SlideShare a Scribd company logo
1 of 72
Download to read offline
Googleデータポータルで見える化に挑戦
- vol.2 by TENOSSE -
高見 和也(Takami Kazuya)
https://twitter.com/miiitaka
https://www.facebook.com/miiitaka
{ Company: “株式会社まなびと” },
{ Role: “Front-End Developer 兼 代表取締役” }
https://github.com/miiitaka
<データポータル実践編メニュー>
1. GoogleAnalyticsのデモデータ登録
2. データポータルにレポート追加
3. データの連携方法(GoogleAnalyticsとデータポータル)
4. 日付(期間)の実装とグラフ連携
5. グラフ実装(データのディメンションと指標・スタイル)
6. グラフ実装(比較期間の設定・フィルタ)
7. まとめ
※Googleのアカウント(Gmailですね)が必要です。
今回作成する
レポートです
GoogleAnalyticsの設定
(デモデータ登録)
デモアカウントの
対象ページは
こんな感じです。
https://shop.googlemerchandisestore.com
まずは検索を
しましょう。
※同一ブラウザでGoogleAnalyticsに事前にログインしておきます。
https://support.google.com/analytics/answer/6367342?hl=ja
デモアカウントの
追加を行います。
https://support.google.com/analytics/answer/6367342?hl=ja
デモアカウントの
追加をクリック!
GoogleAnalyticsに
追加されました。
データポータルにレポートを追加と
データ連携
データポータルに
ログインして
空のレポートを
クリックします。
Googleアナリティ
クスを選択
アクセス権の許可
を求めてくるので
承認しましょう。
DemoAccountを
選択します。
MaterViewを使い
ましょう。
MaterViewを選択
すると右下の追加
ボタンが押せるよ
うになります。
無題のレポートが
作成され、
表が自動的に生成
されます。
日付(期間)の実装と
グラフ連携
最初に期間を
実装します。
挿入から期間を
選択し配置します。
配置したらデータ
を選択してデフォ
ルトの期間設定
時系列グラフの作成
(日別のセッション)
時系列グラフを
作成します。
①最初に自動でできた表を選択
②時系列グラフを選択
③時系列グラフに変更された!
時系列グラフの
データ設定を
行います。
ディメンション=集計軸
指標=計測数値(セッション数からセッションに変更しましょう)
自動で最初に設定した期間の設定日付と連動!
比較期間を設定し
ます。昨対比を設
定してみましょう
①比較期間を選択 ②比較期間を決めて適用
③2軸のグラフに変わった!
レイアウトの調整
を行いましょう。
①横幅調整
②グラフの色はお好みで
②折れ線→棒グラフに変更
できた!
円グラフの作成
(性別のセッション割合)
続いて円グラフを
作成します。
①「挿入」から「円グラフ」を選択して配置
②ディメンションを性別に変更
③性別毎になった!
スライスが10以上になったものはまとめられる
レイアウトの調整
を行いましょう。
配色はお好みで
円グラフをドーナッツに
できた!!
棒グラフの作成
(年齢別のセッション)
続いて棒グラフを
作成します。
グラフ追加から棒グラフを選択して配置
挿入からだと横棒
グラフを選択でき
ない。
①「グラフを追加」から「棒グラフ」を選択して配置
②ディメンションを年齢に変更
⑤年齢毎になった!
円グラフと手順は
基本同じ
③並び替えを年齢に変更
④並び順を昇順に変更
データラベルの表示をしてみましょう
レイアウトの調整
を行いましょう。
配色はお好みで
できた!!!
地図・表の作成
(市区町村別のセッション)
次に地図・表を
作成します。
まずは地図から
①「グラフを追加」から「地図」を選択して配置
②地域ディメンションを市区町村に変更
④日本がアップになった!
地域ディメンショ
ン・ズームエリア
が特徴
③ズームエリアを日本に変更
レイアウト調整は
まだ項目少なめ。
配色はお好みで
できた!!!!
次に表を
作成します。
集計データは地図
と同じなので
コピーします。
Windows: Ctrl + C からの Ctrl + V
Mac: Command + C からの Command + V
あとは右クリックしてコピーしてくださいな。
コピーした地図を
選択して
グラフの種類を
変更します。
①コピーした地図を選択
②グラフの種類を表に変更
③表形式になった!
日本のデータだけ
集計します。
全世界のデータが集計されている。
表を選択してフィルタを追加
日本の市区町村
のみ集計するよう
にフィルタします
①一致条件で設定 ②ディメンションが「国」 ③「Japan」と等しいデータのみ集計
④設定したら画面右下の保存を押します。
できた!!!!!
スコアカードの作成
(セッション・直帰率)
最後に
スコアカードを
作成します。
月集計をしますの
で時系列グラフを
コピーします。
Windows: Ctrl + C からの Ctrl + V
Mac: Command + C からの Command + V
あとは右クリックしてコピーしてくださいな。
コピーした地図を
選択して
グラフの種類を
変更します。
①コピーしたグラフを選択
②グラフの種類をスコアカードに変更
③スコアカードになった!
(サイズは調整しましょう)
角丸のピクセル指定
