SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
慶應義塾大学教育学特殊 XIV(第 8 講)
学級規模を研究する
5. 問題の設定とデータ分析
文部科学省
国立教育政策研究所
文部科学省
国立教育政策研究所
総括研究官
やま
山
もり
森
こう
光
よう
陽
(教育心理学)
koyo@nier.go.jp
2015 年 6 月 10 日
この内容は個人的見解であり
国立教育政策研究所の公式見解ではありません
はじめに
本日の出席とスライド
本日の出席
https:
//questant.jp/q/150610
本日のスライド
http://www.slideshare.net/
koyoyamamori/cs150610
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 2 / 30
はじめに
今回の内容
1 文献レビューの結果から
2 データの分析
3 データ分析の視点
4 今後取り組む課題
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 3 / 30
文献レビューの結果から
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(1)
これらの研究を考察すると、学級規模は学力に少なからず影響していることがわかるが、
その度合は生徒の社会的背景や、特に教師の質によって大きく左右することが読み取れ
る。また、読書能力やメンタルヘルス、幸福感など学力以外の多くの事に関しては、正の
相関が見られないこともわかった。
経済的な面においては、予想を覆し小規模学級の方が低コストであることも示されたが、
これもそれぞれの学校において適切な教師の数と教育の質が伴って初めて実現することで
あるとしている。こういったことをふまえた上で結論を出すと、小規模学級にすることに
よって期待できる効果は、まず必要な教師面での条件が揃って、初めて上手く働くという
ことである。なので、普通規模学級から小規模学級に移行する際は、安易に生徒数のみを
調整するのではなく、まず教師の数や質を準備し、その後に小規模学級に移行することに
よって初めて効果が得られる。
しかし、小規模学級によって得られるものもある反面、現場で期待されるような効果が得
られないことも考えられるので、まずは小規模学級に移行することによるメリット・デメ
リットを学校、教師が十分に理解し、その学校の条件で小規模学級に移行することで本当
に期待するような効果が得られるのかをよく検討してから導入する必要がある。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 5 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(2)
学級規模が小さくなるほどに学力は上がるが、ただしその差はわずかなものでしかないという結果
がある (Bosworth2014)。また、学級規模が小さくなるほど教師による指導は丁寧になる (戸田・島
田 2007,2008)。Galton&Pell(2012) によれば、大規模学級の指導形態は一斉指導が多く、グループ
学習が少ない。また、学習形態は一人学習が多くなるという。一方、小規模学級では協同学習が多
くなった。ここからいえるのは、学級規模が大きいほど、生徒は個々で学習しているということで
あり、また学級規模が小さいほど、生徒は教師の丁寧な指導のもとで学び、グループで学習をする
機会も多く与えられるということだ。
つまり、大規模学級では個々にわかれてしまうので、勉強をする子はする、しない子はしない、と
はっきりわかれるので、学力にばらつきが生まれるのではないか。もともと勉強が好きな子、得意
な子などは大規模学級にしたところでそのまま伸びるので、小規模学級と大規模学級の比較では学
力に大きな差が現れなかったと考えられる。学級規模効果のメタアナリシスの研究における学級規
模の改善効果は初等教育でのみみられるという橋野 (2011) の指摘もこれを裏づけているのではな
いかと考えられる。
低年齢の子どもほど教師の個別の学習が難しく教師の丁寧な対応によって成績があがりやすい。ま
た年齢があがるほどに個人的に学習を進めることのできる力がつくので、学級規模を小さくし教師
の対応を良いものにしても、学力があがらなくなるのだろう。また、橋野 (2011) の指摘のように、
学級規模の研究は国や地域、実験のサンプルに大きなばらつきがある。今後は国籍、学力、被験者
の身体的経済的状況などの要素のばらつきを加味した研究が生まれることに期待したい。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 6 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(3)
先行研究では学級規模が与える生徒への影響は単に学
習面や生活面だけにととまらず、教師の学級経営に対
する満足度や生徒の自制心といった非認知能力、ひい
ては児童のメンタルヘルスにまで及ぶ。学級規模の大
きさを決定するためには、学力といった目に見える指
標だけに囚われてはいけない。さまざまな側面に着目
し、どの項目を重要視するのかを慎重に考える必要が
ある。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 7 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(4)
