SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
生活支援ロボットにおける
大規模データ収集に向けて
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)
杉浦 孔明
背景: ロボティクスにおける大規模データの利用は進んでいない
• Deep neural networks (DNNs) で
様々な応用が可能になった
• 大規模データが存在
From apple.com VoiceTra by NICT
(>300万ダウンロード)
画像処理&言語処理 ロボティクス
By Google Research
• 小規模データしか使えない研
究が多いため、DNN構造を洗練
させるメリットが不明
たくさんロボットを
持っていない場合は
どうすればいいの?
合成データによるデータ拡張(data augmentation)
• Neuromation(合成データを販売するスタートアップ)が60億円を調達(2018.1)
Neuromation Anyverse
いや、シミュレーションと
実機は違うしwww
by 有識者
本当にそうでしょうか?
• DeepDrive in Universe [OpenAI, 2017]
– ゲームエンジン上の自動運転タスクに
おける性能評価プラットフォーム
• GraspGAN [Bousmalis+(Google Brain) 17]
– シミュレーションデータを変換し、実機
データ(100万学習サンプル)と同等の
性能
World Robot Summit (WRS) 2018/10/17-21
Partner Robot Challenge Virtual Space
• 賞金 1位1000万円, 2位300万円, 3位
100万円
• 分野:マルチモーダル言語理解、ジェス
チャ認識、マルチモーダル言語生成
• シミュレーションが有用性を持つ領域に
特化
– 100平米レベルの環境を複数(→リグ
レッションテストが可能になる)
– ランダムに状況を生成して統計的に
有意な結果を得る
VIP視察時にゴリゴリに失敗しており、
実際には余裕はなかった…
HANDYMAN
HandyManタスク
• ランダムに生成された指示(移動・物体操作)を実
行するタスク
– 例:「キッチンに行ってペットボトルを見つけて、寝室のテー
ブルに届けて」
• タスク環境数=14
• 現状のタスク達成率レベル
– Ours≒25.6% (359/1400)
• 何が技術的に難しいか
– 様々な状況への対応
ロボット
タスク設定
• ランダムに配置される物体の把持
– 日用品(既知32種類、未知4種類)
• ランダムに選択される家具
– 机・テーブル・棚等(15種類)
Go to the living
room, grasp the
apple and give
it to me.”
x2
Handymanで、あまり気づかれていない重要要素
1. Erroneous commandがランダムかつ全チームに与えられる
1. 状況例:ユーザはキッチンにビールがないことを知らない
2. Erroneous command例:「キッチンからビールを取ってきて」
2. リグレッションテストが可能
1. ダメな例:
1. RoboCup 2017では手法Aが良好。RoboCup 2018では手法Bが良好
2. 「で、結局AとBはどちらが良いの?」→わからない
2. WRS2020において、全く新しい環境のみで順位を決めると同じ轍を踏む
1. これまでに作成したすべての環境での性能で順位を決めると良い
なぜErroneous commandは、重要なのか?
ロボカップ@ホームの通常タスク
以下のタスクを設定するとどうなる?
• Erroneous commandなし
• 実行可能なコマンドが与えられる
ことが保証されている
• 例:[Iocchi+15], [Hatori 18]等
その結果、どうなるか
• False negativeが多い手法(=「な
い」という予測の精度が悪い)を用
いても、他チームと差がつかない。
• 永遠に探し続ける戦略をとっておけ
ば十分なので、 False negative減少
のインセンティブがない
→研究インセンティブ付与として微妙効用
予測
ある ない
実際
ある +30 (TP) -10 (FN)
ない -20 (FP) +50 (TN)
なぜErroneous commandは、重要なのか?
RoboCup@Home GPSRタスク
以下のタスクを設定するとどうなる?
• Erroneous commandのみ
• ロボットが実行可能なコマンドが
与えられないことを知っている
• 例:GPSR category 3 [Sugiura+, 2009]
その結果、どうなるか
• 探索は無意味とチームが知っている
• ロボットは探すフリだけして、「見
つからなかった」と宣言すればよい。
→研究インセンティブ付与として全く
ダメ
→単に不公平が生まれただけ(偶然要
素、試行数少、選択しないチーム等)
効用
予測
ある ない
実際
ある +30 (TP) -10 (FN)
ない -20 (FP) +50 (TN)
Q. なぜErroneous commandは、重要なのか?
A. 実用的インセンティブ(ベネフィット・確度・工数のバランス)を与えるから。
Handymanタスク
• 14試行のうち、いつErroneous
commandが指示されるかわからな
い
• 全チームに等しくErroneous
commandが出現
チームは常に以下を考える必要がある
• 「ある」という予測の場合
– (衝突しないなら)把持にトライ
• 探索後、「ない」という予測の場合
– 確度が高い→「ない」と宣言
– 確度が低い→再探索かgive up
→つまり、どの方向性が強化されるか?
• 探索カバレッジと予測精度の向上
• 確度とベネフィット(と工数)のバランス
効用
予測
ある ない
実際
ある +30 (TP) -10 (FN)
ない -20 (FP) +50 (TN)
タスク設計の改善アイディアを勝手に考えてみた
Handyman
現在の問題
1. ルールベースの指示文生成なので、言語
理解手法の優劣がつかない
2. Placing成功=30点に対して、衝突すると-
200点以上のペナルティを受ける可能性
1. Placingをトライしないほうが良い
