SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
Copyright © Masaya Ando
千葉工業大学先進工学部知能メディア工学科
安藤 昌也
行動と認識を変えるUXデザイン
∼ あるべき姿 への接近のために
2020年度 第9回安藤研究室活動報告会
2021年3月6日
Copyright © Masaya Ando
2020年3月7日
第8回 安藤研展
あたり前 の再認識
3
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
UX ROCKET #02 3年生だけで運営!
2020年12月5日
5
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
l ありがたいことに、高い授業評価で初めて授業実績で表彰された。
オンライン授業は UX グッド・レクチャー賞!
動画を使った授業改善で関東工学教育協会貢献賞も受賞!
6
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
変 革
7
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
変革=変身
なぜ変⾝しなければならないのか
8
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
安藤研が考える 変革 の導き方( 2 0 2 0 年 度 安 藤 研 展 プ レ ゼ ン よ り )
l ガイドするには、顧客の内的な気づきをデザインしなければならない。
①
存
在
に
気
づ
く
②
内
な
る
変
革
の
兆
し
に
気
づ
く
③
変
革
の
兆
し
を
違
い
と
し
て
捉
え
る
④
変
革
へ
の
行
動
を
実
施
・
継
続
す
る
⑤
自
ら
応
用
・
工
夫
す
る
意
欲
が
高
ま
る
感情的
身体的
論理的
構造的
UXD
①∼③をいかにスムーズに移行させ、鮮やかな体験にするかがポイント
9
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
変身 が意味を持つ背景
l HCDやUXデザインが努力してきた わかりやすさ への努力は、いつ
の間にかユーザーの本質的主体性を奪ってきたのではないか。
ユーザーが欲しいものは クリックしたくなる理由 へと要約される
・「使いやすいものをつくる」
・「つい使ってしまうものをつくる」
・「使わずにはいられないものをつくる」
・「見るからに病みつきになるものをつくる」
= エンゲージメント というアンダーカバー?
いつの間
にか大変化
人工知能全盛の時代に、自分の欲しいものしか見えない 私 は
事業者が作り出した ワタシ 以外のものになる可能性が失われる
10
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
多次元的な視点でのデザインの時代へ
l ユーザーの意図をより上位の視点からとらえ、ユーザー自身の 思い込
みの罠 から脱する手助けが、行動と認識を変えるデザイン。
喪失していた
本来的な意図
人工知能が果たす機能
t(0) t(x)
人工知能を活用した
システムの導入
低次意図
高次意図
ユーザー自身が認識をとらわれた
思考から次第に変えていく過程
本来ユーザーが
果たすべき役割
このこと自体をデザインする
ことが多元的なHCD
11
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
卒業研究作品の例∼変身のデザイン
l ペルソナ分析に基づくコスメのブランディングとアイシャドウパッケージ
の制作(嶋岡)
12
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
卒業研究作品の例∼認識を変えるデザイン
l 多元的コミュニティで利他的行動を促進させ
るための研究∼ワークショップツールの提案
(鳥住)
l 学生の課題先延ばしを改善するための仕掛け
のデザイン(内田)
13
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
卒業研究・作品
l 大学生におけるメディアを活用した睡眠習慣
の改善(谷川)
l 男女のカップルでのお互いの自己開示ができ
るサービスの提案(矢吹)
l キャリア設計の考え方を学ぶノベルゲームの
提案(平野)
l ゲーム実況が視聴者に与える購買意欲への
影響(清水)
l 人間の聴覚的認知特性を生かした体験コンテ
ンツの提案(鈴木)
(矢吹さんの作品)
(谷川君の作品)
14
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
卒業研究・作品
l 購買前の期待形成がインタラクティブ機器の
利用満足度に与える影響(興津)
l オンライン会議システムを用いた対話中の視
線量の多少が印象形成に与える影響(河井)
l メンタルローテーションと三次元空間内部の
認知に関する研究(銅玄)
l システム側からユーザーの意図調整を促すマ
イクロインタラクション(中村)
l 来店前の事前期待を高めるための動画マーケ
ティング・ガイドブックの作成(寺田)
l 3D モデリングの体験ワークショップツールの
制作(小林)
(銅玄君の研究での提示刺激の一部)
(寺田君の制作物の一部)
15
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
安藤研究室 大学院の研究
l 認識を変えることで行動が習慣化するデザインに関する研究(M1 羽場)
l 評価時間を利用したUXの評価手法の検討(M1 浜島)
l アプリ文章表現の丁寧さとブランド信頼感についての研究(M1 杭)
l 多元的人間中心デザインの探索 (安藤の科研費・開拓の研究:継続)
人工知能全盛時代を見据えたUXデザイン・HCDの方向性と方法論を探ります
Copyright © Masaya Ando
価値を観つめ
未来のカタチを探す
これからの安藤研究室に
ご期待ください
ハッシュタグ
#uxstation

