SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
Download to read offline
FabFoundry
Community for Hardware Startups and
Creative Makers in New York City
Nob Seki, Co-founder
FabFoundry, Inc.
What did Nob Seki do in 90s?
• 1994: Editor/contributor, Nikkei Computer
• 1998: Silicon Valley Office, Nikkei BP
• 2000: Carnegie Mellon Business School
What did Nob Seki do in 00s?
• 2003: Joined Six Apart & started Japan’s sub
• 2010: Sold Six Apart; Sold original brands
• 2015: Stepped down
Web Startups in 00s v.s. 10s
• High initial cost
• Expensive
machines, etc
• Logistics
• Poor infrastructure
• Customers
• Limited access to
the Internet
• Minimal initial cost
• AWS, Azure, …
• Co-working spaces
• Logistics
• Wi-Fi everywhere
• Customers
• Everybody has
smart phones
2003 Today
Power of Startup Ecosystem
• Founders
• Angels
• VCs
• M&A Opportunities
• Employees
Fragmented Ecosystem in NYC
Japan – New York – San Francisco
FabFoundryはニューヨークのモノづくり
スタートアップ生態系の一員として活動
• FabFoundryが提供するもの
• モノづくりスタートアップ
のコミュニティ活動
• モノづくりスタートアップ
に必要なプラットフォーム
• モノづくりスタートアップ
に必要な各種サービス
• モノづくりスタートアップ
に必要なネットワーク・コ
ネクション
Fab
Foundry
Designers &
Makers
Governments
Educational
Institutions
Entrepreneurs
Business
Partners
Investors
ニューヨークの起業家を
日本の製造技術の「ファン」に育てる
HW Startup Ecosystem
• Maker-spaces
• Accelerators
• Competitions
• Boot camps
Japan
New York City
HW Startup Ecosystem
• Maker-spaces
• Accelerators
• Competitions
• Boot camps
• 我々はNYCのハードウェア・スタート
アップに日本の製造技術や素材・部品
を世界のビジネスに活用してもらう
• 日本の技術で、世界で成功したスター
トアップが、NYCで「エバンジェリス
ト」として日本の製造技術を広める
• 日本での多くの活動は、日本のスター
トアップや有望株を米国に“留学”や“進
出” してもらい、日本の製造技術の良さ
を海外で広めてもらうアプローチ
ニューヨークに「日本びいき」の
ハードウェア・コミュニティを構築する
HW Startup Ecosystem
• Maker-spaces
• Accelerators
• Competitions
• Boot camps
ハードウェア・アク
セラレーター
日本製造技術の
期間限定店(ハブ)
HW Startup Ecosystem
• Maker-spaces
• Accelerators
• Competitions
• Boot camps
• 日本の素材メーカーや部品メーカーな
どの技術者をニューヨークに呼び寄
せ、ニューヨークのスタートアップと
同じコワーキングスペースに滞在
• 日本のハードウェア・アクセラレータ
ーなどに、ニューヨークのハードウェ
ア・スタートアップを送り込む
日本の技術リソースに触れられる「ベース
キャンプ」をニューヨークに設立(構想)
HW Startup Ecosystem
• Maker-spaces
• Accelerators
• Competitions
• Boot camps
HW Startup Ecosystem
• Maker-spaces
• Accelerators
• Competitions
• Boot camps
ハードウェア・アク
セラレーター
日本製造技術の
期間限定店(ハブ)
• 日本の素材メーカーや部品メーカーな
どの技術者をニューヨークに呼び寄
せ、ニューヨークのスタートアップと
同じコワーキングスペースに滞在
• 日本のハードウェア・アクセラレータ
ーなどに、ニューヨークのハードウェ
