SlideShare a Scribd company logo
1 of 37
Download to read offline
京大サマーデザイン
スクール2013
京大サマーデザインスクール2013
 
 
(c)2013 西尾泰和(サイボウズ・ラボ)
西尾泰和
発想のきっかけになる
かもしれない話をします
「正しさ」とは何か?
 
 
 
「正しさ」とは何か?
「正しさ」とは何か?
 
 
 
不毛な水掛け論
「Xが正しい」
「いやYが正しい」
「正しさ」とは何か?
 
 
 
どっちが正しいの?
「正しさ」とは何か?
 
 
 
何が正しいかは
経験によってわかるか?
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
 
 
「いままでAをやって 
うまく行ったから
 今回もAが正しい」
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
 
 
「状況が変わらない」
という暗黙の仮定
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
 
 
「前回と同じ状況Bだから 
 Aをするのが正しい」
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
 
 
本当に「同じ状況」なの?
・「状況B」が指す範囲があいまい
・「状況B」の境界をはみ出して、
 「違う状況」になっていないか?
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
寝坊→いつもと同じ平日ダイヤ、全速力で走らなくても電車に間に合う→…
→しかし定期の期限が切れていた!→切符を買っている間に電車が行ってしまう…
いままでの経験から
何が正しいかは
わからない
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
 
 
何が正しいか
論理的思考によって
わかるか?
「正しさ」とは何か?
思考によってわかるか?
 
 
確実な前提から
論理的な推論で
正しい結論を導く!
「正しさ」とは何か?
思考によってわかるか?
 
 
その「確実な前提」って
どこにあるの?
「正しさ」とは何か?
思考によってわかるか?
 
 
数学の公理
科学の作業仮説
創業者の企業理念
偉い先生のご高説
「正しさ」とは何か?
思考によってわかるか?
 
 
それが正しいかどうかは
わからないから
そこから推論したものも
正しいかわからない
「正しさ」とは何か?
思考によってわかるか?
 
 
論理的な思考から
何が正しいかは
わからない
「正しさ」とは何か?
経験によってわかるか?
 
 
「なにが正しいか」は
未解決の問題
「正しさ」とは何か?
プラグマティズム
 
 
そもそも
「正しいか?」
って質問、意味ある?
「正しさ」とは何か?
プラグマティズム
 
 
「一つの観念が真だと認めると
現実生活にどういう
具体的な差があるのか?」
「正しさ」とは何か?
プラグマティズム
『プラグマティズム』p199
 
差がないんだったら
「正しいかどうか」
って議論は無意味だよね
「正しさ」とは何か?
プラグマティズム
 
「正しいかどうか」
ではなく
「役に立つかどうか」
を考えよう
「正しさ」とは何か?
プラグマティズム
 
 
「役に立つ」って 
誰にとって?
「正しさ」とは何か?
限定合理性
 
 
「もちろん組織の為を 
 思ってのことだよ!」
「正しさ」とは何か?
限定合理性
 
 
人間の認知能力には
限界がある
「正しさ」とは何か?
限定合理性
 
 
本当に全体像を
もれなく偏りなく理解して
判断できているか?
「正しさ」とは何か?
限定合理性
まさかそんなことはあるまい
 
自分が組織のため
全体最適のために
良かれと思っていても
「正しさ」とは何か?
限定合理性
ref. 『システムの科学』p280
 
所 、自分の周囲の
見える範囲に重点を置いた
偏った考えしかできていない
「正しさ」とは何か?
限定合理性
 
 
不毛な水掛け論
「Xが正しい」
「いやYが正しい」
「正しさ」とは何か?
 
 
 
「どちらが正しいか」
を考えるのは不毛
「正しさ」とは何か?
 
 
 
組織のメンバーはそれぞれ
・経験が異なる 
・視点が異なる 
・価値観が異なる
「正しさ」とは何か?
 
 
 
どういう視点・価値観で
主張しているのか?
これを考えるほうが有益
「正しさ」とは何か?
 
 
 
例えば
「従業員満足度を考えると 
 Xが正しい!」
「直近の利益を上げるには 
 Yが正しい!」
「正しさ」とは何か?
 
 
 
水掛け論から脱出し
議論が一歩進む
「正しさ」とは何か?
 
 
 
この考え方のほうが
「役に立つ」
のではないかな?
「正しさ」とは何か?
 
 
 
•H.A.サイモン(1969)『システムの科学』倉井武夫, 稲葉元
吉, 矢矧晴一郎 訳, ダイヤモンド社
•W.ジェイムズ(2010)『プラグマティズム』桝田啓三郎 訳, 岩
波書店
•魚津郁夫(2006)『プラグマティズムの思想』筑摩書房
•カント(1977)『プロレゴメナ』篠田英雄 訳,岩波書店
•戸田山和久(2005)『科学哲学の冒険 : サイエンスの目的と方法
をさぐる』日本放送出版協会
•西田幾多郎(1953)『哲学概論』岩波書店
「正しさ」とは何か?
参考文献
 
 
このスライドは、サイボウズ・ラボの西尾泰和
と竹迫良範が、 京都大学サマーデザインスクー
ル 2013で行った「チームワークのデザイン」の
講義資料の一部です。
他のスライドは http://nhiro.org/kuds2013/ で見つ
けることができます。
 
このスライドについて
 
 

More Related Content

More from nishio

More from nishio (20)

量子アニーリングマシンのプログラミング
量子アニーリングマシンのプログラミング量子アニーリングマシンのプログラミング
量子アニーリングマシンのプログラミング
 
夏プロ報告
夏プロ報告夏プロ報告
夏プロ報告
 
ITと経営
ITと経営ITと経営
ITと経営
 
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
部分観測モンテカルロ計画法を用いたガイスターAI
 
交渉力について
交渉力について交渉力について
交渉力について
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道
 
組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想
 
2017首都大学東京情報通信特別講義
2017首都大学東京情報通信特別講義2017首都大学東京情報通信特別講義
2017首都大学東京情報通信特別講義
 
強化学習その5
強化学習その5強化学習その5
強化学習その5
 
良いアイデアを出すための方法
良いアイデアを出すための方法良いアイデアを出すための方法
良いアイデアを出すための方法
 
強化学習その4
強化学習その4強化学習その4
強化学習その4
 
強化学習その3
強化学習その3強化学習その3
強化学習その3
 
強化学習その2
強化学習その2強化学習その2
強化学習その2
 
強化学習その1
強化学習その1強化学習その1
強化学習その1
 
線形?非線形?
線形?非線形?線形?非線形?
線形?非線形?
 
機械学習キャンバス0.1
機械学習キャンバス0.1機械学習キャンバス0.1
機械学習キャンバス0.1
 
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
首都大学東京「情報通信特別講義」2016年西尾担当分
 
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
勾配降下法の最適化アルゴリズム勾配降下法の最適化アルゴリズム
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
 
Wifiで位置推定
Wifiで位置推定Wifiで位置推定
Wifiで位置推定
 
ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定ESP8266EXで位置推定
ESP8266EXで位置推定
 

正しさとは何か