以上のように、クラスの小規模化の影響は様々な分野において現れることが分かった。そ
れは教師の生徒に対する接し方、生徒の態度や精神面、教室内環境といった学力以外の分
野にも及ぶ。そして、これまでのいずれの研究においても小規模学級が生徒児童にマイナ
スの影響が出たという報告は見られなかった。
しかし、研究の結果得られたデータのプラス面の原因がクラスの小規模化のみによるとす
ることは難しいとする研究や、クラスの小規模化による影響はないとする研究も存在する
ことも忘れてはならない。実際に学級に影響を与える要因は、教師の質や学年の学級数な
ど様々な要因が相互に関わりあっていることが考えられる。したがって学級規模の影響に
関する研究の際には、その他の要因に起因する影響もあることを考慮した実験方法を用い
なければならないと言えよう。
例えば、Konstantopoulos & Traynor による読書力の研究では過去の学力のデータを用い
なかったために、学級規模との関連を表す研究としては不十分なものになってしまった。
逆に Krassel & Heinesenn の研究では実験における分析手法に工夫を施したため、より適
切な実験結果を得ることが出来たと結論づけている。よって、学級規模の効果をより正確
に知るため実験の手法を工夫しつつ引き続き調査、研究を行う必要がある。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 8 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(5)
このように、学級規模については数々の研究が行われ
ているが、学級規模が学級の抱える問題に全て解決策
を与えてくれるわけではないということがわかる。だ
がその一方で、学級規模を縮小させることによって得
られる利点は多い。総じて、学級規模が生徒への生活
面、勉強面の指導、また、授業中の教師と生徒の関わ
りの程度や規律に大きく起因していることが以上の研
究から明らかとなっている。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 9 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(6)
学級規模が生徒の学力に効果や影響を及ぼすかどうかの研究というものは、
どのような要因を考慮して統計を取るかによって数値が大きく変わるため、
学級規模が学力に与える影響を適切に見積もるためには、単に学級規模だけ
でなく過去の学力や学校独自の特性などを考慮したモデルによって検討する
ことが必要である。
上記の国外、国内の研究から、学級規模が学力と関係があるということを示
した研究が存在する一方で、学級規模と学力の関係が得られない研究も存在
した。学級規模と学力の間には、様々な要因が複雑に関係しているため純粋
な関係性を研究によって解明することはなかなか難しい。ただ、数多くの研
究により傾向を掴むことは可能であると考える。学級規模が財政的な理由に
よってのみ左右されるのではなく、数多くの研究の裏付けによって学級規模
が児童、生徒、教師に良い影響を与えるように決定されるべきであると考
える。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 10 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(7)
学級規模が小さくなればなるほどよりよい効果が得られるという絶対な確証は得
られなかったが、一方で学級規模が大きくなると生徒のテスト得点が低くなること
は明らかになった。また、規模を小さくすることによって学級全体の平均をあげる
までの効果はないにしても、学級間の成績差は小さくできることも挙げられてい
る。このことにより、生徒の成績に対して学級規模の大きさは一定の影響を与える
ことが示された。
小規模学級は教師が生徒を注視しやすくなり、対応ややりとりが多くなると推測さ
れる。しかし一人一人の児童をより詳しく見るという小規模学級のメリットが十
分に発揮されるためには、教師の注視に対する能動性や座席配置への配慮が求めら
れると言える。item 少人数学級は、生徒の成績に対して一定の効果を与えること
は上述の通りであるが、その要因として考えられるものは「教師」「教室環境」「非
認知的能力」の 3 つである。少人数学級にすることで教師と生徒との距離が近くな
り、1 人 1 人により寄り添った指導ができるので教室内での調和も保たれ、生徒の
学業成績に効果をあげると考えられる。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 11 / 30
文献レビューの結果から
先行研究をまとめて言えること(8)
基本的には学級規模を縮小すれば成績は上がるということが分かる。学級規
模が小さい事で教師の注視が生徒個人全員により多く及ぶためである。しか
し、一方で少人数にしたからといって必ずしも成績向上につながるとは限ら
ず、教室の規模だけではなく実際の教室での指導形態を考慮する必要があ
る。相関があるとは考えにくいが学級規模縮小、教師の質はそれぞれ成績向
上に関係してい事がわかる。
以上の事より、やはり小規模学級である事は生徒の学習面だけではなく、生
活面においても向上につながると考えられる。小規模学級である事でより多
くの生徒に、教師の注視が及ぶため細やかな指導につながり、生活面や学力
は向上するのである。しかしながら、学習規模を縮小するだけでなく教員の
質も確保するべきであるという事もこの研究結果から分かった。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 12 / 30