ア・スタートアップを送り込む
FabFoundry: 4月〜6月の活動と成果
• Monozukuri Bootcamp
• ハードウェア・アクセラレーター。4月に発表
• 7/25〜8/26までMakers Boot Campで開催。今回のテーマ
は「次世代ウェアラブルを牽引する、量産アパレル向け素材
ソリューション」
• Monozukuri Startup Competition Japan (仮)
• ハードウェア・スタートアップ限定の英語ピッチコンテスト
• 日本優勝チームは2017年5月のHardware Cup決勝に参加
Bootcamp: 第1期スタートアップ
• The Crated
• 伝導性インクを使ったアパレル向け
電子回路ソリューション
• ウォータープルーフ仕様
• 例) 姿勢が悪いと熱くなるシャツ
• XRC Labs Accelerator(第2期)
• FlexTra Power
• アパレル向け生体認証センサー
• 例) 体温や心拍数を測るセンサー、電
源、メモリー
• NY’s Next Top Makers(第2期)
Wearable Computing in Daily Life
関西を中心にネットワーキングを実施
• Fab Meetup Kyoto (7/25 19:00-21:00) @ MTRL Kyoto
• Monozukuri Bootcampの1週目。地元のモノづくり・コミュニティや起業家コミュ
ニティに、2社が自己紹介をし、ネットワークづくりのための場とする
• Demo Day (8/22の週)@ MTRL Kyoto
• Monozukuri Bootcampの最終週。6週間で進化したビジネスモデルや製品コンセプ
トを説明。投資家や事業パートナー候補が参加予定
• YouFab 2016 (8月応募開始)
• デジタル工作機械による新時代のものづくりを評価する グローバルアワード。地元ク
リエイターが2社の技術を利用した作品で応募することを期待
• プレス対応
• 「ニューヨークのデザイナーと日本の製造業が組んだ、新しいコラボレーションの
形」などの切り口で取り上げてもらう
Monozukuri Startup Competition
Japan
• 日本初、ハードに絞ったビジネスプランコンテスト(英語)
• ハードウェア・コンテストなどはあるが、ビジネスプランコ
ンテストはテーマを限定しないものがほとんど
• 2017年3月、SXSWより前に実施したい
• TechShop Japanなどが協力予定
• 全米9都市の地区予選(右地図)と
同等に日本から1社を選出
• 本選は2017年5月にピッツバーグで
• 決勝出場以外も会場入りはOK
• 米国ハード系VCとの打ち合わせや、
カーネギーメロン大の見学が可能
Monozukuri Basecamp構想
• ニューヨークのモノづくり系コワーキングスペースに、日本企業の出
店(Tech Popup Shop)を複数、置く構想(1社3か月程度)
• NY Designs (http://nydesigns.org/) が有力
• 「Monozukuri Bootcamp」には関心があるものの「ニューヨーク
を長期間空けて日本に行くのは難しい」という企業が多数あったため
• 日本の技術には興味があるが、英語の情報が少なく、相談できる窓口
もないため、採用に至らないケースが多いと想定
• 平日は「Office Hours」として主にコワーキングスペースのテナント
企業向け。夜や休日には「Workshop」や「Hack-a-thon」を開催す
る
• 1社3か月(1人)で300万円程度、3人で500万程度でヒアリング予定
NY Designs
- Incubator for hardwar
e startups
- Located in Long Islan
d City, Queens
- 30 hardware startups
(up to 3 years)
- Within CUNY building
- Backed by NYC’s EDC
Monozukuri Expo構想
• FabFoundryの各種の活動を一つのストーリーに
• 例) 2016年10月〜2017年9月は「Smarter Home Expo 2017」とか
• サブトラックを複数設定。サブトラックの一部には協力・協賛会社を付ける
• 例えば「Smarter Bathroom」で、TOTOがスポンサー(あくまでイメージ)
• Monozukuri Meetup: 平日の夜に開催
• HomeKitやAmazon Alexaなど、業界技術動向を知るミートアップ
• Monozukuri Basecamp参加企業も参画
• Monozukuri Saturday: 土曜の昼間に開催
• IoT向けチップセットなど実際の技術・素材・部材を体験できるワークショップ
• Monozukuri Basecamp参加企業も参画
• Monozukuri Startup Competition NYC: 6か月に1回、開催
• メイン部門と、サブトラック部門
• Monozukuri Bootcamp: 6か月に1回、開催
• Monozukuri Startup Competition NYCの入賞企業と、一般部門(一般ハードウェア)

