SlideShare a Scribd company logo
1 of 45
Download to read offline
はじめてのアマゾンクラウド②
『仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる』




             エバンジェリスト 玉川憲
             Twitter: @KenTamagawa
             アマゾン データ サービス ジャパン株式会社
             Ver0.9.6: 更新日: 2012年1月27日
事前準備
 AWSのアカウントを開設し、Amazon EC2の申し込みが済んでいるかご
 確認ください
    まだの方は、「AWSのアカウントを開設する」を参照ください。
 インターネットアクセス (ネットワークに接続されている)
 Webブラウザ(Firefox or Chrome推奨)
 Windowsのデスクトップ環境
    Tera Termがインストール済み
    http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/
    (マッキントッシュでも実施できますが、Teratermではなくシェルで接続することに注意)


注:このガイドは、お客様がAWSを実践されるのを補助する目的で作られており、非公式のドキュ
  メントです。このガイドの実施はご自身の責任でお願い致します。どのような性質の損害につ
  いても当方は責任を負いません。
•   早速、EC2の起動をはじめましょう。Webブラウザを立ち上げます
•   AWSのホームページのhttp://aws.amazon.com/jp/にアクセス
•   画面上側の、『AWS Management Consoleを利用する』をクリック
•   “My e-mail address is”にAWSアカウント用のe-mailを入力
•   “I am a returning user and my password is”を選択し、パスワードを
    入力
•   ボタン『Sign in using our secure server』をクリック
•   AWS Management Console(以下、コンソール)の画面になります
•   上部タブで『Amazon EC2』が選択されていることを確認
•   左側の”Navigation”(ナビゲーション)の”Region”をクリックすると、EC2
    を起動する地域を選択できます。今回は『Asia Pacific (Tokyo)』を使用
•   画面中央部のボタン『Launch Instance』をクリック
•   ウィザードのクラシック版か、クイック版が選べるようになっています
•   今回は、『Launch Instance』をクリック
•   ボタン『Continue』をクリック
•   ここでは、起動するサーバ(EC2インスタンスと呼ぶ)の元となる、仮
    想マシンイメージ(Amazon Machine Image, 以後AMI)を選択します
•   “Quick Start”タブが選択されていることを確認し、上から2番目の
    64bitのAmazon Linux AMIの右側のボタン『Select』をクリック
    (ちなみに、星印は、無料使用枠に適用されるイメージを示す)
•   ”Number of Instance”(インスタンスの数)で「1」を確認
    (アベイラビリティゾーンに関しては次ページ参照)
•   “Instance Type”(インスタンス種類)で、Microの選択を確認
•   “Availability Zone”(アベイラビリティゾーン)で『No Preference』(とく
    に選択しない)を選択
•   画面下部のボタン「Launch」をクリック
東京
       アベイラビリ    アベイラビリ
       ティゾーン A   ティゾーン A

