SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Download to read offline
オープンデータとは
Open Data Day feat. NSEG #60
at GEEKLAB.NAGANO 2015.2.21
1
自己紹介
● にしざわこういち
● @koty
● ハンコの話題に食いつきが良い
● 〜2014.12  市内SIer
●  2015.01〜 市内ソフトウェア開発会社
● お察しください
2
オープンデータとは
1. 機械判読に適したデータ形式で
2. 二次利用が可能な利用ルールで公開された
データ
引用元:
http://www.soumu.go.
jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/opendata/o
3
「機械判読に適したデータ」とは
× 紙
 →機械判読がかなり厳しい
△ ネ申EXCEL
 →機械判読できないこともないが。。。
◯ CSV
◎ XML, JSON
4
「二次利用が可能な利用ルール」とは
要は「ライセンスを表示せよ」ということ
どんなライセンスなら良いのか。
5
オープンデータのライセンス
● Public Domain Dedication and License(PDDL)
● Attribution License (ODC-By)
● Open Database License (ODC-ODbL)
引用元:
http://opendatacommons.org/licenses/
6
Public Domain Dedication and License(PDDL)
→パブリックドメイン
パブリックドメインとは。。。
「知的財産権が発生していない状態又は消滅した
状態のことをいう。日本語訳として公有という語が
使われることがある」
引用元:
http://ja.wikipedia.org/wiki/パブリックドメイン
7
Attribution License (ODC-By)
「ODC-Byは権利保有者のクレジット表記さえすれ
ば自由に使って良い(表示条項)とするもの」
引用元:
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license06/
8
Open Database License (ODC-ODbL)
「クレジット表記に加えて、派生して作られたデータ
ベースにも同じライセンスの適用を要求する、いわ
ゆる継承条項がある。」
引用元:
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license06/
9
Creative Commons(CC)ライセンスに対応
● CC0
● CC BY
● CC BY-SA
LinkDataに登録するときはCCライセンスを使用
10
グレーゾーン
インターネットのウェブページをスクレイピングして
オープンデータ化
(それ何てlibrahack)
この場合のライセンスの扱いは。。。
→多分当該ウェブページのライセンスに従う
→こういうグレーゾーンをなくすために、一次データ
のライセンス表示が大切
11
まとめ
オープンデータとは
1. 機械判読に適したデータ形式で
2. 二次利用が可能な利用ルールで公開された
データ
「商用非商用を問わず自由に使える」ことを明示す
る必要がある。
12
関連情報
オープンデータのライセンスについては以下のページがかなり詳しいです。
http://okfn.jp/2012/10/20/opendata_license01/
http://okfn.jp/2012/10/20/opendata_license02/
http://okfn.jp/2012/10/21/opendata_license03/
http://okfn.jp/2012/10/21/opendata_license04/
http://okfn.jp/2012/10/23/opendata_license05/
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license06/
http://okfn.jp/2012/10/24/opendata_license07/
http://okfn.jp/2012/10/28/opendata_license08/
http://okfn.jp/2012/10/29/opendata_license09/
http://okfn.jp/2012/10/29/opendata_license10/
http://okfn.jp/2012/10/30/opendata_license11/
http://okfn.jp/2012/10/31/opendata_license12/
http://okfn.jp/2012/11/01/opendata_license13/
13

More Related Content

Viewers also liked

NSEG第33回勉強会
NSEG第33回勉強会NSEG第33回勉強会
NSEG第33回勉強会ko ty
 
NSEG第3回勉強会
NSEG第3回勉強会NSEG第3回勉強会
NSEG第3回勉強会ko ty
 
nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会ko ty
 
第2回nseg slideshare
第2回nseg slideshare第2回nseg slideshare
第2回nseg slideshareko ty
 
Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会ko ty
 
NSEG第25回勉強会
NSEG第25回勉強会NSEG第25回勉強会
NSEG第25回勉強会ko ty
 
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegデータベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegko ty
 
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)ko ty
 

Viewers also liked (8)

NSEG第33回勉強会
NSEG第33回勉強会NSEG第33回勉強会
NSEG第33回勉強会
 
NSEG第3回勉強会
NSEG第3回勉強会NSEG第3回勉強会
NSEG第3回勉強会
 
nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会
 
第2回nseg slideshare
第2回nseg slideshare第2回nseg slideshare
第2回nseg slideshare
 
Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会Nseg第32回勉強会
Nseg第32回勉強会
 
NSEG第25回勉強会
NSEG第25回勉強会NSEG第25回勉強会
NSEG第25回勉強会
 
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegデータベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
 
