SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
「意外と知らない
  filemaker の世界」
株式会社グラス
 代表取締役 大谷辰夫氏
今日の内容
・自己紹介
・ファイルメーカってなに?
・システムを作ろう!
・どこが良いの?
・小規模なシステムの運用
・オープンソース事例!?
15 分
15 分
15 分
自己紹介
有償ソフトの説明にきています
が、
オープンソースは約 20 年、
フリーソフト時代からやってい
◆ 自己紹介「大谷辰夫」島根県出雲市生
1986年
 東海大学卒に地元 IT 企業に入社
1997年
 ネットワーク応用通信研究所設立し取締役
就任
  www.linux.or.jp の運用、 Ruby の支援
 日本医師会 Orca プロジェクト PM 担当
2013 年 株式会社グラス 設立
□filemaker 歴
2013 年 filemakerV11 を始める
2015 年 FileMaker Business Alliance (FBA) を
山陰で初めて取得
FILEMAK
ER
ファイルメーカってなに?
ファイルメーカとは
有償ソフトだよね
昔からあるよね
Mac 用のソフトだよね
〇一本 38, 000円
開発版 63,000 円(税別)
〇 1985 年に Mac 版
ファイルメーカ社(アップルの子会社)
×1992 年 WINDOWS 版発表
ファイルメーカとは
カード型DBだったよね
スタンドアローンですよね
お医者さんが好きだよね
×1995 年リレーショナル機能追加
×1995 年サーバ版提供開始
〇お医者さん =mac 好き
   = ファイルメーカって時代があった
ファイルメーカとは
そもそも知らない
40 歳以下の方は知らない人が多いので
一番わかりやすい説明は・・・
マイクロソフト Access の対抗商品
• Access は玄人向け
• ファイルメーカは素人向け
FILEMAKER PRO と ACCESS の比
較図
FILEMAKER が再注目されている!
iPad iPhone 向け開発が簡単にでき
る
PC版のファイル
がそのまま iOS で動
何ができる
の?
実際にシステムを作ってみよ
う!
デモ:顧客資産管理システム
顧客一覧
顧客明細
資産一覧
リン
ク
画面遷移
DB 設計
デモ内容
エクセルデータから顧客資産管理を作成
1.エクセルを取り込みテーブルを作成
する
2.リレーション設定する
3.画面作成(1)画面切替
4.画面作成(2)ポータル機能
1. エクセルを取り込みテーブルを作成する
 顧客 .xlsx  => 顧客管理
 資産 .xlsx  => 資産管理
2.リレーション設定する
 顧客管理のファイルに資産管理をリレーションで連携す
る
3.画面作成 その1
〇「レイアウト2」から「レイアウト1」へのリンクする
・レイアウト設定 =>表示 =>「リスト表示」に変更
・ボディサイズを変更
・会社を「ボタン設定」 「単一スクリプト」 「レイ
アウト切り替え」(レイアウト1)を設定
〇「レイアウト1」から「レイアウト2」に戻る
・ポータルツール => 明細の下作成 => 関連レコード(資産管
理)
4.画面作成 その2
デモ手順
顧客と資産を一つのファイルにまとめる
レイアウトのテーマ設定
住所表示項目
 「都道府県+市町村 + 番地」の計算式を作成
タイトル・項目名を整理
顧客の新規・削除機能
資産の追加機能
資産の印刷
全文検索機能
検索用スクリプトを追加
完成版?
どこが良い
の?
デモシステムから見えること
DB 設計
エクセルデータから作れる
データ形式もテキスト・数字・日付を認識
リレーション設計
GUI でわかりやすい
画面作成
DB 設計から自動生成
連携テーブル表示が画面(ポータル機能)だけでできる
テーマ選択でそこそこ綺麗にできる
ボタン+コマンドでスクリプト無しでシステムが動く
すごいよファイルメーカ!
すごいよ!スクリプト&エディタ機能
日本語で記述できる
コマンドが選択できる
入力補助で命令・関数が選
択しやすい
テーブル名と項目名を変更するとスクリプ
トも一緒に変更される
命令を覚えていなくても開発ができる!
後で名称が変更できるので、命名に悩まな
い
iPad,iphone も簡単
Filemerker Go (無料)で PC 用と同じファイルが動く
ドロップボックスを活用
自宅ではパソコン
屋外でもスマートフォン
すごいよ!外出時にスマーフォンで使える
!