More Related Content

What's hot

顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?Masaya Ando
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチMasaya Ando
 
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザインエンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザインMasaya Ando
 
UXデザインが大事なのはわかるけど エンジニアの私ができることってなんでしょう?
UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?
UXデザインが大事なのはわかるけど エンジニアの私ができることってなんでしょう? Masaya Ando
 
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよUXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよMasaya Ando
 
ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?
ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?
ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?Masaya Ando
 
利他的UX研究の成果と課題
利他的UX研究の成果と課題利他的UX研究の成果と課題
利他的UX研究の成果と課題Masaya Ando
 
ユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビュー
ユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビューユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビュー
ユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビューMasaya Ando
 
UX白書には本当は何が書かれているか
UX白書には本当は何が書かれているかUX白書には本当は何が書かれているか
UX白書には本当は何が書かれているかMasaya Ando
 
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセスサービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセスMasaya Ando
 
アイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングアイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングMasaya Ando
 
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論Yoshiki Hayama
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへMasaya Ando
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きましたMasaya Ando
 
始まる「情報デザイン」の視点
 始まる「情報デザイン」の視点 始まる「情報デザイン」の視点
始まる「情報デザイン」の視点Takahito Kamihira
 
UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015hcdvalue
 
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなYoshiki Hayama
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!Yoshiki Hayama
 
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?Masaya Ando
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜Yoshiki Hayama
 

What's hot (20)

顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチ
 
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザインエンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
 
UXデザインが大事なのはわかるけど エンジニアの私ができることってなんでしょう?
UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?
UXデザインが大事なのはわかるけど エンジニアの私ができることってなんでしょう?
 
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよUXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよ
 
ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?
ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?
ユーザエクスペリエンス~それは何か・どう捉え・どう開発につなげるのか?
 
利他的UX研究の成果と課題
利他的UX研究の成果と課題利他的UX研究の成果と課題
利他的UX研究の成果と課題
 
ユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビュー
ユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビューユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビュー
ユーザーエクスペリエンスは計測可能なのか? 〜UX計測に関する論文レビュー
 
UX白書には本当は何が書かれているか
UX白書には本当は何が書かれているかUX白書には本当は何が書かれているか
UX白書には本当は何が書かれているか
 
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセスサービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
 
アイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングアイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピング
 
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きました
 
始まる「情報デザイン」の視点
 始まる「情報デザイン」の視点 始まる「情報デザイン」の視点
始まる「情報デザイン」の視点
 
UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015UX白書サマリー資料20111015
UX白書サマリー資料20111015
 
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
 
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
UXとUXD~長期的ユーザビリティをどう作りどう測るか?
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
 

Similar to 行動と認識を変えるUXデザイン〜あるべき姿への接近のために

210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf
221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf
221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdfSuto Jun
 
210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf
221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf
221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdfjun_suto
 
210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3Suto Jun
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3jun_suto
 
210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed
210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed
210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressedjun_suto
 
210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)jun_suto
 
201214 How to have a real connection with local developer communities
201214 How to have a real connection with local developer communities201214 How to have a real connection with local developer communities
201214 How to have a real connection with local developer communitiesJunya Ishioka
 
210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4
210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4
210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4jun_suto
 
210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3
210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3
210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3jun_suto
 
HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動
HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動
HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動Miyoko Shimura
 
履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会
履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会
履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会Masaya Ando
 
2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf
2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf
2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdfSuto Jun
 
EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料
EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料
EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料Chinatsu Ozawa
 

Similar to 行動と認識を変えるUXデザイン〜あるべき姿への接近のために (20)