More Related Content

Viewers also liked

米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法
米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法
米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法Nobuhiro Seki
 
Intro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware Startups
Intro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware StartupsIntro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware Startups
Intro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware StartupsNobuhiro Seki
 
ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)
ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)
ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)Nobuhiro Seki
 
Job Analysis In Retail Sector
Job Analysis In Retail SectorJob Analysis In Retail Sector
Job Analysis In Retail Sector786prem
 
Understanding Numeracy
Understanding NumeracyUnderstanding Numeracy
Understanding NumeracyShane Mason
 
Creating Sustainable Change
Creating Sustainable ChangeCreating Sustainable Change
Creating Sustainable ChangeShane Mason
 
Star Bucks Ujala
Star Bucks UjalaStar Bucks Ujala
Star Bucks Ujala786prem
 
21st Century Education
21st Century Education21st Century Education
21st Century EducationShane Mason
 
Stock Market In India
Stock Market In IndiaStock Market In India
Stock Market In Indiasharadurvi
 
アイティメディア社内勉強会資料
アイティメディア社内勉強会資料アイティメディア社内勉強会資料
アイティメディア社内勉強会資料Nobuhiro Seki
 

Viewers also liked (12)

Yacht Charter Agreement
Yacht Charter AgreementYacht Charter Agreement
Yacht Charter Agreement
 
米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法
米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法
米国の最新事情にみる「オウンドメディア」の活用法
 
Intro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware Startups
Intro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware StartupsIntro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware Startups
Intro to FabFoundry - Ecosystem for Hardware Startups
 
ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)
ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)
ITmedia Alternative Blog 勉強会(2013年2月8日開催)
 
Asian Wakeboard Scene
Asian Wakeboard SceneAsian Wakeboard Scene
Asian Wakeboard Scene
 
Job Analysis In Retail Sector
Job Analysis In Retail SectorJob Analysis In Retail Sector
Job Analysis In Retail Sector
 
Understanding Numeracy
Understanding NumeracyUnderstanding Numeracy
Understanding Numeracy
 
Creating Sustainable Change
Creating Sustainable ChangeCreating Sustainable Change
Creating Sustainable Change
 
Star Bucks Ujala
Star Bucks UjalaStar Bucks Ujala
Star Bucks Ujala
 
21st Century Education
21st Century Education21st Century Education
21st Century Education
 
Stock Market In India
Stock Market In IndiaStock Market In India
Stock Market In India
 
アイティメディア社内勉強会資料
アイティメディア社内勉強会資料アイティメディア社内勉強会資料
アイティメディア社内勉強会資料
 

Similar to Intro to FabFoundry

20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)Code4Lib JAPAN
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門VirtualTech Japan Inc.
 
使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3Narami Kiyokura
 
Xcode7時代のアプリ配布
Xcode7時代のアプリ配布Xcode7時代のアプリ配布
Xcode7時代のアプリ配布toyship
 
Code4Lib 2010報告会・発表ダイジェスト
Code4Lib 2010報告会・発表ダイジェストCode4Lib 2010報告会・発表ダイジェスト
Code4Lib 2010報告会・発表ダイジェストMasao Takaku
 
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - Hideaki Tokida
 
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダJAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダKenichi Yoshida
 
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺Yusuke Wada
 
How Would You Like Component Management System
How Would You Like Component Management SystemHow Would You Like Component Management System
How Would You Like Component Management SystemHidetaka Okamoto
 
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)Yosuke Yoshizaki
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー Minami Kumamoto
 
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
OSC2018 hiroshima session slide by OSSC
OSC2018 hiroshima session slide by OSSCOSC2018 hiroshima session slide by OSSC
OSC2018 hiroshima session slide by OSSCDaisuke Nishino
 
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果VirtualTech Japan Inc.
 