                           シンガポー
                                   南米
           EC2      EC2      ル


                  米国        米国      米国
      ヨーロッパ
                 西海岸1      西海岸2    東海岸



リージョンとアベイラビリティゾーン(AZ)の違い
• AWSは、現時点で世界5か所のリージョンでサービスを展開してお
  り、ユーザーは任意にそのうちの一つを選ぶことができる。リージョ
  ンの中には、一つのデータセンターではなく、複数存在している
• 東京リージョンの場合、2つのAZが存在し、お互いに、地理的、電
  源的、ネットワーク的に分離されている
• 任意のゾーンを選択し、EC2インスタンスを起動できる
  (今回は、No Preferenceを選んでいるので、自動的にAかBになる)
• 冗長性を持ったシステムを作る際に、複数AZ併用は有用
•   ここでは、特に何もせず、画面下部のボタン                      をクリック
(・もし、サーバ監視のオプション機能であるCloudWatchを使う際には、”Monitoring”に
      チェックを入れる
  ・Termination Protectionは、サーバーの終了防止機能
  ・Shutdown Behaviorは、Linux内部から終了した際のEC2インスタンスの振る舞いを設
      定: Stop(停止)→インスタンスは停止し再開可能、Terminate(終了)→消去される)
•  表の中の”Name”行の”Value”列に、今回のインスタンスの名前とし
   て『デモ』と入力
• 画面下部のボタン              をクリック
(もし、他にもタグ付けをしたければ、”Add Another Tag”をクリックして、
   『Team』や『Project』などのタグを付けることも可能)
•   “Enter a name for your key pair”に『demo-key』と入力
•   “Create & Download your Key Pair”をクリック
•   立ち上がったウィンドウで、秘密鍵『demo-key.pem』を保存
    (このpemファイルはEC2インスタンスにアクセス時に使う重要なも
    のなので、保存した場所はしっかり記録しておく)
•   画面下部のボタン『Continue』をクリック
•   “Group Name”に『quick-start-1』が入力されていることを確認(今回
    のAMIの場合、自動的に作られます)
•   画面下部の”Custom TCP rules”をクリックし、さらにHTTPをクリック
•   ボタン『Add Rule』を選択して、HTTPプロトコルを追加
•   SSHもプロトコルとして追加されていることを確認
•   画面最下部のボタン『Continue』をクリック
•   この画面では、これまで入力してきた項目について確認します
•   画面下部のボタン     をクリック
•   おめでとうございます!!これでEC2インスタンスが起動を設定で
    きました!
•   はやる気持ちを抑えながら、画面下部のボタン『Close』をクリック
•   画面左”Navigation” 内の”Instance”をクリック
•   画面右側に”My Instance”が表示されるので、さきほど起動したイ
    ンスタンスが”pending”状態であることを確認
•   ボタン『Refresh』を押すと、状態が”running”に変わることを確認。こ
    れで起動が完了です!(通常、1分もかかりません!)
•   起動したインスタンスの行をクリック
•   画面下部のそのインスタンスの詳細情報が表示されることを確認
•   下のほうにスクロールして、様々な情報が記載されていることを確
    認
•   特に、”Public DNS”がこのインスタンスに付与されているグローバ
    ルアドレスであり、”Private DNS”が、ローカルIPアドレスであること
    を確認
•   Public DNSを選択してコピーする
    (このインスタンスに、ターミナル経由でアクセスする際に使用)
• Tera Termを起動し先ほどコピーしたアドレスを、”ホスト”にペースト
• 『SSH』を選択し、”SSHバージョン”には、『SSH2』を選択
• ボタン『OK』をクリック (セキュリティ警告が出ても無視)
(注意: マッキントッシュから接続する場合は、鍵のアクセス権を変更し
   てからsshでアクセスする)
① chmod 400 秘密鍵
② ssh -i 秘密鍵 ec2-user@”グローバルアドレス”)
•   “ユーザ名”に『ec2-user』と入力
    (このec2-userというアカウントは、AMIによって設定されている)
•   “RSA/DSA鍵を使う”をチェックし、ボタン『秘密鍵』をクリック
•   以前に保存しておいた『demo-key.pem』を開く
    (『すべてのファイル』を選択しないと、表示されないので注意)
•   画面下部のボタン『OK』をクリック
•   おめでとうございます!!EC2インスタンスに、Tera Term経由でア
    クセスできました!!
•   ものの数分で、仮想サーバを立ち上げ、その仮想サーバにアクセ
    スして、なんでも好きなことができることが実感できましたでしょう
    か?
さらに、Amazon Linux上でWebサーバを立ち上げてみましょう!
• Tera Term上で下記コマンドを実行していきます
• Apacheのインストール(管理者権限を利用)
  sudo yum –y install httpd
• Apacheの立ち上げ
  sudo /etc/rc.d/init.d/httpd start
•   ローカル環境のWebブラウザに、http://(public DNS)/を入力して、
    Apacheのデフォルトページが表示されることを確認
    (public DNSは、Tera Termにアクセスするために、以前コピーしたも
    のを使用)
•   おめでとうございます!!Webサーバーまで公開することができま
    した!
補足
仮想外部ディスク(EBS)の確認
 EBSの追加
Elastic IP(固定IP)の割り当て
AMIの作成 (サーバーのイメージ保存)
EC2インスタンスの停止
使用料の確認
仮想外部ディスク(EBS)の確認
• 今回立ち上げたEC2インスタンスのAMIは、仮想外部ディスク(EBS)
  を伴うAMI(EBS-bootと呼ばれる)なので、EBSについて確認する
• 画面左“Navigation”内の”Volumes”をクリックすると、”EBS Volumes”
  が表示される
