SlideShare a Scribd company logo
1 of 45
Download to read offline
1
TripleOの光と闇
2016-05-25
Manabu Ori
日本OpenStackユーザ会 第27回勉強会
2
自己紹介
● 名前: 織 学 (おり まなぶ)
● 所属: レッドハット
● @orimanabu
3
目次
● TripleOとは
– TripleOの歴史
– TripleOでできること
– overcloud構築の流れ
● TripleOの光
● TripleOの闇
※ 本資料の情報は、2016年5月25日時点のものです
4
TripleOとは
5
今日はインストーラ特集ということで...
● Red Hat系ディストリビューション用OpenStackディスト
リビューション
– RDO
– RHOSP (Red Hat OpenStack Platform)
● で使えるインストーラには下記があります
– Packstack
– (Foreman Installer)
– TripleO (旧RDO Manager、製品版はOSP-director)
● 今日はTripleOについてご紹介します
Fedora RHEL CentOS
RDO RHEL OSP
RDO
Manager
RHEL OSP
director
upstream downstream
6
今日はインストーラ特集ということで...
● Red Hat系ディストリビューション用OpenStackディスト
リビューション
– RDO
– RHOSP (Red Hat OpenStack Platform)
● で使えるインストーラには下記があります
– Packstack
– (Foreman Installer)
– TripleO (旧RDO Manager、製品版はOSP-director)
● 今日はTripleOについてご紹介します
Fedora RHEL CentOS
RDO RHEL OSP
RDO
Manager
RHEL OSP
director
upstream downstream
TripleO
7
TripleOとは (1)
● OpenStack On OpenStack
– OpenStackを使ってOpenStack環境を作ろう!
● 具体的には...
– まず小さいOpenStack環境を作る (インストーラ
ノード)
● undercloud
– undercloudを使って大きいOpenStack環境を作る
● overcloud
8
TripleOとは (2)
● 複数コンポーネントを組み合わせて実現
– Ironic + Nova
– Heat
– TripleO Heat Template (THT)
– DiskImage Builder
– os-xxx-config
● os-collect-config, os-apply-config, os-refresh-config, os-net-
config, os-disk-config, os-cloud-config
9
TripleOとHeat (1)
● TripleOでは、HeatでovercloudのOpenStack
設定を行います
● Heatの機能をフル活用
– Nested Resource
– Resource Group
– Software Configuration
10
TripleOとHeat (2)
● Nested Resource
11
TripleOとHeat (3)
● Software Configuration
12
TripleOとHeat (4)
● Resource Group
13
TripleOとHeat (5)
● コントローラノードのリソース
14
TripleOとHeat (6)
● コントローラ全体のリソース
15
TripleOの歴史
● 元々HP主導で開発
– Helion 1.x
– RHOSP7 (OSP-director)
● HPがHelion 2.xでTripleOを捨てる
– Ansibleベースのインストーラに乗り換え
● TripleO使ってるのってRDO Managerだけじゃね?
● じゃRDO Managerを "TripleO" と呼ぼう!
https://www.rdoproject.org/blog/2016/02/rdo-manager-is-now-tripleo/
16
TripleOでできること
● そこそこ柔軟なネットワーク構成
– Internal API, Storage, Storage Management, Tenant, External
● 複数NICと各ネットワークのマッピング
● NICの冗長化
– Linux bonding
– OVS bonding
● コントローラの冗長化
● Cephセットアップ
– TripleOでCephも構築
– 手動構築した外部Cephとの接続設定
● Third party driver/plugin integration
17
典型的なネットワーク構成
18
overcloud構築の流れ (1)
● undercloud構築
– 手動でOSインストール
– python-tripleoclientのインストール
– undercloud.confの作成
– undercloudインストール実行
● イメージの作成
● イメージの登録
$ openstack undercloud install
$ openstack overcloud image build --all
$ openstack overcloud image upload
19
overcloud構築の流れ (2)
● overcloud定義
– overcloudノードの定義
– overcloudノードのディスカバー
– overcloudノードのタグ付け
● 手動、自動
– TripleO Heat Templateの作成
● overcloud構築
20
overcloudノードの定義
● json手書き
– CPU数
– メモリ
– ディスク
– 電源制御方法
– PXEブート用NICのMACアドレス
{
"nodes": [
{
"arch": "x86_64",
"cpu": "2"
"memory": "5120",
"disk": "40",
"pm_type": "pxe_ipmitool",
