SlideShare a Scribd company logo
1 of 70
Download to read offline
ITと経営
2017-12-28 東工大 MOT特別セミナー
西尾 泰和
一般社団法人未踏 理事 / サイボウズ・ラボ
BeProud 技術顧問 / 東工大MOT藤村研OB
https://educ.titech.ac.jp/isc/event_information/2017/054940.html
大まかな話の流れ
普段はITエンジニアを相手に講演することが多い
のだけど、今回は経営学系の人が多いので、
まずITの解説から始めて、経営の話につなげます
• ITとは何か?
• ITと経営戦略
• ITとパラレルキャリア
2
ITとは何か
• 情報技術=情報を扱う技術
• 情報の扱いは人間よりコンピュータが得意な
ので、実質的に「コンピュータ利用技術」
• コンピュータとはcompute(計算)するもの
• コンピュータサイエンスを日本語では
計算機科学という。
3
1952年 IBM 701
IBMの最初の商用コンピュータ
4
画像出典: https://en.wikipedia.org/wiki/IBM_701
真空管1071本
月額レンタル料1~2万ドル
ハードウェアとソフトウェア
物理的な計算機に注目が集まりがちだが
(博物館の展示にしやすいし)
ソフトウェアに注目することが
情報処理技術の歴史を理解する上では重要。
5
ハードウェアとソフトウェア
• 計算機に何を計算させるかの
指示が「プログラム」(=ソフトウェア)
• 物理的な「計算機」(=ハードウェア)と、
実体のない情報「プログラム」がある
6
初期には物理的に配線して
計算内容を記述していた(ENIAC)
1946年 US Army
1954~1957年 FORTRAN
• FORmula TRANslation system(数式変換系)
• 現代のほぼすべてのプログラマが使う
「プログラミング言語」のはしり
• 抽象レベルの高い数式で書いた指示を
抽象レベルの低い機械語で書いた指示に
変換するシステム(自動プログラミング*)
7
* “The Fortran Automatic Coding System for the IBM 704” (1956)
システムができたのが54年、このマニュアルができたのが56年、
一般に入手可能になったのが57年。
ソフトウェアエンジニアの仕事
• コンピュータに何ができるかを把握し、
• 顧客価値を生み出すために
コンピュータに何をさせるべきか考え、
• コンピュータに何をさせたいかの指示を
プログラミング言語を使って記述する。
• より効率よく価値を生み出すように設計する。
8
経営者の仕事
• 各従業員に何ができるかを把握し、
• 顧客価値を生み出すために
従業員に何をさせるべきか考え、
• 従業員に何をさせたいかの指示を
従業員に分かる言葉を使って記述する。
• より効率よく価値を生み出すように設計する。
こう考えるとソフトウェアエンジニアリングと
経営はよく似ていることがわかる。
9
似ている→違いに注目
10
共通部分ではなく、違いに注目していくことが大事。
AにあってBにないものは何か?BにあってAにないものは何か?違いに注目するこ
とでそれぞれの視点から見ることができ、物事を多面的に理解できる。
KJ法のW型問題解決モデルとU理論、それぞれの問題意識 加筆版
https://www.slideshare.net/nishio/kjwu
コンピュータと人の違い
• コンピュータは感情がないので、モチベー
ションに配慮する必要がない。
仕事が嫌になってやめたりしない。
• コンピュータは察したりできないので、
事細かに指示を出す必要がある。
→事細かに指示を出すのはとても大変。
そこで指示出しを楽にするために
「プログラミング言語」がどんどん進歩した。
11
プログラミング言語の歴史
12
http://cdn.oreillystatic.com/news/graphics/prog_lang_poster.pdf
プログラミング言語の歴史
13
http://cdn.oreillystatic.com/news/graphics/prog_lang_poster.pdf
プログラミング言語の歴史
14
http://cdn.oreillystatic.com/news/graphics/prog_lang_poster.pdf
多種多様な言語
• 人間のニーズが多種多様なので、
それに合わせてプログラミング言語も
多種多様なものが生み出された
• この年表は2004年に作られた。
それから10年の間に何が起こったか?
15
2014年 Swiftの誕生
• Apple製品の上で動くプログラムを作るために