3. 移動スコアを獲得してすぐにgive upする
手法で280点取れる
1. 2位のスコアは220点だった。把持ま
で実装したチームが報われないのは変
解決アイディア
1. 指示文を40環境x3名から収集し、
その中から本番用を選定する
1. いきなり本番だと統計的傾向が
わからないので、練習用テスト
セットも100文規模で準備する
2. 多くの要素を成功させるように、
インセンティブを与えるべき
1. 把持=50→200点、Placing=
30→300点がよい
INTERACTIVE CLEANUP
2. Interactive Cleanup
• 直示表現の参照解決と物体操作を実行するタスク
– 例:「それをそっちに置いて」
• タスク環境数=20
• 現状のタスク達成率レベル
– Ours≒9.75% (195/2000)
• 何が技術的に難しいか
– リアルタイム人追従
ロボット視点第三者視点
Team NICTの手法
• 人追従:ヒューリスティックな手
法
• 人姿勢推定:OpenPose [Cao+
CVPR17]
• 物体検出:YOLO [Redmon+ 16]
• 時間切れで諦めた機能
– End-to-end人追従→高速化まで
至らず。
– 3次元位置推定
– 床上オブジェクトの回避
タスク設計の改善アイディアを勝手に考えてみた
Interactive Cleanup
現在の問題点
• 研究的な新しさが不明
– 指差しは20年以上ロボティクス
で取り組まれている
• WoZ条件でタスクを実行しても高
タスク達成率を取れない
– 他人が見ると、どれを指してい
るか当てるのは困難
解決アイディア
• 人追従か、片付けのどちらかに
フォーカスする
• WOZ条件での性能を測定し、難易
度が高すぎるのであれば調整する
HUMAN NAVIGATION
Human Navigation
• 記述表現に関する自然言語生成タスク
– 例:「テーブルの上にある一番左のペットボトルを取って」
• タスク環境数=28
• 現状のタスク達成率レベル
– Ours≒49.8% (2232/4480)
• 何が技術的に難しいか
– マルチモーダル言語生成
DNNを用いたマルチモーダル言語処理の関連研究:
Image captioningとVisual Question Answering
• Image captioning
– 入力:画像 → 出力:説明文
• モデルの例
– CNNで特徴抽出し、LSTMで文生成
• Visual QA [Agrawal+ ICCV15]
– 入力:画像+質問 → 出力:回答
– 例:”How many horses are in the
image?” -> “2”
• モデルの例
– 画像をCNN、回答文をLSTMで特徴抽出
– 注意機構を加える例もある
DNNを用いたマルチモーダル言語処理の関連研究
Navigation, Picking, Placing
• Vision-and-Language Navigation
[Anderson+ CVPR18]
– 入力:指示文+画像、出力:waypoint
• Picking, Placing
– 入力:RGB(D)+指示 →出力:
Target/Destination
• モデルの例
– Joint Speaker Listener Reinforcer Model
[Yu+ 16] [Hatori+ 18]
– MMC-GAN[Magassouba+18]
Team NICTの手法
1. 距離を使った指示
1. 例: “Move 2.0 meter to the left.”
2. 優先度付きフラグ更新と有限状態機
械による対話管理
1. 雑に作ると状態と機能が密結合し
て、思わぬバグを仕込むので注意
3. 参照表現生成
1. 提案:Position-dependent LSTM
2. 例:“Apple in the middle”
“Move 5.0 meters to
your right, and 2.5
meters straight”
マルチモーダル記述表現生成
Position-dependent LSTM
• 入力:オブジェクトカテゴリ+位置
• 出力:言語表現
正解は、3つあるappleのうち真ん中。
1回目の生成では”apple in the middle”と
生成されたがユーザが別のオブジェクト
を把持。2回目は、”Apple in the right
side”と生成された
対話(タスク)管理の状態遷移図
• ステップ毎に、センサ入力・状態遷移・行動出力ループを回す
• 比較的少ない状態数で管理したので、問題を切り分けやすい
※よくある誤り:状態遷移図・表を書かない、ユーザの行動をトリガにする、等
タスク設計の改善アイディアを勝手に考えてみた
Human Navigation
現在の問題
1. 被験者の頭部方向が取得できない
1. 頭部は高速に動くので、”grasp the
right apple”と生成しても、すでに違
う方向を向いている場合が多い
2. タスクが現実的でない
– 取ってきてほしいものの座標がわかっ
ているならHSRが取りに行けば良い
解決アイディア
1. 被験者のBody方向を取得できるようにす
る
2. 被験者の見ている画像を入力とする
1. 画像から指示文を生成するタスク
3. 文生成はタスク生成に使える!
1. Finalで提案した敵対的データ拡張
タスク設計の改善アイディアを勝手に考えてみた
Final
現在の問題
1. デモスコアは除いて順位を決めたほうが
よい
– ILSVRCで「1位はデモの評価で決まり
ます」と言われたらどう思うか?
– 説明が難しい
• 記者「タスク達成率が1位のチー
ムが優勝するんですね」
• 参加者「いや、最終的にはデモも
加えて評価します」
• 記者「…」
解決アイディア
1. Finalはデモ評価でなく、タスク評価にし
たほうがよい
2. デモ自体をやめると研究フレーバーが消
えるのでやめたほうがよい
1. デモ用の賞を用意して、順位とは分離
する
1. シミュレーションによるデータ拡張
2. Handymanの手法・タスク改善案
3. Interactive Cleanupの手法・タスク改善案
4. Human Navigationの手法・タスク改善案
まとめ
謝辞:本研究にサポートをいただきました※50音順
• 研究助成(JST CREST、総務省SCOPE)
• 共同研究機関(トヨタ自動車)

