SlideShare a Scribd company logo
1 of 39
Download to read offline
とある制作会社の
目次索引作成技法
株式会社トップスタジオ 
武藤 健志 
@kmuto
大扉 
クレジット 
はじめに 
本書について 
目次 
第1部 
第1章 
: 
: 
付録 
索引 
著者について 
奥付
お話の柱 
● 目次と索引 の過去・現在の 
制作手法比較 
● 「正確性」と「即応性」の 
両立の追求 
● より良い制作のための 
相互理解と提案
自己紹介 
● 武藤 健志 (MUTO Kenshi) 
@kmuto 
● 株式会社トップスタジオ 執行役員 
–編集 
–自動組版設計・DTP 
– プログラミング 
– ネットワーク管理 
– 福利厚生 
– etc...
索引作成手法 
● パターンA: ゲラにペンで 
マーカーを付けて、 
後はお任せ 
● パターンB: Excelファイル 
やテキストファイルで作る 
– B-1. とりあえず項目とページを 
並べて、後はお任せ 
– B-2. 読みで整列済み。 
そのまま貼り付けられる
索引完成日数の変化 
● 昔よりも早くできあがってきている 
ような…とお感じになりませんか? 
(おおむね1〜2日) 
● かつては4〜7日かかっていた 
● DTPソフトウェアに何か 
劇的な発展があった? 
● はたまた当社の怠慢だった…!?
当時の時間を分解してみると…… 
●編集者がゲラにマーキング。2レベル索引のように 
複雑なものは指示記入(1〜2日) 
●DTPオペレータがマーカーの文字、読み、ノンブ 
ルを手作業でExcelに記入する (2〜3日) 
●読みに基く並べ替えを手で行い、「ABC」「あい 
う」などの見出しを手で付けてDTPデータ化 
●編集者が内校で、索引文字や読み、整列順、参照 
先ノンブルを注意深く目視確認する (1〜2日) 
●修正漏れ箇所をDTPオペレータが反映し、 
念のために編集者が再度、内校確認する
問題点 
● 文責があるのは編集者なのに、DTPオペ 
レータが逐一、文字入力している 
● 単語に読みをいちいち入れないと、 
整列できない 
● 並べ替え・ノンブル順序付け・見出しの 
挿入といったほとんどが人力 
● 検証・照合手段が人力以外ない 
● 再校→念校、あるいは改訂で、ノンブル 
が変わると追従作業に疲弊
DTPソフトが進化? 
● Adobe InDesign
InDesignの索引機能 
● 整列、見出し挿入、ページ追従 
はしてくれるが……
InDesignのガッカリ索引機能 
● 読み入力必須 
– 記入しないと 
ダイアログを閉じれない 
– ひらがな/カタカナは別扱い 
● 入れた箇所がわかりにくい 
● 完成紙面に後から入れると、行の文字 
組みや折り返しが変わることがある
InDesignのガッカリ索引機能 
● 完成紙面に後から入れると、 
行の文字組みや折り返しが変わる 
ことがある
InDesign索引機能の利用可能性 
● ハイパーリンク化されるのは魅力だが…… 
● 追加、削除、変更のコストが高く、 
工程終盤で利用するのは事故に即直結 
● 完璧に完成され、もう文言を 
一切いじらないような原稿であれば…… 
● 自動組版なら? 
– InDesign索引をスクリプトで利用する上での 
致命的かつ古典的なバグの存在 
– 結局InDesign機能に頼らずに実装
問題点(再掲) 
● 文責があるのは編集者なのに、DTPオペ 
レータが逐一、文字入力している 
● 単語に読みをいちいち入れないと、 
整列できない 
● 並べ替え・ノンブル順序付け・見出しの 
挿入といったほとんどが人力 
● 検証・照合手段が人力以外ない 
● 再校→念校、あるいは改訂で、ノンブル 
が変わると追従作業に疲弊
これが実現すれば素敵な世界が 
● 文責がある人(編集者)が索引を 
直接管理できる 
● 読みは辞書から自動でひく 
(特殊なものは読みを指定できる) 
