SlideShare a Scribd company logo
1 of 44
いまさらユースケース
エムスリー株式会社 木村將

                1
はじめに
   ここでは要求分析の作業のうち、「要求を伝
    える」事を取り上げます

   ウォーターフォールモデルのいわゆる「要件
    定義」ということではありません

   UML(Unified Modeling Language : 統一モデ
    リング言語)の一つであるユースケース図の
    話もありますがソフトウェアエンジニアリン
    グの話ではありません
                                     2
こんな経験ありませんか?
要求仕様をあいまいなまま進めたことによる
失敗




                  3
こんなこと経験ありません
こんな経験ありませんか?

か?
「アンケー
トでユー
ザーの不満   「完璧だよ
を調べた」   ね!いつ頃            「・・・よ
        できる?」            くわからな
                         いからとり
                         あえず×2倍
「何が必要                    にしておこ
とされてい                    う・・・」
るかも考え
 た」
                   開発者
「ビジネス
インパクト
も十分検討           曖昧なストーリー、
 した」
                  曖昧な説明
                            4
5
なぜそのような不幸が起こるの
こんな経験ありませんか?


か?




  要求仕様は関係者に正確
  に伝わっていましたか?


                 6
こんな経験ありませんか?
プロジェクトの計画には要求仕様の策定が必
要

  要求仕様の策定

    要求
     要求
    シナリオ       規模の
                     期間に
               見積も
                り
                      変換   計画
    要求
     要求
    シナリオ




大変な思いをするプロジェクトは
この部分の精度が悪かったり共有
できていなかったりする
                            7
こんな経験ありませんか?

要求仕様を決める3つの活動
   要求を収集する
       行動観察
       アンケート
       インタビュー など

   要求を分析する
       会議体
       プロトタイプ
       ビジネスフロー など


   要求を伝える
       フローチャート
       ユースケース
       画面遷移 など


                     8
こんな経験ありませんか?

実際に発生した問題
   トップダウン式の曖昧な要求仕様では計画作り
    が困難です

   コミットメントされたスケジュールの中では、
    後から気づいたシナリオを納期に合わせるため
    開発サイドにしわ寄せがいきます

   これらが常態化すると開発サイドは「自衛」の
    ためスケジュールに多くのバッファを取るよう
    になります
                        9
このような問題を解決するた
めの開発手法の提言は色々あ
る。

 ですが今回取り上げたい
  のはその前段の話

               10
こんな経験ありませんか?

経験して感じたこと

   どんな開発手法も要求分析は必要
     仕様変更に柔軟なことと、要求仕様を曖昧なま
    まにしておいて良いということは意味が違う


   「要求仕様書」を作ることを目的とすると余
    計負担が増える

   「要求仕様を伝えること」を目的とするのが
    正解                 11
要求仕様を曖昧にしない取り組
み
いつ?だれが?どのように?




                12
いつ誰がどのように?

いつやる?
             要求は常
             に発生す
 要求が発生したとき   るものと
             考えサイ
             クルには
    企画する     組み込ま
                           設計/実
              ない    計画
                             装
  要求仕様を決め
     る



                           テスト/
 要求分析               リリース
                            評価
  ・要求を収集する
  ・要求を分析する
  ・要求を伝える
                             13
いつ誰がどのように?

誰がやる?
   企画をリードする人、作る人、ビジネス上の
    判断ができる人が一緒に行うのが効果的

             ビジネス
             オーナー




        デベロッ        マーケ
         パー          ター

                          14
いつ誰がどのように?

どのようにやる?
   例えばレビュー時に要求をホワイトボードに書
    き出す
       決まったフォーマット、成果物は無い

   綺麗に文書化するためのリソースは必要ない
       手書きのレベルで十分

   最低限何を満たしたいのか?(ゴールはどこ
    か?)を明確にする
       ゴールを満たすためのもっと手軽な代替手段はある
        かもしれない
                             15
こんなレベルでも十分伝わり
いつ誰がどのように?

ます




ホワイトボードに直接殴り書き

                 16
17
いまさらユースケース

最近ユースケースについて見なおしてみた。
実はタイミングと目的次第では効果的に運用
できるのではないか・・・?