レイアウトの調整
を行いましょう。
枠線がないと
見づらいですね。
おしゃれ影をつける
配色・線の太さ・線の種類を選択
いい感じ
直帰率のスコア
カードはコピーし
て作成します。
①コピー
②指標をセッションから直帰率に変更
できた
!!!!!!
円グラフの作成
(新規・リピーターユーザーの割合)
円グラフを
自分で作成して
みましょう
<グラフの要件>
1. 円グラフを作成する
2. ディメンション:「ユーザータイプ」
3. 指標:「セッション」
4. 並べ替え:「セッション」
5. レイアウト:おしゃれ
できた
!!!!!!!
ちょいテク
表の集計基準を
市区町村から
都道府県に変更
市区町村から 都道府県になる
ディメンションを市区町村から地域に変更
【フィルタを追加します】
(not set) が不要
①除外条件で設定 ②ディメンションが「地域」 ③「not set」を含むデータは除外
(not set) が除外できた!
表の見出しを
変更しましょう。
地域見出しから 都道府県見出しへ
表の見出しを設定
ラベル名を入力
クリック!
ローマ字を漢字表
記に変更したい。
ワレワレハニホンジンデス
データソースに
カスタムフィール
ドを追加します。
計算フィールドを追加します
クリック!
任意で名前をつける 任意で名前をつける
CASE
WHEN 地域 IN ("Hokkaido") THEN "北海道"
WHEN 地域 IN ("Aomori") THEN "青森県"
WHEN 地域 IN ("Iwate") THEN "岩手県"
WHEN 地域 IN ("Miyagi") THEN "宮城県"
WHEN 地域 IN ("Akita") THEN "秋田県"
WHEN 地域 IN ("Yamagata") THEN "山形県"
WHEN 地域 IN ("Fukushima") THEN "福島県"
WHEN 地域 IN ("Tokyo") THEN "東京都"
WHEN 地域 IN ("Kanagawa") THEN "神奈川県"
WHEN 地域 IN ("Chiba") THEN "千葉県"
WHEN 地域 IN ("Saitama") THEN "埼玉県"
WHEN 地域 IN ("Ibaraki") THEN "茨城県"
WHEN 地域 IN ("Gunma") THEN "群馬県"
WHEN 地域 IN ("Tochigi") THEN "栃木県"
WHEN 地域 IN ("Yamanashi") THEN "山梨県"
WHEN 地域 IN ("Nagano") THEN "長野県"
WHEN 地域 IN ("Niigata") THEN "新潟県"
WHEN 地域 IN ("Toyama") THEN "富山県"
WHEN 地域 IN ("Ishikawa") THEN "石川県"
WHEN 地域 IN ("Fukui") THEN "福井県"
WHEN 地域 IN ("Aichi") THEN "愛知県"
WHEN 地域 IN ("Shizuoka") THEN "静岡県"
WHEN 地域 IN ("Gifu") THEN "岐阜県"
WHEN 地域 IN ("Mie") THEN "三重県"
WHEN 地域 IN ("Osaka") THEN "大阪府"
WHEN 地域 IN ("Hyogo") THEN "兵庫県"
WHEN 地域 IN ("Kyoto") THEN "京都府"
WHEN 地域 IN ("Shiga") THEN "滋賀県"
WHEN 地域 IN ("Nara") THEN "奈良県"
WHEN 地域 IN ("Wakayama") THEN "和歌山県"
WHEN 地域 IN ("Okayama") THEN "岡山県"
WHEN 地域 IN ("Hiroshima") THEN "広島県"
WHEN 地域 IN ("Shimane") THEN "島根県"
WHEN 地域 IN ("Tottori") THEN "鳥取県"
WHEN 地域 IN ("Yamaguchi") THEN "山口県"
WHEN 地域 IN ("Tokushima") THEN "徳島県"
WHEN 地域 IN ("Ehime") THEN "愛媛県"
WHEN 地域 IN ("Kagawa") THEN "香川県"
WHEN 地域 IN ("Kochi") THEN "高知県"
WHEN 地域 IN ("Fukuoka") THEN "福岡県"
WHEN 地域 IN ("Kumamoto") THEN "熊本県"
WHEN 地域 IN ("Kagoshima") THEN "鹿児島県"
WHEN 地域 IN ("Saga") THEN "佐賀県"
WHEN 地域 IN ("Nagasaki") THEN "長崎県"
WHEN 地域 IN ("Oita") THEN "大分県"
WHEN 地域 IN ("Miyazaki") THEN "宮崎県"
WHEN 地域 IN ("Okinawa") THEN "沖縄県"
ELSE "国外・判定不能"
END
CASE
WHEN 地域 IN ("Hokkaido") THEN "北海道"
WHEN 地域 IN ("Aomori") THEN "青森県“
・
・
・
・
(47都道府県分岐)
END
計算式で多岐分岐
判定を記述します
地域ディメンショ
ンを追加した
フィールドに変更
追加したフィールドがあらわれる
日本語になった!
知らないだけでできるかもしれない
(誰か教えて)
<今のところ方法が不明>
• 凡例のラベル名変更←これさっきひらめきました。
• 日付の表示フォーマット変更←これもさっきひらめきました。
• 期間はページ単位(レポート全体用の期間設定はできる?)
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