More Related Content

What's hot

20160601画像電子学会
20160601画像電子学会20160601画像電子学会
20160601画像電子学会nlab_utokyo
 
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例nlab_utokyo
 
「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション
「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション
「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーションYoji Kiyota
 
東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 
東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 
東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 Preferred Networks
 
有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25
有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25
有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25Minoru Chikamune
 
学際領域としての不動産の研究を活性化させるために
学際領域としての不動産の研究を活性化させるために学際領域としての不動産の研究を活性化させるために
学際領域としての不動産の研究を活性化させるためにYoji Kiyota
 
Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2
Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2
Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2Daiki Shimada
 
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...SSII
 
【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔
【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔
【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔Preferred Networks
 
全脳関西編(松尾)
全脳関西編(松尾)全脳関西編(松尾)
全脳関西編(松尾)Yutaka Matsuo
 
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜Yoji Kiyota
 
Lab introduction 2014
Lab introduction 2014Lab introduction 2014
Lab introduction 2014nlab_utokyo
 
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Posecvpaper. challenge
 
[DL輪読会]Objects as Points
[DL輪読会]Objects as Points[DL輪読会]Objects as Points
[DL輪読会]Objects as PointsDeep Learning JP
 
[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks
[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks
[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networksDeep Learning JP
 
CS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想について
CS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想についてCS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想について
CS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想についてRyousuke Wayama
 
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例としてWebリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例としてIWASAKI NOBUSUKE
 
