SlideShare a Scribd company logo
1 of 70
Download to read offline
現代日本語文法研究会第10回大会
2013年12月8日(大東文化大学)

副詞的修飾関係の

すきま をめぐって

意味的アプローチの論点と課題
井本 亮(福島大学)
はじめに
1.  これまでに観察してきたこと
2.  副詞的修飾関係から考える動詞の意味
3.  結果構文 の意味構造について
4.  意味の すきま へのアプローチ
!  これまでに分析してきたことをまとめつつ、
1

いま抱えている論点と課題を紹介
1.副詞的修飾関係の多様性と修飾限定

2
1.副詞的修飾関係の多様性
! 

現象
!  同じ副詞・構文(連用修飾関係)で多様な意味解釈

(=修飾関係のタイプ)!
!
【モノのサマを表す形容詞連用形+動詞句】!

3
1.副詞的修飾関係の多様性
! 

論点
!  副詞的修飾成分がどのような被修飾成分と

どのような修飾関係を構成するか!

!  意味解釈(修飾関係)の多様化・分岐にはどのよう

な意味解釈メカニズム・作用がはたらいているか!

4
1.「大きくV」
! 

井本2006/12

風船が大きくふくらんだ。
!  大→風船のサイズ!

! 

紙に「永」の字を大きく書いた。
!  大→「永」の字のサイズ!

5
1.「大きくV」
! 

井本2006/12

ケーキを大きく切った。
!  大→ケーキ一切れのサイズ

! 

(*項)!

ドアにポスターを大きく貼った。
!  大→対ドア比のサイズ (?項・?モノ)!

" Cf.
6

SDカードに大きくプリクラを貼った。!
1.「大きくV」
! 

井本2006/12

地震で山の斜面が大きく崩れた。
!  大→山の斜面の崩れた範囲 (?項・*モノ)!

! 

ドアが大きく開いた。



Iwata 2008

!  大→ドアの開口面積・開いた距離

7

(項&ウゴキ)!
1.「大きくV」
! 

髪型が大きく変わった。
!  大→変化の差

! 

(*項・*モノ)!

船が大きく揺れた。
!  大→揺れ方

8

井本2006/12

(*項・*モノ・*結果相)!
1.「大きくV」
! 

仕事机すれすれに直進して応接間の奥まで

行くと、翼に乗ったみたいに大きくターン

し、今度は椅子のあいだをジグザグに駆け
抜け、最後に一直線の廊下で最高速度に達
するのだった。(BCCWJ)
!  大→ターンの径

9
1.「大きくV」
! 

ティ・ショットが大きくフックして雑木林
の奥深く飛び込んだ。(BCCWJ)
!  大→移動経路の弧の径!

[

!  空間量

大]が整合する概念は多種多様

!  実体(対象物・産物)のサイズ、変化の量・差分、
10

移動・運動量
1.「斜めに」
! 

井本2003

春夫がプールを斜めに泳いだ。
!  斜→軌跡(ウゴキ)!

! 

ドアにポスターを斜めに貼った。
!  斜→ポスターの向き(モノ)!

11
1.「斜めに」
! 

井本2003

カステラを斜めに切った。
!  斜→切り口の向き(?モノ・?ウゴキ)!

" 「事象の痕跡」|実体上に残存した変化の跡!

12
1.「赤くV」
! 

井本2013

髪を赤く染めた。
!  赤→壁(外面変化>色)!

! 

腕が赤く腫れた。
!  赤→腕(外面変化>外面)!

13
1.「赤くV」
! 

井本2013

警告灯が赤く点灯する。
!  赤→警告灯(*結果相)!

! 

針金を赤く熱する。
!  赤→針金(結果相)!

" [熱]と[赤]!
14
1.「赤くV」
! 

井本2013

鉄が赤く びる。
!  赤→線路(?情態変化[

" [
! 

])!

]と[赤]と[鉄]!

夏子の目が赤く潤む。
!  赤→目(?項・?結果相・?情態変化)!