More from Takami Kazuya

WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップWordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップTakami Kazuya
 
jQuery3.0-beta1-point
jQuery3.0-beta1-pointjQuery3.0-beta1-point
jQuery3.0-beta1-pointTakami Kazuya
 
プラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のりプラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のりTakami Kazuya
 
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメJSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメTakami Kazuya
 
WordPress widget api
WordPress widget apiWordPress widget api
WordPress widget apiTakami Kazuya
 
React Facebook JavaScript Library
React Facebook JavaScript LibraryReact Facebook JavaScript Library
React Facebook JavaScript LibraryTakami Kazuya
 
Wordpress カスタム投稿
Wordpress カスタム投稿Wordpress カスタム投稿
Wordpress カスタム投稿Takami Kazuya
 
WordPressプラグインの作り方
WordPressプラグインの作り方WordPressプラグインの作り方
WordPressプラグインの作り方Takami Kazuya
 
【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告
【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告
【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告Takami Kazuya
 
WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察Takami Kazuya
 
WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成Takami Kazuya
 
WordPress×jQueryMobile
WordPress×jQueryMobileWordPress×jQueryMobile
WordPress×jQueryMobileTakami Kazuya
 
EC-CUBEプラグイン制作のポイント
EC-CUBEプラグイン制作のポイントEC-CUBEプラグイン制作のポイント
EC-CUBEプラグイン制作のポイントTakami Kazuya
 
今から学ぶ!jQuery Mobile!
今から学ぶ!jQuery Mobile!今から学ぶ!jQuery Mobile!
今から学ぶ!jQuery Mobile!Takami Kazuya
 
英語でカゴラボ紹介
英語でカゴラボ紹介英語でカゴラボ紹介
英語でカゴラボ紹介Takami Kazuya
 
HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響
HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響
HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響Takami Kazuya
 

More from Takami Kazuya (19)

WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップWordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
WordPress + JSON-LDで構造化するこれからのマークアップ
 
jQuery3.0-beta1-point
jQuery3.0-beta1-pointjQuery3.0-beta1-point
jQuery3.0-beta1-point
 
プラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のりプラグイン公開までの道のり
プラグイン公開までの道のり
 
History api
History apiHistory api
History api
 
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメJSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
 
WordPress widget api
WordPress widget apiWordPress widget api
WordPress widget api
 
Miyazaki.js vol.2
Miyazaki.js vol.2Miyazaki.js vol.2
Miyazaki.js vol.2
 
React Facebook JavaScript Library
React Facebook JavaScript LibraryReact Facebook JavaScript Library
React Facebook JavaScript Library
 
Wordpress カスタム投稿
Wordpress カスタム投稿Wordpress カスタム投稿
Wordpress カスタム投稿
 
WordPressプラグインの作り方
WordPressプラグインの作り方WordPressプラグインの作り方
WordPressプラグインの作り方
 
【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告
【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告
【WordBench宮崎】第3回・4回アンケート報告
 
WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察WordPressプラグイン考察
WordPressプラグイン考察
 
WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成WordPressテーマ作成
WordPressテーマ作成
 
WordPress×jQueryMobile
WordPress×jQueryMobileWordPress×jQueryMobile
WordPress×jQueryMobile
 
EC-CUBEプラグイン制作のポイント
EC-CUBEプラグイン制作のポイントEC-CUBEプラグイン制作のポイント
EC-CUBEプラグイン制作のポイント
 
今から学ぶ!jQuery Mobile!
今から学ぶ!jQuery Mobile!今から学ぶ!jQuery Mobile!
今から学ぶ!jQuery Mobile!
 
英語でカゴラボ紹介
英語でカゴラボ紹介英語でカゴラボ紹介
英語でカゴラボ紹介
 
HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響
HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響
HTML5構造化によるセマンティックWebがSEOに与える影響
 
EC × Google
EC × GoogleEC × Google
EC × Google
 

Googleデータポータルで見える化に挑戦vol.2