● 並べ替え・ノンブル順序付け・ 
見出し挿入 がすべて自動で処理される 
● 機械的な検証・照合ができる 
● ページの変化に簡単に追従できる
で、実現してみた 
● 社内用Webアプリケーション 
「索引ゲートウェイ」 
– 名前がダサいのは……こまけぇことはいいんだよ!!
索引テキストファイル(1) 
●ノンブル TAB 索引項目 
の列挙 
– 1行あたり1ノンブル、1索引項目 
– なるべくノンブル順に並べておくとよい 
2 情報セキュリティ 
2 機密性 
2 完全性 
2 可用性 
3 可用性 
3 セキュリティレベル 
...
索引テキストファイル(2) 
●#から始まる行はコメント扱いで無視される 
# 1章 
2 情報セキュリティ 
2 機密性 
2 完全性 
2 可用性 
3 可用性 
3 セキュリティレベル 
… 
# 2章 
…
索引テキストファイル(3) 
● 2レベル、3レベル索引は <<>> 
で区切る 
– ノンブル TAB 親索引<<>>子索引 
– ノンブル TAB 親索引<<>>子索引<<>>孫索引 
情報セキュリティ............2 
  ポリシー................... 6 
2 情報セキュリティ 
… 
6 情報セキュリティ<<>>ポリシー 
…
索引テキストファイル(4) 
● 索引項目の読みは通常、辞書探索で解決 
● 人名・地名、専門用語、文脈で読みが 
分かれる文字(例:偽[ぎ/にせ])等は、 
3列目に読みを指定可能 
– ノンブル TAB 索引項目 TAB 読み 
– ノンブル TAB 親索引<<>>子索引 TAB 
親読み<<>>子読み 
16 平文 ひらぶん 
✕ へいぶん、ひらふみ 
◯ ひらぶん
索引テキスト 
コメント行 
# 1章ファイルの例 
2 情報セキュリティ 
2 機密性 
2 完全性 
2 可用性 
3 可用性 
3 セキュリティレベル 
3 セキュリティホール 
3 脆弱性 
... 
6 情報セキュリティポリシー 
6 情報セキュリティ<<>>ポリシー 
... 
10 クォータ 
11 リードオンリーでマウント 
11 マウント<<>>リードオンリー 
... 
13 侵入検知システム 
# 2章 
16 暗号 
16 平文 ひらぶん 
16 シーザー暗号 
17 アルゴリズム 
17 鍵 
17 暗号<<>>鍵 
ノンブルと索引項目のペアをタブで区切る 
2レベル索引 
読みの明示指定
# 1章増減追従 
2 情報セキュリティ 
2 機密性 
2 完全性 
2 可用性 
3 可用性 
3 セキュリティレベル 
3 セキュリティホール 
3 脆弱性 
... 
6 情報セキュリティポリシー 
6 情報セキュリティ<<>>ポリシー 
... 
10 クォータ 
11 リードオンリーでマウント 
11 マウント<<>>リードオンリー 
... 
13 侵入検知システム 
# 2章 
16 暗号 
16 平文 ひらぶん 
16 シーザー暗号 
17 アルゴリズム 
17 鍵 
17 暗号<<>>鍵 
改訂版で+10P分の 
章が追加!アイェー! 
# 1章 
2 情報セキュリティ 
2 機密性 
2 完全性 
2 可用性 
3 可用性 
3 セキュリティレベル 
3 セキュリティホール 
... 
13 侵入検知システム 
# 新2章 
16 CentOS 
16 YUM 
18 useraddコマンド 
18 passwdコマンド 
19 ifupコマンド 
… 
23 netstatコマンド 
# 新3章(旧2章) 
26 暗号 
26 平文 ひらぶん 
26 シーザー暗号 
27 アルゴリズム 
27 鍵 
27 暗号<<>>鍵 
新しい索引を挿入 
以降のノンブル値を 
+10Pするだけで追従完了
デモ Episode I
索引テキストファイルの作成 
● テキストエディタ? 
● Excel? 
# 1章 
2 情報セキュリティ 
2 機密性 
2 完全性 
2 可用性 
