SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
/ 30
dotnet tool
1
【オンライン】VISUAL STUDIO 2022 LAUNCH 記念 C# TOKYO イベント
2021年11月19日
石崎 充良
/ 30
自己紹介
石崎 充良 ( @mishi_cs )
C# Tokyo コミュニティ管理メンバー
GitHub:
https://github.com/m-ishizaki
blog:
https://rksoftware.hatenablog.com/
2
/ 30
今なぜ dotnet tool
なのか
3
/ 30
Visual Studio をインストールした状態
4
/ 30
Visual Studio をインストールした状態
5
/ 30
起動
6
/ 30
特に変わりなく
7
/ 30
MAUI あり ※ワークロードによる
8
※注:Preview
/ 30
プロジェクト作成
9
/ 30
プロジェクト作成
10
/ 30
Android エミュレータも変わりなく
11
/ 30
実行できない
12
/ 30
実行できない
13
/ 30
dotnet tool の力で
14
/ 30
起動できるようになった!
15
/ 30
Hot Reload も OK
16
/ 30
何をしたのか
17
/ 30
dotnet tool の 「 maui-check 」
18
MAUI プロジェクトのテンプレートや実行環境など、インストールはすでにされていま
したが、Visual Studio の更新では更新されない。
そこを整えてくれる maui-check も更新されない。
> dotnet tool list -g
パッケージ ID バージョン コマンド
-----------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.7.3 maui-check
> dotnet tool search maui
パッケージ ID 最新バージョン 作成者 ダウンロード 確認済み
------------------------------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.10.0 Redth 74229
> dotnet tool update -g redth.net.maui.check
ツール 'redth.net.maui.check' がバージョン '0.7.3' からバージョン '0.10.0' に正常に更新されました。
> dotnet tool list -g
パッケージ ID バージョン コマンド
------------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.10.0 maui-check
/ 30
maui-check
19
環境をチェックして、不足があれば教えてく
れる。y と打てば整えてくれる
/ 30
dotnet tool 更新
20
> dotnet tool list -g
パッケージ ID バージョン コマンド
-----------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.7.3 maui-check
> dotnet tool search maui
パッケージ ID 最新バージョン 作成者 ダウンロード 確認済み
------------------------------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.10.0 Redth 74229
> dotnet tool update -g redth.net.maui.check
ツール 'redth.net.maui.check' がバージョン '0.7.3' からバージョン '0.10.0' に正常に更新されました。
> dotnet tool list -g
パッケージ ID バージョン コマンド
------------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.10.0 maui-check
/ 30
dotnet tool の インストール
21
> dotnet tool install -g redth.net.maui.check
> dotnet tool list -g
パッケージ ID バージョン コマンド
-----------------------------------------------
redth.net.maui.check 0.7.3 maui-check
/ 30
どうやって作る?
22
/ 30
console アプリを作る
23
> dotnet new console -n SampleDotnetTool
プロジェクト名
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/tools/global-tools-how-to-create
/ 30
.csproj ファイルを編集
24
<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk">
<PropertyGroup>
<OutputType>Exe</OutputType>
<TargetFramework>net6.0</TargetFramework>
<ImplicitUsings>enable</ImplicitUsings>
<Nullable>enable</Nullable>
</PropertyGroup>
</Project>
<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk">
<PropertyGroup>
<OutputType>Exe</OutputType>
<TargetFramework>net6.0</TargetFramework>
<ImplicitUsings>enable</ImplicitUsings>
<Nullable>enable</Nullable>
<PackAsTool>true</PackAsTool>
<ToolCommandName>Sample</ToolCommandName>
<PackageOutputPath>./nupkg</PackageOutputPath>
</PropertyGroup>
</Project>
/ 30
ビルド・pack
25
> cd .SampleDotnetTool
> dotnet pack
.csproj のある場所へ移動
https://www.nuget.org に
アップロード
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/tools/global-tools-how-to-create
/ 30
手元で
インストール・実行
26
/ 30
手元でインストール・実行
27
> dotnet tool install --global --add-source ./nupkg SampleDotnetTool
プロジェクト名
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/tools/global-tools-how-to-use
> Sample
Hello, World!
/ 30
.csproj ファイルを編集していました
28
<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk">
<PropertyGroup>
<OutputType>Exe</OutputType>
<TargetFramework>net6.0</TargetFramework>
<ImplicitUsings>enable</ImplicitUsings>
<Nullable>enable</Nullable>
</PropertyGroup>
</Project>
<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk">
<PropertyGroup>
<OutputType>Exe</OutputType>
<TargetFramework>net6.0</TargetFramework>
<ImplicitUsings>enable</ImplicitUsings>
<Nullable>enable</Nullable>
<PackAsTool>true</PackAsTool>
<ToolCommandName>Sample</ToolCommandName>
<PackageOutputPath>./nupkg</PackageOutputPath>
</PropertyGroup>
</Project>
/ 30
まとめ
29
/ 30
まとめ
30
•これからの Windows は dotnet tool の時代だと思います
•皆さん便利な tool を作ってください
• 簡単です
/ 30
ありがとうございました。
31