                  18
いまさら?
   19
本気?
      20
本気です
   21
超本気
      22
ユースケースって?
ユースケースは、新システムやシステムの改善にあたっての要求を文
書化する技法である。各ユースケースは1つ以上の「シナリオ」を提供
し、その中でシステムやエンドユーザーや他のシステムがどのように
相互作用を行ってビジネスの目標を達成するかを描く。ユースケース
では技術的な専門用語を排し、エンドユーザーやその分野の専門家に
わかる用語を使うのが望ましい。ユースケースはソフトウェア開発者
とエンドユーザーが共同で執筆することも多い。
ユースケースはソフトウェアの挙動を説明する単純なツールである。
ユースケースにはユーザーがインターフェイスを通してソフトウェア
を動作させる全ての方法に関する文章による記述が含まれる。ユース
ケースはソフトウェア内部の動きは記述されないし、どう実装される
かも説明されない。単にユーザーが何かをソフトウェアにさせる際の
手順を示すだけである。このような形で全てのユーザーとシステムの
やり取りが記述されている。
                         Wikipediaより
                               23
24
ユースケースとは


要はシステム要件を洗い出すこと



   X販売システム
     顧客はXを購入します
      新規顧客の場合、顧客情報を登録します
      決済手続きをします
         クレジット支払いが選べます
         携帯支払いが選べます
         PayPal支払いが選べます
ユースケースとは


UMLに従いモデル化すると理解が早い

                         X販売システム

                                    クレジット
           決済手続き
                                     カード


           <<include>>
                                    携帯支払い

           Xを購入する

顧客
               <<extend>>            PayPal
                            新規顧客情
                            報を登録す
                              る

                                              26
ユースケースとは


モデル化する目的は?

   要件の理解・共有が容易

   登場人物(人に限らず)とその関係性を示せ
    ること(主語が明確になる)

   ビジネスサイド、開発サイドの双方で共通の
    認識が持てる

                      27
28
ユースケースとは


ユーザーストーリーにも展開しやすい

           3千円以上の購入で送料を無料にする

               携帯支払いで支払う

               クレジットで支払う

 決済手続き         PayPalで支払う

           購入後は決済番号をメールで通知する

                ・・・・・・

                ・・・・・・

                            29
ユースケースとは

気をつけるポイントは3つ

   そのユースケースでシナリオは立てられます
    か?

   ユースケースから立てたシナリオは言葉で説
    明できますか?

   適切に見積もりできる単位ですか?(大雑把
    すぎず細かすぎない)
                      30
ユースケース図の書き方
これだけ覚えておけば大丈夫




                31
ユースケース図の書き方


先ほどの図を例に

                      X販売システム

                                 クレジット
        決済手続き
                                  カード


        <<include>>
                                 携帯支払い

        Xを購入する

顧客
            <<extend>>            PayPal
                         新規顧客情
                         報を登録す
                           る

                                           32
ユースケース図の書き方

サブジェクト
                X販売システム




              開発対象であるシステム




                            33
ユースケース図の書き方

アクター




      ユーザーや連携する外部シス
           テムなど

顧客




                      34
ユースケース図の書き方

ユースケース


                 システムの振る舞い




        Xを購入する




                             35
ユースケース図の書き方

汎化


                     クレジット
        決済手続き
                      カード




                     携帯支払い




                      PayPal
     抽象的な要素を具体的に表す



                               36
ユースケース図の書き方

include(包含)


        決済手続き



        <<include>>


        Xを購入する


                           依存関係
                      例:Xを購入するには決済手
                          続きが必要

                                      37
ユースケース図の書き方

extend(拡張)



                             拡張
                         条件によって行われる
                       例:新規ユーザーの場合は顧
                          客情報を登録する
        Xを購入する



          <<extend>>
                       新規顧客情
                       報を登録す
                         る

                                       38
ユースケース図の書き方

アドバイス
   「ユーザーの行動」ではなく「行動したこと
    で得られること」=「システムが何をしてく
    れるか」を考えると書きやすい
    例: 「氏名を入力」ではなく「ユーザー登
    録」


   登場人物は人に限らない



                       39
ユースケース図の書き方

悪いユースケース

   開発者は細かくなりすぎ

   そうでないひとは簡単すぎ




                   40
ユースケース図の書き方

考えてみよう

自動販売機のユースケースを考え
てみよう




                  41
最後に




      42
ユースケース図を書くことを目的とし
最後に


ない

   多少UMLから外れても気にしない

   include とかextendとかは、大きいユース
    ケースを分割するテクニック。無理に使わな
    くていい

   必要が無いならやらないことも大事
     例えばプロジェクトの規模や難度によって判断
     するなどの柔軟性をもたせる          43
44

More Related Content

What's hot

屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要Kurata Takeshi
 
言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019
言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019
言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
ArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face Recognition
ArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face RecognitionArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face Recognition
ArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face Recognitionharmonylab
 
SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~
SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~
SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~SSII
 
ユースケースの善し悪し
ユースケースの善し悪しユースケースの善し悪し
ユースケースの善し悪しakipii Oga
 
Chainer で Tensor コア (fp16) を使いこなす
Chainer で Tensor コア (fp16) を使いこなすChainer で Tensor コア (fp16) を使いこなす
Chainer で Tensor コア (fp16) を使いこなすNVIDIA Japan
 
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説Kazutaka Sankai
 
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AIChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AIShota Imai
 
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみMariko Hayashi
 
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynoteJunya Suzuki
 
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on AzureDaiyu Hatakeyama
 
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とはデータファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とはDenodo
 
SimGAN 輪講資料
SimGAN 輪講資料SimGAN 輪講資料
SimGAN 輪講資料Genki Mori
 
【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning
【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning
【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learningDeep Learning JP
 
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗toshihiro ichitani
 
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live![part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!KnowledgeGraph
 
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII
 
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜Taro Yoshioka
 

What's hot (20)

屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
 
言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019
言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019
言語処理学会年次大会(NLP2019) F1-1 ウェブ検索クエリに対する周辺語を考慮した教師なしエンティティリンキング #nlp2019
 
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
 
ArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face Recognition
ArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face RecognitionArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face Recognition
ArcFace: Additive Angular Margin Loss for Deep Face Recognition
 
SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~
SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~
SSII2021 [OS1-01] 水産養殖 x IoT・AI ~持続可能な水産養殖を実現するセンシング/解析技術~
 
ユースケースの善し悪し
ユースケースの善し悪しユースケースの善し悪し
ユースケースの善し悪し
 
Chainer で Tensor コア (fp16) を使いこなす
Chainer で Tensor コア (fp16) を使いこなすChainer で Tensor コア (fp16) を使いこなす
Chainer で Tensor コア (fp16) を使いこなす
 
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
 
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AIChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
ChatGPT 人間のフィードバックから強化学習した対話AI
 
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
 
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #cndt2019 #osdt2019 #keynote
 
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
 
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とはデータファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
データファブリック実現のためのプロジェクトの進め方とは
 
AdaFace(CVPR2022)
AdaFace(CVPR2022)AdaFace(CVPR2022)
AdaFace(CVPR2022)
 
SimGAN 輪講資料
SimGAN 輪講資料SimGAN 輪講資料
SimGAN 輪講資料
 
【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning
【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning
【DL輪読会】Scaling laws for single-agent reinforcement learning
 
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
 
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live![part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
 
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
SSII2022 [TS3] コンテンツ制作を支援する機械学習技術​〜 イラストレーションやデザインの基礎から最新鋭の技術まで 〜​
 
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
 

Viewers also liked

ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へShuji Watanabe
 
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用Takehiro Inoue
 
アジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かアジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かHiromasa Oka
 
ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へShuji Watanabe
 
モデリングもしないでアジャイルとは何事だ
モデリングもしないでアジャイルとは何事だモデリングもしないでアジャイルとは何事だ
モデリングもしないでアジャイルとは何事だIwao Harada
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014Kazuhiro Suzuki
 
さくさく要件定義セミナー in 大阪
さくさく要件定義セミナー in 大阪さくさく要件定義セミナー in 大阪
さくさく要件定義セミナー in 大阪Zenji Kanzaki
 
自動販売機の大人の事情をテストした
自動販売機の大人の事情をテストした自動販売機の大人の事情をテストした
自動販売機の大人の事情をテストした洋史 東平
 
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方Project ICHIGAN
 
koredake modeling accelerates agile
koredake modeling accelerates agilekoredake modeling accelerates agile
koredake modeling accelerates agileChangeVision
 
Astah UML スタートガイド
Astah UML スタートガイドAstah UML スタートガイド
Astah UML スタートガイドChangeVision
 
Astah professional スタートガイド
Astah professional スタートガイドAstah professional スタートガイド
Astah professional スタートガイドChangeVision
 
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool IntroductionAstah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool IntroductionKenji Hiranabe
 
using astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingusing astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingKenji Hiranabe
 
プロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が 要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみた
プロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみたプロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみた
プロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が 要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみたAyumu Kohiyama
 
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~Kazuhiro Suzuki
 
Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!
Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!
Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!ChangeVision
 