• EC2インスタンスを立ち上げる際に作成されたEBSボリュームを確認
EBSのアタッチ
• 右クリックをして、『Attach Volume』をクリック
• “Instances”で、EBSをアタッチしたいEC2インスタンスを選択
   (このとき、同じリージョンにEBSが作成されていることに注意)
• “Device”に”/dev/sdf”が入力されていることを確認
• ボタン『Yes, Attach』をクリックして、アタッチを行います
EBSのファイルシステム作成
• EBSをアタッチしたEC2インスタンスにターミナル接続します
• 下記のコマンドでファイルシステムを作成
   sudo mkfs -t ext3 /dev/sdf
EBSのマウント
• sudo mkdir /ebs
• sudo mount /dev/sdf /ebs
これで、EBSのディスクがマウントされました
補足
仮想外部ディスク(EBS)の確認
  EBSの追加
Elastic IP(固定IP)の割り当て
AMIの作成
EC2インスタンスの停止
使用料の確認
Elastic IP Address (固定IPアドレス)の割り当て
• 立ち会ったEC2インスタンスには、グローバルアドレスが
     自動的に降られるが、EIPを利用すれば、固定IPアドレス
     を割り当てることができる
• 画面左“Navigation”内の”Elastic IP Address”をクリックする
     と、”Addresses”が表示される
•   “Allocate New Address”をクリック
•   表示されたウィンドウの、“EIP used in”で『EC2』をクリックし、『Yes,
    Allocate』をクリック
•   新しいIPアドレスが取得されたことを確認する
•   そのアドレスのチェックボックスにチェックを入れ、『Associate Address』
    ボタンをクリック
•   表示されたウィンドウの、“Instance”において、作成したEC2インスタン
    スを選択し、『Yes, Associate』ボタンを押して、IPアドレスをEC2インスタ
    ンスに紐付ける
    (紐付けたIPアドレスは課金されないが、紐付けていないものには課金
    されることに注意。)
補足
仮想外部ディスク(EBS)の確認
  EBSの追加
Elastic IP(固定IP)の割り当て
AMIの作成
EC2インスタンスの停止
使用料の確認
AMI (Amazon Machine Image)の作成
• EC2インスタンスを、AMIとして、コピーをとっておくことで、いつでもそ
    の時点のAMIから、EC2を起動できます
• EC2インスタンスの一覧の表示画面から、EC2インスタンスを選択し、
    右クリックし、”Create Image (EBS AMI)”をクリック
•   “Image name”にAMIを名前を、”Image Description”にAMIに関する
    説明を入力し、『Create This Image』ボタンをクリック
•   Create Image画面で、『Close』ボタンをクリック。これで、しばらくすると
    AMIが作成されます(EC2インスタンスが再起動されることに注意)
•   これでAMIの作成は完了です
•   実際に、このAMIを使用するには、EC2インスタンスの『Launch
    Instance』ウィザードの中で、AMIを選択する際に、”My AMIs”タブをク
    リックすると、作成したAMIを選択できるようになります
補足
仮想外部ディスク(EBS)の確認
  EBSの追加
Elastic IP(固定IP)の割り当て
AMIの作成
EC2インスタンスの停止
使用料の確認
EC2インスタンスの停止
•   EC2インスタンスを立ち上げたままにしておくと課金が続くので、不要になった
    らEC2インスタンスを止めておきましょう
•   EC2インスタンスには、終了(Terminate)と停止(Stop)の2種類があります
    •   停止すると、EC2の稼働料金はかからないがEBS(ディスク料金)はかかります。しかし
        データを保存しておいて、またサーバを立ち上げられます
    •   終了するとサーバー、データともに完全に無くなります
•   ここでは、停止してみましょう。EC2インスタンス一覧の中で、停止したいEC2イ
    ンスタンスを選択し、右クリック
•   表示された”Stop Insntace”ウィンドウで、ボタン『Yes, Stop』をクリック
    (この瞬間に課金は停止され、数分以内にインスタンスは停止します)
補足
仮想外部ディスク(EBS)の確認
  EBSの追加
EC2インスタンスの停止
Elastic IP(固定IP)の割り当て
AMIの作成
使用料の確認
使用料の確認
• Amazon Management Console上で、画面上部の『Account』をクリック
•   画面左部の『Account Activity』をクリック
•   “Amazon Elastic Compute Cloud”の横のボックスをクリック
•   展開された中で、EC2の使用料を確認
•   2010年11月1日以降にアカウントを作成すると無料ティア(無料使用
    枠)が存在するので、マイクロインスタンス1個だと無料で使用可能で
    あることが分かります!!
おめでとうございます!
  さらに、仮想サーバ(Amazon EC2)やその他のサービスを使ってみたい
  方は、下記のブログ、フォーラム、書籍、スライドをご参考に、アマゾンクラ
  ウドの世界をご体験ください!!
                                 AWSガイドブック
                                 日本語のAWS本でAWSを使いこなそう!
JAWS-UG(AWSユーザ会)   AWSブログ
フォーラムで質問OK!        日本語で最新情報入手!
「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズの資料
「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズの資料が参考になります
  ①AWSアカウント開設
  http://slidesha.re/aws-open
  ②EC2でWebサーバー立ち上げ(当資料)
  http://slidesha.re/ec2-open
  ③S3にwebコンテンツ保存
  http://www.slideshare.net/kentamagawa/s3web
  ④EC2でWindowsサーバ立ち上げ
  http://www.slideshare.net/kentamagawa/ec2windows
免責条項
このガイドは、お客様がAWSを実践されるのを補助する目的で作られてお
り、非公式のドキュメントです