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組みYoji Kiyota
 
End-to-end Recovery of Human Shape and Pose
End-to-end Recovery of Human Shape and PoseEnd-to-end Recovery of Human Shape and Pose
End-to-end Recovery of Human Shape and PoseShunsuke Ono
 

What's hot (20)

20160601画像電子学会
20160601画像電子学会20160601画像電子学会
20160601画像電子学会
 
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
マシンパーセプション研究におけるChainer活用事例
 
「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション
「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション
「LIFULL HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産テック分野のオープンイノベーション
 
東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 
東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 
東北大学講義資料 実世界における自然言語処理 - すべての人にロボットを - 坪井祐太 
 
有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25
有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25
有名論文から学ぶディープラーニング 2016.03.25
 
学際領域としての不動産の研究を活性化させるために
学際領域としての不動産の研究を活性化させるために学際領域としての不動産の研究を活性化させるために
学際領域としての不動産の研究を活性化させるために
 
Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2
Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2
Convolutional Neural Networks のトレンド @WBAFLカジュアルトーク#2
 
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
SSII2021 [SS1] Transformer x Computer Visionの 実活用可能性と展望 〜 TransformerのCompute...
 
【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔
【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔
【参考文献追加】20180115_東大医学部機能生物学セミナー_深層学習の最前線とこれから_岡野原大輔
 
全脳関西編(松尾)
全脳関西編(松尾)全脳関西編(松尾)
全脳関西編(松尾)
 
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
 
20150414seminar
20150414seminar20150414seminar
20150414seminar
 
Lab introduction 2014
Lab introduction 2014Lab introduction 2014
Lab introduction 2014
 
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
 
[DL輪読会]Objects as Points
[DL輪読会]Objects as Points[DL輪読会]Objects as Points
[DL輪読会]Objects as Points
 
[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks
[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks
[DL輪読会]DropBlock: A regularization method for convolutional networks
 
CS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想について
CS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想についてCS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想について
CS立体図とディープラーニングによる崩落地形予想について
 
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例としてWebリソースを利用したDeep Learning  ~地図タイルを例として
Webリソースを利用したDeep Learning ~地図タイルを例として
 
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
「HOME'Sデータセット」提供を通じた不動産領域におけるオープンイノベーション促進の取り組み
 
End-to-end Recovery of Human Shape and Pose
End-to-end Recovery of Human Shape and PoseEnd-to-end Recovery of Human Shape and Pose
End-to-end Recovery of Human Shape and Pose
 

Similar to 生活支援ロボットにおける 大規模データ収集に向けて

NNKproject Japanese version
NNKproject Japanese versionNNKproject Japanese version
NNKproject Japanese versionnao takatoshi
 
NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2nao takatoshi
 
ディープラーニングによる時系列データの異常検知
ディープラーニングによる時系列データの異常検知ディープラーニングによる時系列データの異常検知
ディープラーニングによる時系列データの異常検知Core Concept Technologies
 
Deep Learningと画像認識   ~歴史・理論・実践~
Deep Learningと画像認識 ~歴史・理論・実践~Deep Learningと画像認識 ~歴史・理論・実践~
Deep Learningと画像認識   ~歴史・理論・実践~nlab_utokyo
 
Deep learningの概要とドメインモデルの変遷
Deep learningの概要とドメインモデルの変遷Deep learningの概要とドメインモデルの変遷
Deep learningの概要とドメインモデルの変遷Taiga Nomi
 
ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)
ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)
ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)kunihikokaneko1
 
Deep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までー
Deep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までーDeep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までー
Deep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までーnlab_utokyo
 
深層学習と音響信号処理
深層学習と音響信号処理深層学習と音響信号処理
深層学習と音響信号処理Yuma Koizumi
 
DeNAにおける機械学習・深層学習活用
DeNAにおける機械学習・深層学習活用DeNAにおける機械学習・深層学習活用
DeNAにおける機械学習・深層学習活用Kazuki Fujikawa
 
論文 Solo Advent Calendar
論文 Solo Advent Calendar論文 Solo Advent Calendar
論文 Solo Advent Calendar諒介 荒木
 
