SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
Download to read offline
平成 28 年度(第 60 回)岩手県教育研究発表会
いきる・かかわる・そなえる分科会
いわての復興教育とこれから
文部科学省
国立教育政策研究所
総括研究官
やま
山
もり
森
こう
光
よう
陽
(教育心理学)
2017 年 2 月 10 日
この内容は個人的見解であり
国立教育政策研究所の公式見解ではありません
はじめに
はじめに
本日の内容
1. 復興教育のこれまで
理念と理論的背景と実践
2. 復興教育のいま
改訂版プログラムの理念,実践の成果と現状における課題
3. 復興教育のこれから
地域防災を支える人材育成
2017 年 2 月 10 日 3 / 30
復興教育のこれまで
復興教育のこれまで 初版プログラムの理念
復興教育の基本的な考え方
復興教育の基本概念(初版 12 ページ)
復興教育は,何かこれまでにない新しいことを始めるということでは
ない。
各校の教育活動全般について「復興教育の視点」に基づいて再構築
復興教育は,リカバリーの教育ではない。
この度(震災津波)の数々の貴重な経験を素材として進めていく教育
復興教育を構築する視点(初版 12-13 ページ)
ひとづくり 郷土を愛し,その復興・発展を支える人材を育成
する。
体験から学ぶ 今回の震災津波に向き合い,この体験そのものを教
材とし,児童生徒の生きる力を育む。
組織的・有機的指導 震災津波に際した一連の対応を,学校の教育活動と
して有機的に関連づけて指導する。
各校の実情に応じた内容 復興教育を学校経営に位置づけ,各校の状況や児童
生徒のニーズを踏まえて取り組む。
2017 年 2 月 10 日 5 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの理念
復興教育の学習活動と指導過程
復興教育の意義・「生きる力」とのかかわり (初版 11 ページ)
「思考,判断,表現」の要素が常に盛り込まれる
「体験を通して」「体験に裏付けられたもの」をして具現化さ
れることから,自分の中をしっかりと通した考えや思いとし
て自己形成
体験を通しながら . . . 振り返り . . . 整理・統合し,関係づけな
がら活用 . . . 新たな課題に向かって探究 . . .
学習指導過程 (初版 23 ページ)
知識の伝達のみの指導 . . . 活動や体験をさせて終わったりす
る指導であってはならない。
思考力・判断力・表現力等を伸ばしていく必要がある。
指導過程を十分に工夫して実施することが大切である。
2017 年 2 月 10 日 6 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの理念
復興教育の構成
復興教育の構成の視点
「ひと・もの・こと」とかかわる体験を通して物事をとらえ,
振り返り,さらに新たなものを見いだすという探究的な過程
を経ることで,思考力・判断力・表現力の育成につながるか。
震災津波を踏まえた単なる活動を提供する (避難訓練など) と
いう性質のものではなく,復興教育として取り組まれる教育
活動を通じて資質・能力が広がり,深まるか。
復興教育を構成する主な教育内容(初版 16-20 ページ)
組み替え型 これまでの指導に震災津波に関連した内容を加味して
一部組み替えて指導
課題対応型 震災津波によって緊急的に対応が求められる内容
充実深化型 震災津波に関連した体験や活動をもとに指導をさらに
充実深化することができる内容
2017 年 2 月 10 日 7 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの理論的背景
思考力・判断力の育成
思考力の育成
思考力は発揮することで伸長する。
発揮させるべき問題解決的思考
創造的思考 広げたり創り出す思考(拡散的)
批判的思考 論理的,客観的,合理的に絞り込む思考(収束的)
有意味学習と深い思考
学習における問題解決を機械的に行うのではなく,選ぶ,繋
ぐ,組み替えると行った認知的操作を行った場合,学習は有
意味なものとなり,その結果が転移されやすくなる。
自身の関与の度合いが高く(「自分から」),困難度が適度に高
い課題解決に取り組む過程で深い思考が促される。
2017 年 2 月 10 日 8 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの理論的背景
充実深化型の復興教育
能動性の発揮
実際に自身が体験したこと,現実に身の回りが体験していること,現状と
して起こっている事象を取り込んだ課題であるために,「自分から」取り
組もうとする能動性が発揮される。
深い思考の発揮
能動性に支えられつつ,一つの教科の枠には収まらず,様々な要因や利害
関係を考慮する必要のある,抽象度や複雑さの高い課題であるために,深