データの分析
データの分析
研究の一般的手順
問題 これまでの研究史に基づき,明らかになっていること
といないことを特定し,必要性の有無を判断し,問題
を特定する。
目的 特定された問題から,研究の目的を定義する。
方法 研究目的を達成するために適合的な方法によってデー
タを収集するとともに,研究目的とデータの性質に見
合った手法による分析を行う。
結果 研究の目的に沿いつつ,主観を排して結果を提示
する。
考察 結果を研究目的に沿って解釈し,特定された問題に再
投入して考察を行い,自身あるいは他者による次なる
研究につなげる。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 14 / 30
データの分析
用いるデータ
児童の学力:TIMSS2011
国際教育到達度評価学会 (IEA) が児童生徒の算数・数学,理科
の到達度を国際的な尺度によって測定し児童生徒の学習環境
等との関係を明らかにするために実施。
教師による指導:形成的評価等の実施状況
ある県で平成 26 年度に採用された小学校教員のうち初任者研
修対象者の約 8 割が回答した,学級規模と学習指導としての
評価 (形成的評価) 等の実施状況について調査。
データの在処
「授業支援」→「教材配布」→「分析演習用データ」
利用条件 (ダウンロードの際に要同意) を厳守すること。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 15 / 30
データの分析
TIMSS2011の概要
概要
国際教育到達度評価学会 (IEA) が児童生徒の算数・数学,理科の到達
度を国際的な尺度によって測定し児童生徒の学習環境等との関係を明
らかにするために実施。
小学校は 50 か国・地域 (約 26 万人),中学校は 42 か国・地域 (約 24
万人) が参加。
一部の国で調査対象と異なる学年が調査を受けているためそれらの国
については含めていない。
日本では 149 校の小学校 4 年生約 4400 人,138 校の中学校 2 年生約
4400 人が参加。
平成 23(2011) 年 3 月に実施。
取得方法
http:
//timssandpirls.bc.edu/timss2011/international-database.html
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 16 / 30
データの分析
TIMSS2011の内容
データの種類
学校質問紙 調査対象校の状況 (児童数など) や背景 (地域や家庭
の特徴) など。
算数理科調査 児童個別の学力調査の割り当て冊子や正答状況得点
など。
児童質問紙 児童個別の学習状況や関心意欲など。
教師質問紙 調査対象学級の状況や指導の実施状況など。
調査項目の詳細は以下に掲載。
国立教育政策研究所編 (2013). TIMSS2011 理科教育の国際比
較:国際数学・理科教育動向調査の 2011 年調査報告書 明石書
店 (数学編もあり)
データは自由に使えるので卒論などにはおすすめ。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 17 / 30
データの分析
TIMSS2011の演習用データ
変数の内容
学校児童数,学年児童数,経済的に恵まれない児童の割合,経済的に恵ま
れた児童の割合,日本語母語児童の割合,学校のある市町村の人口,学校
がある地域の特徴,学校がある地域の平均の所得水準,教職経験年数,協
同による教材研究や授業準備(他の教師と特定のトピックについての教え方につい
て話し合う,教材の計画や準備に一緒に取り組む,自分の指導経験で得たことを共有す
る,よりよい指導を行うために他の先生の授業を見学する,新しいアイディアに一緒に
取り組む),調査対象学級の児童数,科目の担当状況(国語を教えている,算数
を教えている,理科を教えている),学年学級数,学級編制基準,理科の学校平
均,理科の学校標準偏差,レベル別の児童の割合(レベル 1 の児童の割合,レ
ベル 2 の児童の割合,レベル 3 の児童の割合,レベル 4 の児童の割合,レベル 5 の児童
の割合,低位 (レベル 1∼3) の児童の割合)
学校質問紙,算数理科調査,教師質問紙のデータを演習用にマージ。
学級規模と学習集団規模が一致するように理科を対象教科。
著しく小規模な学級 (20 人以下) はデータから除外。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 18 / 30
データの分析
形成的評価等の実施状況の演習データ
変数の内容
担任学年,学年学級数,学級規模
昨年度担任した学級で「テスト以外の表現物や成果物を仕上げるような機会の」「単元テストの返
却時」それぞれにおける,「児童に対して個別に,学習の結果身につけてほしい内容やできるよう
になってほしいことといった,目標を具体的に伝えること」「児童に対して個別に,何を身につけ
たのか,どういうことが出来るようになったかといった,目標に対する達成状況を具体的に伝え
ること」の実施頻度。
昨年度担任した学級で「児童が個別に課題に取り組む機会」における「正誤を指摘したり採点した
りする机間指導」「課題を解決するための考え方を示したり,正誤の理由を説明する机間指導」「ど
のように考えたのかを児童に説明させること」の実施頻度。
「児童が取り組んだ宿題を戻す機会」「小テストの結果を戻す機会」それぞれにおける,「正誤を指
摘したり採点したりすること」「課題を解決するための考え方を示したり正誤の理由をコメントと
