SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
命令プログラミングから
関数プログラミングへ
 関数プログラマは問題をどう考えるか

  Scala 関西ビギナーズ 第 2 回
前提



• 厳密な正確性よりもわかりやすさを重視
関数プログラミングの関数
数学でいうところの関数
f(x) = x + 1
だから Scala では
•関数定義に = (イコール) を使用
•関数内で最後に評価された値が返る
         def f(x: Int) {x + 1}
Which
is      def f(x: Int) = return x + 1
better?
        def f(x: Int) = x + 1
                        ※注: 上の 2つは正しいコードではありません。
関数プログラミング (狭義)

• 変更可能な変数

• 再代入

• ループなどの命令型の制御

 を使わずにプログラミングすること
命令プログラマの疑問

 再代入やループなしにどうやって書くのか?

int sum = 0;
for (int i = 0; array.length = 0; i++) {
  sum += array[i];
}
return sum;
i = i + 1;

最初に見たとき違和感ありませんでしたか?
プログラミングの関心事
命令プログラミング

 具体的な手順を記述

関数プログラミング

 対象の性質を定義
関数プログラミングでの問題へのアプローチ




問題を抽象化・一般化
問題


ある自然数を引数にとり、0から当
該自然数までの整数の合計を返す関
数を定義せよ
命令プログラミング
• 0からnまでカウントアップ

• カウントアップした数字を足し込んでいく

int f(int n) {
    int total = 0;
    for (int i = 0; i <= n; i++) {
        total += i;
    }
    return total;
}
例示して性質を抽出
f(0) = 0
f(1) = 0 + 1
f(2) = 0 + 1 + 2
f(3) = 0 + 1 + 2 + 3
...
f(n) = 0 + 1 + 2 + 3 + ... + n
具体から抽象へ
f(0) = 0
f(1) = f(0) + 1
f(2) = f(1) + 2
f(3) = f(2) + 3
...
f(n) = f(n - 1) + n
f(0) = 0
f(n) = f(n - 1) + n



def f(n: Int): Int =
   if (n = 0) 0
   else f(n - 1) + n
問題


指定された自然数の階乗を返す関数
を定義せよ
階乗
f(0) = 1
f(1) = 1
f(2) = 2 * 1
f(3) = 3 * 2 * 1
...
f(n) = n * ... * 3 * 2 * 1
階乗 (一般化)
f(0) = 1
f(1) = 1 * f(0)
f(2) = 2 * f(1)
f(3) = 3 * f(2)
...
f(n) = n * f(n - 1)
f(0) = 1
f(n) = n * f(n - 1)



def f(n: Int): Int =
   if (n = 0) 1
   else n * f(n - 1)
指定された数までのフィボナッチ数
列を返す関数の定義は?
問題


指定されたリスト内の数の合計を返
す関数 sum を定義せよ
リストの定義
• 空リスト Nil はリスト
• head が要素、tail がリストなら
head :: tail もリスト



自身を使って定義されたデータ型
•再帰的なデータ型
•自己参照をするデータ型
例示
1 :: 5 :: 1 :: 2 :: 8 :: Nil
:: は右結合なので

1 :: (5 :: (1 :: (2 :: (8 :: Nil))))
1 :: (5 :: 1 :: 2 :: 8 :: Nil)
     5 :: (1 :: 2 :: 8 :: Nil)
          1 :: (2 :: 8 :: Nil)
               2 :: (8 :: Nil)
                     8 :: Nil
一般化
sum(1 :: 5 :: 1 :: 2 :: 8 :: Nil)
1 + sum(5 :: 1 :: 2 :: 8 :: Nil)
     5 + sum(1 :: 2 :: 8 :: Nil)
          1 + sum(2 :: 8 :: Nil)
               2 + sum(8 :: Nil)
                     8 + sum(Nil)
sum(Nil) = 0
head + sum(tail)
sum(Nil) = 0
head + sum(tail)


def sum(list: List[Int]): Int =
    if (list.isEmpty) 0
    else list.head + sum(list.tail)

def sum(list: List[Int]): Int = list match {
    case Nil => 0
    case head :: tail => head + sum(tail)
}
型にあわせて処理を行う

型が処理を導くという側面も
末尾再帰や木構造の処理、Option や
例外処理のことなど他にもたくさん
話したいことはあるのですが…。
お薦め書籍
  Scala ではなく OCaml だが
  関数プログラミングの基礎
  が身につけられる



  プログラミングの基礎
  浅井健一
  サイエンス社
木虎 直樹
@kitora_naoki

テキストマイニング
プログラミング
 Scala, Java, JavaScript, Python, OCaml
インフラ
 network, Web, AP, RDBMS, MTA, DNS, etc.