い思考が発揮される。
能動性と深い思考の発揮による思考力の伸長
能動的に(「自分から」)課題解決に取り組みながら,深い思考が発揮され
る過程で,創造的思考と批判的思考のしなやかな往還,個人内外の知的資
源の活用,他者との相互交渉によって,知識の再構築と抽象度の高い理解
につながる。
2017 年 2 月 10 日 9 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの実践
充実深化型の学習活動
2017 年 2 月 10 日 10 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの実践
評価規準(達成目標)と課題
自身の関与の度合いの高さを評価規準に反映し充実深化をはかる
震災後の地域における社会的事象から自ら課題を見つけ,そ
れらの意義や特色,相互の関連を多面的・多角的に思考・判
断したことを適切に表現する。
居住地域,市町村,都道府県の様子は 3,4 年生の内容
赤文字部分は中学校社会の評価の観点の趣旨を反映
充実深化をはかった評価規準にもとづく学習課題
自分たちが住む小本地区の復興について,それぞれのグルー
プで調べたことを,他のグループの発表や地域の方々の意見
も取り入れながら,組み合わせて考え,自分たちも地域の
方々も住み続けることのできるような街づくりを提案しよう。
多面的・多角的な思考が促されるような課題の提示
2017 年 2 月 10 日 11 / 30
復興教育のこれまで 初版プログラムの実践
充実深化型の学習で見られた児童の姿
(シンポジウムのまとめで)
児童 瓦礫の処理が済むことと,新しい商店街ができることと,も
との学校が残すことを組み合わせて小本の街づくりを考えて
みると,活気のある街づくりができると思います。そうする
ことでより復興が進むからです。
(提案を詳しくさせる)
教師 活気があるとはどういうことですか
児童 みんなが元気になる街です
(フロアから出た意見に着目させる)
教師 なんでみんなが元気になる街ができるといいのでしょうか。
児童 みんなが元気になる街ができることで,より復興が進むこと
につながるからです。
2017 年 2 月 10 日 12 / 30
復興教育のこれまで 理念と理論的背景と実践
復興教育のこれまで
初版プログラムの理念
体験を踏まえた活動と充実深化された指導による思考力・判
断力の育成。
初版プログラムの理論的背景
自分事として課題解決に関与することで深い思考が促され,
問題解決的思考力の育成につながる。
初版プログラムの実践
児童が直面している問題ゆえに到達可能と考えられる達成目
標と学習課題により,当該学年で期待されるレベル以上の多
面的・多角的な思考の発揮。
2017 年 2 月 10 日 13 / 30
復興教育のいま
復興教育のいま 改訂版プログラムの理念
復興教育の目標と教育的価値
郷土を愛し,
その復興・発展
を支える人材
かかわる
いきる
そなえる
...
...
...
項目 1
項目 7
項目 8
項目 14
項目 15
項目 21
資質能力 教育的価値 具体の項目
Figure 1: 復興教育の目標と教育的価値の構造
2017 年 2 月 10 日 15 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの理念
教科を基盤とした展開を可能にする副読本
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
小
低学年
2 1 1 00 1 1 1 2 1 1 00 1 2 2 00 1 00 1 1 1 1
小
高学年
1 1 00 00 2 1 2 0 1 1 00 1 2 0 1 6 1 1 2 4 2
中学校 00 1 00 00 1 1 1 2 00 00 00 1 2 2 1 1 1 1 1 3 1
いきる かかわる そなえる
Figure 2: 副読本における「具体の 21 項目」と指導書に取り上げられて
いる教科との対応の数
2017 年 2 月 10 日 16 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの実践
教育的価値の導入による教科学習の充実深化
思考が
情報・条件が
環境が
具体 抽象
単純 複雑
身の回り
手の届
かない
復興教育の
教育的価値
Figure 3: 復興教育の教育的価値の導入による教科学習の充実・深化
2017 年 2 月 10 日 17 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの実践
教育的価値の導入による教科学習の充実深化
思考が
情報・条件が
環境が
具体 抽象
単純 複雑
身の回り
手の届
かない
復興教育の
教育的価値
Figure 3: 復興教育の教育的価値の導入による教科学習の充実・深化
