SlideShare a Scribd company logo
1 of 52
アクセシビリティ
検証ツールとしてのNVDA入門
西本 卓也 nishimotz / 24motz
1
NVDA
• NonVisual Desktop Access
• オープンソース
• Windows 対応スクリーンリーダー
• 3か月ごとにリリース
• 本家
• オーストラリアの非営利法人 NV Access
• コミュニティ(GitHub)
• 使っていますか?
• そもそも Windows 使ってますか?
2
NVDA日本語チーム
• www.nvda.jp
• NVDA日本語版
• 音声と点字
• アドオン
• ガイドブック
• 普及活動
• イベントの開催
• 現状:サブのスクリーンリーダーとして
• メインの環境でうまくいかないとき
3
Braille display
4
Windows 10 の普及
5
NVDA日本語版の更新状況
6
NVDA日本語版の各バージョン
2016.2jp
+
2016.2.1jp
2017.3jp
7
NVDAで検証する意義
• 開発者も利用者も無料(相手にお願いしやすい)
• やってみないとわからない
• サードパーティのライブラリやフレームワーク
• 動的なコンテンツ
• ブラウザの挙動が変わる
• スクリーンリーダーが「ブラウザ対応モード」で動作
• ブラウザが「スクリーンリーダー対応モード」で動作
• 他のスクリーンリーダーに対応させる準備になる
8
スクリーンリーダーとは?
コンテンツ アプリ OS
スクリーンリーダー
音声・点字
9
現実は?
• 不具合や不備
コンテンツ アプリ OS
スクリーンリーダー
音声・点字
10
ユーザーは?
• 本来の操作性?
• 使いこなせない?
コンテンツ アプリ OS
スクリーンリーダー
音声・点字
11
隠す → 変化に弱い
コンテンツ アプリ OS
音声・点字
スクリーンリーダー
12
スクレイピング/文字認識
画面拡大/UI拡張
正しい役割分担
• アクセシビリティAPI
• Web標準
• 高品質・高性能
コンテンツ アプリ OS
スクリーンリーダー
音声・点字
13
画面拡大
NVDAの構造
• OSだけに深く依存
• プラグイン
コンテンツ アプリ OS
Python
音声・点字
DRV
AM
GP
14
C++
マルウェアとは?
• マシンリーダビリティ
• 可用性と安全性
• 暗号化
• DRM
コンテンツ アプリ OS
Malicious Software
15
👽
NVDAの思想
• 平等(対等)
• 無料
• 本来のWindowsやアプリの操作を活かす
• ユニバーサル
• 配布パッケージ
• 操作
• 正しい役割分担
• 過剰にコンテンツやアプリに介入しない
• 標準化(ナレーターや VoiceOver で使えるアプリ)
16
Webブラウザの操作
• 入力イベントの送信先?
• ブラウザ / OS
• NVDA自身が処理
• フォーカス
• Tab / Shift+Tab
• NVDA制御キー+Tab
17
コンテンツ ブラウザ OS
NVDA
A B C D
フォーカスモード
• キーイベントはブラウザへ
• コンテンツの操作
• ブラウザ自身の操作も
• 上下矢印でスクロール
18
コンテンツ ブラウザ OS
NVDA
A B C D
ブラウズモード
• キーイベントはNVDAへ
• NVDAがブラウザを制御する
• 読み取り場所
• レビューカーソル
• ナビゲーターオブジェクト
19
コンテンツ ブラウザ OS
NVDA
A B C D
ブラウズモードの機能
• 矢印キーが「読み取り場所の移動」
• テーブルでは行や列による移動も
• 必要に応じて自動的に
• フォーカスモードと同じ操作が可能
• Tab / スペース / Enter など
• フォーカスモードに切り替わる
• エディットフィールド、コンボボックス
• 1文字ナビゲーション(見出しジャンプなど)
• 要素リスト、ページ内検索
20
1文字ナビゲーションの例
• D: ランドマーク(Shift+Dで逆方向、以下同じ)
• H: 見出し
• I: リスト項目
• E: エディットフィールド
• B: ボタン
• C: コンボボックス
• X: チェックボックス
• G: 画像
21
要素リスト
• NVDA+F7
• Webブラウザの場合
• リンク
• 見出し
• フォームフィールド
• ボタン
• ランドマーク
• 階層構造
22
FocusHighlightアドオン
• フォーカス:赤の太い実線
• フォーカスモード:青の太い点線
• フォーカスとナビゲーターオブジェクトが別の場所
• フォーカス:赤の細い実線
• ナビゲーターオブジェクト:緑の細い一点鎖線
23
クレジットカード決済サイトの試作
• ターゲット
• Windows 10 + NVDA
• IE11 / Chrome / Firefox
• Googleアカウント認証
• 決済サービス
• テストモード
• クレジットカード情報のトークン化(ブラウザ)
• トークンによる決済の実行(サーバー)
24
検証したこと
• 決済サービス提供のJSライブラリ
• モーダルダイアログ(タブあり)
• 決済サーバとの通信だけを行う
• アカウント認証
• Bootstrap 4 + jQuery 3 + WAI-ARIA
• role : main, contentinfo, status
• 属性 : live, for, descrivedby, invalid, disabled, readonly, hidden
• CSS : display:none
• iOS + VoiceOver + Safari でも動作確認
25
ユニバーサルな操作性
• ブラウズモードが使えるアプリの例
• Internet Explorer
• Edge
• Firefox
• Chrome
• Acrobat Reader
• Kindle for PC
• Word, Excel, Outlook
• アプリを超えて同じ概念と作法
26
検証ツールとしてのおすすめ設定
• 使用しない
• ログオン画面でNVDAを使用
• マウスカーソル位置のテキストの報告
• 書式情報 : 不要なものをチェックなしに
• NVDA制御キー
• Insert : あれば使う
• Esc / 無変換 / 変換 : 日本語版のみ
• CapsLock : 日本語キーボードで動作しない
• 本来の操作=すばやく2回押す
• NVDA起動時にスピーチビューアーを表示
27
www.nvda.jp
28
Windows 環境ありますか?
• 仮想マシンしかない
• ホスト環境は MacBook 系?
• Insert キー? NVDA 日本語版なら Esc キーで代用可
• ファンクションキーを使います
• ない
• 仮想 Windows マシンを作りましょう
• 90日評価版がある
29
開発者のための NVDA (2017)
30
NVDA日本語版 Developer Edition
31
右クリック(Shift+F10)「すべて展開」
32
展開先の選択 → 「参照」
33
クイックアクセス「ドキュメント」選択
34
展開 → コピー中 → 終了
35
nvdajp フォルダを開く
36
nvda.exe ファイルを探す
37
nvda.exe でコンテクストメニュー
38
送る → デスクトップ
39
nvda.exe - ショートカット
40
ようこそ画面
41
Esc + Q「NVDAの終了」ダイアログ
• OK をクリックすると終了
42
起動を簡単に
• ショートカットのプロパティ
• Ctrl + Alt + N で起動させる
43
Windows 10 評価版を使う
• modern.ie
• 現在は Microsoft Edge Dev
• 手順例
• Oracle VM VirtualBox
• ホスト環境は日本語キーボード
44
Microsoft Edge Dev
45
Download virtual machines
46
仮想マシンをインポート
47
Audio : Intel HD Audio
48
タイムゾーン設定と言語の追加
49
日本語をデフォルトにできる
50
Japanese 106/109 key を選べる
51
日本語 Windows 10 環境できあがり
52