Objective-Cが長らく使われてきた。
(1983年 Objective-C リリース)
• 2014年にAppleがSwiftをリリース。
今後Objective-Cはどうなってしまうのか?
• Appleと言えば…
16
Flash/ActionScriptの凋落
• 2005年YouTubeが創業、
AdobeのFlashを使った動画再生で有名になる
• 2007年にAppleがiPhoneをリリースする。
しかしiPhoneではFlashが使えない…
• Flashの人気低下、HTML5/JavaScriptの進歩
• 2017年Adobeが「2020年にFlashのサポートを
終了」とアナウンス
17
Visual Studio無償化
• マイクロソフトがプログラミング言語と
その開発環境を無償化
(Visual Studio 2005 Express)
• 初期投資が要らなくなることで
プログラマにとっては好ましいこと
• 一方でこれは「経営の安定している企業が
安価に製品を出すことで競合他社が苦しむ」
という良くあるパターン。
18
Delphi、C++Builder、Jbuilderなどを作っていたBorland Software Corporationは
経営に逆風が吹くことになって筆者が一時期愛用していたDelphiが…
という話は長くなりそうなので今日は割愛。
Pythonの隆盛
人工知能・機械学習ブームの追い風もあり
PythonがPerlやRubyを引き離して人気トップに
19
MicrosoftはExcelへのPython組み込みを検討中
https://spectrum.ieee.org/computing/software/the-2017-top-programming-languages
データ分析とPython
機械学習コンペティションKaggleの調査で
76.3%の人がPythonを使っていることが判明
20
https://www.kaggle.com/surveys/2017
プログラミング環境の変化
• たかだか10年程度で凋落したり隆盛したり
• 大企業のプラットフォーム戦略の影響
• 例えば今後GoogleのAndroidがAppleのiOSを
駆逐しそうな雰囲気が出てくると、
エンジニアはSwiftの学習コストを合理化
できなくなりiOSプログラミングから人が離れ
より一層の凋落を促進する。
21
ITでのものづくりの特殊性
• 言葉(プログラミング言語)を
道具にしてものを作る
• その言葉自体が作られる対象
• その言葉が外的要因によって激しく変化する
ので知識の陳腐化速度が速い
22
2008年発行の名著だが
言語の側が激しく変化しているので…
Douglas Engelbart
23
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Douglas_Engelbart_in_2008.jpg
Douglas Engelbart
マウス
GUI
ハイパーテキスト
グループウェア
24
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Douglas_Engelbart_in_2008.jpg
Augmenting Human Intellect
ソフトウェアによって
人間の能力を増強する
25
"Augmenting Human Intellect: A Conceptual Framework" (1962)
人間
コンピュータ
人間
人間+コンピュータ
=増強された人間
人間
人間+コンピュータ
=増強された人間
人間増強の四要素
• 1: 人工物(Artifacts)
• 2: 言語(Language)
• 3: 方法論(Methodology)
• 4: 教育(Training)
人間増強のために「言語」を作るという考え方が
非プログラマにはピンときにくいが、
プログラミング言語が栄枯盛衰するのは新しい
言語の習得による増強効果が大きいから。
「変数」と「型」の概念
• コンピュータ上の値は0と1の羅列にすぎない
• メモリ上の番地を指定して読み書きするのお
は人間には大変。そこで番地に分かりやすい
名前を付与することで扱いやすくする→変数
• 0と1の羅列をどう解釈すべきかも人間が覚え
ておくのは大変。変数に「これは整数」
「これは文字列」と情報を付与する→型
• ファイルに分かりやすい名前を付けたり、
どのアプリで開くべきかの情報を付けたりす
るのに似ている(ファイルシステムの概念)
30
「関数」の概念
• 繰り返し使われるコードの断片に
わかりやすい名前を付けて再利用可能にする
• 「部品を作る」機能
• 物理的なものづくりとの大きな違い
• 物理空間では、ある部品(例えば水道の蛇口)を