"pm_addr": "IPMI_IP_ADDR",
"pm_user": "IPMI_USER",
"pm_password": "IPMI_PASSWORD",
"mac": [
"52:54:00:06:22:11"
],
},
(略)
]
}
$ openstack baremetal import --json ~/instackenv.json
$ openstack baremetal configure boot
21
overcloudノードのディスカバー
● ハードウェア情報の収集
– ディスカバー用のPXEイメージで起動
● 設定しておくと、ディスカバー時に自動的にベ
ンチマークを流してパフォーマンス実測値も同
時に収集可能
– sysbench使用
$ openstack baremetal introspection bulk start
$ ironic node-set-maintenance [NODE UUID] true
$ openstack baremetal introspection start [NODE UUID]
$ ironic node-set-maintenance [NODE UUID] false
●
1台ずつディスカバー実行
●
全台同時にディスカバー実行
22
自動タグ付け
● 自動タグ付けのルー
ルを書く
● ルールのimport
● ディスカバリ実行
[
{
"description": "Fail introspection for unexpected nodes",
"conditions": [
{
"op": "lt",
"field": "memory_mb",
"value": 4096
}
],
"actions": [
{
"action": "fail",
"message": "Memory too low, expected at least 4 GiB"
}
]
},
{
"description": "Assign profile for object storage",
"conditions": [
{
"op": "ge",
"field": "local_gb",
"value": 1024
}
],
"actions": [
{
"action": "set-capability",
"name": "profile",
"value": "swift-storage"
}
]
}
]
$ openstack baremetal introspection rule import rules.json
$ openstack baremetal introspection bulk start
$ openstack baremetal profiles list
23
Heatテンプレート作成
● ネットワーク定義
resource_registry:
OS::TripleO::BlockStorage::Net::SoftwareConfig: /home/stack/templates/nic-configs/cinder-storage.yaml
OS::TripleO::Compute::Net::SoftwareConfig: /home/stack/templates/nic-configs/compute.yaml
OS::TripleO::Controller::Net::SoftwareConfig: /home/stack/templates/nic-configs/controller.yaml
OS::TripleO::ObjectStorage::Net::SoftwareConfig: /home/stack/templates/nic-configs/swift-storage.yaml
OS::TripleO::CephStorage::Net::SoftwareConfig: /home/stack/templates/nic-configs/ceph-storage.yaml
parameter_defaults:
InternalApiNetCidr: 172.16.201.0/24
TenantNetCidr: 172.16.202.0/24
StorageNetCidr: 172.16.203.0/24
StorageMgmtNetCidr: 172.16.204.0/24
ExternalNetCidr: 10.1.1.0/24
InternalApiAllocationPools: [{'start': '172.16.201.210', 'end': '172.16.201.240'}]
TenantAllocationPools: [{'start': '172.16.202.210', 'end': '172.16.202.240'}]
StorageAllocationPools: [{'start': '172.16.203.210', 'end': '172.16.203.240'}]
StorageMgmtAllocationPools: [{'start': '172.16.204.210', 'end': '172.16.204.240'}]
# Leave room for floating IPs in the External allocation pool
ExternalAllocationPools: [{'start': '10.1.1.210', 'end': '10.1.1.240'}]
# Set to the router gateway on the external network
ExternalInterfaceDefaultRoute: 10.1.1.1
# Gateway router for the provisioning network (or Undercloud IP)
ControlPlaneDefaultRoute: 10.0.9.254
# The IP address of the EC2 metadata server. Generally the IP of the Undercloud
EC2MetadataIp: 10.0.9.200
# Define the DNS servers (maximum 2) for the overcloud nodes
DnsServers: ["10.0.250.25","10.0.200.25"]
InternalApiNetworkVlanID: 201