210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210705 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210916⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
211004 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf
221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf
221231_SDGsツーリズム_ビジュアルレポート.pdf
 
210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210803⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf
221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf
221231_SDGsツーリズム実施報告書.pdf
 
210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210818_⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
 
210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed
210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed
210703 40010 sdgs_visual_reports_vol.1_compressed
 
210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210720⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
210621 ⼤豊町職員研修ビジュアルレポート( レゴ®シリアスプレイ® メソッドを⽤いた キャリアデザインプログラム)
 
201214 How to have a real connection with local developer communities
201214 How to have a real connection with local developer communities201214 How to have a real connection with local developer communities
201214 How to have a real connection with local developer communities
 
210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4
210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4
210807_40010_sdgs_visual_reports_vol.4
 
210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3
210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3
210801_40010_sdgs_visual_reports_vol.3
 
HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動
HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動
HNKをユース世代に届けたい 私たちの考える広報活動
 
履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会
履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会
履修証明プログラム「人間中心デザイン」説明会
 
2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf
2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf
2022年度四万十塾ビジュアルレポート(公開用).pdf
 
EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料
EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料
EDGE-NEXT 最終シンポジウム発表資料
 
STC OC20200905 processing
STC OC20200905 processingSTC OC20200905 processing
STC OC20200905 processing
 

More from Masaya Ando

エクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学び
エクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学びエクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学び
エクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学びMasaya Ando
 
”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って
”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って
”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻ってMasaya Ando
 
利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること
利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること
利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けることMasaya Ando
 
フューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプ
フューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプフューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプ
フューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプMasaya Ando
 
人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?
人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?
人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?Masaya Ando
 
気づきとサービスデザインワークショップ
気づきとサービスデザインワークショップ気づきとサービスデザインワークショップ
気づきとサービスデザインワークショップMasaya Ando
 
安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」
安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」
安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」Masaya Ando
 
UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例
UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例
UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例 Masaya Ando
 
リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?
リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?
リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?Masaya Ando
 
UXってウチのサイトに関係あるの?
UXってウチのサイトに関係あるの?UXってウチのサイトに関係あるの?
UXってウチのサイトに関係あるの?Masaya Ando
 
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”Masaya Ando
 

More from Masaya Ando (11)

エクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学び
エクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学びエクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学び
エクスペリエンス・エコノミーの先にある『変革経済』と学び
 
”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って
”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って
”間をつなぐ”UXデザイン〜関わりの原点に立ち戻って
 
利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること
利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること
利他的UXデザイン〜オープンであることと人を助けること
 
フューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプ
フューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプフューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプ
フューチャー・エクスペリエンスの手法にチャレンジしよう〜社会ビジョンをユニークに発想するワークショプ
 
人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?
人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?
人工知能技術は人間中心設計の議論の俎上に載せ得るか?
 
気づきとサービスデザインワークショップ
気づきとサービスデザインワークショップ気づきとサービスデザインワークショップ
気づきとサービスデザインワークショップ
 
安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」
安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」
安藤研究室活動報告会「関わりのなかのUX・UXデザイン」
 
UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例
UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例
UX研究のテーマとアプローチ~ 混合研究法によるUX研究の事例
 
リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?
リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?
リサーチ起点のUXデザイン〜インサイトがわかっただけで大丈夫?
 
UXってウチのサイトに関係あるの?
UXってウチのサイトに関係あるの?UXってウチのサイトに関係あるの?
UXってウチのサイトに関係あるの?
 