3 可用性 
3 セキュリティレベル 
3 セキュリティホール 
3 脆弱性 
6 情報セキュリティポリシー 
6 情報セキュリティ<<>>ポリシー 
...
Acrobatの利用 
●注釈機能 
の応用
デモ Episode II
索引ゲートウェイ構成図 
Ruby 
プログラム 
Web 
サーバー 
Ruby 
プログラム 
IPA辞書追加辞書 
MeCab 
(形態素解析) 
mendex 
(索引整列) 
テキストエディタ, 
Acrobat 
索引 
テキスト 
ファイル 
pdftk, 
pdftotext, 
grep 
分割 
テキストPDF 
貼り付け用 
索引 
XML索引 
読み対照表 
PDF照合 
OSSを組み合わせ、 
Rubyプログラムで統合する
今後の索引制作 
● 索引はDTPデータとは別にテキストで持 
ち、できるだけ編集者が一元管理する 
● テキストエディタやExcelのほか、 
Acrobatでも作成できる 
● 過去の制作物も、DTPデータ(inddま 
たはqxd)があれば 
ほぼ逆方向変換で作成できる 
– PDFだけだと、いろいろ厄介なことが…
目次作成手法 
● 本文の見出しから、ちょちょっと 
ひっぱってくるだけ 
なんじゃないの?
InDesignの目次機能 
● InDesignの目次機能で「ラフな」 
目次を作成 
● 「段落スタイル」に基いて設定
Danger! It's a TRAP! 
● InDesign目次機能では罠が多い 
● InDesignにとっては 
「文書構造? 知らんがな」
TRAP 1 
● イレギュラーな見出し段落スタイルの 
指定忘れ 
– 「2行用スタイル」 
– 「2桁番号用スタイル」 
– 「付録スタイル」 
– 「上アキ違いスタイル」... 
● 当然、忘れたものは目次から欠落 
● 採番されていない見出しは特に 
見落としやすい
TRAP 2 
● デザイン性のある見出しは、目次作成 
に不幸を招く 
● インラインフレームの見出し 
– 「節」をインラインフレームで作り、「項」を 
普通の段落スタイルで作ると、同じページの場合 
1.1→1.2→1.1.1→1.1.2 
という並びになる1.1 情報セキュリティとは 
インラインフレーム 
企業が持つ資産には「人(人材)」... 
1.1.1 情報セキュリティの三大要素 
インラインフレーム
TRAP 3 
● 生成される目次は素朴 
– 目次の段落スタイルや文字スタイルの表現で 
なんとかするには限界が… 
● 手でいじった箇所は、 
目次を更新すると消失する 
– 凝った目次を作ると 
再作成のコストが高すぎる 
– 人間が手で同期作業
目次制作の現状 
●DTPオペレータが、InDesignの 
目次機能でラフを作成 
●装飾等を実施、校作成 
●編集者がゲラで校正。見出し抜けや 
順序違い確認、ノンブル先の照合 
●DTPオペレータがDTPデータを 
「単なる文字として」修正 
– 目次を1から再作成するのはレアケース
目次のミス予防策 
● プログラムによるチェック→ 
デザインが不定なので困難 
● 目次をテキスト化して、 
索引ゲートウェイで確認? 
– 目次の文字の誤りや、 
ノンブル間違いを発見できる 
● 今のところ、 
“1つずつ目視確認”に優るものなし 
(´・ω・`)ショボーン
(補足)XML自動組版での目次 
● XML自動組版では、段落スタイルから 
ではなく、XMLに埋め込んだ目次情報 
を収集して目次を生成 
– インラインフレームなどに左右されない 
● デザイン等もXML側で整形し、組み直し容易
まとめ 
● 目次、索引ともに、ゲラには表れない 
泥臭い舞台裏がある 
● 100%機械に委ねることは今後もない 
が、目視と人力のみに頼る作業を減らし 
ていくことが、正確性と即応性の向上に 
つながる 
● 索引の作成手法は確立しつつある。索引 
テキスト書式の採用により、索引の作 
成・更新・照合・管理に改善を見込める