More Related Content

Similar to 171111 nishimoto-nvdajp-v2

アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDA
アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDAアクセシビリティ検証ツールとしてのNVDA
アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDATakuya Nishimoto
 
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介de:code 2017
 
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-Yoshihisa Ozaki
 
Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所
Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所
Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所Keiji Kamebuchi
 
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...Takamasa Maejima
 
Windows アプリケーション開発 はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向け Visual Studio を使ったアプリケーショ...
Windows アプリケーション開発はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向けVisual Studio を使ったアプリケーショ...Windows アプリケーション開発はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向けVisual Studio を使ったアプリケーショ...
Windows アプリケーション開発 はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向け Visual Studio を使ったアプリケーショ...Fujio Kojima
 
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発Narami Kiyokura
 
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azureA 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azureGoAzure
 
190916 nishimoto-nvda-pyconjp
190916 nishimoto-nvda-pyconjp190916 nishimoto-nvda-pyconjp
190916 nishimoto-nvda-pyconjpTakuya Nishimoto
 
Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発
Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発
Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発Osamu Monoe
 
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)shigeya
 
191101 nvda-sightworld-nishimoto
191101 nvda-sightworld-nishimoto191101 nvda-sightworld-nishimoto
191101 nvda-sightworld-nishimotoTakuya Nishimoto
 
DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~
DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~
DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~decode2016
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境Kazumi IWANAGA
 
WVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイントWVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイントTsukasa Kato
 
Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...
Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...
Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...Developer Camp 2012 Japan Fall
 
Dev camp2012jpn day2special
Dev camp2012jpn day2specialDev camp2012jpn day2special
Dev camp2012jpn day2specialKatsuhito Katoh
 

Similar to 171111 nishimoto-nvdajp-v2 (20)

アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDA
アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDAアクセシビリティ検証ツールとしてのNVDA
アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDA
 
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
 
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
Microsoft によるオープンなweb デバッグ環境 comm tech festival-
 
Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所
Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所
Windows Server 2012 R2 Hyper-V と Windows Azure 勘所
 
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
お待たせしました! 真の VDI on Azure がついに実現します!~ Citrix と Microsoft のタッグがもたらす次世代型クラウド・デス...
 
Windows アプリケーション開発 はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向け Visual Studio を使ったアプリケーショ...
Windows アプリケーション開発はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向けVisual Studio を使ったアプリケーショ...Windows アプリケーション開発はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向けVisual Studio を使ったアプリケーショ...
Windows アプリケーション開発 はじめに ~ Windows アプリケーション開発初学者の方向け Visual Studio を使ったアプリケーショ...
 
