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
https://www.youtube.com/watch?v=KVhdJgnPak4
様々な業界から、
自分たちの問題を解決する
手段に使えそうなアイデア
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.
www.naturalsoftware.jp
Copyright © 2015 Natural Software All rights reserved.

More Related Content

What's hot

Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kaoru NAKAMURA
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスKaoru NAKAMURA
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要Akira Hatsune
 
Depthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐDepthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐKaoru NAKAMURA
 
OpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3DセンサープログラミングOpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3DセンサープログラミングKaoru NAKAMURA
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Kaoru NAKAMURA
 
FMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンFMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンKeizo Nagamine
 
Kinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introductionKinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introductionKaoru NAKAMURA
 
Kinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cppKinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cppKaoru NAKAMURA
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Akira Hatsune
 
Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#Kaoru NAKAMURA
 
Kinect導入講座
Kinect導入講座Kinect導入講座
Kinect導入講座nitmic
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションKaoru NAKAMURA
 
Dev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りDev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りKaoru NAKAMURA
 
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるKinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるYuki Igarashi
 
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるYuki Igarashi
 

What's hot (20)

エフサミ2014
エフサミ2014エフサミ2014
エフサミ2014
 
Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイス
 
MVP Community Camp
MVP Community CampMVP Community Camp
MVP Community Camp
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
 
Depthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐDepthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐ
 
OpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3DセンサープログラミングOpenNI 3Dセンサープログラミング
OpenNI 3Dセンサープログラミング
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
 
FMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンFMCN Kinectハンズオン
FMCN Kinectハンズオン
 
Kinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introductionKinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introduction
 
Kinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cppKinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cpp
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
 
Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#
 
Kinect導入講座
Kinect導入講座Kinect導入講座
Kinect導入講座
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
 
Dev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りDev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭り
 
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるKinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
 
Kinect kihonnoki
Kinect kihonnokiKinect kihonnoki
Kinect kihonnoki
 
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
 
Kinect for Windows v2
Kinect for Windows v2Kinect for Windows v2
Kinect for Windows v2
 

Similar to KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方

第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議Kaoru NAKAMURA
 
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向Kaoru NAKAMURA
 
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」Tsukasa Sugiura
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチKaoru NAKAMURA
 
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロールIoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロールMasahiro Takechi
 
Kinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by StepKinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by StepAkira Hatsune
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)Toru Yamaguchi
 
デブサミ2013応募用スライド
デブサミ2013応募用スライドデブサミ2013応募用スライド
デブサミ2013応募用スライドKaoru NAKAMURA
 
KinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStepKinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStep信之 岩永
 
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~UnityTechnologiesJapan002
 
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27Tomokazu Kizawa
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfYasuhiroHanda2
 
○○ as Code(LL Diver)
○○ as Code(LL Diver)○○ as Code(LL Diver)
○○ as Code(LL Diver)Yoshiyuki Takano
 

Similar to KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方 (20)

第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議
 
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
 
DevSumi 2014[14-C-5]
DevSumi 2014[14-C-5]DevSumi 2014[14-C-5]
DevSumi 2014[14-C-5]
 
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
 
20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ
20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ
20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ
 
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロールIoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
 
Ma8 Caravan 大阪 rev1
Ma8 Caravan 大阪 rev1Ma8 Caravan 大阪 rev1
Ma8 Caravan 大阪 rev1
 
Kinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by StepKinectプログラミング Step by Step
Kinectプログラミング Step by Step
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
 
React vtecx20171025
React vtecx20171025React vtecx20171025
React vtecx20171025
 
デブサミ2013応募用スライド
デブサミ2013応募用スライドデブサミ2013応募用スライド
デブサミ2013応募用スライド
 
KinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStepKinectプログラミングStepByStep
KinectプログラミングStepByStep
 
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
 
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
 
○○ as Code(LL Diver)
○○ as Code(LL Diver)○○ as Code(LL Diver)
○○ as Code(LL Diver)
 

More from Kaoru NAKAMURA

HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界Kaoru NAKAMURA
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションKaoru NAKAMURA
 
HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭Kaoru NAKAMURA
 
HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)Kaoru NAKAMURA
 
HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)Kaoru NAKAMURA
 
子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形Kaoru NAKAMURA
 
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみたHVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみたKaoru NAKAMURA
 
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミングScratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミングKaoru NAKAMURA
 
ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014Kaoru NAKAMURA
 

More from Kaoru NAKAMURA (14)

AR/VR seminar
AR/VR seminarAR/VR seminar
AR/VR seminar
 
3D depth sensor world
3D depth sensor world3D depth sensor world
3D depth sensor world
 
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
 
HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭
 
HoloLens概要
HoloLens概要HoloLens概要
HoloLens概要
 
HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)
 
HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)
 
子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形
 
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみたHVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
 
Blue Line Tokyo
Blue Line TokyoBlue Line Tokyo
Blue Line Tokyo
 
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミングScratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミング
 
ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014
 
Tmcn Leap Motion
Tmcn Leap MotionTmcn Leap Motion
Tmcn Leap Motion
 

Recently uploaded

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Recently uploaded (10)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方