2017 年 2 月 10 日 17 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの実践
教科学習の充実深化の具体例
単元名
評価
規準
昔から今へと続くまち
づくり
地域の人々の願いや生
活の向上と先人の働き
や苦心,文化遺産や年
中行事を受け継いでき
た人々の努力とを関連
付けて考え適切に表現
している。
昔から今,未来へと続
くまちづくり
復興道路建設の目的を
鞭牛の道づくりと関
連づけ「地域の人々の
命を守るため」とと
らえ,それを根拠づ
けて考え,表現して
いる。
「復興教育」具体の 21 項目(かかわる 14)
震災津波で被害を受けた交通網や産業,住宅や街の復旧,復
興の状況を調べ,安全で生き生きしたまちづくりにかかわる。
Figure 4: 復興教育の視点の導入による教科学習の充実・深化の例 (宮
古小 4 年「命を守る道」)
2017 年 2 月 10 日 18 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの実践
副読本と教科との対応
Figure 5: 副読本の内容を教科に位置付けた復興教育(安庭小学校)
2017 年 2 月 10 日 19 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの実践
復興教育の評価の開発
Figure 6: 復興教育の評価の観点の趣旨(西根第一中学校)
2017 年 2 月 10 日 20 / 30
復興教育のいま 復興教育の課題
復興教育の評価
判定基準 (A,B,C) は必要ないのではないか。
レベル分けした実現状況を総括的評価として報告する必要がな
いため。
評価規準 (または観点の趣旨) は必要ではないか。
資質・能力が復興教育として取り組まれる教育活動を通じて広
がりや深まりが見られたか,復興・発展を支える人材として育
ちつつあるかを評価しながら実施する必要。
規準や観点の趣旨を手がかりに思考支援型のフィードバックを
行なう。
学年の区切りごとに用意する必要があるのではないか。
学年段階や児童生徒の能力等に見合った (やや上回った) 達成
目標 (評価規準) が設定されない場合,資質・能力の広がりや深
まりや復興教育の教育的価値の育ちを期待することは難しい。
2017 年 2 月 10 日 21 / 30
復興教育のいま 復興教育の課題
「体験から」から「歴史から」への変化
年齢による体験の違い
小・1年生 当時 0 歳
小・低学年 乳児期
小・高学年 幼児期
中学生 小学校低学年
3 年くらい前から「震災津波のことを話しても子どもがよく
分かっていないようだ」という教師の声。
「震災津波の体験そのものを教材として児童生徒の生きる力
を育む」という段階が終わりを迎えつつある。
2017 年 2 月 10 日 22 / 30
復興教育のいま 改訂版プログラムの理念,実践の成果と現状における課題
復興教育のいま
改訂版プログラム
教育的価値の整理と副読本の整備による展開のしやすさ。
改訂版プログラムの実践
整理された教育的価値と副読本による教科を基盤とした復興
教育の実践と,評価の開発。
復興教育の課題
震災津波を実体験した児童生徒の減少により,「震災津波の体
験から学んだことを生かす」の次の段階に発展させる必要に
迫られている。
2017 年 2 月 10 日 23 / 30
復興教育のこれから
復興教育のこれから 岩手の復興・発展を支える人材育成
いままでの成果
震災津波以前の成果
発災時に見られた多くの子どもの優れた行動,すなわち生き
方や在り方の育成に学校教育は大きな寄与をしていたのでは
ないか。
復興教育の成果
児童生徒の体験と置かれた現状を踏まえ,学習の充実深化が
はかられた。
教育的価値の整理と副読本により,多くの学校で教科学習や
活動の充実深化がはかられ,評価方法の開発にも取り組まれ
るようになった。
「復興教育は,何かこれまでにない新しいことを始めるとい
うことではない」という理念通り,各校で教科等の再構成に
よる無理のない実施ができるようになってきている。
2017 年 2 月 10 日 25 / 30
復興教育のこれから 岩手の復興・発展を支える人材育成
いままでの成果を踏まえた発展
復興教育の学習評価とカリキュラム評価
資質能力の広がりや深まり,復興教育の教育的価値の育ちを
段階的に評価できるような規準,または評価の観点と趣旨を
設定する。
評価規準等を使いながら思考支援型の形成的評価を実施でき
るようにする(学習評価)。
評価規準等を使いながら,復興教育の視点で再構成された教
育課程を評価する(カリキュラム評価)。
一校で全てをまかなうのではなく,一校が作った少々のもの
を共有して使えるようにする。
扱う題材の見直し
教育的価値はそのままに,「震災津波」だけでなく「復興のあ
ゆみ」も題材として取り入れる。
2017 年 2 月 10 日 26 / 30
復興教育のこれから 地域防災を支える人材育成
地域防災を支える人材育成
  