コンテナのユースケース考察
コンテナのユースケース考察コンテナのユースケース考察
コンテナのユースケース考察Shuji Yamada
 
第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」
第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」
第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」hiroyuki Yamamoto
 
プログラムの流れを図で表す 方法その1:フローチャート/アクティビティ図
プログラムの流れを図で表す方法その1:フローチャート/アクティビティ図プログラムの流れを図で表す方法その1:フローチャート/アクティビティ図
プログラムの流れを図で表す 方法その1:フローチャート/アクティビティ図Katsuhiro Morishita
 

Viewers also liked (20)

ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へ
 
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
ドメイン駆動設計におけるシナリオテストの活用
 
アジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かアジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要か
 
ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へ
 
モデリングもしないでアジャイルとは何事だ
モデリングもしないでアジャイルとは何事だモデリングもしないでアジャイルとは何事だ
モデリングもしないでアジャイルとは何事だ
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
 
さくさく要件定義セミナー in 大阪
さくさく要件定義セミナー in 大阪さくさく要件定義セミナー in 大阪
さくさく要件定義セミナー in 大阪
 
自動販売機の大人の事情をテストした
自動販売機の大人の事情をテストした自動販売機の大人の事情をテストした
自動販売機の大人の事情をテストした
 
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
【16-E-3】 プロジェクトIchiganの目指す新しい自治体ITアーキテクチャのあり方
 
koredake modeling accelerates agile
koredake modeling accelerates agilekoredake modeling accelerates agile
koredake modeling accelerates agile
 
Astah UML スタートガイド
Astah UML スタートガイドAstah UML スタートガイド
Astah UML スタートガイド
 
Astah professional スタートガイド
Astah professional スタートガイドAstah professional スタートガイド
Astah professional スタートガイド
 
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool IntroductionAstah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
Astah UML/ER/mindmapping modeling tool Introduction
 
using astah for openthology modeling
using astah for openthology modelingusing astah for openthology modeling
using astah for openthology modeling
 
プロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が 要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみた
プロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみたプロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみた
プロフェッショナル要件定義の教科書』の内容が 要件定義を考える上で大切だったのでまとめてみた
 
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
エンタープライズシステムにおけるテスト ~STE研究交流会 参加者の視点から ~
 
Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!
Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!
Astah Plug-ins 作ろう!試そう!プラグイン!
 
コンテナのユースケース考察
コンテナのユースケース考察コンテナのユースケース考察
コンテナのユースケース考察
 
第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」
第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」
第74回名古屋アジャイル勉強会「後悔しない要件定義のまとめ方」
 
プログラムの流れを図で表す 方法その1:フローチャート/アクティビティ図
プログラムの流れを図で表す方法その1:フローチャート/アクティビティ図プログラムの流れを図で表す方法その1:フローチャート/アクティビティ図
プログラムの流れを図で表す 方法その1:フローチャート/アクティビティ図
 

Similar to いまさらユースケース

Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement DevelopmentIntroduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証Hiromi Otake
 
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016Tomohiro Suzuki
 
納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集Kent Ishizawa
 
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)Takashi Tsutsumi
 
ICT 20years planning
ICT 20years planningICT 20years planning
ICT 20years planningkoichi ikeda
 
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの
『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの
『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいものTakashi J OZAKI
 
20110216テクマトリックス講演資料(配布版)
20110216テクマトリックス講演資料(配布版)20110216テクマトリックス講演資料(配布版)
20110216テクマトリックス講演資料(配布版)Koki Uchiyama
 
【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ
【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ
【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウMasanori Saito
 
身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決Osaka University
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Takashi Tsutsumi
 
ビジネス連携 Vol2
ビジネス連携 Vol2ビジネス連携 Vol2
ビジネス連携 Vol2小島 規彰
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)Tsukasa Makino
 
Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」
Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」
Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」Makoto Shimizu
 
Dyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメントDyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメント伸夫 森本
 
UXDから見たLEAN UX
UXDから見たLEAN UXUXDから見たLEAN UX
UXDから見たLEAN UXToru Enomoto
 
UXDから見たLeanUX
UXDから見たLeanUXUXDから見たLeanUX
UXDから見たLeanUXShibuyaUX
 

Similar to いまさらユースケース (20)

Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement DevelopmentIntroduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
Introduction of Business Use-Case and Business Flowin Requirement Development
 
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
 
Webdirection
WebdirectionWebdirection
Webdirection
 
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
受託側UXデザインの分解と構築 | "RIDE" UX Sketch SUMMER 2016
 