して書き込んだり直接説明すること」「どのように考えたのかを児童に説明させること」の実施
頻度。
「あらかじめ児童がつまづきそうなことを想定し,課題解決や正答を導くための考え方に気づか
せるための準備を授業前に実施すること」の「同じ学年の先生と協同」「他の学年の先生と協同」
「一人で」して実施した頻度。
このような指導の工夫は教職経験年数に左右されることが考えられるため,初任 1 年間について
限定して調査。
ある県のほぼ悉皆調査。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 19 / 30
データ分析の視点
データ分析の視点
学級規模と理科得点の学校平均の関係
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
25 30 35 40
500520540560580600620
timss$cl.n.pupil
timss$rika.mean
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 21 / 30
データ分析の視点
学級規模と理科得点の標準偏差の関係
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
25 30 35 40
4050607080
timss$cl.n.pupil
timss$rika.sd
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 22 / 30
データ分析の視点
経済的に恵まれた児童の割合
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0
500520540560580600620
timss$ses.hi
timss$rika.mean
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 23 / 30
データ分析の視点
経済的に恵まれない児童の割合
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0
500520540560580600620
timss$ses.lo
timss$rika.mean
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 24 / 30
データ分析の視点
地域の平均の所得水準
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
1.0 1.5 2.0 2.5 3.0
500520540560580600620
timss$shotoku
timss$rika.mean
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 25 / 30
データ分析の視点
学校がある地域の特徴
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
qq
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
q
1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0
500520540560580600620
timss$chiiki
timss$rika.mean
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 26 / 30
今後取り組む課題
今後取り組む課題
当面の課題
課題
配付された 2 種類の演習用データのいずれかを用いて,(1) 学
級規模等と児童の学力との関係,あるいは (2) 学級規模等と教
師による学習指導との関係を検討して下さい。
進め方
2 種類のデータそれぞれについて,どのようなことを明らか
にしたいのか,そのためにどのような変数を組み合わせて分
析すればよいかを検討する。
TIMSS データについては,どのような層化をすればよいか検
討する。
次時にグループと扱うデータをアサインする。そのグループ
で分析の方針を立て,実際に分析を行う。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 28 / 30
今後取り組む課題
次時までの課題など
次時までの課題
2 種類の例題データそれぞれの分析を行うことによって,ど
のようなことを明らかにしたいか,またそのためにはどのよ
うな変数を組み合わせて分析すれば良いかを検討しなさい。
6 月 15 日までに,授業支援システムで回答してください。
課題に取り組む際には授業支援システムの「分析演習用デー
タ」においてあるコードブックを眺めること。
注意事項など
学年や専門,以前に回答を求めた興味関心や統計技能などを
配慮して班分けを行い,次回講義でアサインします。
単純な集計 (クロス集計,barplot,平均,標準偏差,効果量)
だけを行い,NHST は行わないこと。
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 29 / 30
Fin
本日の出席とスライド
本日の出席
https:
//questant.jp/q/150610
本日のスライド
http://www.slideshare.net/
koyoyamamori/cs150610
慶應義塾大学教育学特殊 XIV 第 8 講 2015 年 6 月 10 日 30 / 30