100カ所で使うと、100個分の原価が掛かる
• 情報空間では、ある関数を100カ所で使っても、
関数自体の作成コストは一定。
• 再利用性の高い部品作りに
強いインセンティブが発生する
31
コーディングを支える技術
この種の話は1冊本を書けるぐらい話せるので話
し過ぎると経営学の話をする暇がなくなる
興味があれば拙著をどうぞ:
2013年4月に出した本だけど、
今でもSNS上でしばしば
肯定的に言及されている
32
ITと経営戦略
戦略という言葉は色々な意味で使われている
ここでは2つの考え方を紹介する
• 設計が大事だよ派
「自社の強み、弱みをしっかり分析して
戦略を策定することが重要」
• 学習が大事だよ派
「環境から効率よく学び、
変化に適応することが重要」
33
ミンツバーグ「戦略サファリ」
似ている→違いに注目
• 「自社の強み、弱みをしっかり分析して
戦略を策定することが重要」というとき、
暗黙に「戦略の策定は事前に行われ、その後、
それを実行する」と仮定している。
• 実行フェーズで戦略の間違いに気づいたらど
うするのか?
• 環境からどう学ぶかの視点が抜けている。
• 逆に学習大事派は事前の分析を軽視しがち
34
ITと学習
• どちらが正解というものではない
• だがIT業界では「学習大事派」の勢力が強い
• 事前の設備投資の比率が小さい
• 鉄鋼や自動車産業と比べて工場設備がいらない
• 主な生産設備は「良く学習した人間」
• 環境変化が激しいと事前分析の価値が下がる
35
アジャイル開発
「事前にしっかり仕様を設計して、
それからそれを実装する」のではなく、
「最小限の製品を速やかに顧客に提供し、
その結果から学んで仕様を変えていこう」
という開発スタイル
顧客のニーズを「効率よく学ぶこと」が
アジャイル開発の目的
「設計→実装→評価」を
オーバーラップさせ繰り返す
36
“アジャイル開発とスクラム”
平鍋健児・野中郁次郎 (2013)
リーン・スタートアップ
「リーン・スタートアップ」は
IT業界でよく参照・言及される経営書
スタートアップの経営では、お金が尽きる前に、
お金を払う「顧客」を見つけなければいけない
「こういう製品を作れば売れるだろう」は
「お金を払ってくれる顧客がいる」という仮説で
あり、素早く検証し、正しくなさそう
なら方針転換が必要。
細かい制約条件の違いはあれ、
リーンの考え方は広い範囲に応用可能
37
Minimum Viable Product
実験が行える最小限の製品実装で
見込み顧客に見せて、学習する
38
実践リーンスタートアップ p.13
サイクルを回して
改善していくという
考え方はPDCAサイクル
などと似ている。
Pを最小限にして速やか
にDし、結果から学ぶ、
という考え方と言える
ITとパラレルキャリア
• 2017/03/28 首相官邸「働き方改革実行計画」
• “労働者の健康確保に留意しつつ、原則副業・兼業
を認める方向で、副業・兼業の普及促進を図る”
• 2017/11/20 厚労省 モデル就業規則を副業を認
める形に改正する案を有識者検討会に提出
39
「パラレルキャリア」とは
ドラッカーが著書『明日を支配するもの』で提唱
• 人間の寿命が延び、組織よりも長命になった
• 人は単独の組織に頼れない
• そこで第二のキャリアが必要
40
組織より長命になった?
2018年卒業予定6386名の就職希望ランキング
トップ10がすべて創業50年以上*
帝国データバンク登録企業の平均年齢37歳**
日本においては「人間が組織より長命になった」
とは感じない人が多いのではないか?
41
* https://job.career-tasu.jp/2018/guide/study/ranking/
** http://www.tdb.co.jp/trivia/index.html
業界自体が若いIT業界においては人間の方が長命だと感じる人が多そうだ。
筆者の勤めるサイボウズは創業20年なので
筆者が誕生したころにはまだ存在しなかった。
厚労省は何と言っている?
2017-12-25のプレスリリース
“テレワークは子育て、介護と仕事の両立手段と
なるとともに、ワークライフバランスに資するこ
とができ、多様な人材の能力発揮が可能となりま
す。副業・兼業は新たな技術の開発、オープンイ
ノベーションや起業の手段、そして第2の人生の
準備として有効です。”
42
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000189255.html
働き方の柔軟化の目的
大きく3つに分けるなら
• ワークライフバランス(介護育児との両立)
• 複数組織間の情報流通
• 第二の人生の準備
43
複数組織間の情報流通
歴史のある大企業でも
「何か新しいことをやれ」