メリット
無料でスマホ対応ができる
課題
同時アクセス&更新するとファイルが 2 個にな
る
すごいよ!パソコンで共有できる
同一ネットワークで、サーバ無しで 5 台
まではデータ共有できる
iOS アプリ( fileMaker Go )で接続できる
パソコンはライセンスが必要になります。
メリット
数人の業務であればサーバ無しでできる
デメリット
メイン機がいつも起動している必要があ
る
フリーズしたときにデータが壊れやすい
FileMaker Server で課題解決
小規模システム
なら
FILEMAKER
SERVER
クライアント同士でも 5 台まではつながり
ますが、
安定運用するならサーバを検討しましょ
う。
FILEMAKER SERVER 14 の特長
 メリット
安定運用ができる
FILEMAKER SERVER 14 の特長
 デメリット(費用)
 サーバ用機器が必要
Windows Server 2012 R2 Standard Edition with Update (KB
2919355)
Windows Server 2012 Standard Edition
Windows Server 2008 R2 SP1 Standard Edition 、 Enterprise
Edition
OS X El Capitan v10.11
OS X Yosemite v10.10.x
OS X Mavericks v10.9.x
Windows7,8pro(64BIT) で動くらしいがサポートなし
 サーバソフト費が必要
サーバソフト費
開発用ライセンス
 開発用 1 年ライセンス 年間 10,000 円(
税込)
購入費用
 初期ライセンス   99,000 円 ( 税別 )
fileMaker ( PC )無限+ fileMaker Go   1 台
 初期+ Go 5 台    277,200 円 ( 税別 )
 初期+ Go10 台    455,400 円 ( 税別 )
年間ライセンスは上記の1/3の費用
トータル費用で考える
小規模な事例から  PC10 台+タブレット
10 台
1.オープンソース開発
  Rails 300 万
 スマホ開発 150 万
 ライセンス   無料
2.ファイルメーカ開発
 開発費     180 万
 ライセンス費
  サーバ 45 万、クライアント 38 万
約 450 万円
約 263 万円
オープンソ
ース事例
オープンソース事例?
1.リレーショナルデータベース教育の
課題
座学で RDB が理解できない
気楽に学習環境が作れない
1.リレーショナルデータベース教育
記述方法は習っても、実際に動かさないと・・・
日本語で GUI を使って簡単に設定
1.実際に動かしてみた!
日本語の GUI でデータべースが動いた!
実際に動かしてリレーションが理解でき
た!
日本語の GUI でデータべースが動いた!
実際に動かしてリレーションが理解でき
た!
実際に動くシステムを作ったことで
システム開発に興味と自信がついた。
実際に動くシステムを作ったことで
システム開発に興味と自信がついた。
オブジェクト指向言語についていけない
老人開発者でも使えるツール!
オブジェクト指向言語についていけない
老人開発者でも使えるツール!
オープンソース事例?
2.設計の課題 
動かしてみないとわからない
紙の上で正規化できるほどのスキルがな
い
画面とデータベースの動きが合わない
2. RAILS 開発の設計につかう
 簡単に 2 日程度で作
る
 紙で書くより早い
1.データベース設計
 日本語で項目定義
2.画面設計
 項目をドラッグアン
ドドロップで画面が
できる
1.複雑な処理は作らない
 簡単部分は作るが複雑な処理は動かさない
2.システムを動かして確認
 使いやすいシステムが設計できる
オープンソース事例?
2.システム営業の難しさ
提案書では顧客の心が動かない
出戻りが多い、仕様書の印鑑はなんの為
に
3.モック(動く紙芝居)で営業
1.お客様に動きの説明ができる
 動いているとお客様が安心する
 紙の仕様書では説明できないことが説明できる
2.お客様に触ってもらえる
 実際の感想が開発前に聞ける
3.開発員に説明しやすい
 ※仕様書(紙)で勘違いする開発員が少なくなる
 結果:開発時の出戻りが少なくなる
ご清聴ありがとうござい
ました
適材適所。
使えるものはなんでも
使って
営業!開発!お客様
 みんなで Win-Win-
Win
楽しく仕事しましょう
!

