SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回
インスタグラムなWebサービスをつくろう
金子純也
Morning Project Samurai 代表
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
同年代人気者グラム
機能:
自分が興味のある、事柄、年代、性別を入力すると、
その条件下での Instagram における人気の写真を発見
用途:
- 同年代の人気者のファッションチェック
- 同年代の人気者のはじけ具合チェック
- 人気の写真の構図の共通点発見
- 特定のキーワードに関する年代分布調査


Instagram API, Azure Face API を使用MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
Web API
• 提供元の持つデータを 

HTTP を通して自身のプログラム中で利用する

ためのルール
• 提供元の開発した便利機能を 

HTTP を通して自身のプログラム中で利用する

ためのルール
自分の持っていない、自分ではなかなか持てない
リソースを自身のプログラム中で利用可能!
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
Instagram API でできること
• タグによる写真の検索 (Tags)
• ユーザー情報の取得 (Users)
• コメントの取得 (Comments)
• いいねの取得 (Likes)
• 写真が撮られた場所の取得 (Locations)
• ユーザー同士の関連の取得 (Relations)
詳しくは https://www.instagram.com/developer/endpoints/MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
Instagram API (Web API)
を利用した既存アプリ
• 美女スタグラム
• 猫スタグラム
• hellospot.tokyo
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
Azure Face API でできること
• 顔検出 (性別、年齢)
• 似た顔の検出
• 顔のグルーピング
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
この会の目的
Web API を用い自分で開発できるようになる下準備

- 最終目標:

やってみた祭り発表会での作品発表



- 本日の目標:

Web API に慣れる (登録、認証、制約の理解)
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
同年代人気者グラム
機能:
自分が興味のある、事柄、年代、性別を入力すると、
その条件下での Instagram における人気の写真を発見
用途:
- 同年代の人気者のファッションチェック
- 同年代の人気者のはじけ具合チェック
- 人気の写真の構図の共通点発見
- 特定のキーワードに関する年代分布調査
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
今回のシステム概要
Instagram API
やってみた祭り
システム
Django
python-
instagram
Azure Face API
WebAPI
WebAPI
ユーザー
プログラム
JavaScript
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
Instagram API の使用準備
1. Instagram に登録
2. Instagram Developer に登録 (Instagram API でググる)
3. Instagram Developer でクライアントを新たに作る
4. http://dmolsen.com/2013/04/05/generating-access-
tokens-for-instagram/ の指示に従いアクセストークンを
取得 (Instagram Access token でググる)
5. クライアントシークレットと

アクセストークンをメモ帳にとりあえずコピペ
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
https://www.instagram.com/developer/clients/manage/
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
Microsoft Azure Face API 使用準備
1. Microsoft Azure に登録
2. Microsoft Azure Marketplace で Face API を

探して登録
3. Primary key と Secondary key を取得し

メモ帳にメモ
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
やってみた祭りシステムへ登録
• https://mpsamurai.org/just_do_it/ にアクセスして

新規登録
• ログイン
• クレデンシャル登録で Instagarm API のアクセス
トークンとクライアントシークレット、Face API
の Primary key と Secondary key を登録
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
やってみた祭りシステムで

APIを動かしてみる (Step 1)
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
やってみた祭りシステムで

APIを動かしてみる (Step 2)
• Morning Project Samurai の GitHub

リポジトリにアクセス
• just_do_it_20151226 の Readme.md5 中の

html コードをコピー
• やってみた祭りシステムのエディタに

ペーストして保存
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
やってみた祭りシステムで

APIを動かしてみる (Step 3)
• やってみた祭りシステムのエディタメニュー
の「開く」を押す。
• ファイル名 index の隣の URL をクリック

するとアプリが使えるようになっている
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
既存のものの寄せ集めの
難しい部分 (今回は WebAPI)
• WebAPIのレートリミット
• WebAPIの仕様変更
• WebAPIの消失
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
でも速攻で作るのは大事
時間とお金の無駄遣い!
形にしないと意味ある改善点が見えてこない!

- 無意味な批判 (from 自分 and 他人)

- 無意味な要求 (これもナイトあれもナイト)
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko
同年代人気者グラムの改良点を
考えてみよう!
• あったほうが良い情報は?
• 足りない情報は?
• 他の API をさらに組み合わせたら?
MPS Setagaya 第11回 (2015/12/26) やってみた祭り第1回 (c) Junya Kaneko

More Related Content

Similar to Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!

Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013
Nao Tokui
 

Similar to Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう! (20)

20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
 
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
 
Application insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようApplication insights で行ってみよう
Application insights で行ってみよう
 
SeleniumConf Chicago 参加報告
SeleniumConf Chicago 参加報告SeleniumConf Chicago 参加報告
SeleniumConf Chicago 参加報告
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
 
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみたBlack jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
 
ビジネスロジック実装進化論 - An Evolution of Business Logic Implementation
ビジネスロジック実装進化論 - An Evolution of Business Logic Implementationビジネスロジック実装進化論 - An Evolution of Business Logic Implementation
ビジネスロジック実装進化論 - An Evolution of Business Logic Implementation
 
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
 
俺たちの自分戦略 - namikawa (DevLOVE Conference 2012)
俺たちの自分戦略 - namikawa (DevLOVE Conference 2012)俺たちの自分戦略 - namikawa (DevLOVE Conference 2012)
俺たちの自分戦略 - namikawa (DevLOVE Conference 2012)
 
App center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そうApp center analyticsを使い倒そう
App center analyticsを使い倒そう
 
クラウドサービスを作っているチームの中で議論していること
クラウドサービスを作っているチームの中で議論していることクラウドサービスを作っているチームの中で議論していること
クラウドサービスを作っているチームの中で議論していること
 
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
 
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
100円プロトタイプ(The $1 Prototype)
 
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
 
データファースト開発
データファースト開発データファースト開発
データファースト開発
 
Scrumワークショップ
ScrumワークショップScrumワークショップ
Scrumワークショップ
 
Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013
 
トラブル発生、その時あなたがすることは?
トラブル発生、その時あなたがすることは?トラブル発生、その時あなたがすることは?
トラブル発生、その時あなたがすることは?
 
Mashup Awards は 新しい技術を試す 絶好の機会です
Mashup Awards は新しい技術を試す絶好の機会ですMashup Awards は新しい技術を試す絶好の機会です
Mashup Awards は 新しい技術を試す 絶好の機会です
 
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
 

More from Project Samurai

Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Project Samurai
 

More from Project Samurai (20)

数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
 
Mpsy20160423
Mpsy20160423Mpsy20160423
Mpsy20160423
 
Make your Artificial Intelligence
Make your Artificial IntelligenceMake your Artificial Intelligence
Make your Artificial Intelligence
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
 
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
Python で画像処理をやってみよう!第11回 - SIFT Vol.1 キーポイント候補 -
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第8回 - Scale-space 第7回 -
 
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
 
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
Pythonで画像処理をやってみよう!第7回 - Scale-space 第6回 -
 
JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回
 
JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回
 
JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回
 

Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!