という圧力が掛かることがある。
「新しいアイデア」は組織の外から
知識を獲得すると作りやすい。
どうやって組織の外から知識獲得をするか?
→知識の乗り物である人間を外の組織に属させる
44
NTT西日本の事例
2017-11-14 日経新聞
“NTT西日本は社員をスタートアップ企業に1
年間出向させる制度を始めた。大手企業とは異な
る社風や経営ノウハウを体験して、従来の常識に
とらわれない製品やサービスを生み出す狙い。”
45
筆者の事例
サイボウズでフルタイムで働きながら、
ビープラウドの技術顧問。
出社なし、時間拘束なし、
機械学習に関するチャットでの相談ごとに
空いた時間に返事を書く。
46
ITと社内コミュニケーション
情報処理技術の発展により、
社内のコミュニケーションが
チャットやグループウェア上で電子的に行われる
→物理的に遠隔地にいる人や、
家庭の事情でフルタイム時間帯に働けない人の
デメリットが小さくなる。
→「フルタイムで会社に出社」ではない
多様な働き方が現実的な選択肢になる。
47
みつばちのたとえ
みつばちは複数の花を移動することで
他の花の花粉を運びこみ、結実を促す。
パラレルワーカーは複数組織を移動することで
他の組織からの知識を運び込み、
新たなアイデアの結実を促す。
48
東工大MOT
社会人比率が50%ぐらいある東工大MOTは
組織横断の絶好の機会である。
49
一般的な研究室のメンタルモデル
大学の中に、部分集合として、研究室がある
50
組織横断型バーチャル研究室
51
研究室のバーチャル化
• 物理的な集合や活動時間の同期は
立場の色々異なる社会人にとって高コスト
• そこで非同期・拘束なしの電子的な場を導入
• 卒業生の再結合・大学外との新結合を
促すことで東工大MOTに社会関係資本が集積
→それが将来のイノベーションの機会となる
52
実は
実はこのアイデア自体も別組織からの花粉
2015年から理事をしている一般社団法人未踏で
同様のことをやっている
53
未踏事業とは何か?
経済産業省所管の独立行政法人
情報処理推進機構(IPA)が行っている
突出したIT人材の発掘・育成事業
2000年~現在 1400人超の卒業生
54
一般社団法人未踏
1400人の卒業生の再結合や、
現役生の色々な組織への新結合を目指して
2014年に一般社団法人未踏が設立される。
55
理事・監事:
一般社団法人とは:
株式会社から利益配分権を
なくした法人(代わりに税金が安い)
理事とは:
法人の意思決定をつかさどる役職
(株式会社でいう所の取締役)
一般社団法人未踏の目的
“未踏事業のOB/OGを中心に、
創造的人材を多角的に支援し、
業界横断的なネットワークをつくることで、
ITを中心としたイノベーションを加速する”
創造的人材の業界横断的ネットワーク
56
業界横断的とは?
未踏卒業生の構成比
起業家:アカデミア:大企業
1:1:1
多様性が高い!
57
組織横断的組織
起業家とアカデミアと大企業をつなぎたい
58
ここをつなぐ組織
「つなぐ」とは何か?
59
集まるのが最初の一歩
共に居続けるのが進歩
共に働くのが成功
60
Coming together is a beginning;
keeping together is progress;
working together is success.
Henry Fordが言ったとされている
「つなぐ」とは
「集まる」
「共に居続ける」
「共に働く」
の機会を作り出すこと。
61
未踏会議・未踏ナイト
IPA、一般社団法人未踏、経済産業省の
共催イベント(3/10 未踏の日 開催, 3年目)
世耕経済産業大臣「経済産業省として
単に応援するだけでなく、共に連携をしながら、
刺激を与えながら頑張っていきたい」
62
未踏ジュニア
一般社団法人未踏が運営する
17歳以下向けのミニ未踏プロジェクト
底上げではなくトップ層の引き上げを狙う。
63
PM(メンター):
引き上げ
協働体験が大事
人的ネットワーク形成というと
イベント開催などの「集まる」
ことに注目が向きがちだが、
重要なのは共通の目的に向かって
「共に働く」協働体験である。
協働体験を通じて互いの考え方を理解し
有益なネットワークが形成されていく。
64
協働体験の現状
65
アカデミアを
どうやって巻き込むか
66
組織横断型
バーチャル研究室
67
組織横断型バーチャル研究室
68
こういうアイデア自体が
複数の組織に属していることによる発想
69
未踏社団にもメリットがあるが
東工大にもメリットがあるはず!
まとめ
• 情報処理技術の発展、特殊なものづくり、
言語を作る、人間知性の増強
• 効率よい学びが重要、最小限の実装
• 複数の組織に属することによる知識移転、
花粉を運び結実を促す、
ITによるバーチャル化でコスト減
70