More Related Content

Viewers also liked

"Social Innovation for Employment" information session
"Social Innovation for Employment" information session "Social Innovation for Employment" information session
"Social Innovation for Employment" information session Nahdet El Mahrousa
 
10 Things to Make API Users Like You
10 Things to Make API Users Like You10 Things to Make API Users Like You
10 Things to Make API Users Like YouDavid Yun
 
Academic excellence rti
Academic excellence   rtiAcademic excellence   rti
Academic excellence rtisrichrds
 
SOCIAL MEDIA CONTENT TRENDS
SOCIAL MEDIA CONTENT TRENDSSOCIAL MEDIA CONTENT TRENDS
SOCIAL MEDIA CONTENT TRENDSSofya Shishkina
 
Medyo final patho slide orientation
Medyo final patho slide orientationMedyo final patho slide orientation
Medyo final patho slide orientationJoriz Abel
 
Professional Practice in Assistive Techology
Professional Practice in Assistive TechologyProfessional Practice in Assistive Techology
Professional Practice in Assistive TechologyLarry Cobb
 
Virtual + Magazine (2012 vEN)
Virtual + Magazine (2012 vEN)Virtual + Magazine (2012 vEN)
Virtual + Magazine (2012 vEN)michaelhandforth
 
Killer food obesity
Killer food   obesityKiller food   obesity
Killer food obesityAdnan Abbas
 
"Algo-Proof Content Strategy"
"Algo-Proof Content Strategy""Algo-Proof Content Strategy"
"Algo-Proof Content Strategy"mruud
 
Municipalities and Districts Brochure
Municipalities and Districts Brochure Municipalities and Districts Brochure
Municipalities and Districts Brochure Henry Ka
 
Week 1 introduction & orientation
Week 1 introduction & orientationWeek 1 introduction & orientation
Week 1 introduction & orientationanna_buckner
 
White Paper Options For Handling Your HR Function
White Paper  Options For Handling Your HR FunctionWhite Paper  Options For Handling Your HR Function
White Paper Options For Handling Your HR Functionewayton
 
Anteprima modulo 8
Anteprima modulo 8Anteprima modulo 8
Anteprima modulo 8eAgisco
 
July 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and Entrepreneurs
July 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and EntrepreneursJuly 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and Entrepreneurs
July 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and EntrepreneursNutrcapnetwork
 
Anteprima modulo 7
Anteprima modulo 7Anteprima modulo 7
Anteprima modulo 7eAgisco
 
Anteprima modulo 5
Anteprima modulo 5Anteprima modulo 5
Anteprima modulo 5eAgisco
 