ここに書かれている情報は、予告なく変更されることがあります。また、ガイ
ドに従った操作は、お客様ご自身の責任でお願い致します。どのような性
質の損害についても責任を負いません。

情報が間違っていたり、古くなっている際は、tamagawa @ amazon .
com、もしくは、Twitter: @KenTamagawaまでご連絡頂けますと助かり
ます

More Related Content

What's hot

Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料Amazon Web Services Japan
 
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築Amazon Web Services Japan
 
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回- ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回- SORACOM, INC
 
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 2限目:基本構成とピーク対策編
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門  2限目:基本構成とピーク対策編スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門  2限目:基本構成とピーク対策編
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 2限目:基本構成とピーク対策編schoowebcampus
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.jsAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management ConsoleAWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management ConsoleAmazon Web Services Japan
 
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAmazon Web Services Japan
 
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編Amazon Web Services Japan
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load BalancingAWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load BalancingAmazon Web Services Japan
 
初心者向けWebinar Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
初心者向けWebinar  Windows Server 2003 マイクレーションのポイント初心者向けWebinar  Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
初心者向けWebinar Windows Server 2003 マイクレーションのポイントAmazon Web Services Japan
 
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニングAWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング聡 大久保
 
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems ManagerAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems ManagerAmazon Web Services Japan
 
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門Amazon Web Services Japan
 
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

Amazon VPCトレーニング-VPCの説明
Amazon VPCトレーニング-VPCの説明Amazon VPCトレーニング-VPCの説明
Amazon VPCトレーニング-VPCの説明
 
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
 
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
 
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回- ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
ELB & Auto Scaling & CloudWatch 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第5回-
 
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 2限目:基本構成とピーク対策編
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門  2限目:基本構成とピーク対策編スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門  2限目:基本構成とピーク対策編
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 2限目:基本構成とピーク対策編
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management ConsoleAWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
 
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
AWS初心者向けWebinar これで完璧、AWSの運用監視
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
 
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud HPC編
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load BalancingAWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
AWS Blackbelt 2015シリーズ Elastic Load Balancing
 
初心者向けWebinar Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
初心者向けWebinar  Windows Server 2003 マイクレーションのポイント初心者向けWebinar  Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
初心者向けWebinar Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
 
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニングAWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
 
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
AWS Black Belt Techシリーズ 2015 Amazon Elastic Block Store (EBS)
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems ManagerAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
 
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
 
AWS Black Belt Online Seminar Antipattern
AWS Black Belt Online Seminar AntipatternAWS Black Belt Online Seminar Antipattern
AWS Black Belt Online Seminar Antipattern
 
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
 

Similar to はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]

はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』
はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』
はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』SORACOM, INC
 
20130309 windows on aws handson
20130309 windows on aws handson20130309 windows on aws handson
20130309 windows on aws handsonGenta Watanabe
 
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Masaru Tomonaga
 
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Masaru Tomonaga
 
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを構築しようAWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを構築しよう
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しようYuko Oshima
 
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAmazon Web Services Japan
 
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオンJAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオンKana SUZUKI
 
AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書iret, Inc.
 
AutoScaling & SpotInstance Handson
AutoScaling & SpotInstance HandsonAutoScaling & SpotInstance Handson
AutoScaling & SpotInstance HandsonMakoto Uehara
 
20121217 jawsug-yokohama
20121217 jawsug-yokohama20121217 jawsug-yokohama
20121217 jawsug-yokohamaTetsuya Chiba
 
【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール
【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール
【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツールHinemos
 
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例Yuuki Namikawa
 
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなすShuji Kikuchi
 
Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223Noriko Suto
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうGenta Watanabe
 

Similar to はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる] (20)

はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』
はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』
はじめてのアマゾンクラウド④『EC2でwindowsサーバを立ち上げリモート接続』
 
20130309 windows on aws handson
20130309 windows on aws handson20130309 windows on aws handson
20130309 windows on aws handson
 
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
 
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
 
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを構築しようAWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを構築しよう
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
 
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
 
Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編
 
Amazon Ec2
Amazon Ec2Amazon Ec2
Amazon Ec2
 
Amazon EC2
Amazon EC2Amazon EC2
Amazon EC2
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
 
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオンJAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
 
AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書
 
Eight meets AWS
Eight meets AWSEight meets AWS
Eight meets AWS
 
AutoScaling & SpotInstance Handson
AutoScaling & SpotInstance HandsonAutoScaling & SpotInstance Handson
AutoScaling & SpotInstance Handson
 
20121217 jawsug-yokohama
20121217 jawsug-yokohama20121217 jawsug-yokohama
20121217 jawsug-yokohama
 
【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール
【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール
【HinemosWorld2014】A1-4_クラウドコントロールの最強タッグ Hinemosジョブ管理機能×コマンドラインツール
 
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
 
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
 
Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223
 
Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそう
 

More from SORACOM, INC

IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料SORACOM, INC
 
20140608 interlop keynote
20140608 interlop keynote20140608 interlop keynote
20140608 interlop keynoteSORACOM, INC
 
AWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in Korea
AWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in KoreaAWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in Korea
AWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in KoreaSORACOM, INC
 
クラウドがもたらす破壊と創造 = Developer Summit 2014 =
クラウドがもたらす破壊と創造  = Developer Summit 2014 = クラウドがもたらす破壊と創造  = Developer Summit 2014 =
クラウドがもたらす破壊と創造 = Developer Summit 2014 = SORACOM, INC
 
CDP2.0 - cloudpack night #7 -
CDP2.0 - cloudpack night #7 -CDP2.0 - cloudpack night #7 -
CDP2.0 - cloudpack night #7 -SORACOM, INC
 
AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 -
AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 - AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 -
AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 - SORACOM, INC
 
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013SORACOM, INC
 
Kansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawaKansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawaSORACOM, INC
 
Aws gameday tokyo_2013
Aws gameday tokyo_2013Aws gameday tokyo_2013
Aws gameday tokyo_2013SORACOM, INC
 
クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実SORACOM, INC
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -SORACOM, INC
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 - AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 - SORACOM, INC
 
Amazon DynamoDBの概要説明
Amazon DynamoDBの概要説明Amazon DynamoDBの概要説明
Amazon DynamoDBの概要説明SORACOM, INC
 
AWSアップデート 2月14日JAWS札幌
AWSアップデート 2月14日JAWS札幌AWSアップデート 2月14日JAWS札幌
AWSアップデート 2月14日JAWS札幌SORACOM, INC
 
AWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズ
AWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズAWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズ
AWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズSORACOM, INC
 
AWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ Reloaded
AWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ ReloadedAWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ Reloaded
AWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ ReloadedSORACOM, INC
 
はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 - はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 - SORACOM, INC
 
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズSimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズSORACOM, INC
 
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートJAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートSORACOM, INC
 
Amazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズ
Amazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズAmazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズ
Amazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズSORACOM, INC
 

More from SORACOM, INC (20)

IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
 
20140608 interlop keynote
20140608 interlop keynote20140608 interlop keynote
20140608 interlop keynote
 
AWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in Korea
AWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in KoreaAWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in Korea
AWS Cloud Design Pattenr (Korean) - CDP Seminar in Korea
 
クラウドがもたらす破壊と創造 = Developer Summit 2014 =
クラウドがもたらす破壊と創造  = Developer Summit 2014 = クラウドがもたらす破壊と創造  = Developer Summit 2014 =
クラウドがもたらす破壊と創造 = Developer Summit 2014 =
 
CDP2.0 - cloudpack night #7 -
CDP2.0 - cloudpack night #7 -CDP2.0 - cloudpack night #7 -
CDP2.0 - cloudpack night #7 -
 
AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 -
AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 - AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 -
AWSクラウドデザインパターン - JEITA講演 -
 
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
 
Kansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawaKansumi2013 tamagawa
Kansumi2013 tamagawa
 
Aws gameday tokyo_2013
Aws gameday tokyo_2013Aws gameday tokyo_2013
Aws gameday tokyo_2013
 
クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実クラウドTCOの真実
クラウドTCOの真実
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 - AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - 概要編 -
 
Amazon DynamoDBの概要説明
Amazon DynamoDBの概要説明Amazon DynamoDBの概要説明
Amazon DynamoDBの概要説明
 
AWSアップデート 2月14日JAWS札幌
AWSアップデート 2月14日JAWS札幌AWSアップデート 2月14日JAWS札幌
AWSアップデート 2月14日JAWS札幌
 
AWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズ
AWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズAWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズ
AWS Storage Gateway 詳細 - AWSマイスターシリーズ
 
AWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ Reloaded
AWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ ReloadedAWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ Reloaded
AWS Direct Connect 詳細 - AWSマイスターシリーズ Reloaded
 
はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 - はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 -
 