01 idea table3.0
01 idea table3.001 idea table3.0
01 idea table3.0umisuzume
 
人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
人間の思考、機械の思考
人間の思考、機械の思考人間の思考、機械の思考
人間の思考、機械の思考maruyama097
 
ae-13. 画像理解システムの演習
ae-13. 画像理解システムの演習ae-13. 画像理解システムの演習
ae-13. 画像理解システムの演習kunihikokaneko1
 
mi-8. 人工知能とコンピュータビジョン
mi-8. 人工知能とコンピュータビジョンmi-8. 人工知能とコンピュータビジョン
mi-8. 人工知能とコンピュータビジョンkunihikokaneko1
 
先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ
先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ
先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめDigital Nature Group
 
データを集めて貯めて分析する… 最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介
データを集めて貯めて分析する…  最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介データを集めて貯めて分析する…  最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介
データを集めて貯めて分析する… 最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介IBM Analytics Japan
 

Similar to 生活支援ロボットにおける 大規模データ収集に向けて (20)

NNKproject Japanese version
NNKproject Japanese versionNNKproject Japanese version
NNKproject Japanese version
 
NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2NNKproject Japanese version2
NNKproject Japanese version2
 
ディープラーニングによる時系列データの異常検知
ディープラーニングによる時系列データの異常検知ディープラーニングによる時系列データの異常検知
ディープラーニングによる時系列データの異常検知
 
実世界に埋め込まれる深層学習
実世界に埋め込まれる深層学習 実世界に埋め込まれる深層学習
実世界に埋め込まれる深層学習
 
Deep Learningと画像認識   ~歴史・理論・実践~
Deep Learningと画像認識 ~歴史・理論・実践~Deep Learningと画像認識 ~歴史・理論・実践~
Deep Learningと画像認識   ~歴史・理論・実践~
 
Deep learningの概要とドメインモデルの変遷
Deep learningの概要とドメインモデルの変遷Deep learningの概要とドメインモデルの変遷
Deep learningの概要とドメインモデルの変遷
 
ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)
ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)
ae-10. 中間まとめ(ディープラーニング)
 
20150930
2015093020150930
20150930
 
Deep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までー
Deep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までーDeep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までー
Deep Learningによる画像認識革命 ー歴史・最新理論から実践応用までー
 
深層学習と音響信号処理
深層学習と音響信号処理深層学習と音響信号処理
深層学習と音響信号処理
 
DeNAにおける機械学習・深層学習活用
DeNAにおける機械学習・深層学習活用DeNAにおける機械学習・深層学習活用
DeNAにおける機械学習・深層学習活用
 
CNTK deep dive
CNTK deep diveCNTK deep dive
CNTK deep dive
 
論文 Solo Advent Calendar
論文 Solo Advent Calendar論文 Solo Advent Calendar
論文 Solo Advent Calendar
 
01 idea table3.0
01 idea table3.001 idea table3.0
01 idea table3.0
 
人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
人と機械の協働によりデータ分析作業の効率化を目指す協働型機械学習技術(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
人間の思考、機械の思考
人間の思考、機械の思考人間の思考、機械の思考
人間の思考、機械の思考
 
ae-13. 画像理解システムの演習
ae-13. 画像理解システムの演習ae-13. 画像理解システムの演習
ae-13. 画像理解システムの演習
 
mi-8. 人工知能とコンピュータビジョン
mi-8. 人工知能とコンピュータビジョンmi-8. 人工知能とコンピュータビジョン
mi-8. 人工知能とコンピュータビジョン
 
先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ
先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ
先端技術とメディア表現 第4回レポートまとめ
 
データを集めて貯めて分析する… 最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介
データを集めて貯めて分析する…  最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介データを集めて貯めて分析する…  最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介
データを集めて貯めて分析する… 最先端のテクノロジーが詰まったIBMクラウドのご紹介
 

More from Komei Sugiura

ロボティクスにおける言語の利活用
ロボティクスにおける言語の利活用ロボティクスにおける言語の利活用
ロボティクスにおける言語の利活用Komei Sugiura
 
生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術
生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術
生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術Komei Sugiura
 
SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...
SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...
SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...Komei Sugiura
 
ロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けて
ロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けてロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けて
ロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けてKomei Sugiura
 
Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...
Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...
Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...Komei Sugiura
 
言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能
言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能
言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能Komei Sugiura
 
New challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard Platform
New challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard PlatformNew challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard Platform
New challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard PlatformKomei Sugiura
 
20160907rsj16ロボット聴覚OS
20160907rsj16ロボット聴覚OS20160907rsj16ロボット聴覚OS
20160907rsj16ロボット聴覚OSKomei Sugiura
 
20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置
20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置
20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置Komei Sugiura
 
20160221statistic imitation learning and human-robot communication
20160221statistic imitation learning and human-robot communication20160221statistic imitation learning and human-robot communication
20160221statistic imitation learning and human-robot communicationKomei Sugiura
 
20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック
20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック
20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバックKomei Sugiura
 
20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測
20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測
20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測Komei Sugiura
 
階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験
階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験
階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験Komei Sugiura
 
実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築
実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築
実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築Komei Sugiura
 
Cloud Robotics for Human-Robot Dialogues
Cloud Robotics for Human-Robot DialoguesCloud Robotics for Human-Robot Dialogues
Cloud Robotics for Human-Robot DialoguesKomei Sugiura
 
20151129インテリジェントホームロボティクス研究会
20151129インテリジェントホームロボティクス研究会20151129インテリジェントホームロボティクス研究会
20151129インテリジェントホームロボティクス研究会Komei Sugiura
 
Japan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラム
Japan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラムJapan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラム
Japan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラムKomei Sugiura
 
Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...
Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...
Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...Komei Sugiura
 
rospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROS
rospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROSrospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROS
rospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROSKomei Sugiura
 

More from Komei Sugiura (20)

ロボティクスにおける言語の利活用
ロボティクスにおける言語の利活用ロボティクスにおける言語の利活用
ロボティクスにおける言語の利活用
 
生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術
生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術
生活支援ロボットのマルチモーダル言語理解技術
 
SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...
SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...
SuMo-SS: Submodular Optimization Sensor Scattering for Deploying Sensor Netwo...
 
ロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けて
ロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けてロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けて
ロボットの音声コミュニケーション技術:言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能に向けて
 
Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...
Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...
Spatio-Temporal Pseudo Relevance Feedback for Large-Scale and Heterogeneous S...
 
言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能
言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能
言葉や能力の壁を越えるデータ指向知能
 
20161014IROS_WS
20161014IROS_WS20161014IROS_WS
20161014IROS_WS
 
New challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard Platform
New challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard PlatformNew challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard Platform
New challenge in RoboCup 2017 Nagoya: RoboCup@Home Standard Platform
 
20160907rsj16ロボット聴覚OS
20160907rsj16ロボット聴覚OS20160907rsj16ロボット聴覚OS
20160907rsj16ロボット聴覚OS
 
20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置
20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置
20160606劣モジュラ性を利用したドローンによるばらまき型センサ配置
 
20160221statistic imitation learning and human-robot communication
20160221statistic imitation learning and human-robot communication20160221statistic imitation learning and human-robot communication
20160221statistic imitation learning and human-robot communication
 
20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック
20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック
20140513大規模異分野データ横断検索における時空間情報を用いた擬似適合性フィードバック
 
20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測
20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測
20150531Deep Recurrent Neural Networkによる環境モニタリングデータの予測
 
階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験
階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験
階層型評価構造に基づく観光スポット推薦システムの構築と長期実証実験
 
実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築
実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築
実世界の意味を扱う理論と機械知能の構築
 
Cloud Robotics for Human-Robot Dialogues
Cloud Robotics for Human-Robot DialoguesCloud Robotics for Human-Robot Dialogues
Cloud Robotics for Human-Robot Dialogues
 
20151129インテリジェントホームロボティクス研究会
20151129インテリジェントホームロボティクス研究会20151129インテリジェントホームロボティクス研究会
20151129インテリジェントホームロボティクス研究会
 
Japan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラム
Japan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラムJapan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラム
Japan Robot Week 2014けいはんなロボットフォーラム
 
Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...
Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...
Language acquisition framework for robots: From grounded language acquisition...
 
rospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROS
rospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROSrospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROS
rospeex: a cloud-based speech communication toolkit for ROS
 

生活支援ロボットにおける 大規模データ収集に向けて