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
 

行動と認識を変えるUXデザイン〜あるべき姿への接近のために

  • 1. Copyright © Masaya Ando 千葉工業大学先進工学部知能メディア工学科 安藤 昌也 行動と認識を変えるUXデザイン ∼ あるべき姿 への接近のために 2020年度 第9回安藤研究室活動報告会 2021年3月6日
  • 2. Copyright © Masaya Ando 2020年3月7日 第8回 安藤研展 あたり前 の再認識
  • 3. 3 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando UX ROCKET #02 3年生だけで運営! 2020年12月5日
  • 4.
  • 5. 5 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando l ありがたいことに、高い授業評価で初めて授業実績で表彰された。 オンライン授業は UX グッド・レクチャー賞! 動画を使った授業改善で関東工学教育協会貢献賞も受賞!
  • 6. 6 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 変 革
  • 7. 7 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 変革=変身 なぜ変⾝しなければならないのか
  • 8. 8 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 安藤研が考える 変革 の導き方( 2 0 2 0 年 度 安 藤 研 展 プ レ ゼ ン よ り ) l ガイドするには、顧客の内的な気づきをデザインしなければならない。 ① 存 在 に 気 づ く ② 内 な る 変 革 の 兆 し に 気 づ く ③ 変 革 の 兆 し を 違 い と し て 捉 え る ④ 変 革 へ の 行 動 を 実 施 ・ 継 続 す る ⑤ 自 ら 応 用 ・ 工 夫 す る 意 欲 が 高 ま る 感情的 身体的 論理的 構造的 UXD ①∼③をいかにスムーズに移行させ、鮮やかな体験にするかがポイント
  • 9. 9 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 変身 が意味を持つ背景 l HCDやUXデザインが努力してきた わかりやすさ への努力は、いつ の間にかユーザーの本質的主体性を奪ってきたのではないか。 ユーザーが欲しいものは クリックしたくなる理由 へと要約される ・「使いやすいものをつくる」 ・「つい使ってしまうものをつくる」 ・「使わずにはいられないものをつくる」 ・「見るからに病みつきになるものをつくる」 = エンゲージメント というアンダーカバー? いつの間 にか大変化 人工知能全盛の時代に、自分の欲しいものしか見えない 私 は 事業者が作り出した ワタシ 以外のものになる可能性が失われる
  • 10. 10 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 多次元的な視点でのデザインの時代へ l ユーザーの意図をより上位の視点からとらえ、ユーザー自身の 思い込 みの罠 から脱する手助けが、行動と認識を変えるデザイン。 喪失していた 本来的な意図 人工知能が果たす機能 t(0) t(x) 人工知能を活用した システムの導入 低次意図 高次意図 ユーザー自身が認識をとらわれた 思考から次第に変えていく過程 本来ユーザーが 果たすべき役割 このこと自体をデザインする ことが多元的なHCD
  • 11. 11 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 卒業研究作品の例∼変身のデザイン l ペルソナ分析に基づくコスメのブランディングとアイシャドウパッケージ の制作(嶋岡)
  • 12. 12 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 卒業研究作品の例∼認識を変えるデザイン l 多元的コミュニティで利他的行動を促進させ るための研究∼ワークショップツールの提案 (鳥住) l 学生の課題先延ばしを改善するための仕掛け のデザイン(内田)
  • 13. 13 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 卒業研究・作品 l 大学生におけるメディアを活用した睡眠習慣 の改善(谷川) l 男女のカップルでのお互いの自己開示ができ るサービスの提案(矢吹) l キャリア設計の考え方を学ぶノベルゲームの 提案(平野) l ゲーム実況が視聴者に与える購買意欲への 影響(清水) l 人間の聴覚的認知特性を生かした体験コンテ ンツの提案(鈴木) (矢吹さんの作品) (谷川君の作品)
  • 14. 14 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 卒業研究・作品 l 購買前の期待形成がインタラクティブ機器の 利用満足度に与える影響(興津) l オンライン会議システムを用いた対話中の視 線量の多少が印象形成に与える影響(河井) l メンタルローテーションと三次元空間内部の 認知に関する研究(銅玄) l システム側からユーザーの意図調整を促すマ イクロインタラクション(中村) l 来店前の事前期待を高めるための動画マーケ ティング・ガイドブックの作成(寺田) l 3D モデリングの体験ワークショップツールの 制作(小林) (銅玄君の研究での提示刺激の一部) (寺田君の制作物の一部)
  • 15. 15 Copyright © Masaya Ando Copyright © Masaya Ando 安藤研究室 大学院の研究 l 認識を変えることで行動が習慣化するデザインに関する研究(M1 羽場) l 評価時間を利用したUXの評価手法の検討(M1 浜島) l アプリ文章表現の丁寧さとブランド信頼感についての研究(M1 杭) l 多元的人間中心デザインの探索 (安藤の科研費・開拓の研究:継続) 人工知能全盛時代を見据えたUXデザイン・HCDの方向性と方法論を探ります
  • 16. Copyright © Masaya Ando 価値を観つめ 未来のカタチを探す これからの安藤研究室に ご期待ください