More Related Content

What's hot

20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ
20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ
20110305 OSC2011 Tokyo ZabbixセミナKiyoshi Hirose
 
eVar7 = s.t(art) ; Kick-Off
eVar7 = s.t(art) ; Kick-OffeVar7 = s.t(art) ; Kick-Off
eVar7 = s.t(art) ; Kick-OffMakoto Shimizu
 
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ugToshiyuki Konparu
 
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + JupyterOSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyteririx_jp
 
エクストリームプログラミングの現場から
エクストリームプログラミングの現場からエクストリームプログラミングの現場から
エクストリームプログラミングの現場からFumihiko Kinoshita
 
エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性
エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性
エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性Koji Asaga
 
GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介
GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介
GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介yoshitake
 
Agile2008参加報告 in 関西
Agile2008参加報告 in 関西Agile2008参加報告 in 関西
Agile2008参加報告 in 関西Fumihiko Kinoshita
 
【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは
【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは
【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とはGMO Internet,Inc
 
Alfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみる
Alfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみるAlfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみる
Alfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみるTasuku Otani
 
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定するAlfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定するTasuku Otani
 
クラウド活用で実現するスマートなシステム運用
クラウド活用で実現するスマートなシステム運用クラウド活用で実現するスマートなシステム運用
クラウド活用で実現するスマートなシステム運用GMO GlobalSign Holdings K.K.
 

What's hot (12)

20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ
20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ
20110305 OSC2011 Tokyo Zabbixセミナ
 
eVar7 = s.t(art) ; Kick-Off
eVar7 = s.t(art) ; Kick-OffeVar7 = s.t(art) ; Kick-Off
eVar7 = s.t(art) ; Kick-Off
 
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
 
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + JupyterOSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
 
エクストリームプログラミングの現場から
エクストリームプログラミングの現場からエクストリームプログラミングの現場から
エクストリームプログラミングの現場から
 
エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性
エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性
エンタープライズ向けクラウドサービスにおける ID 連携の有用性
 
GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介
GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介
GeneXus Day 2009 Winter - GeneXus事例紹介
 
Agile2008参加報告 in 関西
Agile2008参加報告 in 関西Agile2008参加報告 in 関西
Agile2008参加報告 in 関西
 
【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは
【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは
【GMOHosCon】siビジネスの可能性を広げる、gmoの次世代クラウド戦略とは
 
Alfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみる
Alfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみるAlfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみる
Alfresco勉強会#31 alfresco 5.0にウイルススキャン機能を実装してみる
 
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定するAlfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
 
クラウド活用で実現するスマートなシステム運用
クラウド活用で実現するスマートなシステム運用クラウド活用で実現するスマートなシステム運用
クラウド活用で実現するスマートなシステム運用
 

Similar to 意外と知らないFilemakerの世界

鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2Taisuke Fukuno
 
ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例
ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例
ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例和紀 岩佐
 
シラサギハンズオン in 徳島
シラサギハンズオン in 徳島シラサギハンズオン in 徳島
シラサギハンズオン in 徳島Naokazu Nohara
 
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長  福野泰介 - セキュリティミニキャンプ『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長  福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプTaisuke Fukuno
 