  
これまでの復興教育
岩手の復興と発展を担う
地域防災を支える人材育成
地域に根ざし,足場のある生活を営む
Figure 7: 復興教育に「地域防災
を支える人材育成」を加えたイ
メージ
「地域防災を支える人材育
成」は,単に発災時の実動
要員の育成ではない。
どのような場で生活を営も
うと,その場所と足場とし,
その中でコミュニティを築
けるような大人を目指す。
「岩手の復興と発展を担
う」という大きな資質能力
に,「地域を支える」という
足場のある生活を送ること
ができる資質能力を加えて
いるのではないか。
2017 年 2 月 10 日 27 / 30
復興教育のこれから 地域防災を支える人材育成
自助,共助,主体的に行動する態度を育てる
自助,共助の精神や主体的に行動する態度を身につけた,地域防災を支え
る人材育成とは,コミュニティに参画し,コミュニティを作っていくよう
な人材ではないだろうか。
コミュニティに参画し,作っていくような人材を育成するには,分かち合
いながらコミュニティを作っていくという経験を経る必要があるのではな
いか。
学校,家庭,地域,関係機関の連携が,子どもにとってのコミュニティづ
くりの経験に広がりを持たせるように機能するようにするとともに,学級
や学年内(同年齢)集団でのコミュニティづくり,学年間や地域の大人や
子ども(異年齢)とのコミュニティづくりを経験できるようにすることが
求められるのではないか。
「地域防災の活動に積極的に参加する」ことそのものが目的ではなく,そ
のような姿が現れるような教育活動という視点を取り入れた教育活動の再
構築。
新しいことを始める,訓練をする,ということではない。
2017 年 2 月 10 日 28 / 30
まとめ
まとめ
復興教育のこれまでとこれから
復興教育のこれまで
子どもの経験や現状と,復興教育の教育的価値を踏まえ
た教育活動の充実と深化
復興教育のこれから
資質能力の育ちを促し,見取っていく評価
復興の歩み,経過,現状といった新たな題材
県内のどの学校でも,復興教育の教育的価値と資質能力
が身につくようにする機会の均等化
自助,共助の精神や主体的に行動する態度が身につくよ
うな分かち合いながらコミュニティをつくる経験
2017 年 2 月 10 日 30 / 30