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズSimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
SimpleDB, SQS, SNS詳細 - AWSマイスターシリーズ
 
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートJAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
 
Amazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズ
Amazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズAmazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズ
Amazon ElastiCache - AWSマイスターシリーズ
 

はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]

  • 1. はじめてのアマゾンクラウド② 『仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる』 エバンジェリスト 玉川憲 Twitter: @KenTamagawa アマゾン データ サービス ジャパン株式会社 Ver0.9.6: 更新日: 2012年1月27日
  • 2. 事前準備 AWSのアカウントを開設し、Amazon EC2の申し込みが済んでいるかご 確認ください まだの方は、「AWSのアカウントを開設する」を参照ください。 インターネットアクセス (ネットワークに接続されている) Webブラウザ(Firefox or Chrome推奨) Windowsのデスクトップ環境 Tera Termがインストール済み http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/ (マッキントッシュでも実施できますが、Teratermではなくシェルで接続することに注意) 注:このガイドは、お客様がAWSを実践されるのを補助する目的で作られており、非公式のドキュ メントです。このガイドの実施はご自身の責任でお願い致します。どのような性質の損害につ いても当方は責任を負いません。
  • 3. 早速、EC2の起動をはじめましょう。Webブラウザを立ち上げます • AWSのホームページのhttp://aws.amazon.com/jp/にアクセス • 画面上側の、『AWS Management Consoleを利用する』をクリック
  • 4. “My e-mail address is”にAWSアカウント用のe-mailを入力 • “I am a returning user and my password is”を選択し、パスワードを 入力 • ボタン『Sign in using our secure server』をクリック
  • 5. AWS Management Console(以下、コンソール)の画面になります • 上部タブで『Amazon EC2』が選択されていることを確認 • 左側の”Navigation”(ナビゲーション)の”Region”をクリックすると、EC2 を起動する地域を選択できます。今回は『Asia Pacific (Tokyo)』を使用 • 画面中央部のボタン『Launch Instance』をクリック
  • 6. ウィザードのクラシック版か、クイック版が選べるようになっています • 今回は、『Launch Instance』をクリック • ボタン『Continue』をクリック
  • 7. ここでは、起動するサーバ(EC2インスタンスと呼ぶ)の元となる、仮 想マシンイメージ(Amazon Machine Image, 以後AMI)を選択します • “Quick Start”タブが選択されていることを確認し、上から2番目の 64bitのAmazon Linux AMIの右側のボタン『Select』をクリック (ちなみに、星印は、無料使用枠に適用されるイメージを示す)
  • 8. ”Number of Instance”(インスタンスの数)で「1」を確認 (アベイラビリティゾーンに関しては次ページ参照) • “Instance Type”(インスタンス種類)で、Microの選択を確認
  • 9. “Availability Zone”(アベイラビリティゾーン)で『No Preference』(とく に選択しない)を選択 • 画面下部のボタン「Launch」をクリック
  • 10. 東京 アベイラビリ アベイラビリ ティゾーン A ティゾーン A シンガポー 南米 EC2 EC2 ル 米国 米国 米国 ヨーロッパ 西海岸1 西海岸2 東海岸 リージョンとアベイラビリティゾーン(AZ)の違い • AWSは、現時点で世界5か所のリージョンでサービスを展開してお り、ユーザーは任意にそのうちの一つを選ぶことができる。リージョ ンの中には、一つのデータセンターではなく、複数存在している • 東京リージョンの場合、2つのAZが存在し、お互いに、地理的、電 源的、ネットワーク的に分離されている • 任意のゾーンを選択し、EC2インスタンスを起動できる (今回は、No Preferenceを選んでいるので、自動的にAかBになる) • 冗長性を持ったシステムを作る際に、複数AZ併用は有用
  • 11. ここでは、特に何もせず、画面下部のボタン をクリック (・もし、サーバ監視のオプション機能であるCloudWatchを使う際には、”Monitoring”に チェックを入れる ・Termination Protectionは、サーバーの終了防止機能 ・Shutdown Behaviorは、Linux内部から終了した際のEC2インスタンスの振る舞いを設 定: Stop(停止)→インスタンスは停止し再開可能、Terminate(終了)→消去される)
