SlideShare a Scribd company logo
1 of 48
AIエンジニアとして楽しく
スキルアップを続けるには
為安 圭介
CDLE Lightning Talk Meetup #1
2020年8月24日
仕事
為安 圭介(ためやす けいすけ)
北海道のITエンジニアリングマネージャ
etc CDLEコアメンバ
興味 防災/BCP、Web/AI、リーダシップ、チーミング
著書 『GRIT TEAMS』(Amazon paperback)
https://www.facebook.com/keisuke.tameyasu
今日話すこと
3
AIの仕事に関わる(関わりたい)人が
スキルアップを続けるための工夫と役立つ情報
構成
1. スキルアップの必要性
2. スキルアップ法
① 準備編
② 計画編
③ 実行編
④ 振り返り編
3. まとめ
スキルアップ?なにそれ美味しいの?
スキルアップは必要なの?
(あんなに頑張って勉強したのにまだやらなきゃいけないの?)
スキルレベル/知識
時の流れ
ビジネスで
求められるレベル
いま
G検定/E資格を
取得した状態
GAP
スキルアップは必要なの?
(あんなに頑張って勉強したのにまだやらなきゃいけないの?)
スキルレベル/知識
時の流れ
ビジネスで
求められるレベル
いま
G検定/E資格を
取得した状態
GAP
学習/経験
(スキルアップ)
スキルアップは必要なの?
(あんなに頑張って勉強したのにまだやらなきゃいけないの?)
スキルレベル/知識
時の流れ
ビジネスで
求められるレベル
いま
G検定/E資格を
取得した状態
GAP
GAP
しかし実際は…
すぐ先
変化する!
特にディープラーニング
スキルアップは必要なの?
(あんなに頑張って勉強したのにまだやらなきゃいけないの?)
スキルレベル/知識
時の流れ
ビジネスで
求められるレベル
いま
G検定/E資格を
取得した状態
GAP
しかし実際は…
変化する!
継続的な学習/経験
(スキルアップ)
GAP
すぐ先
特にディープラーニング
どうしていいかわかりません
やる気を出すところから
① 準備編
松尾先生の講演(すべて動画です)
https://globis.jp/article/7477 CDLEのSlackから!https://www.youtube.com/watch?v=GbmKWY7S
Lng&t=2091s
2020合格者の会(CDLE限定)日本企業の強みはディープラーニングで活きる!
AIの勉強は遅くない!
人間の知覚には未知なことが多い。真摯
に受け止めるべき。
You Tubeで「CDLE勉強会」と検索
CDLE勉強会
AI活用事例
AI活用事例
https://www.sohu.com/a/305457693_115785
AI活用事例
計画しよう
② 計画編
スキルアップ計画
① 何よりも目的
「何のために?」がはっきりしないと長続きしないです
② できれば目標
「いつまでに、何を」があると頑張りやすいです
③ 自分に合った計画
自分の得意な+モチベーションが持続するやり方を見つけましょう
この発表はそのための参考情報です
自分に合うやり方を見つけましょう
③ 実行編
インプット法
AI系ニュースサイト
https://www.itmedia.co.jp/news/subtop/aiplus/ https://aizine.ai/ https://ainow.ai/
https://ledge.ai/ https://ai-trend.jp/ https://aiboom.net/
最新研究論文サイト
Browse state-of-the-art
nlpaper-challenge
arXivTimes
https://ai-scholar.tech/
Deep Learning JP
https://www.slideshare.net/DeepLearningJP2016?utm_campaign=profiletracking&utm_me
dium=sssite&utm_source=ssslideview
AI-SCHOLAR その他
最新のAIに関する論文を分かりやすく紹介
するAI論文紹介メディア。
ディープラーニング技術に関する研究会
の研究資料。
動画の方がわかりやすいです
Two Minute Papers
先端研究を2分間で紹介するYouTubeチャンネル
(2分で終わっている動画を見たことがない)
日本語翻訳はPCサイトから「自動翻訳」→日本語
書籍
#project-recommended_books 近くの書店で自分がピンときた本をジャケ買いする
のがおすすめです
イベント
たくさんあります。(特にオンライン)
AIニュースサイトで探しましょう
主に技術者向け
AIエンジニアにPythonは必須
https://aidemy.net/courses/3010 https://www.python.ambitious-
engineer.com/
https://prog-8.com/languages/python
ローカルPCに実行環境作るのは大変
Google Colaboratory
https://note.com/mc_kurita/n/n2a7c8682d9
65
この記事によくまとまってます
 ブラウザから Python を記述し実行
 構成が不要
 GPU への無料アクセス
 簡単に共有
技術情報
https://lionbridge.ai/ja/datasets/the-50-best-free-datasets-for-machine-learning/
データセットリンク集
アウトプット法
アウトプットは最強のインプット法
「入力」すること
 読む
 聞く
インプット
「出力」すること
 話す、書く
 行動する
アウトプット
「脳内世界」が変わる 「現実世界」が変わる
3 : 7
アウトプット法
A) 学んだことを記す B) 記したものをWebで公開する
SlideShare SpeakerDeck
Twitter
アウトプット法
C) コミュニティで情報発信 D) 近い人に学んだことを話す
アウトプット法
E) チームや会社の人に向けて発表する F) セミナー、LTなどで発表する
アウトプット法
A) 学んだことを記す
B) 記したものをWebで公開する
C) コミュニティで情報発信
D) 近い人に学んだことを話す
E) チームや会社の人に向けて発表する
F) セミナー、LTなどで発表する
アウトプット法
A) 学んだことを記す
B) 記したものをWebで公開する
C) コミュニティで情報発信
D) 近い人に学んだことを話す
E) チームや会社の人に向けて発表する
F) セミナー、LTなどで発表する
発信先
特定の相手
不特定多数
非公式
公
開
レ
ベ
ル
公式
大
学習効果
中小
中
A
B
F
E
E
D
C
おすすめ
自分がやっている方法
https://note.com/allegrubato
(note)
2020年1月1日~
平日:毎日ITビジネス最新ニュースを発信
休日:さまざまな記事を発信
(SlideShare)
2017年5月~
不定期:技術資料を発信
(CDLE)
2018年6月~
不定期:LTや勉強会に参加
CDLESlackは「ちょうどいい」場所
アウトプットの場として
自由に使いましょう!
振り返りしませんか?
④ 振り返り編
振り返りとは
自分の現状を確認し、有りたい姿に向かっているか軌道修正
するための活動。
 よかったことはより良く
 悪かったことは改善する
頻度:無理ない範囲で。但し必ず実施する。(理想は毎日)
ビジネスパーソンなら半年(半期)に一度で。
9月30日と3月31日に、
「目標としていたことができているのかな?」
と振り返ってみましょう
まとめ
計画的にインプットとアウトプットを繰り返して、
まわりの仲間と一緒にスキルアップしましょう!
おわり
TEAM BUILDING 39
SpecialThanks To
S.T, A.K, S.S, T.U, M.F, H.K
Y.Y
大事なのは結局、技術だけではありません
高度な人間に対するコミュニケーション力
問題解析、課題定義力
リーダシップ、チーム組織力
エントリ駆動型学習
マラソンしよう! マラソン大会にエントリー!
めんどう… やってみるか!
エントリ駆動型学習
AIの勉強しよう! G検定申し込んじゃった!
めんどう… やってみるか!
エントリ駆動型学習
AIのスキルアップしよう! 友人に話しちゃった!
めんどう… やってみるか!