More Related Content

Similar to ITと経営

なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのかなぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのかHirofumi Ikeda
 
スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究
スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究
スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究Hironori Washizaki
 
みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)
みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)
みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)HiroakiJoya
 
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携Tetsuya Tomomatsu
 
受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdfssuserfea64a1
 
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開Miki Yutani
 
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)Jun Kawahara
 
(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318
(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318
(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318ITinnovation
 
It planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese sessionIt planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese sessionkoichi ikeda
 
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛りTechGardenSchool
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~法林浩之
 
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法Yutaka Hanyu
 
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズRecruit Technologies
 
再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望
再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望
再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望aslead
 
SIにおけるプロジェクトとプロマネ
SIにおけるプロジェクトとプロマネSIにおけるプロジェクトとプロマネ
SIにおけるプロジェクトとプロマネTakesato Nigorikawa
 
第1回勉強会
第1回勉強会第1回勉強会
第1回勉強会setogon
 
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦Yuto Takei
 
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architectkounan13
 
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素NISHIHARA Shota
 
IoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼうIoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼう法林浩之
 

Similar to ITと経営 (20)

なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのかなぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
 
スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究
スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究
スマートエスイー: 超スマート社会&DX時代のAI・IoT×ビジネスの人材育成と調査研究
 
みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)
みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)
みんなのIT協会(Tech for all association in Japan)
 
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
 
受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf
 
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
IoTとAIが牽引するエンタープライズシステムの新展開
 
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
 
(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318
(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318
(続)Itプロジェクトマネジメント成功のための勘どころ 20140318
 
It planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese sessionIt planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese session
 
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
 
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
 
再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望
再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望
再出発するリモートワーク ワークスタイルチェンジから見えた課題と2021年に向けた展望
 