  • 12. • 表の中の”Name”行の”Value”列に、今回のインスタンスの名前とし て『デモ』と入力 • 画面下部のボタン をクリック (もし、他にもタグ付けをしたければ、”Add Another Tag”をクリックして、 『Team』や『Project』などのタグを付けることも可能)
  • 13. “Enter a name for your key pair”に『demo-key』と入力 • “Create & Download your Key Pair”をクリック • 立ち上がったウィンドウで、秘密鍵『demo-key.pem』を保存 (このpemファイルはEC2インスタンスにアクセス時に使う重要なも のなので、保存した場所はしっかり記録しておく) • 画面下部のボタン『Continue』をクリック
  • 14. “Group Name”に『quick-start-1』が入力されていることを確認(今回 のAMIの場合、自動的に作られます) • 画面下部の”Custom TCP rules”をクリックし、さらにHTTPをクリック • ボタン『Add Rule』を選択して、HTTPプロトコルを追加 • SSHもプロトコルとして追加されていることを確認 • 画面最下部のボタン『Continue』をクリック
  • 15. この画面では、これまで入力してきた項目について確認します • 画面下部のボタン をクリック
  • 16. おめでとうございます!!これでEC2インスタンスが起動を設定で きました! • はやる気持ちを抑えながら、画面下部のボタン『Close』をクリック
  • 17. 画面左”Navigation” 内の”Instance”をクリック • 画面右側に”My Instance”が表示されるので、さきほど起動したイ ンスタンスが”pending”状態であることを確認 • ボタン『Refresh』を押すと、状態が”running”に変わることを確認。こ れで起動が完了です!(通常、1分もかかりません!)
  • 18. 起動したインスタンスの行をクリック • 画面下部のそのインスタンスの詳細情報が表示されることを確認 • 下のほうにスクロールして、様々な情報が記載されていることを確 認
  • 19. 特に、”Public DNS”がこのインスタンスに付与されているグローバ ルアドレスであり、”Private DNS”が、ローカルIPアドレスであること を確認 • Public DNSを選択してコピーする (このインスタンスに、ターミナル経由でアクセスする際に使用)
  • 20. • Tera Termを起動し先ほどコピーしたアドレスを、”ホスト”にペースト • 『SSH』を選択し、”SSHバージョン”には、『SSH2』を選択 • ボタン『OK』をクリック (セキュリティ警告が出ても無視) (注意: マッキントッシュから接続する場合は、鍵のアクセス権を変更し てからsshでアクセスする) ① chmod 400 秘密鍵 ② ssh -i 秘密鍵 ec2-user@”グローバルアドレス”)
  • 21. “ユーザ名”に『ec2-user』と入力 (このec2-userというアカウントは、AMIによって設定されている) • “RSA/DSA鍵を使う”をチェックし、ボタン『秘密鍵』をクリック • 以前に保存しておいた『demo-key.pem』を開く (『すべてのファイル』を選択しないと、表示されないので注意) • 画面下部のボタン『OK』をクリック
  • 22. おめでとうございます!!EC2インスタンスに、Tera Term経由でア クセスできました!! • ものの数分で、仮想サーバを立ち上げ、その仮想サーバにアクセ スして、なんでも好きなことができることが実感できましたでしょう か?
  • 23. さらに、Amazon Linux上でWebサーバを立ち上げてみましょう! • Tera Term上で下記コマンドを実行していきます • Apacheのインストール(管理者権限を利用) sudo yum –y install httpd • Apacheの立ち上げ sudo /etc/rc.d/init.d/httpd start
  • 24. ローカル環境のWebブラウザに、http://(public DNS)/を入力して、 Apacheのデフォルトページが表示されることを確認 (public DNSは、Tera Termにアクセスするために、以前コピーしたも のを使用) • おめでとうございます!!Webサーバーまで公開することができま した!
  • 25. 補足 仮想外部ディスク(EBS)の確認 EBSの追加 Elastic IP(固定IP)の割り当て AMIの作成 (サーバーのイメージ保存) EC2インスタンスの停止 使用料の確認
  • 26. 仮想外部ディスク(EBS)の確認 • 今回立ち上げたEC2インスタンスのAMIは、仮想外部ディスク(EBS) を伴うAMI(EBS-bootと呼ばれる)なので、EBSについて確認する • 画面左“Navigation”内の”Volumes”をクリックすると、”EBS Volumes” が表示される • EC2インスタンスを立ち上げる際に作成されたEBSボリュームを確認
  • 27. EBSのアタッチ • 右クリックをして、『Attach Volume』をクリック • “Instances”で、EBSをアタッチしたいEC2インスタンスを選択 (このとき、同じリージョンにEBSが作成されていることに注意) • “Device”に”/dev/sdf”が入力されていることを確認 • ボタン『Yes, Attach』をクリックして、アタッチを行います