More Related Content

What's hot

Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Teruchika Yamada
 
Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~
Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~
Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~
Naotoshi Seo
 
SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編
Miki Shimogai
 

What's hot (20)

心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
 
Windows Azure Platform 運用設計 V1.1
Windows Azure Platform 運用設計 V1.1Windows Azure Platform 運用設計 V1.1
Windows Azure Platform 運用設計 V1.1
 
入門!Jenkins
入門!Jenkins入門!Jenkins
入門!Jenkins
 
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
世界でいちばんわかりやすいドメイン駆動設計
 
技術記事を書く&楽しむチームの作り方
技術記事を書く&楽しむチームの作り方技術記事を書く&楽しむチームの作り方
技術記事を書く&楽しむチームの作り方
 
Sec013 その資格情報、簡
Sec013 その資格情報、簡Sec013 その資格情報、簡
Sec013 その資格情報、簡
 
ソフトウェア設計の学び方を考える
ソフトウェア設計の学び方を考えるソフトウェア設計の学び方を考える
ソフトウェア設計の学び方を考える
 
nginxの紹介
nginxの紹介nginxの紹介
nginxの紹介
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
 
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
 
Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~
Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~
Mobage を支える Ruby の技術 ~ 複数DB編 ~
 
SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編SQLチューニング入門 入門編
SQLチューニング入門 入門編
 
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
 
いまからでも聞いていただきたい Watsonの得意な3つのこと!
いまからでも聞いていただきたい Watsonの得意な3つのこと!いまからでも聞いていただきたい Watsonの得意な3つのこと!
いまからでも聞いていただきたい Watsonの得意な3つのこと!
 
その ionice、ほんとに効いてますか?
その ionice、ほんとに効いてますか?その ionice、ほんとに効いてますか?
その ionice、ほんとに効いてますか?
 
Azure OpenAI ServiceのChatGPT API と OpenAIのChatGPT APIの比較
Azure OpenAI ServiceのChatGPT API と OpenAIのChatGPT APIの比較Azure OpenAI ServiceのChatGPT API と OpenAIのChatGPT APIの比較
Azure OpenAI ServiceのChatGPT API と OpenAIのChatGPT APIの比較
 
HTTP/2時代のウェブサイト設計
HTTP/2時代のウェブサイト設計HTTP/2時代のウェブサイト設計
HTTP/2時代のウェブサイト設計
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
 
クソコード動画「Managerクラス」解説
クソコード動画「Managerクラス」解説クソコード動画「Managerクラス」解説
クソコード動画「Managerクラス」解説
 
エッジ/フォグコンピューティング環境におけるコンテナ/マイクロサービスのメリットとリスク
エッジ/フォグコンピューティング環境におけるコンテナ/マイクロサービスのメリットとリスクエッジ/フォグコンピューティング環境におけるコンテナ/マイクロサービスのメリットとリスク
エッジ/フォグコンピューティング環境におけるコンテナ/マイクロサービスのメリットとリスク
 

Similar to とある制作会社の目次索引作成技法

XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
Shuji Morisaki
 
ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話
ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話
ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話
Preferred Networks
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
Yoshiki Shibukawa
 
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
弘毅 露崎
 
Software Development with Symfony
Software Development with SymfonySoftware Development with Symfony
Software Development with Symfony
Atsuhiro Kubo
 
10分で分かるr言語入門ver2 upload用
10分で分かるr言語入門ver2 upload用10分で分かるr言語入門ver2 upload用
10分で分かるr言語入門ver2 upload用
Nobuaki Oshiro
 
蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング
蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング
蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング
genroku
 

Similar to とある制作会社の目次索引作成技法 (20)

[第2版]Python機械学習プログラミング 第8章
[第2版]Python機械学習プログラミング 第8章[第2版]Python機械学習プログラミング 第8章
[第2版]Python機械学習プログラミング 第8章
 
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
 
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
 
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
 
ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話
ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話
ツイートID生成とツイッターリアルタイム検索システムの話
 
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 090510分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
 
MongoDB〜その性質と利用場面〜
MongoDB〜その性質と利用場面〜MongoDB〜その性質と利用場面〜
MongoDB〜その性質と利用場面〜
 
Ossで作成するチーム開発環境
Ossで作成するチーム開発環境Ossで作成するチーム開発環境
Ossで作成するチーム開発環境
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
 
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 101010分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
 
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
 
AIと金融
AIと金融AIと金融
AIと金融
 
Software Development with Symfony
Software Development with SymfonySoftware Development with Symfony
Software Development with Symfony
 
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
Data-Intensive Text Processing with MapReduce ch4
 
Fluentd+MongoDB+Groovy
Fluentd+MongoDB+GroovyFluentd+MongoDB+Groovy
Fluentd+MongoDB+Groovy
 
クラウドの破壊力
クラウドの破壊力クラウドの破壊力
クラウドの破壊力
 
10分で分かるr言語入門ver2 upload用
10分で分かるr言語入門ver2 upload用10分で分かるr言語入門ver2 upload用
10分で分かるr言語入門ver2 upload用
 
Start!! Ruby
Start!! RubyStart!! Ruby
Start!! Ruby
 
TypeScript で型を上手く使う試み.pdf
TypeScript で型を上手く使う試み.pdfTypeScript で型を上手く使う試み.pdf
TypeScript で型を上手く使う試み.pdf
 
蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング
蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング
蔵書選定のための学位論文タイトルマイニング
 

More from Kenshi Muto

オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システムオライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
Kenshi Muto
 

More from Kenshi Muto (8)

スクリプト作成のためのスクリプト支援 -検索内容の実行コード書き出し
スクリプト作成のためのスクリプト支援 -検索内容の実行コード書き出しスクリプト作成のためのスクリプト支援 -検索内容の実行コード書き出し
スクリプト作成のためのスクリプト支援 -検索内容の実行コード書き出し
 
write once, publish anywhere ……という夢を見た。
write once, publish anywhere ……という夢を見た。write once, publish anywhere ……という夢を見た。
write once, publish anywhere ……という夢を見た。
 
スペインExtremadura州Debian i18n会議報告
スペインExtremadura州Debian i18n会議報告スペインExtremadura州Debian i18n会議報告
スペインExtremadura州Debian i18n会議報告
 
Rarely Asked Questions
Rarely Asked QuestionsRarely Asked Questions
Rarely Asked Questions
 
オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システムオライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
 
書籍制作フローを変える「ReVIEW」という解
書籍制作フローを変える「ReVIEW」という解書籍制作フローを変える「ReVIEW」という解
書籍制作フローを変える「ReVIEW」という解
 
簡易マークアップとAH Formatterによる 商業品質を満たした技術書籍制作フローの展望
簡易マークアップとAH Formatterによる 商業品質を満たした技術書籍制作フローの展望簡易マークアップとAH Formatterによる 商業品質を満たした技術書籍制作フローの展望
簡易マークアップとAH Formatterによる 商業品質を満たした技術書籍制作フローの展望
 