TenantNetworkVlanID: 202
StorageNetworkVlanID: 203
StorageMgmtNetworkVlanID: 204
ExternalNetworkVlanID: 100
# Set to "br-ex" if using floating IPs on native VLAN on bridge br-ex
NeutronExternalNetworkBridge: "''"
# Customize bonding options if required
BondInterfaceOvsOptions:
"bond_mode=active-backup"
24
Heatテンプレート作成
● ノードごとのNIC定義
resources:
OsNetConfigImpl:
type: OS::Heat::StructuredConfig
properties:
group: os-apply-config
config:
os_net_config:
network_config:
-
type: interface
name: nic1
use_dhcp: false
addresses:
-
ip_netmask:
list_join:
- '/'
- - {get_param: ControlPlaneIp}
- {get_param: ControlPlaneSubnetCidr}
routes:
-
ip_netmask: 169.254.169.254/32
next_hop: {get_param: EC2MetadataIp}
-
type: interface
name: nic2
use_dhcp: false
defroute: false
-
type: interface
name: nic3
use_dhcp: false
defroute: false
-
type: ovs_bridge
name: {get_input: bridge_name}
dns_servers: {get_param: DnsServers}
members:
-
type: ovs_bond
name: bond1
ovs_options: {get_param: BondInterfaceOvsOptions}
members:
-
type: interface
name: nic4
primary: true
-
type: interface
name: nic5
-
type: vlan
device: bond1
vlan_id: {get_param: ExternalNetworkVlanID}
addresses:
-
ip_netmask: {get_param: ExternalIpSubnet}
routes:
-
default: true
next_hop: {get_param: ExternalInterfaceDefaultRoute}
-
type: vlan
device: bond1
vlan_id: {get_param: InternalApiNetworkVlanID}
addresses:
-
ip_netmask: {get_param: InternalApiIpSubnet}
-
type: vlan
device: bond1
25
Heatテンプレート作成
● ストレージ定義
parameter_defaults:
#### BACKEND SELECTION ####
## Whether to enable iscsi backend for Cinder.
CinderEnableIscsiBackend: false
## Whether to enable rbd (Ceph) backend for Cinder.
CinderEnableRbdBackend: true
## Whether to enable NFS backend for Cinder.
# CinderEnableNfsBackend: false
## Whether to enable rbd (Ceph) backend for Nova ephemeral storage.
NovaEnableRbdBackend: true
## Glance backend can be either 'rbd' (Ceph), 'swift' or 'file'.
GlanceBackend: rbd
#### CINDER NFS SETTINGS ####
## NFS mount options
# CinderNfsMountOptions: ''
## NFS mount point, e.g. '192.168.122.1:/export/cinder'
# CinderNfsServers: ''
#### GLANCE FILE BACKEND PACEMAKER SETTINGS (used for mounting NFS) ####
## Whether to make Glance 'file' backend a mount managed by Pacemaker
# GlanceFilePcmkManage: false
## File system type of the mount
# GlanceFilePcmkFstype: nfs
## Pacemaker mount point, e.g. '192.168.122.1:/export/glance' for NFS
# GlanceFilePcmkDevice: ''
## Options for the mount managed by Pacemaker
# GlanceFilePcmkOptions: ''
#### CEPH SETTINGS ####
ExtraConfig:
ceph::profile::params::osd_pool_default_size: 1
ceph::profile::params::osds:
'/dev/vdc':
journal: '/dev/vdb'
'/dev/vdd':
journal: '/dev/vdb'
'/dev/vde':
journal: '/dev/vdb'
26
overcloud構築
● コマンド一発
$ openstack overcloud deploy 