More Related Content

What's hot

Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Takuya Ueda
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめTakuya Ueda
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Takuya Ueda
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話Takuya Ueda
 
多様性の中の選択肢!Concrete5とは?
多様性の中の選択肢!Concrete5とは?多様性の中の選択肢!Concrete5とは?
多様性の中の選択肢!Concrete5とは?武彦 大山
 
Gopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポートGopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポートTakuya Ueda
 
Uno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみたUno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみた一希 大田
 
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]Katz Ueno
 
Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)
Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)
Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)egtra
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Takuya Ueda
 
エクストリームC++11/14プログラミング
エクストリームC++11/14プログラミングエクストリームC++11/14プログラミング
エクストリームC++11/14プログラミングegtra
 
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!一希 大田
 
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイトデザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイトAtushi Sugiyama
 
Goだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るGoだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るTakuya Ueda
 
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用する
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用するメディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用する
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用するAtsushi Tadokoro
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法Takuya Ueda
 
C# Tokyo について 20200729
C# Tokyo について 20200729C# Tokyo について 20200729
C# Tokyo について 20200729m ishizaki
 
.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版
.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版
.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版m ishizaki
 

What's hot (20)

Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめ
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
 
多様性の中の選択肢!Concrete5とは?
多様性の中の選択肢!Concrete5とは?多様性の中の選択肢!Concrete5とは?
多様性の中の選択肢!Concrete5とは?
 
Gopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポートGopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポート
 
SXSW2013のハイライトと最新動向
SXSW2013のハイライトと最新動向SXSW2013のハイライトと最新動向
SXSW2013のハイライトと最新動向
 
Uno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみたUno Platform 触ってみた
Uno Platform 触ってみた
 
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
 
Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)
Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)
Visual C++ 2015の紹介(C++11/14的に)
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介
 
エクストリームC++11/14プログラミング
エクストリームC++11/14プログラミングエクストリームC++11/14プログラミング
エクストリームC++11/14プログラミング
 
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
はじめての HoloLens セッションの集大成お見せします!
 
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイトデザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
 
Goだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るGoだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作る
 
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用する
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用するメディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用する
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:サイトの設計、ソーシャルメディアを利用する
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
 
C# Tokyo について 20200729
C# Tokyo について 20200729C# Tokyo について 20200729
C# Tokyo について 20200729
 
Tizen application
Tizen applicationTizen application
Tizen application
 
.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版
.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版
.NET Core でデスクトップアプリ Visual Studio 2019 Preview 版
 

Similar to dotnet tool

2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット
2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット
2022年の抱負とここ数年続けてきたインプットFumiya Sakai
 
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装Fumiya Sakai
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSFumiya Sakai
 
Visual studio2013からGithubへPushする方法
Visual studio2013からGithubへPushする方法Visual studio2013からGithubへPushする方法
Visual studio2013からGithubへPushする方法Takuya Kawabe
 
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒントiOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒントFumiya Sakai
 
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Fumiya Sakai
 
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方Fumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返りFumiya Sakai
 
unity build on github actions
unity build on github actionsunity build on github actions
unity build on github actionsDaiki Mogmet Ito
 
そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=
そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=
そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=Keiichi Kobayashi
 
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてまずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてFumiya Sakai
 
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介Fumiya Sakai
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察Fumiya Sakai
 
使い倒そう Visual Studio Code! ~クラウド連携や遠隔ペアプロ、  もちろん Git も便利に~
使い倒そう Visual Studio Code!~クラウド連携や遠隔ペアプロ、 もちろん Git も便利に~使い倒そう Visual Studio Code!~クラウド連携や遠隔ペアプロ、 もちろん Git も便利に~
使い倒そう Visual Studio Code! ~クラウド連携や遠隔ペアプロ、  もちろん Git も便利に~Saki Homma
 
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップRxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップFumiya Sakai
 
最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り
最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り
最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返りFumiya Sakai
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するm ishizaki
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発Fumiya Sakai
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O 健一 辰濱
 
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したいソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したいYukio Saito
 

Similar to dotnet tool (20)

2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット
2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット
2022年の抱負とここ数年続けてきたインプット
 
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
 
Visual studio2013からGithubへPushする方法
Visual studio2013からGithubへPushする方法Visual studio2013からGithubへPushする方法
Visual studio2013からGithubへPushする方法
 
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒントiOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
iOS側のUIの特徴と見比べるAndroid側でのUI実装のヒント
 
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
 
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
 
unity build on github actions
unity build on github actionsunity build on github actions
unity build on github actions
 
そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=
そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=
そうだプラグイン作ろう =Unityの巻=
 
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてまずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
 
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
ライブラリやView構造を有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
 