リモート・スマホ・シェアリング
リモート・スマホ・シェアリングリモート・スマホ・シェアリング
リモート・スマホ・シェアリング
 
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
 
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azureA 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
 
190916 nishimoto-nvda-pyconjp
190916 nishimoto-nvda-pyconjp190916 nishimoto-nvda-pyconjp
190916 nishimoto-nvda-pyconjp
 
Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発
Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発
Visual Studio 2015 を使用した Cordova アプリの開発
 
リモート・スマホ・レンタル
リモート・スマホ・レンタルリモート・スマホ・レンタル
リモート・スマホ・レンタル
 
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
 
191101 nvda-sightworld-nishimoto
191101 nvda-sightworld-nishimoto191101 nvda-sightworld-nishimoto
191101 nvda-sightworld-nishimoto
 
DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~
DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~
DEV-008_Developing on the Edge. ~Web プラットフォームと Cordova~
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
GitHub Codespaces と Azure でつくる、エンタープライズレベルの開発環境
 
WVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイントWVD運用に欠かせない5つのポイント
WVD運用に欠かせない5つのポイント
 
Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...
Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...
Developr Camp 2012 Japan Fall Day2 Special Session - Visual Studio 2012 で始める ...
 
Dev camp2012jpn day2special
Dev camp2012jpn day2specialDev camp2012jpn day2special
Dev camp2012jpn day2special
 

More from Takuya Nishimoto

221217 SwiftはPythonに似ている
221217 SwiftはPythonに似ている221217 SwiftはPythonに似ている
221217 SwiftはPythonに似ているTakuya Nishimoto
 
220427-pydata 統計・データ分析 特集
220427-pydata 統計・データ分析 特集220427-pydata 統計・データ分析 特集
220427-pydata 統計・データ分析 特集Takuya Nishimoto
 
220126 python-datalake-spark
220126 python-datalake-spark220126 python-datalake-spark
220126 python-datalake-sparkTakuya Nishimoto
 
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解するTakuya Nishimoto
 
211020 すごい広島 with OSH 2021.10
211020 すごい広島 with OSH 2021.10211020 すごい広島 with OSH 2021.10
211020 すごい広島 with OSH 2021.10Takuya Nishimoto
 
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれからTakuya Nishimoto
 
210911 これから始める電子工作とMicroPython
210911 これから始める電子工作とMicroPython210911 これから始める電子工作とMicroPython
210911 これから始める電子工作とMicroPythonTakuya Nishimoto
 
210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop PythonTakuya Nishimoto
 
191208 python-kansai-nishimoto
191208 python-kansai-nishimoto191208 python-kansai-nishimoto
191208 python-kansai-nishimotoTakuya Nishimoto
 

More from Takuya Nishimoto (20)

221217 SwiftはPythonに似ている
221217 SwiftはPythonに似ている221217 SwiftはPythonに似ている
221217 SwiftはPythonに似ている
 
220427-pydata 統計・データ分析 特集
220427-pydata 統計・データ分析 特集220427-pydata 統計・データ分析 特集
220427-pydata 統計・データ分析 特集
 
220126 python-datalake-spark
220126 python-datalake-spark220126 python-datalake-spark
220126 python-datalake-spark
 
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
211120 他人の書いたPythonスクリプトをステップ実行で理解する
 
211020 すごい広島 with OSH 2021.10
211020 すごい広島 with OSH 2021.10211020 すごい広島 with OSH 2021.10
211020 すごい広島 with OSH 2021.10
 
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
210917 オープンセミナー@広島のこれまでとこれから
 
210911 これから始める電子工作とMicroPython
210911 これから始める電子工作とMicroPython210911 これから始める電子工作とMicroPython
210911 これから始める電子工作とMicroPython
 
210728 mpy
210728 mpy210728 mpy
210728 mpy
 
210630 python
210630 python210630 python
210630 python
 
210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python
 
210428 python
210428 python210428 python
210428 python
 
200918 hannari-python
200918 hannari-python200918 hannari-python
200918 hannari-python
 
200429 python
200429 python200429 python
200429 python
 
200325 flask
200325 flask200325 flask
200325 flask
 
200208 osh-nishimoto-v2
200208 osh-nishimoto-v2200208 osh-nishimoto-v2
200208 osh-nishimoto-v2
 
191208 python-kansai-nishimoto
191208 python-kansai-nishimoto191208 python-kansai-nishimoto
191208 python-kansai-nishimoto
 
191114 iotlt-nishimoto
191114 iotlt-nishimoto191114 iotlt-nishimoto
191114 iotlt-nishimoto
 
191030 anna-with-python
191030 anna-with-python191030 anna-with-python
191030 anna-with-python
 
190925 python-windows
190925 python-windows190925 python-windows
190925 python-windows
 
190731 chalice
190731 chalice190731 chalice
190731 chalice
 

Recently uploaded

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (10)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

171111 nishimoto-nvdajp-v2