Christo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel Queries
Christo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel QueriesChristo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel Queries
Christo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel QueriesChristo Kutrovsky
 

Viewers also liked (20)

"Social Innovation for Employment" information session
"Social Innovation for Employment" information session "Social Innovation for Employment" information session
"Social Innovation for Employment" information session
 
10 Things to Make API Users Like You
10 Things to Make API Users Like You10 Things to Make API Users Like You
10 Things to Make API Users Like You
 
Java netbeans
Java netbeansJava netbeans
Java netbeans
 
Academic excellence rti
Academic excellence   rtiAcademic excellence   rti
Academic excellence rti
 
SOCIAL MEDIA CONTENT TRENDS
SOCIAL MEDIA CONTENT TRENDSSOCIAL MEDIA CONTENT TRENDS
SOCIAL MEDIA CONTENT TRENDS
 
Medyo final patho slide orientation
Medyo final patho slide orientationMedyo final patho slide orientation
Medyo final patho slide orientation
 
Mike baker imagenes
Mike baker imagenesMike baker imagenes
Mike baker imagenes
 
Professional Practice in Assistive Techology
Professional Practice in Assistive TechologyProfessional Practice in Assistive Techology
Professional Practice in Assistive Techology
 
Virtual + Magazine (2012 vEN)
Virtual + Magazine (2012 vEN)Virtual + Magazine (2012 vEN)
Virtual + Magazine (2012 vEN)
 
Killer food obesity
Killer food   obesityKiller food   obesity
Killer food obesity
 
"Algo-Proof Content Strategy"
"Algo-Proof Content Strategy""Algo-Proof Content Strategy"
"Algo-Proof Content Strategy"
 
Municipalities and Districts Brochure
Municipalities and Districts Brochure Municipalities and Districts Brochure
Municipalities and Districts Brochure
 
Week 1 introduction & orientation
Week 1 introduction & orientationWeek 1 introduction & orientation
Week 1 introduction & orientation
 
White Paper Options For Handling Your HR Function
White Paper  Options For Handling Your HR FunctionWhite Paper  Options For Handling Your HR Function
White Paper Options For Handling Your HR Function
 
Anteprima modulo 8
Anteprima modulo 8Anteprima modulo 8
Anteprima modulo 8
 
Mike baker r ecuerda
Mike baker r ecuerdaMike baker r ecuerda
Mike baker r ecuerda
 
July 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and Entrepreneurs
July 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and EntrepreneursJuly 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and Entrepreneurs
July 19, 2012: Market Outlook and Strategy Update for CPGs and Entrepreneurs
 
Anteprima modulo 7
Anteprima modulo 7Anteprima modulo 7
Anteprima modulo 7
 
Anteprima modulo 5
Anteprima modulo 5Anteprima modulo 5
Anteprima modulo 5
 
Christo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel Queries
Christo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel QueriesChristo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel Queries
Christo Kutrovsky - Maximize Data Warehouse Performance with Parallel Queries
 

Similar to 150610 教育学特殊XIV(学級規模)第8講

150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
150603 教育学特殊(学級規模) 第7講150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
150603 教育学特殊(学級規模) 第7講Koyo Yamamori
 
150527 教育学特殊 第6講
150527 教育学特殊 第6講150527 教育学特殊 第6講
150527 教育学特殊 第6講Koyo Yamamori
 
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講Koyo Yamamori
 
150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講
150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講
150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講Koyo Yamamori
 
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]Koyo Yamamori
 
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講Koyo Yamamori
 
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講Koyo Yamamori
 
判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究
判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究
判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究Shinnji Matsumiya
 
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)etic_sal
 
150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講
150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講
150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講Koyo Yamamori
 