" [潤]と[赤]と[目]と[泣]!
15
1.多様性の源泉
! 

多様な修飾関係は被修飾成分(動詞述部)の意
味に還元される
!  意味解釈(なにが[大/斜/赤]か)はその項となる意

味概念に依存する!
" 関数的!

16
1.多様性の源泉
! 

副詞的成分の意味は単独では決まらない
!  「○○副詞」という分類や呼称は

結果論 !

!  語義(概念的意味)が文の中で被修飾成分と関係を

持つことで意味(解釈)を得る!

17
1.修飾限定のしくみ
! 

修飾限定
!  語義と意味範疇の間の意味的関係!

" 北原1981,

寺村1993, 加藤2003を踏襲!

" 形式意味論を採用しない!
" [[black

cat]]=[[black]] & [[cat]]!

" 正しいIntersection

(‘&’)を前提にしない!

" 構成性原理が効かない現象!
18
1.修飾限定のしくみ
! 

修飾成分[修飾概念ー語義]

! 

被修飾成分[修飾対象ー意味範疇]
!  [赤]
!  [大]

[色] [色 赤]!

[空間量] [空間量 大]!

!  「赤くV」が文法的に成立しているならば、「赤く」

が表す意味概念は動詞(V)に含意される意味範疇
に潜在的に含まれている

19

井本2013!
1.修飾限定のしくみ
! 

修飾成分[修飾概念=語義]

! 

被修飾成分[修飾対象=意味範疇]
!  修飾対象は修飾成分の語義の包摂的上位概念と

なる意味範疇である。修飾成分の語義と修飾対

象が単一化することを「修飾限定(する)」と呼ぶ。
井本2012一部改変!

!  不特定多数の値を含む意味範疇を修飾成分の語
20

義に一義化する!
2.動詞語彙意味論とのかかわり

21
2.動詞語彙意味論とのかかわり
! 

副詞的修飾関係が動詞の語彙的意味を析出
!  情態変化動詞>結果情態概念(赤く塗る)!
!  運動様態動詞>移動経路(斜めに走る)!
!  発光・表示動詞>過程情態概念(赤く光る)!

" 修飾限定は被修飾成分の意味概念への一方向

的作用

北原1981!

" 被修飾成分にない意味は修飾しない!
22
2.動詞語彙意味論とのかかわり
! 

動詞の語彙固有の意味(constant)を指向
!  [[x



ACT] CAUSE [BECOME [y <State>]]


!  break:[[x



23






宮腰2012, cf. Rappaport & Levin 1998

ACT<MANNER>] CAUSE [BECOME







 [ y <BROKEN> ]]]
2.一体性変化動詞
! 

井本2012

紐を切る・花瓶を割る・レンガを砕く・布地を
裂く・新聞紙をちぎる・障子を破る etc.
!  項の指示物|結果相では元のサマ(形・サイズ)で

は存在しなくなる

!  分割方向の一体性変化動詞句

24
2.一体性変化動詞
! 

井本2012

対象物の一体性に関わる変化を表す動詞
!  対象物の属性(内的・質的情態)を表す情態変化

動詞と区別して下位クラスを立てる必要がある!

25
2.一体性変化動詞
! 

井本2012

一体性変化という変化が結果表現のふるま
いに現れる
!  擬似結果構文 Washio1997!
!  産物結果構文 鈴木2007, 宮腰2009, 井本2009!

" 一体性が変化した結果に実現したサマ

26
2.一体性変化動詞

井本2012

割れた花瓶の部分の集まり
花瓶が粉々に割れた。
元の指示物
割れた花瓶の部分の合計
花瓶が2つに割れた。
=元の指示物
割れた花瓶の部分のサマ
花瓶が大きく割れた。
元の指示物

27

! 

修飾対象|サマ/個数・集合/個体の違い
2.修飾対象・視点の違い
皿が

28

粉々に割れた
2つに割れた

大きく割れた
2.交替動詞との関連

川野2009

! 