More Related Content

Viewers also liked

151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講Koyo Yamamori
 
150420 教育評価論(日吉)第2講
150420 教育評価論(日吉)第2講150420 教育評価論(日吉)第2講
150420 教育評価論(日吉)第2講Koyo Yamamori
 
151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講Koyo Yamamori
 
150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会Koyo Yamamori
 
160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講Koyo Yamamori
 
150615 教育評価論 第9講
150615 教育評価論 第9講150615 教育評価論 第9講
150615 教育評価論 第9講Koyo Yamamori
 
ABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGE
ABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGEABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGE
ABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGEDr. Jose L. Assad-Morell
 
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)Koyo Yamamori
 
150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講Koyo Yamamori
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShellAmazon Web Services Japan
 
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術Michiyo Fukada
 
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介Recruit Technologies
 
個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン尾畠 悠樹
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」Michiyo Fukada
 

Viewers also liked (20)

151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講
 
150420 教育評価論(日吉)第2講
150420 教育評価論(日吉)第2講150420 教育評価論(日吉)第2講
150420 教育評価論(日吉)第2講
 
151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講
 
good bye powerpoint
good bye powerpointgood bye powerpoint
good bye powerpoint
 
150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会
 
160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講
 
141203 ko edu_ass
141203 ko edu_ass141203 ko edu_ass
141203 ko edu_ass
 
150615 教育評価論 第9講
150615 教育評価論 第9講150615 教育評価論 第9講
150615 教育評価論 第9講
 
ABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGE
ABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGEABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGE
ABDOMINAL AORTIC ANEURYSMS :SMALL AND LARGE
 
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
 
150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講
 
課題解決評価
課題解決評価課題解決評価
課題解決評価
 
Cs160720
Cs160720Cs160720
Cs160720
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
 
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
 
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)
 
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
 
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
 
個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 

Similar to 170210 いきる・かかわる・そなえる

2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライドIioKen
 
保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発
保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発
保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発HoikutechOfficial
 
平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援
平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援
平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援Yuji Nonaka
 
再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?
再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?
再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?Koki Ikeda
 
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践saireya _
 
Universityof tokyo02032011tagumaoecd
Universityof tokyo02032011tagumaoecdUniversityof tokyo02032011tagumaoecd
Universityof tokyo02032011tagumaoecdDeborah Roseveare
 
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」IioKen
 
【保育士試験】教育原理について
【保育士試験】教育原理について【保育士試験】教育原理について
【保育士試験】教育原理についてtodaipapa_hoiku
 
教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイントYutaka Makabe
 
20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会良和 日向
 
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代にMOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代にHori Masumi
 

Similar to 170210 いきる・かかわる・そなえる (12)

2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド2017年日本図書館情報学会発表スライド
2017年日本図書館情報学会発表スライド
 
保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発
保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発
保育の質評価スケールおよび保育環境のセンシング技術の開発
 
平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援
平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援
平成27年度 北海道大学附属図書館 新任職員SD研修 学習支援
 
再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?
再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?
再現可能性問題は心理学教育をどう変えるか?
 
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
 
Universityof tokyo02032011tagumaoecd
Universityof tokyo02032011tagumaoecdUniversityof tokyo02032011tagumaoecd
Universityof tokyo02032011tagumaoecd
 
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
 
Chushi151022
Chushi151022Chushi151022
Chushi151022
 
【保育士試験】教育原理について
【保育士試験】教育原理について【保育士試験】教育原理について
【保育士試験】教育原理について
 
教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント教育の情報化における理解のポイント
教育の情報化における理解のポイント
 
20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会20170624情報メディア学会
20170624情報メディア学会
 
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代にMOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
MOOCsと予想困難な時代に予想困難な時代に
 

More from Koyo Yamamori

181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会Koyo Yamamori
 
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライドKoyo Yamamori
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) Koyo Yamamori
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) Koyo Yamamori
 
160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講Koyo Yamamori
 
151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講Koyo Yamamori
 
151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講Koyo Yamamori
 
151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会Koyo Yamamori
 
151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講Koyo Yamamori
 
151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講Koyo Yamamori
 
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)Koyo Yamamori
 
150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講Koyo Yamamori
 
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]Koyo Yamamori
 
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講Koyo Yamamori
 
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講Koyo Yamamori
 
150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講Koyo Yamamori
 
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講Koyo Yamamori
 

More from Koyo Yamamori (19)

181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会
 
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
 
Cs160706 5
Cs160706 5Cs160706 5
Cs160706 5
 
160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講
 
151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講
 
151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講
 
151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会
 
151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講
 
151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講
 
Atiati
AtiatiAtiati
Atiati
 
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
 
150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講
 
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
 
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
 
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
 
150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講
 
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
 

Recently uploaded

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Recently uploaded (6)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 

170210 いきる・かかわる・そなえる