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
Tddbc nagano0.1(nseg第20回勉強会)
 

Similar to Open data とは in open data day

俺とオープンデータ
俺とオープンデータ俺とオープンデータ
俺とオープンデータMasayuki KaToH
 
20230226ゆるあさ.pdf
20230226ゆるあさ.pdf20230226ゆるあさ.pdf
20230226ゆるあさ.pdfssuser31cff0
 
Open licensing for 3D CG data
Open licensing for 3D CG data Open licensing for 3D CG data
Open licensing for 3D CG data Tomoaki Watanabe
 
オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発dokechin
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki和人 青木
 
オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介
オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介
オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介Hideyuki Takeuchi
 
オープンデータのためのスクレイピング
オープンデータのためのスクレイピングオープンデータのためのスクレイピング
オープンデータのためのスクレイピング直之 伊藤
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Kouji Kozaki
 
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA User Group
 
Osc2013北海道 opendata trend
Osc2013北海道 opendata trendOsc2013北海道 opendata trend
Osc2013北海道 opendata trendKentaro Hatori
 
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~Taisuke Fukuno
 
chatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdf
chatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdfchatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdf
chatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdf雅仁 冨元
 
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜Ryo Sasaki
 
E2D3に見るオープンイノベーション
E2D3に見るオープンイノベーションE2D3に見るオープンイノベーション
E2D3に見るオープンイノベーションE2D3.org
 
Jupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみた
Jupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみたJupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみた
Jupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみたSatoshi Yazawa
 
オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya
オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya
オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya Nobuo Kawaguchi
 
機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf
機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf
機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdfyusuke shibui
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」和人 青木
 
20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki和人 青木
 
データアカデミー・エッセンス(東京)1
データアカデミー・エッセンス(東京)1データアカデミー・エッセンス(東京)1
データアカデミー・エッセンス(東京)1Hiroyuki Ichikawa
 

Similar to Open data とは in open data day (20)

俺とオープンデータ
俺とオープンデータ俺とオープンデータ
俺とオープンデータ
 
20230226ゆるあさ.pdf
20230226ゆるあさ.pdf20230226ゆるあさ.pdf
20230226ゆるあさ.pdf
 
Open licensing for 3D CG data
Open licensing for 3D CG data Open licensing for 3D CG data
Open licensing for 3D CG data
 
オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発オープンデータを利用したWebアプリ開発
オープンデータを利用したWebアプリ開発
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
 
オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介
オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介
オープンソースプロジェクト E2D3のご紹介
 
オープンデータのためのスクレイピング
オープンデータのためのスクレイピングオープンデータのためのスクレイピング
オープンデータのためのスクレイピング
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
 
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
 
Osc2013北海道 opendata trend
Osc2013北海道 opendata trendOsc2013北海道 opendata trend
Osc2013北海道 opendata trend
 
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
 
chatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdf
chatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdfchatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdf
chatGPTほか生成系AIで、生産性を爆上げする環境を構築しよう!!.pdf
 
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
 
E2D3に見るオープンイノベーション
E2D3に見るオープンイノベーションE2D3に見るオープンイノベーション
E2D3に見るオープンイノベーション
 
Jupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみた
Jupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみたJupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみた
Jupyterで手順再現!Elasticsearch構築・運用を実行可能ドキュメントで機械化してみた
 
オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya
オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya
オープンデータ東海ハッカソン開催報告 in OSC2014Nagoya
 
機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf
機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf
機械学習でテスト実行を効率化するLaunchable.pdf
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
 
20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki
 
データアカデミー・エッセンス(東京)1
データアカデミー・エッセンス(東京)1データアカデミー・エッセンス(東京)1
データアカデミー・エッセンス(東京)1
 

More from ko ty

DjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめDjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめko ty
 
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話ko ty
 
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93ko ty
 
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90ko ty
 
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3ko ty
 
Source treeの紹介
Source treeの紹介Source treeの紹介
Source treeの紹介ko ty
 

More from ko ty (6)

DjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめDjangoのORMことはじめ
DjangoのORMことはじめ
 
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
普段Djangoを使っている人間がruby on railsを勉強してみた話
 
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
 
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
 
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
 
Source treeの紹介
Source treeの紹介Source treeの紹介
Source treeの紹介
 

Open data とは in open data day