デ句が修飾対象になる事例

! 

壁をセメントで{薄く/厚く}塗る。

! 

塗る・満たす・巻く etc.
!  交替動詞|総体変化(状態変化)

依存的転移(位置変化)

!  総体変化|対象が他のモノを伴った状態になる
29

状態変化
2.交替動詞との関連

川野2009

! 

デ句が修飾対象になる事例

! 

壁をセメントで{薄く/厚く}塗る。

! 

合体方向の一体性変化による指示物のずれ
!  デ句の指示物|総体変化を構成する部分
!  壁&セメント→セメント|

30

[全体]→[部分]

!  総体変化がデ句の指示物を修飾可能にする!
2.着衣・配列集積動詞との関連
! 

ジャケットをかっこよく着る。松井・影山2009
!  指示物のずれ|ジャケット[部分]→着た人[全体]!

! 

器にネギを平らに並べた。影山1996

! 

机に本を高く積んだ。宮腰2009,鈴木2011

! 

道路にパイロンをコの字に置いた。
!  指示物のずれ|構成要素[個体]→上位の[集合体]

31
2.一体性変化まとめ
! 

擬似結果構文は一体性変化動詞文の結果
情態修飾
!  一体性変化動詞と項の指示物の部分のサマを表

す結果句によって構成された結果文

32
2.一体性変化まとめ
! 

擬似性の源泉
!  項の実体の一体性の変化という動詞固有の意味

" yへの影響の一貫性を前提とする状態変化使役

とはそもそも相容れない

cf.影山2009「切る」について

!  項名詞句の指示性の喪失

" Syntaxはどこまで項yの指示を保証するか

33
2.一体性変化動詞ファミリー
! 

分割(割る)・交替動詞(塗る)・再帰的着衣(着る)・配列
集積系(並べる)
!  項名詞句が指示する実体のずれを引き起す変化!

! 

34

交替動詞のデ句なども同様に説明できる
3. 結果構文 と修飾限定の構造

35
3.日本語の 結果構文 に関する定説
! 

動詞の語彙的意味に含意された結果情態を
具体的に/詳しく表す

影山1996/ 2001/07/09,

Washio1997,小野編2007/09など
!  動詞が状態変化動詞でなければならない!

" 髪を赤く染めた。!
" ??背中を赤く叩いた。非変化動詞!
" “本来的/Weak結果構文”のみ(日<英)!
36
3.日本語の 結果構文 に関する定説
! 

[XがYをVした結果、YがZになる] 
状態変化使役のパラフレーズ
!  項Yの結果情態を表さなければならない!

" 結果述語(結果二次述部)!
!  似て非なる例|擬似結果構文・結果様態副詞!

" ケーキを大きく切った。*ケーキが大きくなる!
37

" ねぎを器に平らに並べる。*ねぎが平らになる!
3.異論・反論
! 

岩田2009/12, 宮腰2007/09/12, 井本2009/12

英語では許されない結果表現がある(日>英)
!  穴を丸く掘った。*I

bored the hole round.

" 産物動詞の結果情態
!  ケーキを薄く切った。

*I cut the cake thin.

" 一体性変化の結果情態
!  主流派の分析ではこの事実は扱えない!

" 無視するか説明できないか!
38
3.日本語のは 構文 ではない
! 

Goldberg流構文文法が有効な 派生的/
Strong結果構文 が日本語では成立しない
!  The

dog barked the baby awake.!

!  Mary

wiped the crumbs off the table.!

" そもそも、これが本来の

構文

岩田2009!

" 本来的∼|変化動詞の情態の詳述描写!
" 派生的∼|非変化事象+結果事象継ぎ足し!
39

!
3.日本語のは 構文 ではない
! 

多重的な結果表現が可能

" 髪を栗色に艶やかにアシンメトリーに染めた。!
" このナスの塩漬けが、薄く平べったく小さく

切ってあったらどうだろう。
"
"
"
"
東海林さだお『タコの丸かじり』!

