SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
Micronaut を試した
前多 (@kencharos)
JJUG CCC 2018 Spring Lightning Talk
自己紹介
• 前多 @kencharos
• Java, Scala が好き
• ここ半年は C#, node.js, Azure(PaaS全般, CosmosDB)
今日の話
• 3日前に Micronaut をGithub に公開したよ!
というお知らせが来たので、予定を変更して試
してみました
Micronaut
http://micronaut.io/
• Grails を開発している OCI 社による マイクロサービ
スのためのフレームワーク
• Grails の開発10年にわたる知見を活かした
• Spring Boot からインスパイア
• コンパイル時DI
• 選べる言語
• Java, Kotlin, Groovy
• 近日中に 1.0 リリース。 今年後半に GA予定
Cloud Native
クラウドで分散で動くことを前提とした機能
• 色々な設定方法
• ファイル、環境変数、ConfigServerから
• AWS, GCP, k8s, herokuなどの実行環境を自動認識、環境別
設定
• マイクロサービスライブラリと連携
• Service Discovery: Eureka, Consul, k8s
• Client Side Loadbalancing: Netflix Ribbon
• Distribute Tracing: Zipkin, jaeger
• マネジメント・モニタリング用のエンドポイント
• Spring Actuator 的なもの
データアクセス
• SQL (Datasouce)
• Hibernate
• Redis
• Mongo DB
• Cassandra
• Neo4J
テストが楽
• 組み込みサーバー & ApplicationContext
• クライアントの自動生成
• 約束事が少ない
@Test
public void testExampleFunction() throws Exception {
EmbeddedServer server = ApplicationContext.run(EmbeddedServer.class);
ExampleFunctionClient client = server.getApplicationContext()
.getBean(ExampleFunctionClient.class);
assertEquals(client.example().blockingGet().message, "hello");
server.stop();
}
サーバーアプリケーション
• Spring MVC のようにコントローラを作る
• @Injectで DI できる
• リアクティブも可(Reactive Extensions, Reactor)
@Controller("/")
@Validated
public class HelloController {
@Inject private HogeService service;
@Get("/hello{?name}")
public Single<String> hello(@NotBlank String name) {
return Single.just(service.greeting(name));
}
}
サーバーの起動
• mainを書いて実行
• HTTP サーバー基盤は Netty
• 最小構成で起動時間は 4-5秒程度
• Single Jar のサイズは 12 MB
public class Application {
public static void main(String[] args) {
Micronaut.run(Application.class);
}
}
DI,AOP
• 実装側のクラスに、アノテーションでDI,AOP設定
• DIはスコープアノテーションを設定(Singletonとか)
• Qualifier,Conditional, ファクトリメソッドなど、充実
• AOP 用のアノテーションは、バリデーション・リト
ライ・サーキットブレーカー・スケジューラなど
@Singleton
public class HogeServiceImpl implements HogeService{
@Override
public String greeting(String name) {
return "Hello," + name;
}
}
コンパイル時DI
• (個人的に期待していた)コンパイル時に設定不備が
あればコンパイルエラーにするものではない
• Spring 同様、DI対象が無い場合は実行時エラー
• コンパイル時にアノテーションプロセッサでDI用の
コードを埋め込む
• 起動時のコンポーネントスキャンとリフレクショ
ンやプロキシが無くなり、
起動時間短縮・省メモリになる
クライアント
• インターフェースにアノテーション設定で実装
クラスはコンパイル時生成
• ベースURLは ServiceDiscoveryから自動取得
• 外部サービスなら、完全URL指定
• サーバーのテスト用でも使う
@Client("/")
public interface HelloClient {
@Get("/hello{?name}")
Single<String> hello(@NotBlank String name);
}
Function型 アプリケーション
• FaaS向けアプリケーションも定義可能
• DIもできる
• Nettyか AWS Lambdaにデプロイ可能
• Lambda向けだと Netty不要で、Jarは 8MBくらい
@FunctionBean("example")
public class ExampleFunction implements
Supplier<Result> {
@Inject HogeService service;
@Override
public Result get() {
Result res = new Result();
res.message = "hello";
res.time = service.now();
return res;
}
}
簡単なベンチマーク
• Lambdaにデプロイした Micronaut function を、
ローカルPCのMicronautサーバーから接続する
• ローカルPCのgatlingで10秒間に500リクエスト
結果(ローカル)
• あまり遅延なし。平均224ms
• もっと負荷かけてもよかった
結果(Lambda)
• 初回起動時は 8秒くらい
• 起動後は 200-400ms くらい
• 使用メモリ量は 90 MB 台で
落ち着く
AWSに詳しい同僚に聞いてみた
私「Lambda の Java で使用メモリ 90MB ってどう?」
彼「Java だと今までだと 128MB 以下にできなかった
ので これはすごいかも」
私
AWSに詳しい同僚に聞いてみた
彼「でもLambda のこれからの主役は
Goですよ」
私
まとめ
• 軽量化した Spring Boot という感じで、 Spring経験
者は理解しやすい
• dockerや k8s で Java をやるならアリ
• 高機能で効率の良いDIを再実装したあたり、本気
度を感じる
• 現時点でだいぶ完成度は高いが、ドキュメントが
足りてなかったり、いくつかバグがあったので貢
献していきたい
• 今回の作ったサンプル
• https://github.com/kencharos/micronaout_sample

More Related Content

What's hot

ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編裕之 木下
 
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方Kentaro Yoshida
 
Rancher Meetup Tokyo #4 Intro
Rancher Meetup Tokyo #4 IntroRancher Meetup Tokyo #4 Intro
Rancher Meetup Tokyo #4 IntroYosuke Shindo
 
サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項
サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項
サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項IIHARA HODAKA
 
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WheetTweet
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話真治 米田
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いているAkihiro Kuwano
 
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えようReact系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えようKazuhiro Hara
 
SwaggerとAPIのデザイン
SwaggerとAPIのデザインSwaggerとAPIのデザイン
SwaggerとAPIのデザインKazuhiro Hara
 
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月VirtualTech Japan Inc.
 