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
 

とある制作会社の目次索引作成技法

  • 2. 大扉 クレジット はじめに 本書について 目次 第1部 第1章 : : 付録 索引 著者について 奥付
  • 3.
  • 4. お話の柱 ● 目次と索引 の過去・現在の 制作手法比較 ● 「正確性」と「即応性」の 両立の追求 ● より良い制作のための 相互理解と提案
  • 5. 自己紹介 ● 武藤 健志 (MUTO Kenshi) @kmuto ● 株式会社トップスタジオ 執行役員 –編集 –自動組版設計・DTP – プログラミング – ネットワーク管理 – 福利厚生 – etc...
  • 6. 索引作成手法 ● パターンA: ゲラにペンで マーカーを付けて、 後はお任せ ● パターンB: Excelファイル やテキストファイルで作る – B-1. とりあえず項目とページを 並べて、後はお任せ – B-2. 読みで整列済み。 そのまま貼り付けられる
  • 7. 索引完成日数の変化 ● 昔よりも早くできあがってきている ような…とお感じになりませんか? (おおむね1〜2日) ● かつては4〜7日かかっていた ● DTPソフトウェアに何か 劇的な発展があった? ● はたまた当社の怠慢だった…!?
  • 8. 当時の時間を分解してみると…… ●編集者がゲラにマーキング。2レベル索引のように 複雑なものは指示記入(1〜2日) ●DTPオペレータがマーカーの文字、読み、ノンブ ルを手作業でExcelに記入する (2〜3日) ●読みに基く並べ替えを手で行い、「ABC」「あい う」などの見出しを手で付けてDTPデータ化 ●編集者が内校で、索引文字や読み、整列順、参照 先ノンブルを注意深く目視確認する (1〜2日) ●修正漏れ箇所をDTPオペレータが反映し、 念のために編集者が再度、内校確認する
  • 9. 問題点 ● 文責があるのは編集者なのに、DTPオペ レータが逐一、文字入力している ● 単語に読みをいちいち入れないと、 整列できない ● 並べ替え・ノンブル順序付け・見出しの 挿入といったほとんどが人力 ● 検証・照合手段が人力以外ない ● 再校→念校、あるいは改訂で、ノンブル が変わると追従作業に疲弊
  • 12. InDesignのガッカリ索引機能 ● 読み入力必須 – 記入しないと ダイアログを閉じれない – ひらがな/カタカナは別扱い ● 入れた箇所がわかりにくい ● 完成紙面に後から入れると、行の文字 組みや折り返しが変わることがある
  • 13. InDesignのガッカリ索引機能 ● 完成紙面に後から入れると、 行の文字組みや折り返しが変わる ことがある
  • 14. InDesign索引機能の利用可能性 ● ハイパーリンク化されるのは魅力だが…… ● 追加、削除、変更のコストが高く、 工程終盤で利用するのは事故に即直結 ● 完璧に完成され、もう文言を 一切いじらないような原稿であれば…… ● 自動組版なら? – InDesign索引をスクリプトで利用する上での 致命的かつ古典的なバグの存在 – 結局InDesign機能に頼らずに実装
  • 15. 問題点(再掲) ● 文責があるのは編集者なのに、DTPオペ レータが逐一、文字入力している ● 単語に読みをいちいち入れないと、 整列できない ● 並べ替え・ノンブル順序付け・見出しの 挿入といったほとんどが人力 ● 検証・照合手段が人力以外ない ● 再校→念校、あるいは改訂で、ノンブル が変わると追従作業に疲弊
  • 16. これが実現すれば素敵な世界が ● 文責がある人(編集者)が索引を 直接管理できる ● 読みは辞書から自動でひく (特殊なものは読みを指定できる) ● 並べ替え・ノンブル順序付け・ 見出し挿入 がすべて自動で処理される ● 機械的な検証・照合ができる ● ページの変化に簡単に追従できる
  • 17. で、実現してみた ● 社内用Webアプリケーション 「索引ゲートウェイ」 – 名前がダサいのは……こまけぇことはいいんだよ!!
  • 18. 索引テキストファイル(1) ●ノンブル TAB 索引項目 の列挙 – 1行あたり1ノンブル、1索引項目 – なるべくノンブル順に並べておくとよい 2 情報セキュリティ 2 機密性 2 完全性 2 可用性 3 可用性 3 セキュリティレベル ...
  • 19. 索引テキストファイル(2) ●#から始まる行はコメント扱いで無視される # 1章 2 情報セキュリティ 2 機密性 2 完全性 2 可用性 3 可用性 3 セキュリティレベル … # 2章 …
  • 20. 索引テキストファイル(3) ● 2レベル、3レベル索引は <<>> で区切る – ノンブル TAB 親索引<<>>子索引 – ノンブル TAB 親索引<<>>子索引<<>>孫索引 情報セキュリティ............2   ポリシー................... 6 2 情報セキュリティ … 6 情報セキュリティ<<>>ポリシー …
  • 21. 索引テキストファイル(4) ● 索引項目の読みは通常、辞書探索で解決 ● 人名・地名、専門用語、文脈で読みが 分かれる文字(例:偽[ぎ/にせ])等は、 3列目に読みを指定可能 – ノンブル TAB 索引項目 TAB 読み – ノンブル TAB 親索引<<>>子索引 TAB 親読み<<>>子読み 16 平文 ひらぶん ✕ へいぶん、ひらふみ ◯ ひらぶん