Similar to Intro to FabFoundry (20)

20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
20100828 code4 lib_japan_事業説明(全事業)
 
Creator's Lab Study
Creator's Lab StudyCreator's Lab Study
Creator's Lab Study
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3使ってみよう、WebMatrix3
使ってみよう、WebMatrix3
 
Xcode7時代のアプリ配布
Xcode7時代のアプリ配布Xcode7時代のアプリ配布
Xcode7時代のアプリ配布
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
Developer Summit 2016 参加してきました。
Developer Summit 2016 参加してきました。Developer Summit 2016 参加してきました。
Developer Summit 2016 参加してきました。
 
Code4Lib 2010報告会・発表ダイジェスト
Code4Lib 2010報告会・発表ダイジェストCode4Lib 2010報告会・発表ダイジェスト
Code4Lib 2010報告会・発表ダイジェスト
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
 
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダJAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
JAWS-UG三都物語 クラウドとデバイスが連携するアジェンダ
 
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
 
How Would You Like Component Management System
How Would You Like Component Management SystemHow Would You Like Component Management System
How Would You Like Component Management System
 
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
 
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
OSC2018 hiroshima session slide by OSSC
OSC2018 hiroshima session slide by OSSCOSC2018 hiroshima session slide by OSSC
OSC2018 hiroshima session slide by OSSC
 
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2013/11 アンケート集計結果
 

More from Nobuhiro Seki

Lightning Talks 2013/06/07
Lightning Talks 2013/06/07Lightning Talks 2013/06/07
Lightning Talks 2013/06/07Nobuhiro Seki
 
ILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップ
ILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップ
ILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップNobuhiro Seki
 
米国のスタートアップビジネスから見た 日本のものづくりの価値
米国のスタートアップビジネスから見た日本のものづくりの価値米国のスタートアップビジネスから見た日本のものづくりの価値
米国のスタートアップビジネスから見た 日本のものづくりの価値Nobuhiro Seki
 
第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題
第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題
第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題Nobuhiro Seki
 
モノづくり起業 推進協議会
モノづくり起業 推進協議会モノづくり起業 推進協議会
モノづくり起業 推進協議会Nobuhiro Seki
 
元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所
元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所
元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所Nobuhiro Seki
 
Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」
Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」
Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」Nobuhiro Seki
 
Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205Nobuhiro Seki
 

More from Nobuhiro Seki (8)

Lightning Talks 2013/06/07
Lightning Talks 2013/06/07Lightning Talks 2013/06/07
Lightning Talks 2013/06/07
 
ILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップ
ILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップ
ILS2022 日本の製造業復活の鍵を握る、米国東海岸スタートアップ
 
米国のスタートアップビジネスから見た 日本のものづくりの価値
米国のスタートアップビジネスから見た日本のものづくりの価値米国のスタートアップビジネスから見た日本のものづくりの価値
米国のスタートアップビジネスから見た 日本のものづくりの価値
 
第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題
第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題
第三者視点で見続けた「日本」、米国から見た強みと課題
 
モノづくり起業 推進協議会
モノづくり起業 推進協議会モノづくり起業 推進協議会
モノづくり起業 推進協議会
 
元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所
元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所
元・記者の目から見た企業オウンドメディア運営の勘所
 
Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」
Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」
Inbound MKTG 2013 Tokyo 「Six ApartとSix Apartブログのご紹介」
 
Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205
 

Recently uploaded

第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdfssuser80a51f
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。takuyamatsumoto29
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社hmoriyama
 

Recently uploaded (10)

KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
 
company profile
company profilecompany profile
company profile
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
 