SIにおけるプロジェクトとプロマネ
SIにおけるプロジェクトとプロマネSIにおけるプロジェクトとプロマネ
SIにおけるプロジェクトとプロマネ
 
第1回勉強会
第1回勉強会第1回勉強会
第1回勉強会
 
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
 
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
 
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
 
IoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼうIoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼう
 

More from nishio

量子アニーリングマシンのプログラミング
量子アニーリングマシンのプログラミング量子アニーリングマシンのプログラミング
量子アニーリングマシンのプログラミングnishio
 
夏プロ報告
夏プロ報告夏プロ報告
夏プロ報告nishio
 
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAInishio
 
交渉力について
交渉力について交渉力について
交渉力についてnishio
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道nishio
 
組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想nishio
 
2017首都大学東京情報通信特別講義
2017首都大学東京情報通信特別講義2017首都大学東京情報通信特別講義
2017首都大学東京情報通信特別講義nishio
 
強化学習その5
強化学習その5強化学習その5
強化学習その5nishio
 
良いアイデアを出すための方法
良いアイデアを出すための方法良いアイデアを出すための方法
良いアイデアを出すための方法nishio
 
強化学習その4
強化学習その4強化学習その4
強化学習その4nishio
 
強化学習その3
強化学習その3強化学習その3
強化学習その3nishio
 
強化学習その2
強化学習その2強化学習その2
強化学習その2nishio
 
強化学習その1
強化学習その1強化学習その1
強化学習その1nishio
 
線形?非線形?
線形?非線形?線形?非線形?
線形?非線形?nishio
 
機械学習キャンバス0.1
機械学習キャンバス0.1機械学習キャンバス0.1
機械学習キャンバス0.1nishio
 
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分nishio
 
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
勾配降下法の最適化アルゴリズム勾配降下法の最適化アルゴリズム
勾配降下法の 最適化アルゴリズムnishio
 
Wifiで位置推定
Wifiで位置推定Wifiで位置推定
Wifiで位置推定nishio
 
ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定nishio
 
Raspberry Piで Wifiルータを作る
Raspberry PiでWifiルータを作るRaspberry PiでWifiルータを作る
Raspberry Piで Wifiルータを作るnishio
 

More from nishio (20)

量子アニーリングマシンのプログラミング
量子アニーリングマシンのプログラミング量子アニーリングマシンのプログラミング
量子アニーリングマシンのプログラミング
 
夏プロ報告
夏プロ報告夏プロ報告
夏プロ報告
 
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
 
交渉力について
交渉力について交渉力について
交渉力について
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道
 
組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想
 
2017首都大学東京情報通信特別講義
2017首都大学東京情報通信特別講義2017首都大学東京情報通信特別講義
2017首都大学東京情報通信特別講義
 
強化学習その5
強化学習その5強化学習その5
強化学習その5
 
良いアイデアを出すための方法
良いアイデアを出すための方法良いアイデアを出すための方法
良いアイデアを出すための方法
 
強化学習その4
強化学習その4強化学習その4
強化学習その4
 
強化学習その3
強化学習その3強化学習その3
強化学習その3
 
強化学習その2
強化学習その2強化学習その2
強化学習その2
 
強化学習その1
強化学習その1強化学習その1
強化学習その1
 
線形?非線形?
線形?非線形?線形?非線形?
線形?非線形?
 
機械学習キャンバス0.1
機械学習キャンバス0.1機械学習キャンバス0.1
機械学習キャンバス0.1
 
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
 
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
勾配降下法の最適化アルゴリズム勾配降下法の最適化アルゴリズム
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
 
Wifiで位置推定
Wifiで位置推定Wifiで位置推定
Wifiで位置推定
 
ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定
 
Raspberry Piで Wifiルータを作る
Raspberry PiでWifiルータを作るRaspberry PiでWifiルータを作る
Raspberry Piで Wifiルータを作る
 

Recently uploaded

TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 

Recently uploaded (20)

TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 

ITと経営