納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集
 
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
 
ICT 20years planning
ICT 20years planningICT 20years planning
ICT 20years planning
 
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
リーンスタートアップの企画検討と起業準備 ブレークスルーキャンプ by IMJ セミナー第2回
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
 
『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの
『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの
『手を動かしながら学ぶ ビジネスに活かすデータマイニング』で目指したもの・学んでもらいたいもの
 
20110216テクマトリックス講演資料(配布版)
20110216テクマトリックス講演資料(配布版)20110216テクマトリックス講演資料(配布版)
20110216テクマトリックス講演資料(配布版)
 
【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ
【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ
【一般社員向け研修】ソリューション営業活動プロセスの理解と実践ノウハウ
 
身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
 
ビジネス連携 Vol2
ビジネス連携 Vol2ビジネス連携 Vol2
ビジネス連携 Vol2
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
 
Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」
Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」
Web広告研究会「売れるサイトに変えるIA発想の改革手法」
 
Dyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメントDyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメント
 
UXDから見たLEAN UX
UXDから見たLEAN UXUXDから見たLEAN UX
UXDから見たLEAN UX
 
UXDから見たLeanUX
UXDから見たLeanUXUXDから見たLeanUX
UXDから見たLeanUX
 

More from Masaru Kimura

不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査
不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査
不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査Masaru Kimura
 
Seoの本質を理解する思考方法
Seoの本質を理解する思考方法Seoの本質を理解する思考方法
Seoの本質を理解する思考方法Masaru Kimura
 
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポートSmartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポートMasaru Kimura
 
スマートフォンメルマガプロモーション
スマートフォンメルマガプロモーションスマートフォンメルマガプロモーション
スマートフォンメルマガプロモーションMasaru Kimura
 
覚悟はいいか?俺はできてる
覚悟はいいか?俺はできてる覚悟はいいか?俺はできてる
覚悟はいいか?俺はできてるMasaru Kimura
 
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポートWeb担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポートMasaru Kimura
 
PJマネジメント初級
PJマネジメント初級PJマネジメント初級
PJマネジメント初級Masaru Kimura
 
モバイルアクセス解析の課題
モバイルアクセス解析の課題モバイルアクセス解析の課題
モバイルアクセス解析の課題Masaru Kimura
 
スマートフォンSEOの今後
スマートフォンSEOの今後スマートフォンSEOの今後
スマートフォンSEOの今後Masaru Kimura
 
クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論
クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論
クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論Masaru Kimura
 
オリエンテーション
オリエンテーションオリエンテーション
オリエンテーションMasaru Kimura
 
第2回_gaTrackerレポート
第2回_gaTrackerレポート第2回_gaTrackerレポート
第2回_gaTrackerレポートMasaru Kimura
 
チームで行なうSEO
チームで行なうSEOチームで行なうSEO
チームで行なうSEOMasaru Kimura
 

More from Masaru Kimura (14)

不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査
不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査
不自然なリンクに対するGoogleからの警告とバックリンク調査
 
Seoの本質を理解する思考方法
Seoの本質を理解する思考方法Seoの本質を理解する思考方法
Seoの本質を理解する思考方法
 
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポートSmartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
 
スマートフォンメルマガプロモーション
スマートフォンメルマガプロモーションスマートフォンメルマガプロモーション
スマートフォンメルマガプロモーション
 
覚悟はいいか?俺はできてる
覚悟はいいか?俺はできてる覚悟はいいか?俺はできてる
覚悟はいいか?俺はできてる
 
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポートWeb担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
 
PJマネジメント初級
PJマネジメント初級PJマネジメント初級
PJマネジメント初級
 
モバイルアクセス解析の課題
モバイルアクセス解析の課題モバイルアクセス解析の課題
モバイルアクセス解析の課題
 
SEO再入門
SEO再入門SEO再入門
SEO再入門
 
スマートフォンSEOの今後
スマートフォンSEOの今後スマートフォンSEOの今後
スマートフォンSEOの今後
 
クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論
クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論
クリック課金型広告における、統計的入札単価決定法に関する一般論
 
オリエンテーション
オリエンテーションオリエンテーション
オリエンテーション
 
第2回_gaTrackerレポート
第2回_gaTrackerレポート第2回_gaTrackerレポート
第2回_gaTrackerレポート
 
チームで行なうSEO
チームで行なうSEOチームで行なうSEO
チームで行なうSEO
 

いまさらユースケース