Intro to FabFoundry

  • 1. FabFoundry Community for Hardware Startups and Creative Makers in New York City Nob Seki, Co-founder FabFoundry, Inc.
  • 2. What did Nob Seki do in 90s? • 1994: Editor/contributor, Nikkei Computer • 1998: Silicon Valley Office, Nikkei BP • 2000: Carnegie Mellon Business School
  • 3. What did Nob Seki do in 00s? • 2003: Joined Six Apart & started Japan’s sub • 2010: Sold Six Apart; Sold original brands • 2015: Stepped down
  • 4. Web Startups in 00s v.s. 10s • High initial cost • Expensive machines, etc • Logistics • Poor infrastructure • Customers • Limited access to the Internet • Minimal initial cost • AWS, Azure, … • Co-working spaces • Logistics • Wi-Fi everywhere • Customers • Everybody has smart phones 2003 Today
  • 5. Power of Startup Ecosystem • Founders • Angels • VCs • M&A Opportunities • Employees
  • 7. Japan – New York – San Francisco
  • 8. FabFoundryはニューヨークのモノづくり スタートアップ生態系の一員として活動 • FabFoundryが提供するもの • モノづくりスタートアップ のコミュニティ活動 • モノづくりスタートアップ に必要なプラットフォーム • モノづくりスタートアップ に必要な各種サービス • モノづくりスタートアップ に必要なネットワーク・コ ネクション Fab Foundry Designers & Makers Governments Educational Institutions Entrepreneurs Business Partners Investors
  • 9. ニューヨークの起業家を 日本の製造技術の「ファン」に育てる HW Startup Ecosystem • Maker-spaces • Accelerators • Competitions • Boot camps Japan New York City HW Startup Ecosystem • Maker-spaces • Accelerators • Competitions • Boot camps • 我々はNYCのハードウェア・スタート アップに日本の製造技術や素材・部品 を世界のビジネスに活用してもらう • 日本の技術で、世界で成功したスター トアップが、NYCで「エバンジェリス ト」として日本の製造技術を広める • 日本での多くの活動は、日本のスター トアップや有望株を米国に“留学”や“進 出” してもらい、日本の製造技術の良さ を海外で広めてもらうアプローチ
  • 10. ニューヨークに「日本びいき」の ハードウェア・コミュニティを構築する HW Startup Ecosystem • Maker-spaces • Accelerators • Competitions • Boot camps ハードウェア・アク セラレーター 日本製造技術の 期間限定店(ハブ) HW Startup Ecosystem • Maker-spaces • Accelerators • Competitions • Boot camps • 日本の素材メーカーや部品メーカーな どの技術者をニューヨークに呼び寄 せ、ニューヨークのスタートアップと 同じコワーキングスペースに滞在 • 日本のハードウェア・アクセラレータ ーなどに、ニューヨークのハードウェ ア・スタートアップを送り込む
  • 11. 日本の技術リソースに触れられる「ベース キャンプ」をニューヨークに設立(構想) HW Startup Ecosystem • Maker-spaces • Accelerators • Competitions • Boot camps HW Startup Ecosystem • Maker-spaces • Accelerators • Competitions • Boot camps ハードウェア・アク セラレーター 日本製造技術の 期間限定店(ハブ) • 日本の素材メーカーや部品メーカーな どの技術者をニューヨークに呼び寄 せ、ニューヨークのスタートアップと 同じコワーキングスペースに滞在 • 日本のハードウェア・アクセラレータ ーなどに、ニューヨークのハードウェ ア・スタートアップを送り込む