--templates /usr/share/openstack-tripleo-heat-templates 
--ntp-server 10.0.9.10 
--libvirt-type kvm 
--control-scale 3 
--compute-scale 2 
--ceph-storage-scale 1 
--control-flavor control 
--compute-flavor compute 
--ceph-storage-flavor ceph-storage 
--neutron-tunnel-types vxlan 
--neutron-network-type vxlan 
-e ~/templates/storage-environment.yaml 
-e ~/templates/network-isolation-static.yaml 
-e ~/templates/network-environment.yaml 
-e ~/templates/timezone.yaml 
-e ~/templates/all.yaml
27
TripleOの光
28
TripleOの光
● OpenStack基盤の管理をOpenStack APIでできる
– いろいろ自動化しやすい
– AnsibleのDynamic Inventoryとか活用
● Tempestの準備もやってくれる
● コントローラの冗長化ができる
● ノード追加が楽
– 追加可能: computeノード、cephノード
● 追加ノードを定義→ディスカバー→デプロイ再実行
– 削除可能: computeノード
29
コントローラノードの冗長化
● コントローラノードの構成
– 全てのコントローラ系プロセスがコントローラノー
ドで動く
● サービスごとにノードをわけるのは、現時点では不可能
– HAProxyで負荷分散
● VIPはTHTで定義したネットワークごとにひとつ
● 冗長化
– 3台構成、shared nothing
– Pacemaker使用
– RabbitMQ Mirrored Queue
– MariaDB Galera Cluster
30
コントローラノードの冗長化
31
TripleOの光
● Cephの自動構成
– 3台冗長化コントローラ上でmonが動く
– osdノードは独立したノードが必要
● コンピュートノードとosdノードの同居は開発中 (のは
ず)
● Swift Objectノードの外出し
● Block Storageノードの外出し
32
TripleOの光
● 他のプロジェクトの品質向上に貢献
Ironic Puppet
OpenStack
Heat http://stackalytics.com/
NewtonのCommitランキング (2016-05-25時点)
33
他製品との連携
● コントローラ用Load Balancerの外出し
– デフォルトはコントローラ上で動くHAProxy
● Cinder
– Dell Storage Center
– Dell Equal Logic
– NetApp
● Neutron
– ML2 BigSwitch
– ML2 Cisco Nexus 1000V
– ML2 Cisco Nexus UCS Manager
– MidoNet
– Nuage
– OpenContrail
34
TripleOの闇
35
GUIがない
● 当初、Tusker UIというWebインターフェースがあった
→Tusker消滅
– http://lists.openstack.org/pipermail/openstack-dev/2013-September/0
15296.html
– http://lists.openstack.org/pipermail/openstack-dev/2013-September/0
15599.html
● TripleO GUIは鋭意開発中
– https://www.youtube.com/watch?v=Jjw4LwcywLE
– https://www.youtube.com/watch?v=1Lc04DKGxCg
36
TripleOの闇
● Heatリソースでかすぎ...
$ heat stack-list
+--------------------------------------+------------+-----------------+---------------------+--------------+
| id | stack_name | stack_status | creation_time | updated_time |
+--------------------------------------+------------+-----------------+---------------------+--------------+
| 4e279875-5498-4c32-a2eb-fc339fc86395 | overcloud | CREATE_COMPLETE | 2016-05-24T01:46:54 | None |
+--------------------------------------+------------+-----------------+---------------------+--------------+
$ heat stack-list --show-nested | wc -l
185
37
38
39
40
TripleOの闇
● Heatリソースでかすぎ...
41
TripleOの闇
● Heatリソースでかすぎ...
42
43
44
TripleOの闇
● OSを手動で入れた後にOpenStack設定をする
のは不可
● confファイルの設定変更はTHT経由が推奨
● 個々のパッケージのアップデートもTripleOか
ら実施するのが推奨
● というか誤ってheat stack deleteすると...
– policy.json is your friend
"stacks:delete": "rule:deny_everybody"
45
TripleOの闇
● IPアドレスが決め打ちできない
– どのノードがどの番号のホスト名になるかわからない
– どのホスト名にどのアドレスがつくかわからない
● 魔法
– Nova filter: TripleOCapabilitiesFilter
できるようになりました!