使い倒そう Visual Studio Code! ~クラウド連携や遠隔ペアプロ、  もちろん Git も便利に~
使い倒そう Visual Studio Code!~クラウド連携や遠隔ペアプロ、 もちろん Git も便利に~使い倒そう Visual Studio Code!~クラウド連携や遠隔ペアプロ、 もちろん Git も便利に~
使い倒そう Visual Studio Code! ~クラウド連携や遠隔ペアプロ、  もちろん Git も便利に~
 
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップRxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
RxSwiftとMVVMパターンと仲良くなる次のステップ
 
最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り
最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り
最近の業務やAndroid関連のインプットと振り返り
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
 
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O   Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
Sansan Tech Meetup Androidエンジニアが振り返る Google I/O
 
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したいソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
 

More from m ishizaki

継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#m ishizaki
 
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#m ishizaki
 
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話m ishizaki
 
「スタバ」する話
「スタバ」する話「スタバ」する話
「スタバ」する話m ishizaki
 
エンジニアと「スタバ」ツイートについて
エンジニアと「スタバ」ツイートについてエンジニアと「スタバ」ツイートについて
エンジニアと「スタバ」ツイートについてm ishizaki
 
Build 2022 / Uno Platform
Build 2022 / Uno PlatformBuild 2022 / Uno Platform
Build 2022 / Uno Platformm ishizaki
 
7 つの Blazor
7 つの Blazor7 つの Blazor
7 つの Blazorm ishizaki
 
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版m ishizaki
 
仮想環境に MAUI 環境を構築する話
仮想環境に MAUI 環境を構築する話仮想環境に MAUI 環境を構築する話
仮想環境に MAUI 環境を構築する話m ishizaki
 
モバイルディスプレイ
モバイルディスプレイモバイルディスプレイ
モバイルディスプレイm ishizaki
 
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版m ishizaki
 
C# Tokyo コミュニティ案内
C# Tokyo コミュニティ案内C# Tokyo コミュニティ案内
C# Tokyo コミュニティ案内m ishizaki
 
C# 9 のおすすめ新機能
C# 9 のおすすめ新機能C# 9 のおすすめ新機能
C# 9 のおすすめ新機能m ishizaki
 
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版m ishizaki
 
秋葉原 C# もくもく会
秋葉原 C# もくもく会秋葉原 C# もくもく会
秋葉原 C# もくもく会m ishizaki
 
C# Tokyo guide 2020/12/25
C# Tokyo guide 2020/12/25C# Tokyo guide 2020/12/25
C# Tokyo guide 2020/12/25m ishizaki
 
C# Tokyo コミュニティ案内 20201217
C# Tokyo コミュニティ案内 20201217C# Tokyo コミュニティ案内 20201217
C# Tokyo コミュニティ案内 20201217m ishizaki
 
C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版m ishizaki
 

More from m ishizaki (20)

継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
 
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
継承辺りのもしかしたらマイナーかもしれない C#
 
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
Xamarin で良くやっていたあれを MAUI でする話
 
「スタバ」する話
「スタバ」する話「スタバ」する話
「スタバ」する話
 
エンジニアと「スタバ」ツイートについて
エンジニアと「スタバ」ツイートについてエンジニアと「スタバ」ツイートについて
エンジニアと「スタバ」ツイートについて
 
Build 2022 / Uno Platform
Build 2022 / Uno PlatformBuild 2022 / Uno Platform
Build 2022 / Uno Platform
 
7 つの Blazor
7 つの Blazor7 つの Blazor
7 つの Blazor
 
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
C# Tokyo コミュニティ説明 202205 版
 
仮想環境に MAUI 環境を構築する話
仮想環境に MAUI 環境を構築する話仮想環境に MAUI 環境を構築する話
仮想環境に MAUI 環境を構築する話
 
2022 抱負
2022 抱負2022 抱負
2022 抱負
 
モバイルディスプレイ
モバイルディスプレイモバイルディスプレイ
モバイルディスプレイ
 
C#10
C#10C#10
C#10
 
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版C# Tokyo コミュニティについて Short 版
C# Tokyo コミュニティについて Short 版
 
C# Tokyo コミュニティ案内
C# Tokyo コミュニティ案内C# Tokyo コミュニティ案内
C# Tokyo コミュニティ案内
 
C# 9 のおすすめ新機能
C# 9 のおすすめ新機能C# 9 のおすすめ新機能
C# 9 のおすすめ新機能
 
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2021/01/29 版
 
秋葉原 C# もくもく会
秋葉原 C# もくもく会秋葉原 C# もくもく会
秋葉原 C# もくもく会
 
C# Tokyo guide 2020/12/25
C# Tokyo guide 2020/12/25C# Tokyo guide 2020/12/25
C# Tokyo guide 2020/12/25
 
C# Tokyo コミュニティ案内 20201217
C# Tokyo コミュニティ案内 20201217C# Tokyo コミュニティ案内 20201217
C# Tokyo コミュニティ案内 20201217
 
C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版
C# Tokyo コミュニティ説明 2020/11/27 版
 

dotnet tool