  • 12. FabFoundry: 4月〜6月の活動と成果 • Monozukuri Bootcamp • ハードウェア・アクセラレーター。4月に発表 • 7/25〜8/26までMakers Boot Campで開催。今回のテーマ は「次世代ウェアラブルを牽引する、量産アパレル向け素材 ソリューション」 • Monozukuri Startup Competition Japan (仮) • ハードウェア・スタートアップ限定の英語ピッチコンテスト • 日本優勝チームは2017年5月のHardware Cup決勝に参加
  • 13. Bootcamp: 第1期スタートアップ • The Crated • 伝導性インクを使ったアパレル向け 電子回路ソリューション • ウォータープルーフ仕様 • 例) 姿勢が悪いと熱くなるシャツ • XRC Labs Accelerator(第2期) • FlexTra Power • アパレル向け生体認証センサー • 例) 体温や心拍数を測るセンサー、電 源、メモリー • NY’s Next Top Makers(第2期)
  • 14. Wearable Computing in Daily Life
  • 15. 関西を中心にネットワーキングを実施 • Fab Meetup Kyoto (7/25 19:00-21:00) @ MTRL Kyoto • Monozukuri Bootcampの1週目。地元のモノづくり・コミュニティや起業家コミュ ニティに、2社が自己紹介をし、ネットワークづくりのための場とする • Demo Day (8/22の週)@ MTRL Kyoto • Monozukuri Bootcampの最終週。6週間で進化したビジネスモデルや製品コンセプ トを説明。投資家や事業パートナー候補が参加予定 • YouFab 2016 (8月応募開始) • デジタル工作機械による新時代のものづくりを評価する グローバルアワード。地元ク リエイターが2社の技術を利用した作品で応募することを期待 • プレス対応 • 「ニューヨークのデザイナーと日本の製造業が組んだ、新しいコラボレーションの 形」などの切り口で取り上げてもらう
  • 16. Monozukuri Startup Competition Japan • 日本初、ハードに絞ったビジネスプランコンテスト(英語) • ハードウェア・コンテストなどはあるが、ビジネスプランコ ンテストはテーマを限定しないものがほとんど • 2017年3月、SXSWより前に実施したい • TechShop Japanなどが協力予定 • 全米9都市の地区予選(右地図)と 同等に日本から1社を選出 • 本選は2017年5月にピッツバーグで • 決勝出場以外も会場入りはOK • 米国ハード系VCとの打ち合わせや、 カーネギーメロン大の見学が可能
  • 17. Monozukuri Basecamp構想 • ニューヨークのモノづくり系コワーキングスペースに、日本企業の出 店(Tech Popup Shop)を複数、置く構想(1社3か月程度) • NY Designs (http://nydesigns.org/) が有力 • 「Monozukuri Bootcamp」には関心があるものの「ニューヨーク を長期間空けて日本に行くのは難しい」という企業が多数あったため • 日本の技術には興味があるが、英語の情報が少なく、相談できる窓口 もないため、採用に至らないケースが多いと想定 • 平日は「Office Hours」として主にコワーキングスペースのテナント 企業向け。夜や休日には「Workshop」や「Hack-a-thon」を開催す る • 1社3か月(1人)で300万円程度、3人で500万程度でヒアリング予定
  • 18. NY Designs - Incubator for hardwar e startups - Located in Long Islan d City, Queens - 30 hardware startups (up to 3 years) - Within CUNY building - Backed by NYC’s EDC
  • 19. Monozukuri Expo構想 • FabFoundryの各種の活動を一つのストーリーに • 例) 2016年10月〜2017年9月は「Smarter Home Expo 2017」とか • サブトラックを複数設定。サブトラックの一部には協力・協賛会社を付ける • 例えば「Smarter Bathroom」で、TOTOがスポンサー(あくまでイメージ) • Monozukuri Meetup: 平日の夜に開催 • HomeKitやAmazon Alexaなど、業界技術動向を知るミートアップ • Monozukuri Basecamp参加企業も参画 • Monozukuri Saturday: 土曜の昼間に開催 • IoT向けチップセットなど実際の技術・素材・部材を体験できるワークショップ • Monozukuri Basecamp参加企業も参画 • Monozukuri Startup Competition NYC: 6か月に1回、開催 • メイン部門と、サブトラック部門 • Monozukuri Bootcamp: 6か月に1回、開催 • Monozukuri Startup Competition NYCの入賞企業と、一般部門(一般ハードウェア)