SlideShare a Scribd company logo
1 of 25
Download to read offline
ユーザーの心に刺ささるためには
- UX実践編 -
2016.2.17 UX milk @midori004
自己紹介
広瀬 緑
リクルートジョブズ プロダクトオーナー
Agile/UXデザイナー/swift
今まで携わったプロダクト
タウンワーク/フロム・エー ナビ/リクナビ派遣/はたらいく
とらばーゆ/レジュメ/履歴書カメラ/シフトボード
女子のための
安く簡単に、でもちょっと綺麗に作れる証明写真アプリ
女子のための
安く簡単に、でもちょっと綺麗に撮れる証明写真アプリ
2015年1月21日iOS版
「履歴書カメラ」リリース
※Android版は2015年7月1日リリース
レビューが高評価!
(※全バージョン)
App Store
Google Play
DL数も順調に増加!
(※すみません。こちらの数値ですが載せれません)
なぜユーザーに支持されるのか
ユーザーインタビュー/アンケート
ユーザーテスト
の徹底的な繰り返し
注力したこと
ユーザーが本当に欲しいと思う機能を探る
必要な機能のみに絞るため 使い心地を知るため
ユーザーインタビュー
ユーザーアンケート
ユーザーテスト
※フィールドワークと競合調査は実施済み
インタビュー設計 インタビュー術講座 優先順位付け
狩野分析法
NPO法人日本
インタビュー協会
本 徹也さんの
※下記、参考までに。
ユーザーにとって
重要であるとおいたのは
「簡単に」
4つ切りの証明写真が作れる
1つ抜粋
5分のLTのため他は省きます(>_<)
「簡単に」
迷わないUI
他アプリでよく利用されているUIを取り入れる
完成まで30秒
4つ切り画像が作られるまでたったの5ステップ
丁寧なガイド
自撮り撮影/二人で撮影のコツ、「目線を上に」を5秒間隔で動かす
アプリ離脱後の家/コンビニでの印刷方法までカバー
ワンタップでやりすぎない加工
証明写真おいて加工しすぎると嫌悪されるため、
必要最低限度の加工機能に留める。
ユーザーインタビュー/アンケート
ユーザーテスト
の徹底的な繰り返し
注力したこと
納得いくものが完成!
リリース!!
有料集客なしで
めちゃくちゃ口コミで広がっている!
載せらんれないのですみません、お手数ですが
Twitterで「履歴書カメラ」と検索してください。
つぶやいているユーザーのコメントを見てください。(́・ω・`)
有料集客なしで
めちゃくちゃ口コミで広がっている!
載せらんれないのですみません、お手数ですが
Twitterで「履歴書カメラ」と検索してください。
つぶやいているユーザーのコメントを見てください。(́・ω・`)
ユーザーが自ら他の人に勧めている
ユーザーはそのサービスが心に刺さる(ファンになる)と
人に勧める
気づいたこと
ユーザーはそのサービスが心に刺さる(ファンになる)と
人に勧める
気づいたこと
口コミで自然にDL数が伸びる!
まとめ
• ユーザー視点でサービスを設計することは凄く大事 
• ユーザーインタビュー/アンケート、ユーザーテス
トで、ユーザーの心に刺さる機能・価値を探ろう
• リリース後のユーザーからのフィードバックとして
「人に勧める」というアクションが発生する

まとめ
END

More Related Content

What's hot

ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドyosuke sato
 
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」Kazuki Yamashita
 
UX改善に必須だが「大変で実施しづらい ユーザテストを「本当に1分」で行うには
UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うにはUX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには
UX改善に必須だが「大変で実施しづらい ユーザテストを「本当に1分」で行うにはUX MILK
 
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザインNobuya Sato
 
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付きデザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付きMayumi Narisawa
 
UIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするなUIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするなShingo Katsushima
 
UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」tomo tsubota
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintNobuya Sato
 
人と向き合うプロトタイピング
人と向き合うプロトタイピング人と向き合うプロトタイピング
人と向き合うプロトタイピングwariemon
 
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
企画したUXをプロダクトに反映するディレクションLINE Corporation
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意Yasuhisa Hasegawa
 
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すために
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すためにモバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すために
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すためにKeisuke Tada
 
InVision勉強会資料
InVision勉強会資料InVision勉強会資料
InVision勉強会資料TakuyaTakemoto
 
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化Hiroki Takaba
 
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会INI株式会社
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかMikihiro Fujii
 
はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話Kazuki Yamashita
 
11月26日 rpa community 登壇資料
11月26日 rpa community 登壇資料11月26日 rpa community 登壇資料
11月26日 rpa community 登壇資料yukinoinoue
 
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメUXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメHiroyuki Arai
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチMasaya Ando
 

What's hot (20)

ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
 
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
 
UX改善に必須だが「大変で実施しづらい ユーザテストを「本当に1分」で行うには
UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うにはUX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには
UX改善に必須だが「大変で実施しづらい ユーザテストを「本当に1分」で行うには
 
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
 
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付きデザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード  +  現場エンジニアのコメント付き
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
 
UIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするなUIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするな
 
UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
 
人と向き合うプロトタイピング
人と向き合うプロトタイピング人と向き合うプロトタイピング
人と向き合うプロトタイピング
 
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意
 
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すために
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すためにモバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すために
モバイルアプリのインタラクションプロトタイピング - 高速に仮説・実行・検証サイクルを回すために
 
InVision勉強会資料
InVision勉強会資料InVision勉強会資料
InVision勉強会資料
 
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
 
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会
 
なぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのかなぜUXをデザインしているのか
なぜUXをデザインしているのか
 
はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話はじめてのUXとUIの話
はじめてのUXとUIの話
 
11月26日 rpa community 登壇資料
11月26日 rpa community 登壇資料11月26日 rpa community 登壇資料
11月26日 rpa community 登壇資料
 
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメUXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチ
 

Viewers also liked

UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントUXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントMasaya Ando
 
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよUXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよMasaya Ando
 
新規アプリ開発×Ucd
新規アプリ開発×Ucd新規アプリ開発×Ucd
新規アプリ開発×Ucd綾奈 佐瀬
 
SI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンスSI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンスMasaya Ando
 
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセスサービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセスMasaya Ando
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへMasaya Ando
 
自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。
自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。
自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。kazuma ueda
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きましたMasaya Ando
 

Viewers also liked (8)

UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントUXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
 
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよUXデザインとコンセプト評価~俺様企画はだめなのよ
UXデザインとコンセプト評価 ~俺様企画はだめなのよ
 
新規アプリ開発×Ucd
新規アプリ開発×Ucd新規アプリ開発×Ucd
新規アプリ開発×Ucd
 
SI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンスSI企業におけるHCDとビジネスチャンス
SI企業におけるHCDとビジネスチャンス
 
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセスサービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
サービスデザインとUXDそしてデザインプロセス
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
 
自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。
自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。
自分たちでつくった"UXガイドライン"を片手に、クラウドワークスを作り変える。
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きました
 

Similar to ユーザーの心に刺ささるためには - UX実践編 -

アプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティスアプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティスYuichi Kato
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -Shoko Tanaka
 
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったらもしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったらChloe Takahashi
 
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変えるHiroto Igarashi
 
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13智治 長沢
 
手戻り ゼロ を目指して
手戻り ゼロ を目指して手戻り ゼロ を目指して
手戻り ゼロ を目指してDaizen Ikehara
 
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後についてAR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後についてSatoshi Yanagisawa
 
誰のためのUI? - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
誰のためのUI?  - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -誰のためのUI?  - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
誰のためのUI? - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -Mikihiro Fujii
 
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923Hub DotnetDeveloper
 
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベントTatsuya Ishikawa
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability SeminarVisso株式会社
 
UIデザインのプロセス
UIデザインのプロセスUIデザインのプロセス
UIデザインのプロセスJunichi Suzuki
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomCliptakaaya
 
グロースハック_UIscope_講演資料20150825
グロースハック_UIscope_講演資料20150825グロースハック_UIscope_講演資料20150825
グロースハック_UIscope_講演資料20150825Daisuke Hiraishi
 
UI/UXデザインでサイトを改善しよう
UI/UXデザインでサイトを改善しようUI/UXデザインでサイトを改善しよう
UI/UXデザインでサイトを改善しようKentaro Ohkouchi
 

Similar to ユーザーの心に刺ささるためには - UX実践編 - (20)

ux_team_of_one
ux_team_of_oneux_team_of_one
ux_team_of_one
 
アプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティスアプリのUXを磨くベスト・プラクティス
アプリのUXを磨くベスト・プラクティス
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
 
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったらもしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
もしも素人営業ウーマンが UI/UXデザイナーになったら
 
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
 
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
Java開発で活かしてほしいGit,CI,そして継続的デリバリー #jjug_ccc #ccc_r13
 
手戻り ゼロ を目指して
手戻り ゼロ を目指して手戻り ゼロ を目指して
手戻り ゼロ を目指して
 
リーンUX入門
リーンUX入門リーンUX入門
リーンUX入門
 
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後についてAR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
 
誰のためのUI? - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
誰のためのUI?  - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -誰のためのUI?  - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
誰のためのUI? - モノづくりのゴールを実現するフレームワーク -
 
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
第6回.NET中心会議パネルディスカッション 0923
 
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
UIデザインのプロセス
UIデザインのプロセスUIデザインのプロセス
UIデザインのプロセス
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
 
グロースハック_UIscope_講演資料20150825
グロースハック_UIscope_講演資料20150825グロースハック_UIscope_講演資料20150825
グロースハック_UIscope_講演資料20150825
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
Designing UX Development
Designing UX DevelopmentDesigning UX Development
Designing UX Development
 
UI/UXデザインでサイトを改善しよう
UI/UXデザインでサイトを改善しようUI/UXデザインでサイトを改善しよう
UI/UXデザインでサイトを改善しよう
 
20140825_spapps
20140825_spapps20140825_spapps
20140825_spapps
 

ユーザーの心に刺ささるためには - UX実践編 -