いじめに対抗するリーダーシップ
いじめに対抗するリーダーシップいじめに対抗するリーダーシップ
いじめに対抗するリーダーシップMasaki Matsunaga
 
150430 教育学特殊XIV 第3講
150430 教育学特殊XIV 第3講150430 教育学特殊XIV 第3講
150430 教育学特殊XIV 第3講Koyo Yamamori
 
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」IioKen
 
150525 教育評価論 第6講
150525 教育評価論 第6講150525 教育評価論 第6講
150525 教育評価論 第6講Koyo Yamamori
 
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】aomorisix
 
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】aomorisix
 
海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)
海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)
海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)hidekishima
 
150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会Koyo Yamamori
 
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316義広 河野
 

Similar to 150610 教育学特殊XIV(学級規模)第8講 (20)

150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
150603 教育学特殊(学級規模) 第7講150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
150603 教育学特殊(学級規模) 第7講
 
150527 教育学特殊 第6講
150527 教育学特殊 第6講150527 教育学特殊 第6講
150527 教育学特殊 第6講
 
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
 
150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講
150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講
150617 教育学特殊XIV(学級規模)第9講
 
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
 
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
 
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
 
判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究
判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究
判別分析を用いた4年ストレート卒業の決定要因に関する探索的研究
 
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)
【No.6】日本における「低所得地域の学力低下問題」解消の可能性(その1)
 
150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講
150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講
150415 教育学特殊XIV(学級規模の教育心理学)第2講
 
いじめに対抗するリーダーシップ
いじめに対抗するリーダーシップいじめに対抗するリーダーシップ
いじめに対抗するリーダーシップ
 
Chushi151023
Chushi151023Chushi151023
Chushi151023
 
150430 教育学特殊XIV 第3講
150430 教育学特殊XIV 第3講150430 教育学特殊XIV 第3講
150430 教育学特殊XIV 第3講
 
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
日本教育工学会2017発表スライド「学術情報リテラシーの習得に影響を及ぼす学習経験の検討―質問紙調査の結果から―」
 
150525 教育評価論 第6講
150525 教育評価論 第6講150525 教育評価論 第6講
150525 教育評価論 第6講
 
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【D06】友人関係の構築支援ツールの検討 ~アンケート調査とクラスター分析~【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
 
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
【F05】青森市民意識調査と医療費上昇の要因分析【青森中央学院大学/地域問題分析チーム】
 
海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)
海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)
海外大学院留学説明会@早稲田大学 (2011/12/14)
 
150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会150705 カリキュラム学会
150705 カリキュラム学会
 
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
 

More from Koyo Yamamori

181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会Koyo Yamamori
 
170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラムKoyo Yamamori
 
170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえるKoyo Yamamori
 
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライドKoyo Yamamori
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) Koyo Yamamori
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) Koyo Yamamori
 
160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講Koyo Yamamori
 
160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講Koyo Yamamori
 
151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講Koyo Yamamori
 
151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講Koyo Yamamori
 
151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講Koyo Yamamori
 
151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会Koyo Yamamori
 
151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講Koyo Yamamori
 
151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講Koyo Yamamori
 
151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講Koyo Yamamori
 
151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講Koyo Yamamori
 

More from Koyo Yamamori (20)

181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会
 
170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム
 
170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる
 
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
 
Cs160720
Cs160720Cs160720
Cs160720
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
 
Cs160706 5
Cs160706 5Cs160706 5
Cs160706 5
 
160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講
 
160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講
 
151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講
 
151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講
 
151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講
 
151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会
 
151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講
 
Chushi151022
Chushi151022Chushi151022
Chushi151022
 
151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講
 
151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講
 
Atiati
AtiatiAtiati
Atiati
 
151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講151007 教育評価論(三田)第2講
151007 教育評価論(三田)第2講
 

Recently uploaded

レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...yutakashikano1984
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイントshu1108hina1020
 
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...oganekyokoi
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrRodolfFernandez1
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1Toru Oga
 

Recently uploaded (8)

レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
 
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1
 

150610 教育学特殊XIV(学級規模)第8講