20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdevToshi Harada
 
Ruby on cygwin (2019/8月号)
Ruby on cygwin (2019/8月号)Ruby on cygwin (2019/8月号)
Ruby on cygwin (2019/8月号)fd0
 
軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介
軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介
軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介Tetsurou Yano
 
Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成
Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成
Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成Tetsurou Yano
 
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) Kiminori Yokoi
 
いまさら聞けないRancherの話
いまさら聞けないRancherの話いまさら聞けないRancherの話
いまさら聞けないRancherの話Ryotaro Kobayashi
 
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsugアカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsugaktsk
 

What's hot (20)

ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
 
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
 
Rancher Meetup Tokyo #4 Intro
Rancher Meetup Tokyo #4 IntroRancher Meetup Tokyo #4 Intro
Rancher Meetup Tokyo #4 Intro
 
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPUJuju/MAASで作る Kubernetes + GPU
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
 
サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項
サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項
サイト制作(Nuxt.js)学習実施要項
 
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている
 
Cocos2dx tips
Cocos2dx tipsCocos2dx tips
Cocos2dx tips
 
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えようReact系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
 
SwaggerとAPIのデザイン
SwaggerとAPIのデザインSwaggerとAPIのデザイン
SwaggerとAPIのデザイン
 
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
最近のJuju/MAASについて 〜 15分版 - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
 
20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev
 
Ruby on cygwin (2019/8月号)
Ruby on cygwin (2019/8月号)Ruby on cygwin (2019/8月号)
Ruby on cygwin (2019/8月号)
 
軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介
軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介
軽量Kubernetes環境 K3Sのご紹介
 
0831 node学園lt
0831 node学園lt0831 node学園lt
0831 node学園lt
 
Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成
Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成
Rancher meetuptokyo #4 Vagrant でつくる Rancher HA構成
 
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
 
いまさら聞けないRancherの話
いまさら聞けないRancherの話いまさら聞けないRancherの話
いまさら聞けないRancherの話
 
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsugアカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
 

Similar to Try micronaut

Micronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみたMicronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみた拓将 平林
 
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカーあなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカーTsukasa Kato
 
JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)VOYAGE GROUP
 
窓の中の箱の世界
窓の中の箱の世界窓の中の箱の世界
窓の中の箱の世界Tsukasa Kato
 
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャーマイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャーTsukasa Kato
 
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2tamtam180
 
Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)tamtam180
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話R S
 
Rocroにおけるgcp活用事例
Rocroにおけるgcp活用事例Rocroにおけるgcp活用事例
Rocroにおけるgcp活用事例Kishin Yagami
 
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれKazumi IWANAGA
 
[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却
[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却
[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却de:code 2017
 
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境Kazumi IWANAGA
 
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」Kazumi IWANAGA
 
社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう
社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう
社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しようShinya Nakajima
 
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話JustSystems Corporation
 
[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"
[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"
[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"t8kobayashi
 
Introduction to GraalVM and Native Image
Introduction to GraalVM and Native ImageIntroduction to GraalVM and Native Image
Introduction to GraalVM and Native ImageKoichi Sakata
 

Similar to Try micronaut (20)

Micronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみたMicronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみた
 
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカーあなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
 
JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)
 
窓の中の箱の世界
窓の中の箱の世界窓の中の箱の世界
窓の中の箱の世界
 
俺とKubernetes
俺とKubernetes俺とKubernetes
俺とKubernetes
 
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャーマイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
 
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
Getting Started GraalVM / GraalVM超入門 #jjug_ccc #ccc_c2
 
Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)Getting Started GraalVM (再アップロード)
Getting Started GraalVM (再アップロード)
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
 
Rocroにおけるgcp活用事例
Rocroにおけるgcp活用事例Rocroにおけるgcp活用事例
Rocroにおけるgcp活用事例
 
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
 
[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却
[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却
[DO13] 楽天のクラウドストレージ使いこなし術 Azure と OSS で少しずつ進めるレガシー脱却
 
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
 
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
 
社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう
社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう
社内の遊休PCをAzurePipelinesでCICDに活用しよう
 
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
 
[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"
[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"
[20190530]yahoo japan+kubernetes meetup "Rook v1.0で試すCSI"
 
cloudstack devcloud
cloudstack devcloudcloudstack devcloud
cloudstack devcloud
 
10
1010
10
 
Introduction to GraalVM and Native Image
Introduction to GraalVM and Native ImageIntroduction to GraalVM and Native Image
Introduction to GraalVM and Native Image
 

Recently uploaded

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Recently uploaded (9)

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

Try micronaut

Editor's Notes

  1. 猫のアイコンでツイッターしてます。最近 Azure ばっかりで久しぶりに今回 Java書きました。
  2. Spring Boot 2,0だと、 6秒くらいで、ファイルサイズは 16MB