! 

産物動詞・一体性変化動詞が可能
" 状態変化使役・項の叙述も要件ではない!

40

" 状態変化動詞だから結果になるだけ cf.1節!
3.共有されている事実
!  結果述語と動詞の意味制限:本来的な結果構文

における結果述語は、主動詞そのものから含意

される変化状態を具体的に表すものでなければ
ならない

影山2001!

!  詳述指定機能|語彙的に符号化された意味をさ

らに詳しく指定する機能

岩田2009!

" 動詞が表す変化を結果相の情態として詳述
41
3.共有されている事実
! 

変化結果の意味範疇を修飾成分の語義に特定
!  [BECOME

[y <COLOR>]]→[… [y <Color RED>]]

!  [BECOME

[y <VOLUME>]]→[… [y <Volume BIG>]]

!  [BECOME

[y <INTGR>]]→[… [y <Intgrty 粉々>]]

" Color/Volume/Intgrtyと

RED/BIG/粉々は包摂

関係

" 暗黙の了解事項
42
3.修飾限定の意味構造
! 

状態変化使役のテストフレーム
!  [XがYをVした結果、YがZになる]!
!  叙述関係|YがZだ!

" 髪が赤い!
" 風船が大きい!
" お皿が粉々だ

43

etc.!
3.修飾限定の意味構造
! 

結果述語による結果情態の特定・詳述描写
" <Colour

RED> →[色]が[赤]だ

" <Volume

BIG> →[空間量]が[大]だ

" <Intgrty

粉々> →[壊]が[粉々]だ

!  結果構文の意味構造は修飾限定と事実上同じ

" =意味範疇の単一化操作(修飾限定)!

44
3.修飾限定の意味構造
! 

結果述語による結果情態の特定・詳述描写

! 

髪の[色]は[赤]だ
!  「髪の[色]」|変項名詞句 西山2003, 今井・西山2012!
!  倒置指定文 西山2003,今井・西山2012!

" [xが髪の色である]のxが赤だ!
" 「赤が髪の色だ」|指定文!
45
3.倒置指定文「AはBだ」今井・西山2012
! 

Aは変項名詞句(NP involving a variable)[… x …]で
あり、Bは変項xを満たす値を表す
"犯人は

"

"

"

"変項名詞句

! 

"

"

"指示的名詞句/値名詞句

" [ x が犯人である]
"
46

" 指定スル!

"

"この男だ。"
"この男!

"
"
3.修飾限定の意味構造
! 

結果述語による結果情態の特定・詳述描写
!  精確なパラフレーズ|髪の[色]は[赤]だ!

" 「髪の[色]」|変項名詞句・「赤」|値!
" [xが髪の色である]のxが赤だ|倒置指定文!
" 「赤だ(赤い)」は叙述名詞句なのか?!
! 

47

状態変化使役のテストフレーム
" 叙述関係とされるものの内実は何か!
3.修飾限定の意味構造
! 

結果述語による結果情態の特定・詳述描写
!  修飾対象を変項名詞句に含み、修飾成分の語義

を値名詞句とする(倒置)指定文の意味構造!

!  結果述語による叙述関係の構造をあらためて検

討する必要がある!
" 「YがZだ」の

48

意味 構造!
4.意味の すきま へのアプローチ

49
4.意味の すきま
! 

炭が赤く熾った。 
!  炭の特性!

! 

夏子の目が赤く潤んだ。
!  潤む☜涙☜泣く☞目の充血☞[赤]!

50
4.意味の すきま
! 

髪を短く切った。

!  残った髪が短い!

! 

針金を短く切った。




!  切り離された針金が短い!

!
51
4.意味の すきま
! 

ゴムを長く伸ばした。
!  ゴムが長くなる!

! 

ひもを長く伸ばした。 

!  ??ひもが長くなる!
! 

52

ひもをまっすぐにする !
4.意味の すきま
! 

一軒家を安く建てた。

! 