シラサギハンズオン in 米子
シラサギハンズオン in 米子シラサギハンズオン in 米子
シラサギハンズオン in 米子Naokazu Nohara
 
Goで始める言語処理系実装入門
Goで始める言語処理系実装入門Goで始める言語処理系実装入門
Goで始める言語処理系実装入門虎の穴 開発室
 
そもそも論からはじめよう!
そもそも論からはじめよう!そもそも論からはじめよう!
そもそも論からはじめよう!Akira Okamura
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革Hal Seki
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革Code for Japan
 
スタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみる
スタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみるスタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみる
スタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみるNoriaki Takamizawa
 
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼンhiroyuki Yamamoto
 
Blue port itutor_moodlemoot2014
Blue port itutor_moodlemoot2014Blue port itutor_moodlemoot2014
Blue port itutor_moodlemoot2014bp_amano
 
シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根Naokazu Nohara
 
Generating word clouds in python
Generating word clouds in pythonGenerating word clouds in python
Generating word clouds in pythonAyakaHonda1
 
本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」
本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」
本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」Susumu Yamazaki
 

Similar to 意外と知らないFilemakerの世界 (20)

使ってみようPTSV
使ってみようPTSV使ってみようPTSV
使ってみようPTSV
 
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
 
ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例
ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例
ICONIXプロセス × FileMaker アジャイルプロジェクト実践事例
 
シラサギハンズオン in 徳島
シラサギハンズオン in 徳島シラサギハンズオン in 徳島
シラサギハンズオン in 徳島
 
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長  福野泰介 - セキュリティミニキャンプ『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長  福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
 
シラサギハンズオン in 米子
シラサギハンズオン in 米子シラサギハンズオン in 米子
シラサギハンズオン in 米子
 
Pythonでpdfをいじってみる
PythonでpdfをいじってみるPythonでpdfをいじってみる
Pythonでpdfをいじってみる
 
Goで始める言語処理系実装入門
Goで始める言語処理系実装入門Goで始める言語処理系実装入門
Goで始める言語処理系実装入門
 
そもそも論からはじめよう!
そもそも論からはじめよう!そもそも論からはじめよう!
そもそも論からはじめよう!
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
Ipythonを使ってみよう
Ipythonを使ってみようIpythonを使ってみよう
Ipythonを使ってみよう
 
スタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみる
スタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみるスタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみる
スタートアップ初期の エンジニア組織あるあるを語ってみる
 
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
名古屋アジャイル勉強会トヨタ生産方式に学ぶカイゼン
 
Pythonでwebdriver
PythonでwebdriverPythonでwebdriver
Pythonでwebdriver
 
Blue port itutor_moodlemoot2014
Blue port itutor_moodlemoot2014Blue port itutor_moodlemoot2014
Blue port itutor_moodlemoot2014
 
シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根
 
Generating word clouds in python
Generating word clouds in pythonGenerating word clouds in python
Generating word clouds in python
 
Pythonのユニットテスト
PythonのユニットテストPythonのユニットテスト
Pythonのユニットテスト
 
本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」
本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」
本学部でのアクティブラーニングの導入事例
~コンセプトは「多読と発表」「原理と概念の理解」
 

意外と知らないFilemakerの世界

Editor's Notes

  1. 簡単な自己紹介 1986年 東海大学情報数理学科卒業後に地元のソフト会社に入社 1997年 ネットワーク応用通信研究所設立し、取締役就任  Ruby開発のまつもとゆきひろ  楽天、株式会社セールスフォース・ドットコム、Heroku、ノーチラス・テクノロジーズ 2008年 株式会社システム工房エム常務取締役として異動  昭和59年(1984年)28年、dos時代は右肩上がり、WIN95から低迷期、2000以降は・・・・ 最近の活動 松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト、2011年最優秀賞受賞、 2012年奨励賞 ITPro(2011/9/5-8)「ツールで楽々!Androidアプリ開発『Rhodes編』 」連載 RubyWorld Conference 2011 (2011/9/5-6)で「いますぐできるスマホ開発!Ruby on スマホPaaSのご紹介」講演 最近のテーマ Ruby、アジャイル開発、スマホアプリ開発