More Related Content

More from Keisuke Tameyasu

CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)
CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)
CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)Keisuke Tameyasu
 
CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)
CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)
CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)Keisuke Tameyasu
 
ITエンジニアのためのAI基礎2020
ITエンジニアのためのAI基礎2020ITエンジニアのためのAI基礎2020
ITエンジニアのためのAI基礎2020Keisuke Tameyasu
 
GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方
GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方
GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方Keisuke Tameyasu
 
今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー
今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー
今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカーKeisuke Tameyasu
 
今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣
今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣
今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣Keisuke Tameyasu
 
今さら聞けないITエンジニアのための管理会計
今さら聞けないITエンジニアのための管理会計今さら聞けないITエンジニアのための管理会計
今さら聞けないITエンジニアのための管理会計Keisuke Tameyasu
 
私のチームのリーダブルコード
私のチームのリーダブルコード私のチームのリーダブルコード
私のチームのリーダブルコードKeisuke Tameyasu
 
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能Keisuke Tameyasu
 
十二国記に学ぶ自分の心づくり
十二国記に学ぶ自分の心づくり十二国記に学ぶ自分の心づくり
十二国記に学ぶ自分の心づくりKeisuke Tameyasu
 
チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法
チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法
チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法Keisuke Tameyasu
 
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)Keisuke Tameyasu
 
良いチームを作るためのたった39の方法/ため
良いチームを作るためのたった39の方法/ため良いチームを作るためのたった39の方法/ため
良いチームを作るためのたった39の方法/ためKeisuke Tameyasu
 

More from Keisuke Tameyasu (13)

CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)
CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)
CDLE VIEW(2021.11.27 CDLE DAY2021秋)
 
CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)
CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)
CDLE VIEW(2020.11.28 CDLE DAY2020)
 
ITエンジニアのためのAI基礎2020
ITエンジニアのためのAI基礎2020ITエンジニアのためのAI基礎2020
ITエンジニアのためのAI基礎2020
 
GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方
GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方
GRIT TEAMS -執着心をもってやり抜くチームの作り方
 
今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー
今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー
今さら聞けないITエンジニアのためのドラッカー
 
今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣
今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣
今さら聞けないITエンジニアのための7つの習慣
 
今さら聞けないITエンジニアのための管理会計
今さら聞けないITエンジニアのための管理会計今さら聞けないITエンジニアのための管理会計
今さら聞けないITエンジニアのための管理会計
 
私のチームのリーダブルコード
私のチームのリーダブルコード私のチームのリーダブルコード
私のチームのリーダブルコード
 
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
 
十二国記に学ぶ自分の心づくり
十二国記に学ぶ自分の心づくり十二国記に学ぶ自分の心づくり
十二国記に学ぶ自分の心づくり
 
チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法
チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法
チーム内で100%発生する問題に真正面から取り組む方法
 
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
 
良いチームを作るためのたった39の方法/ため
良いチームを作るためのたった39の方法/ため良いチームを作るためのたった39の方法/ため
良いチームを作るためのたった39の方法/ため
 

【CDLE LT #1】AIエンジニアとして楽しくスキルアップを続けるには