地方なら安く遊べる。
!  [売買]フレームの喚起?!

53
4.意味の すきま
! 

修飾成分の語義は 半語彙的 
!  被修飾成分との関係性のなかで解釈を得る!

! 

修飾関係の意味解釈には語彙的意味だけで
は埋められない解釈が介在する
!  意味的整合性のための強制!
!  名詞などの百科事典的知識の前提!

54
4.意味の すきま
! 

アプローチ①
!  クオリア構造@生成語彙論 Pustejovsky1995, 小野2005!

" 語彙が持つ百科事典的情報の記載・参照装置!
!  Mary

began the book. (to read/write/sell?)!

!  夏子がタバコをやめた。(吸うのを/…)!
!  サツマイモを焼いた。|情態変化!
!  スイートポテトを焼いた。|産物!
55
4.意味の すきま
! 

アプローチ②
!  アドホック概念構築@認知語用論(関連性理論)!

" 熱はないから、ただの風邪でしょう。!
" この塩焼き、生だぜ。 今井・西山2012!
!  Bridge

Reference. Matsui2000!

" 冷蔵庫が壊れた。ドアが閉まらないんだよ。!
" B.R.[冷蔵庫にドアがある]!
56
4.意味の すきま
! 

アプローチ③
!  フレーム意味論!
!  [売買]フレーム!

" 売る人・買う人・商品・代金

etc.!

!  [建築]フレーム!

" 施主①・大工②・建築物・費用・材料

57

etc.!
4.多様性の源泉(再掲)
! 

副詞的成分の意味は単独では決まらない
!  語義(概念的意味)が被修飾成分との関係を通して

その場で整合的な意味(解釈)を得る!

" ☝アドホック概念構築に似ているか!
!  どこまでが語義+修飾関係で計算できる意味で

どこからが語用論的作用で導出される表意か!

58

" 語彙語用論の可能性 今井・西山2012!
4.それぞれのアプローチ
! 

生成語彙論は意味と知識を分けない

! 

認知語用論は意味と知識を分ける

! 

フレーム意味論は意味役割と知識の関係
! 

いいとこ取り は難しい!

!  副詞的修飾関係の現象は扱われていない!

59
5. さらなる課題

60
5.さらなる課題
A.  動詞が表すデキゴトを詳述する機能
! 構造・機能的側面|連用修飾!

B.  被修飾成分の意味範疇を語義に単一化する機能
!  意味的側面|修飾限定!
!  両者は独立した別個の問題。修飾関係の議論で

それが明確に位置づけられてきたか!

" cf.加藤2003|意味的・構造的・機能的修飾!
61
5.さらなる課題
! 

両者は独立した別個の問題。修飾関係の
議論でそれが明確に位置づけられてきたか
!  岩田2009のような構文観はどうか!

62

[… V … [APY] … ]
||

Sem: “As a direct result of and concurrently with an
event described by V, the state of being Y
obtains”

CONSTRUCTION

Syn:
5.さらなる課題
! 

イメージ

Sem:
63

A.連用修飾構造
||
B.修飾限定

CONSTRUCTION

Syn:
!

6.おわりに

64
6.おわりに
! 
! 

一体性変化動詞
結果構文 とコピュラ文の意味構造

! 

語彙語用論の展望

! 

連用修飾のConstruction
!  副詞的修飾の研究はここ10年(30年!?)

大きなブレイクスルーが起こっていない!

65

!  現象と論点を発信する必要がある!