  • 28. EBSのファイルシステム作成 • EBSをアタッチしたEC2インスタンスにターミナル接続します • 下記のコマンドでファイルシステムを作成 sudo mkfs -t ext3 /dev/sdf EBSのマウント • sudo mkdir /ebs • sudo mount /dev/sdf /ebs これで、EBSのディスクがマウントされました
  • 29. 補足 仮想外部ディスク(EBS)の確認 EBSの追加 Elastic IP(固定IP)の割り当て AMIの作成 EC2インスタンスの停止 使用料の確認
  • 30. Elastic IP Address (固定IPアドレス)の割り当て • 立ち会ったEC2インスタンスには、グローバルアドレスが 自動的に降られるが、EIPを利用すれば、固定IPアドレス を割り当てることができる • 画面左“Navigation”内の”Elastic IP Address”をクリックする と、”Addresses”が表示される
  • 31. “Allocate New Address”をクリック • 表示されたウィンドウの、“EIP used in”で『EC2』をクリックし、『Yes, Allocate』をクリック
  • 32. 新しいIPアドレスが取得されたことを確認する • そのアドレスのチェックボックスにチェックを入れ、『Associate Address』 ボタンをクリック • 表示されたウィンドウの、“Instance”において、作成したEC2インスタン スを選択し、『Yes, Associate』ボタンを押して、IPアドレスをEC2インスタ ンスに紐付ける (紐付けたIPアドレスは課金されないが、紐付けていないものには課金 されることに注意。)
  • 33. 補足 仮想外部ディスク(EBS)の確認 EBSの追加 Elastic IP(固定IP)の割り当て AMIの作成 EC2インスタンスの停止 使用料の確認
  • 34. AMI (Amazon Machine Image)の作成 • EC2インスタンスを、AMIとして、コピーをとっておくことで、いつでもそ の時点のAMIから、EC2を起動できます • EC2インスタンスの一覧の表示画面から、EC2インスタンスを選択し、 右クリックし、”Create Image (EBS AMI)”をクリック
  • 35. “Image name”にAMIを名前を、”Image Description”にAMIに関する 説明を入力し、『Create This Image』ボタンをクリック • Create Image画面で、『Close』ボタンをクリック。これで、しばらくすると AMIが作成されます(EC2インスタンスが再起動されることに注意) • これでAMIの作成は完了です
  • 36. 実際に、このAMIを使用するには、EC2インスタンスの『Launch Instance』ウィザードの中で、AMIを選択する際に、”My AMIs”タブをク リックすると、作成したAMIを選択できるようになります
  • 37. 補足 仮想外部ディスク(EBS)の確認 EBSの追加 Elastic IP(固定IP)の割り当て AMIの作成 EC2インスタンスの停止 使用料の確認
  • 38. EC2インスタンスの停止 • EC2インスタンスを立ち上げたままにしておくと課金が続くので、不要になった らEC2インスタンスを止めておきましょう • EC2インスタンスには、終了(Terminate)と停止(Stop)の2種類があります • 停止すると、EC2の稼働料金はかからないがEBS(ディスク料金)はかかります。しかし データを保存しておいて、またサーバを立ち上げられます • 終了するとサーバー、データともに完全に無くなります • ここでは、停止してみましょう。EC2インスタンス一覧の中で、停止したいEC2イ ンスタンスを選択し、右クリック • 表示された”Stop Insntace”ウィンドウで、ボタン『Yes, Stop』をクリック (この瞬間に課金は停止され、数分以内にインスタンスは停止します)
  • 40. 使用料の確認 • Amazon Management Console上で、画面上部の『Account』をクリック
  • 41. 画面左部の『Account Activity』をクリック
  • 42. “Amazon Elastic Compute Cloud”の横のボックスをクリック • 展開された中で、EC2の使用料を確認 • 2010年11月1日以降にアカウントを作成すると無料ティア(無料使用 枠)が存在するので、マイクロインスタンス1個だと無料で使用可能で あることが分かります!!
  • 43. おめでとうございます! さらに、仮想サーバ(Amazon EC2)やその他のサービスを使ってみたい 方は、下記のブログ、フォーラム、書籍、スライドをご参考に、アマゾンクラ ウドの世界をご体験ください!! AWSガイドブック 日本語のAWS本でAWSを使いこなそう! JAWS-UG(AWSユーザ会) AWSブログ フォーラムで質問OK! 日本語で最新情報入手!
  • 44. 「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズの資料 「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズの資料が参考になります ①AWSアカウント開設 http://slidesha.re/aws-open ②EC2でWebサーバー立ち上げ(当資料) http://slidesha.re/ec2-open ③S3にwebコンテンツ保存 http://www.slideshare.net/kentamagawa/s3web ④EC2でWindowsサーバ立ち上げ http://www.slideshare.net/kentamagawa/ec2windows