More Related Content

What's hot

OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27Kentaro Ebisawa
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方Toru Makabe
 
containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能Kohei Tokunaga
 
L3HA-VRRP-20141201
L3HA-VRRP-20141201L3HA-VRRP-20141201
L3HA-VRRP-20141201Manabu Ori
 
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線Motonori Shindo
 
日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会
日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会
日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会Yushiro Furukawa
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会Yuki Obara
 
iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方歩 柴田
 
最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみようTakashi Kajinami
 
Dockerイメージ管理の内部構造
Dockerイメージ管理の内部構造Dockerイメージ管理の内部構造
Dockerイメージ管理の内部構造Etsuji Nakai
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌LINE Corporation
 
大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザインMasayuki Kobayashi
 
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414Kentaro Ebisawa
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月VirtualTech Japan Inc.
 
Pacemakerを使いこなそう
Pacemakerを使いこなそうPacemakerを使いこなそう
Pacemakerを使いこなそうTakatoshi Matsuo
 
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例kazuhcurry
 

What's hot (20)

OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないNeutronの使い方
 
containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能
 
L3HA-VRRP-20141201
L3HA-VRRP-20141201L3HA-VRRP-20141201
L3HA-VRRP-20141201
 
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
 
日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会
日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会
日本OpenStackユーザ会 第37回勉強会
 
Keystone fernet token
Keystone fernet tokenKeystone fernet token
Keystone fernet token
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会
 
iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方
 
最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう
 
Dockerイメージ管理の内部構造
Dockerイメージ管理の内部構造Dockerイメージ管理の内部構造
Dockerイメージ管理の内部構造
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
 
大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン
 
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
Pacemakerを使いこなそう
Pacemakerを使いこなそうPacemakerを使いこなそう
Pacemakerを使いこなそう
 
eBPFを用いたトレーシングについて
eBPFを用いたトレーシングについてeBPFを用いたトレーシングについて
eBPFを用いたトレーシングについて
 
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
 

Similar to TripleOの光と闇

成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略Hiroshi SHIBATA
 
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_BetaKohei KaiGai
 
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾外道 父
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Yasuhiro Arai
 
Presto on YARNの導入・運用
Presto on YARNの導入・運用Presto on YARNの導入・運用
Presto on YARNの導入・運用cyberagent
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaNaotaka Jay HOTTA
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1Ryosuke IWANAGA
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)Satoshi Shimazaki
 
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudCloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudsamemoon
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Masahiro Nagano
 
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.020210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0Kohei KaiGai
 
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!Midori Oge
 
How to use Ceph RBD as CloudStack Primary Storage
How to use Ceph RBD as CloudStack Primary StorageHow to use Ceph RBD as CloudStack Primary Storage
How to use Ceph RBD as CloudStack Primary StorageKimihiko Kitase
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例maebashi
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Mori Shingo
 

Similar to TripleOの光と闇 (20)

成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
 
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
 
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
 
InfiniBand on Debian
InfiniBand on DebianInfiniBand on Debian
InfiniBand on Debian
 
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
 
Hadoop on LXC
Hadoop on LXCHadoop on LXC
Hadoop on LXC
 
Presto on YARNの導入・運用
Presto on YARNの導入・運用Presto on YARNの導入・運用
Presto on YARNの導入・運用
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
 
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudCloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.020210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
 
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
 
How to use Ceph RBD as CloudStack Primary Storage
How to use Ceph RBD as CloudStack Primary StorageHow to use Ceph RBD as CloudStack Primary Storage
How to use Ceph RBD as CloudStack Primary Storage
 
Openstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイドOpenstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイド
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 

Recently uploaded

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (10)

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 

TripleOの光と闇