"
Selected References
●Goldberg, Adele.E (1995) Constructions: A Construction Grammar Approach to Argument
Structures. University of Chicago Press. ●東森勲・吉村あき子(2003) 『関連性理論の新展開』
研究社 ●今井邦彦・西山佑司(2012)『ことばの意味とはなんだろう』岩波書店 ●井本亮
(2003)「日本語における副詞的修飾関係の研究」筑波大学博士論文 ●井本亮(2006)「状態変化
の修飾―副詞的修飾関係の決定要因と事象構造―」矢澤真人・橋本修編『現代日本語文法 現
象と理論のインタラクション』ひつじ書房 ●井本亮(2009)「日本語結果構文における限定と
強制」(小野2009所収)●井本亮(2012)「日本語の「「結果構文」の位置づけと連用修飾文:形式と
意味における「ずれ」」第84回日本英文学会シンポジアム「結果表現をめぐって」発表資料
●Imoto, Ryo (2012) On Japanese Resultatives: Some Cross-linguistics Implications, Oral
presentation at SLCCS Linguistics Seminar Series, University of Queensland. ms. ●井本亮
(2013)「『現代日本語書き言葉コーパス』にみられる副詞的修飾関係「赤くV」について」『商
学論集』82巻1号,福島大学経済学会 ●Iwata, Seizi (2008) A Door that Swings Noiselessly

66

Open May Creek Shut: Internal Motion and Concurrent Changes of State. Linguistics 46.
Selected References
●岩田彩志(2009)「2種類の結果表現と構文理論」(小野2009所収)●岩田彩志(2010)「Motionと
状態変化」『レキシコンフォーラム』No.5,ひつじ書房 ●岩田彩志(2012)『英語の仕組みと文
法のからくり:語彙・構文アプローチ』開拓社 ●影山太郎(1996)『動詞意味論』くろしお出版
●影山太郎(2001)『日英対照動詞の意味と構文』大修館書店 ●影山太郎(2009)「語彙情報と
結果述語のタイポロジー」(小野編2009所収) ●加藤鉱三(2007)「日本語結果述語は動作オプ
ション表現である」(小野2007所収) ●加藤重広(2003)『日本語修飾構造の語用論的研究』ひ
つじ書房 ●川野靖子(2009)「壁塗り代換を起こす動詞と起こさない動詞─交代の可否を決定
する意味階層の存在」『日本語の研究』5巻4号,日本語学会 ●北原保雄(1981)『日本語助動詞
の研究』大修館書店 ●松井夏津紀・影山太郎(2009) 「副詞と二次述語」『形容詞の意味と構
文』大修館書店 ●Matsui, Tomoko (2000) Bridging and Relevance, John Benjamin Publishing.
●宮腰幸一(2009)「日英語の周辺的結果構文―類型論的含意」(小野2009所収) ●宮腰幸一
(2012)「日本語結果表現の一分類」第84回日本英文学会シンポジアム「結果表現をめぐって」発

67

表資料
Selected References
●西山佑司(2003)『日本語名詞句の意味論と語用論―指示的名詞句と非指示的名詞句』ひつ
じ書房 ●仁田義雄(2002)『副詞的表現の諸相』くろしお出版 ●小野尚之(2005)『生成語彙意
味論』くろしお出版 ●小野尚之編(2007)『結果構文研究の新視点』ひつじ書房 ●小野尚之
編(2009)『結果構文のタイポロジー』 ひつじ書房 ●小野尚之(2012)「結果構文の意味論」澤
田治美編『ひつじ意味論講座2構文と意味』ひつじ書房 ●Pustejovsky, James (1995)
Generative Lexicon. The MIT Press. ●Rappaport Hovav, Malka and Beth Levin (1998) Building
Verb Meanings, in M. Butt and W. Geuder (eds.), The Projection Arguments: Lexical and
Compositional Factors. CSLI Publications. ●鈴木亨(2007)「結果構文における有界性を再考す
る」(小野2007所収) ●寺村秀夫(1992)『日本語のシンタクスと意味Ⅲ』くろしお出版
●Washio, Ryuichi (1997) Resultative, Compositionality, and Language variation, Journal of
East Asian Linguistics, 6 ●矢澤真人(2000)「副詞的修飾の諸相」仁田義雄・村木新次郎・柴谷
方良・矢澤真人『日本語の文法1文の骨格』岩波書店

68
附記
! 

