SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
個人ユースGitの
ススメ
Windows GUI編
バージョン管理システムの一種(正確には分散
バージョン管理システム)
SVNと違い、ローカルのみ(サーバ無し)でも使用
出来る
ブランチが非常に作りやすい
Gitとは?
https://code.google.com/p/gitextensions/
上記から最新版をダウンロードしてインストールラーで
インストールするだけ。
インストールが完了するとエクスプローラーにメニュー
が出る
インストール(Win)
該当のフォルダで右クリック->Git Init Hereするだ
け
該当フォルダに隠しフォルダで「.git」が出来れば
完了
Gitの管理下に置くには?
該当フォルダに新規でファイルを作成
該当フォルダでエクスプローラーの右クリック->Git Gui
該当のファイルを選択して、メニューのコミット->コミット予定
問題無ければ、そのままコミットボタンを押す
新規にファイルを追加する
ファイルを変更後、気に入らなければGUIツールか
ら「変更を元に戻す」を選択
直前にコミットしたものに戻る
実験を元に戻す
変更をコミットする
変更をセーブし、GUIツールでF5
メニューから「コミットを予定する」
さらに「コミット」をメニューかボタンで
メニューからブランチ->作成
ブランチを作る
メニューのブランチ->チェックアウト
ブランチの切り替え
エクスプローラーの右クリック->Git History
履歴を見る
マージ先のブランチを選択し、マージ
マージ
マージ->ブランチの削除
ブランチ削除
http://www.plowman.co.jp/school/Git/Git.html
ここ読んで下さい。
もっと詳しく!

More Related Content

What's hot

JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017Tatsuya Shiozawa
 
ニコニコ生放送の配信基盤改善
ニコニコ生放送の配信基盤改善ニコニコ生放送の配信基盤改善
ニコニコ生放送の配信基盤改善takahiro_yachi
 
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009Tatsuya Shiozawa
 
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtipsMasataka Kono
 
Git flowの活用事例
Git flowの活用事例Git flowの活用事例
Git flowの活用事例Hirohito Kato
 
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018Tatsuya Shiozawa
 
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Tomokazu Kizawa
 
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130 「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130 Tomokazu Kizawa
 
Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~
Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~
Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~m ishizaki
 
Windows環境でのgitまとめ(2016.1)
Windows環境でのgitまとめ(2016.1)Windows環境でのgitまとめ(2016.1)
Windows環境でのgitまとめ(2016.1)Tadahiro Ishisaka
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスRyo Sumasu
 
Git 10min
Git 10minGit 10min
Git 10mingon6109
 
Git Flowを運用するために
Git Flowを運用するためにGit Flowを運用するために
Git Flowを運用するためにShun Tsunoda
 
日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket
日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket
日本語翻訳 How we use Bitbucket to build BitbucketShunsuke (Sean) Osawa
 
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理H2O Space. Co., Ltd.
 

What's hot (15)

JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
 
ニコニコ生放送の配信基盤改善
ニコニコ生放送の配信基盤改善ニコニコ生放送の配信基盤改善
ニコニコ生放送の配信基盤改善
 
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009
 
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
僕がAndroid開発する時にちょっと便利だと思うtips
 
Git flowの活用事例
Git flowの活用事例Git flowの活用事例
Git flowの活用事例
 
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
 
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!!  新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
Windows 10発表!!Windows 10発表!! 見せてもらおうか!! 新しいWindowsの性能とやらを!!(その1)
 
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130 「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
「見せてもらおうか!!新しいWindowsの性能とやらを!!」Windows 10 Insider Preview Build 10130
 
Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~
Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~
Blazor でアプリを作ろう! ~テンプレートインストールから最初のデバッグ実行まで~
 
Windows環境でのgitまとめ(2016.1)
Windows環境でのgitまとめ(2016.1)Windows環境でのgitまとめ(2016.1)
Windows環境でのgitまとめ(2016.1)
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
 
Git 10min
Git 10minGit 10min
Git 10min
 
Git Flowを運用するために
Git Flowを運用するためにGit Flowを運用するために
Git Flowを運用するために
 
日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket
日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket
日本語翻訳 How we use Bitbucket to build Bitbucket
 
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
 

Viewers also liked

スタート形態素解析
スタート形態素解析スタート形態素解析
スタート形態素解析tod esking
 
精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案
精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案
精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案tod esking
 
(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure
(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure
(うしなわれた)Fluentd output-convert_structuretod esking
 
分散バージョン管理システムGitの紹介
分散バージョン管理システムGitの紹介分散バージョン管理システムGitの紹介
分散バージョン管理システムGitの紹介tod esking
 
概観テキストマイニング
概観テキストマイニング概観テキストマイニング
概観テキストマイニングtod esking
 
貧者のための入力デバイス
貧者のための入力デバイス貧者のための入力デバイス
貧者のための入力デバイスtod esking
 
鬱くしい日本語のための形態素解析入門
鬱くしい日本語のための形態素解析入門鬱くしい日本語のための形態素解析入門
鬱くしい日本語のための形態素解析入門Hiroyoshi Komatsu
 
From Ruby to Scala
From Ruby to ScalaFrom Ruby to Scala
From Ruby to Scalatod esking
 
CVチーム勉強会 Halide編
CVチーム勉強会 Halide編CVチーム勉強会 Halide編
CVチーム勉強会 Halide編Tetsuro Kato
 
Scalaのコンパイルを3倍速くした話
Scalaのコンパイルを3倍速くした話Scalaのコンパイルを3倍速くした話
Scalaのコンパイルを3倍速くした話tod esking
 
Nyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converter
Nyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converterNyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converter
Nyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown convertertod esking
 
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポートLucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポートShinpei Nakata
 
最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクルエンジニア通信
 
形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来Preferred Networks
 

Viewers also liked (15)

スタート形態素解析
スタート形態素解析スタート形態素解析
スタート形態素解析
 
精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案
精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案
精神論によるいきいきとした組織づくりのご提案
 
(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure
(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure
(うしなわれた)Fluentd output-convert_structure
 
分散バージョン管理システムGitの紹介
分散バージョン管理システムGitの紹介分散バージョン管理システムGitの紹介
分散バージョン管理システムGitの紹介
 
日本語形態素解析
日本語形態素解析日本語形態素解析
日本語形態素解析
 
概観テキストマイニング
概観テキストマイニング概観テキストマイニング
概観テキストマイニング
 
貧者のための入力デバイス
貧者のための入力デバイス貧者のための入力デバイス
貧者のための入力デバイス
 
鬱くしい日本語のための形態素解析入門
鬱くしい日本語のための形態素解析入門鬱くしい日本語のための形態素解析入門
鬱くしい日本語のための形態素解析入門
 
From Ruby to Scala
From Ruby to ScalaFrom Ruby to Scala
From Ruby to Scala
 
CVチーム勉強会 Halide編
CVチーム勉強会 Halide編CVチーム勉強会 Halide編
CVチーム勉強会 Halide編
 
Scalaのコンパイルを3倍速くした話
Scalaのコンパイルを3倍速くした話Scalaのコンパイルを3倍速くした話
Scalaのコンパイルを3倍速くした話
 
Nyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converter
Nyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converterNyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converter
Nyandoc: Scaladoc/Javadoc to markdown converter
 
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポートLucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
 
最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
最強のデータベース基盤“Exadata”をパブリック・クラウドで活用!(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来
 

個人ユースGitのススメ