More Related Content

What's hot

関数プログラミング ことはじめ (再)
関数プログラミング ことはじめ (再)関数プログラミング ことはじめ (再)
関数プログラミング ことはじめ (再)Suguru Hamazaki
 
for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力
for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力
for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力imuyaoti
 
言語処理系入門€5
言語処理系入門€5言語処理系入門€5
言語処理系入門€5Kenta Hattori
 
関数プログラミングことはじめ
関数プログラミングことはじめ関数プログラミングことはじめ
関数プログラミングことはじめNaoki Kitora
 
Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。
Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。
Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。Yuichi Sakuraba
 
(define)なしで再帰関数を定義する
(define)なしで再帰関数を定義する(define)なしで再帰関数を定義する
(define)なしで再帰関数を定義するblackenedgold
 
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力Yuto Takei
 
JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1Susisu
 
関数型プログラミング in javascript
関数型プログラミング in javascript関数型プログラミング in javascript
関数型プログラミング in javascriptRyuma Tsukano
 
VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門kamukiriri
 
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料Toshio Ehara
 
Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料Toshio Ehara
 
研究生のためのC++ no.2
研究生のためのC++ no.2研究生のためのC++ no.2
研究生のためのC++ no.2Tomohiro Namba
 
これから Haskell を書くにあたって
これから Haskell を書くにあたってこれから Haskell を書くにあたって
これから Haskell を書くにあたってTsuyoshi Matsudate
 
XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐
XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐
XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐XMLProJ2014
 
Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章
Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章
Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章Makoto Kawano
 
ラムダ計算入門
ラムダ計算入門ラムダ計算入門
ラムダ計算入門Eita Sugimoto
 
数式をnumpyに落としこむコツ
数式をnumpyに落としこむコツ数式をnumpyに落としこむコツ
数式をnumpyに落としこむコツShuyo Nakatani
 

What's hot (20)

関数プログラミング ことはじめ (再)
関数プログラミング ことはじめ (再)関数プログラミング ことはじめ (再)
関数プログラミング ことはじめ (再)
 
for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力
for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力
for関数を使った繰り返し処理によるヒストグラムの一括出力
 
言語処理系入門€5
言語処理系入門€5言語処理系入門€5
言語処理系入門€5
 
関数プログラミングことはじめ
関数プログラミングことはじめ関数プログラミングことはじめ
関数プログラミングことはじめ
 
Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。
Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。
Fork/Join Framework。そしてLambdaへ。
 
(define)なしで再帰関数を定義する
(define)なしで再帰関数を定義する(define)なしで再帰関数を定義する
(define)なしで再帰関数を定義する
 
Emcjp item21
Emcjp item21Emcjp item21
Emcjp item21
 
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
[Basic 13] 型推論 / 最適化とコード出力
 
JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1
 
関数型プログラミング in javascript
関数型プログラミング in javascript関数型プログラミング in javascript
関数型プログラミング in javascript
 
CLR/H No.35-2
CLR/H No.35-2CLR/H No.35-2
CLR/H No.35-2
 
VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門VS勉強会 .NET Framework 入門
VS勉強会 .NET Framework 入門
 
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
 
Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料
 
研究生のためのC++ no.2
研究生のためのC++ no.2研究生のためのC++ no.2
研究生のためのC++ no.2
 
これから Haskell を書くにあたって
これから Haskell を書くにあたってこれから Haskell を書くにあたって
これから Haskell を書くにあたって
 
XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐
XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐
XMLPro 4回目 文字入力 条件分岐
 
Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章
Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章
Python for Data Anaysis第2回勉強会4,5章
 
ラムダ計算入門
ラムダ計算入門ラムダ計算入門
ラムダ計算入門
 
数式をnumpyに落としこむコツ
数式をnumpyに落としこむコツ数式をnumpyに落としこむコツ
数式をnumpyに落としこむコツ
 

Similar to 命令プログラミングから関数プログラミングへ

関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』Kenta USAMI
 
Lisp tutorial for Pythonista : Day 2
Lisp tutorial for Pythonista : Day 2Lisp tutorial for Pythonista : Day 2
Lisp tutorial for Pythonista : Day 2Ransui Iso
 
Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料時響 逢坂
 
モナドハンズオン前座
モナドハンズオン前座モナドハンズオン前座
モナドハンズオン前座bleis tift
 
Casual learning machine learning with_excel_no5
Casual learning machine learning with_excel_no5Casual learning machine learning with_excel_no5
Casual learning machine learning with_excel_no5KazuhiroSato8
 
F#入門 ~関数プログラミングとは何か~
F#入門 ~関数プログラミングとは何か~F#入門 ~関数プログラミングとは何か~
F#入門 ~関数プログラミングとは何か~Nobuhisa Koizumi
 
Control.Arrow
Control.ArrowControl.Arrow
Control.Arrowharu haru
 
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミングOuka Yuka
 
Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料時響 逢坂
 
Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2Masao Kato
 
文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜
文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜
文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜Takeshi Arabiki
 
Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術Naoki Aoyama
 
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1hirokazutanaka
 
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3Ransui Iso
 
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Shintaro Fukushima
 
Scalaによる型安全なエラーハンドリング
Scalaによる型安全なエラーハンドリングScalaによる型安全なエラーハンドリング
Scalaによる型安全なエラーハンドリングTanUkkii
 

Similar to 命令プログラミングから関数プログラミングへ (20)

たのしい関数型
たのしい関数型たのしい関数型
たのしい関数型
 
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
関数型都市忘年会『はじめての函数型プログラミング』
 
Pythonintro
PythonintroPythonintro
Pythonintro
 
Lisp tutorial for Pythonista : Day 2
Lisp tutorial for Pythonista : Day 2Lisp tutorial for Pythonista : Day 2
Lisp tutorial for Pythonista : Day 2
 
Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料
 
モナドハンズオン前座
モナドハンズオン前座モナドハンズオン前座
モナドハンズオン前座
 
Casual learning machine learning with_excel_no5
Casual learning machine learning with_excel_no5Casual learning machine learning with_excel_no5
Casual learning machine learning with_excel_no5
 
F#入門 ~関数プログラミングとは何か~
F#入門 ~関数プログラミングとは何か~F#入門 ~関数プログラミングとは何か~
F#入門 ~関数プログラミングとは何か~
 
Control.Arrow
Control.ArrowControl.Arrow
Control.Arrow
 
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
(Ruby使いのための)Scalaで学ぶ関数型プログラミング
 
会津合宿2015Day3:D問題
会津合宿2015Day3:D問題会津合宿2015Day3:D問題
会津合宿2015Day3:D問題
 
Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料Ekmett勉強会発表資料
Ekmett勉強会発表資料
 
Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2Clojure programming-chapter-2
Clojure programming-chapter-2
 
文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜
文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜
文字列カーネルによる辞書なしツイート分類 〜文字列カーネル入門〜
 
Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術Scala の関数型プログラミングを支える技術
Scala の関数型プログラミングを支える技術
 
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
 
Functional Way
Functional WayFunctional Way
Functional Way
 
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
Lisp Tutorial for Pythonista : Day 3
 
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
 
Scalaによる型安全なエラーハンドリング
Scalaによる型安全なエラーハンドリングScalaによる型安全なエラーハンドリング
Scalaによる型安全なエラーハンドリング
 

More from Naoki Kitora

関数プログラミングことはじめ in 福岡
関数プログラミングことはじめ in 福岡関数プログラミングことはじめ in 福岡
関数プログラミングことはじめ in 福岡Naoki Kitora
 
関数プログラミングことはじめ revival
関数プログラミングことはじめ revival関数プログラミングことはじめ revival
関数プログラミングことはじめ revivalNaoki Kitora
 
機械学習とデータ分析プロセス
機械学習とデータ分析プロセス機械学習とデータ分析プロセス
機械学習とデータ分析プロセスNaoki Kitora
 
Scala kansai summit-2016
Scala kansai summit-2016Scala kansai summit-2016
Scala kansai summit-2016Naoki Kitora
 
Developers summit 2016_kansai
Developers summit 2016_kansaiDevelopers summit 2016_kansai
Developers summit 2016_kansaiNaoki Kitora
 
第2回関数型言語勉強会 大阪
第2回関数型言語勉強会 大阪第2回関数型言語勉強会 大阪
第2回関数型言語勉強会 大阪Naoki Kitora
 
第一回関数型言語勉強会 大阪
第一回関数型言語勉強会 大阪第一回関数型言語勉強会 大阪
第一回関数型言語勉強会 大阪Naoki Kitora
 

More from Naoki Kitora (7)

関数プログラミングことはじめ in 福岡
関数プログラミングことはじめ in 福岡関数プログラミングことはじめ in 福岡
関数プログラミングことはじめ in 福岡
 
関数プログラミングことはじめ revival
関数プログラミングことはじめ revival関数プログラミングことはじめ revival
関数プログラミングことはじめ revival
 
機械学習とデータ分析プロセス
機械学習とデータ分析プロセス機械学習とデータ分析プロセス
機械学習とデータ分析プロセス
 
Scala kansai summit-2016
Scala kansai summit-2016Scala kansai summit-2016
Scala kansai summit-2016
 
Developers summit 2016_kansai
Developers summit 2016_kansaiDevelopers summit 2016_kansai
Developers summit 2016_kansai
 
第2回関数型言語勉強会 大阪
第2回関数型言語勉強会 大阪第2回関数型言語勉強会 大阪
第2回関数型言語勉強会 大阪
 
第一回関数型言語勉強会 大阪
第一回関数型言語勉強会 大阪第一回関数型言語勉強会 大阪
第一回関数型言語勉強会 大阪
 

命令プログラミングから関数プログラミングへ