本発表は平成25年度日本学術振興会学術研究助成基金助成
金・基盤研究(C)「語彙意味論を活用した日本語情態修飾関係
の研究」(課題番号:25370508, 研究代表者:井本亮)の助成を
受けています

69

More Related Content

Viewers also liked

09 manual writing20130611sample
09 manual writing20130611sample09 manual writing20130611sample
09 manual writing20130611sample
和也 高山
 
社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例
社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例
社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例
Akira Kozakai
 
初心を思いだしてみよう
初心を思いだしてみよう初心を思いだしてみよう
初心を思いだしてみよう
Sayaka Nakano
 
文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント
文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント
文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント
Etsuo Ohashi
 
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
schoowebcampus
 
レベル別文型指導法
レベル別文型指導法レベル別文型指導法
レベル別文型指導法
別府大学
 
これまでの日本語の話をしよう
これまでの日本語の話をしようこれまでの日本語の話をしよう
これまでの日本語の話をしよう
hajikami
 

Viewers also liked (20)

09 manual writing20130611sample
09 manual writing20130611sample09 manual writing20130611sample
09 manual writing20130611sample
 
社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例
社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例
社会人プログラマが覚えておきたい 抽象化と具体化の事例
 
初心を思いだしてみよう
初心を思いだしてみよう初心を思いだしてみよう
初心を思いだしてみよう
 
文章力を高める接続詞
文章力を高める接続詞文章力を高める接続詞
文章力を高める接続詞
 
IT系メディアのライティング手法 紙からWebへ
IT系メディアのライティング手法 紙からWebへIT系メディアのライティング手法 紙からWebへ
IT系メディアのライティング手法 紙からWebへ
 
文章を書く上で必要な考え方(基礎)
文章を書く上で必要な考え方(基礎)文章を書く上で必要な考え方(基礎)
文章を書く上で必要な考え方(基礎)
 
文章を企画・設計する
文章を企画・設計する文章を企画・設計する
文章を企画・設計する
 
文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント
文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント
文章をもっと速くラクに効率よく量産するための4つのポイント
 
文章のクオリティを上げる方法(井庭研レクチャーズ Vol.3)
文章のクオリティを上げる方法(井庭研レクチャーズ Vol.3)文章のクオリティを上げる方法(井庭研レクチャーズ Vol.3)
文章のクオリティを上げる方法(井庭研レクチャーズ Vol.3)
 
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
 
レベル別文型指導法
レベル別文型指導法レベル別文型指導法
レベル別文型指導法
 
これまでの日本語の話をしよう
これまでの日本語の話をしようこれまでの日本語の話をしよう
これまでの日本語の話をしよう
 
はじめての生成文法 《後編》
はじめての生成文法 《後編》はじめての生成文法 《後編》
はじめての生成文法 《後編》
 
文章力を高める
文章力を高める文章力を高める
文章力を高める
 
CVR200%改善メソッド
CVR200%改善メソッドCVR200%改善メソッド
CVR200%改善メソッド
 
2014年10月江戸前セキュリティ勉強会資料 -セキュリティ技術者になるには-
2014年10月江戸前セキュリティ勉強会資料 -セキュリティ技術者になるには-2014年10月江戸前セキュリティ勉強会資料 -セキュリティ技術者になるには-
2014年10月江戸前セキュリティ勉強会資料 -セキュリティ技術者になるには-
 
クックパッドサマーインターン2015 機械学習・自然言語処理 実習課題
クックパッドサマーインターン2015 機械学習・自然言語処理 実習課題クックパッドサマーインターン2015 機械学習・自然言語処理 実習課題
クックパッドサマーインターン2015 機械学習・自然言語処理 実習課題
 
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
 
Postgre sqlから見るnosql
Postgre sqlから見るnosqlPostgre sqlから見るnosql
Postgre sqlから見るnosql
 
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekJava エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
 

副詞的修飾関係の論点と課題(Meaning-knowledge Problem on Japanese Adverbial Relations.)