  • 22. 索引テキスト コメント行 # 1章ファイルの例 2 情報セキュリティ 2 機密性 2 完全性 2 可用性 3 可用性 3 セキュリティレベル 3 セキュリティホール 3 脆弱性 ... 6 情報セキュリティポリシー 6 情報セキュリティ<<>>ポリシー ... 10 クォータ 11 リードオンリーでマウント 11 マウント<<>>リードオンリー ... 13 侵入検知システム # 2章 16 暗号 16 平文 ひらぶん 16 シーザー暗号 17 アルゴリズム 17 鍵 17 暗号<<>>鍵 ノンブルと索引項目のペアをタブで区切る 2レベル索引 読みの明示指定
  • 23. # 1章増減追従 2 情報セキュリティ 2 機密性 2 完全性 2 可用性 3 可用性 3 セキュリティレベル 3 セキュリティホール 3 脆弱性 ... 6 情報セキュリティポリシー 6 情報セキュリティ<<>>ポリシー ... 10 クォータ 11 リードオンリーでマウント 11 マウント<<>>リードオンリー ... 13 侵入検知システム # 2章 16 暗号 16 平文 ひらぶん 16 シーザー暗号 17 アルゴリズム 17 鍵 17 暗号<<>>鍵 改訂版で+10P分の 章が追加!アイェー! # 1章 2 情報セキュリティ 2 機密性 2 完全性 2 可用性 3 可用性 3 セキュリティレベル 3 セキュリティホール ... 13 侵入検知システム # 新2章 16 CentOS 16 YUM 18 useraddコマンド 18 passwdコマンド 19 ifupコマンド … 23 netstatコマンド # 新3章(旧2章) 26 暗号 26 平文 ひらぶん 26 シーザー暗号 27 アルゴリズム 27 鍵 27 暗号<<>>鍵 新しい索引を挿入 以降のノンブル値を +10Pするだけで追従完了
  • 25. 索引テキストファイルの作成 ● テキストエディタ? ● Excel? # 1章 2 情報セキュリティ 2 機密性 2 完全性 2 可用性 3 可用性 3 セキュリティレベル 3 セキュリティホール 3 脆弱性 6 情報セキュリティポリシー 6 情報セキュリティ<<>>ポリシー ...
  • 28. 索引ゲートウェイ構成図 Ruby プログラム Web サーバー Ruby プログラム IPA辞書追加辞書 MeCab (形態素解析) mendex (索引整列) テキストエディタ, Acrobat 索引 テキスト ファイル pdftk, pdftotext, grep 分割 テキストPDF 貼り付け用 索引 XML索引 読み対照表 PDF照合 OSSを組み合わせ、 Rubyプログラムで統合する
  • 29. 今後の索引制作 ● 索引はDTPデータとは別にテキストで持 ち、できるだけ編集者が一元管理する ● テキストエディタやExcelのほか、 Acrobatでも作成できる ● 過去の制作物も、DTPデータ(inddま たはqxd)があれば ほぼ逆方向変換で作成できる – PDFだけだと、いろいろ厄介なことが…
  • 30. 目次作成手法 ● 本文の見出しから、ちょちょっと ひっぱってくるだけ なんじゃないの?
  • 31. InDesignの目次機能 ● InDesignの目次機能で「ラフな」 目次を作成 ● 「段落スタイル」に基いて設定
  • 32. Danger! It's a TRAP! ● InDesign目次機能では罠が多い ● InDesignにとっては 「文書構造? 知らんがな」
  • 33. TRAP 1 ● イレギュラーな見出し段落スタイルの 指定忘れ – 「2行用スタイル」 – 「2桁番号用スタイル」 – 「付録スタイル」 – 「上アキ違いスタイル」... ● 当然、忘れたものは目次から欠落 ● 採番されていない見出しは特に 見落としやすい
  • 34. TRAP 2 ● デザイン性のある見出しは、目次作成 に不幸を招く ● インラインフレームの見出し – 「節」をインラインフレームで作り、「項」を 普通の段落スタイルで作ると、同じページの場合 1.1→1.2→1.1.1→1.1.2 という並びになる1.1 情報セキュリティとは インラインフレーム 企業が持つ資産には「人(人材)」... 1.1.1 情報セキュリティの三大要素 インラインフレーム
  • 35. TRAP 3 ● 生成される目次は素朴 – 目次の段落スタイルや文字スタイルの表現で なんとかするには限界が… ● 手でいじった箇所は、 目次を更新すると消失する – 凝った目次を作ると 再作成のコストが高すぎる – 人間が手で同期作業
  • 36. 目次制作の現状 ●DTPオペレータが、InDesignの 目次機能でラフを作成 ●装飾等を実施、校作成 ●編集者がゲラで校正。見出し抜けや 順序違い確認、ノンブル先の照合 ●DTPオペレータがDTPデータを 「単なる文字として」修正 – 目次を1から再作成するのはレアケース
  • 37. 目次のミス予防策 ● プログラムによるチェック→ デザインが不定なので困難 ● 目次をテキスト化して、 索引ゲートウェイで確認? – 目次の文字の誤りや、 ノンブル間違いを発見できる ● 今のところ、 “1つずつ目視確認”に優るものなし (´・ω・`)ショボーン
  • 38. (補足)XML自動組版での目次 ● XML自動組版では、段落スタイルから ではなく、XMLに埋め込んだ目次情報 を収集して目次を生成 – インラインフレームなどに左右されない ● デザイン等もXML側で整形し、組み直し容易
  • 39. まとめ ● 目次、索引ともに、ゲラには表れない 泥臭い舞台裏がある ● 100%機械に委ねることは今後もない が、目視と人力のみに頼る作業を減らし ていくことが、正確性と即応性の向上に つながる ● 索引の作成手法は確立しつつある。索引 テキスト書式の採用により、索引の作 成・更新・照合・管理に改善を見込める