SlideShare a Scribd company logo
1 of 47
Download to read offline
Open3DでSLAM入門
藤本賢志(ガチ本)
2018.06.30 PyCon Kyushu
自己紹介
• 藤本賢志(ガチ本)
• 株式会社ナレッジコミュニケーション
• HoloLensアプリケーション開発
• KumaMCN
• クラッピーチャレンジ
• オペラ×ペッパー
• プログラミング教室
• ヒャッカソン
• IoTLT@熊本市
• ヘボコン熊本
• ガチラボ
• 熊本県民
@sotongshiガチ本
Open3DでSLAM入門
Open3D[1]
とは?
• 3Dデータ処理ができるPythonライブラリ
• PCL(Point Cloud Library)みたいなやつ
• 短いコードで3Dデータ処理できる
• 点群表示、法線推定、ICP位置合わせ、3次元再構成などの例
• NYU、TUM、SUN3D、RedwoodなどのRGB-D Datasetに対応
[1] Qian-Yi Zhou, Jaesik Park and Vladlen Koltun, “Open3D: A Modern Library for 3D Data Processing”, arXiv:1801.09847, 2018
Open3Dの導入
開発環境
• Open3D v0.1.1
• Windows 10
• Visual Studio 2017
• CMake 3.11.3
• Anaconda
• Python 3.6.5
• Python 2.7.15
Anaconda[2]
[2] https://www.anaconda.com/download/
Anacondaの環境構築[3]
• Python 3.6の環境を作る
$ conda create –n py36 python=3.6 anaconda
• Python 2.7の環境を作る
$ conda create –n py27 python=2.7 anaconda
• 環境の確認
$ conda info -e
• 環境に入る
$ activate py36
• 環境から出る
$ deactivate
• 環境の削除
$ conda remove –n py27 -–all
[3] https://qiita.com/supersaiakujin/items/50def6f33b79f9a61b18
ソースコード[4]
[4] https://github.com/IntelVCL/Open3D/releases
Ctrl+Shift+Bでビルド
C:¥Anaconda3¥envs¥py36¥Lib¥site-packagesへコピペ
Tutorial
Tutorial > Basic
Tutorial > Advanced
Tutorial > ReconstructionSystem
Tutorial > Misc
C:¥Users¥admin¥Downloads¥Open3D-0.1.1¥src¥Pythonへコピペ
Tutorial > Basic > pointcloud.py
Tutorial > Basic > rgbd_tum.py
Tutorial > Basic > icp_registration.py
入力データ
Point-to-Point ICP
Point-to-Plane ICP
SLAMとは?
Simultaneous Localization and Mapping
• 自己位置推定と地図作成を同時に行うこと
• 自動運転、ロボット、ドローン、AR/VRの分野で用いられる
iRobot: ルンバ ZMP: RoboCar
Microsoft: HoloLens
SLAMの歴史
• PTAM (ISMAR 2007) https://youtu.be/F3s3M0mokNc
• KinectFusion (ISMAR 2011) https://youtu.be/quGhaggn3cQ
• DTAM (ICCV 2011) https://youtu.be/Df9WhgibCQA
• SVO (ICRA 2014) https://youtu.be/2YnIMfw6bJY
• LSD-SLAM (ECCV 2014) https://youtu.be/GnuQzP3gty4
• ORB-SLAM (TRO 2015) https://youtu.be/8DISRmsO2YQ
• CNN-SLAM (CVPR 2017) https://youtu.be/z_NJxbkQnBU
SLAM
• センサーによるSLAMの分類
• LiDAR SLAM
• Monocular SLAM
• Stereo SLAM
• RGB-D SLAM
• Visual Inertial SLAM
• IMU(加速度・ジャイロ)の組み合わせ
• Deep Learning SLAM
• Deep Learning によりDepth推定したり、特徴点抽出したりなど
• 4D Fusion https://youtu.be/2dkcJ1YhYw4
• 動的なオブジェクトの再構成
Visual Odometry vs SLAM
SLAM:Tracking + Mapping + Loop Closing
• Odometry
• 内界センサ(エンコーダー、加速度・ジャイロなど)で自己位置推定
• ドリフトが蓄積する
• Visual Odometry
• 外界センサ(カメラ画像)で自己位置推定
• 内界センサよりは精度が良い
• その他
• GPS、WiFi、超音波センサ、LiDAR
• Visual Inertial Odometry
• 内界センサと外界センサの組み合わせ
Feature-based vs Direct Method
• 特徴点ベース(ORB-SLAM)
• 対応する特徴点から移動量を推定
• 直接法(LSD-SLAM)
• フレーム間の輝度差が最小となる移動量を推定
Loop Closing
• 一度見た場所を認識して、全体のグローバルマップを最適化
• Deformation-based Loop Closure for Large Scale Dense
RGB-D SLAM
• https://youtu.be/MNw-GeHHSuA
• Bundle Adjustment (バンドル調整)
• Relocalization
3次元再構成 vs SLAM
• 3次元再構成
• Photogrammetry
• 3D Reconstruction
• SfM (Structure from Motion)
• 画像群 → 動画(連続画像)
• リアルタイム性
3D Reconstruction of Central Rome
https://youtu.be/vpTEobpYoTg
SLAMの導入
RGB-D Dataset[5]
• RGB-D SLAMの評価用データセット
• 6カテゴリ、47シーン
• Microsoft Kinect v1センサーによりRGB-Dデータを取得
• モーションキャプチャによる真値
• 評価ツール(Python 2.7)あり
[5] J. Sturm, N. Engelhard, F. Endres, W. Burgard and D. Cremers, "A Benchmark for the Evaluation of RGB-D SLAM Systems",
IROS, 2012, https://vision.in.tum.de/data/datasets/rgbd-dataset
評価ツール
• evaluate_toolsをダウンロード
• https://svncvpr.in.tum.de/cvpr-ros-
pkg/trunk/rgbd_benchmark/rgbd_benchmark_tools/src/rgbd_bench
mark_tools/
• コマンド実行
• rgbとdepthの関連付け
• (py27) $ python associate.py [rgb.txt] [depth.txt] > [associate.txt]
Tutorial > Basic > rgbd_odometry.py
改変
連番の読み込み
変換行列を保持
30フレームずつ点群表示
変換行列をクォータニオンと
平行移動ベクトルに分ける
Timestamp tx ty tz qx qy qz qw
i7-7700HQ、メモリ16GBで2fpsくらい…かなり遅い
https://youtu.be/D1Ua3vWUmUw
実験結果
評価方法
• evaluate_tools
• コマンド実行
(py27) $ python evaluate_ate.py [結果ファイル] groundtruth.txt --plot
evaluate --verbose > evaluate.txt
評価
• Absolute trajectory error
compared_pose_pairs 2486 pairs
absolute_translational_error.rmse 0.626998 m
absolute_translational_error.mean 0.498564 m
absolute_translational_error.median 0.439144 m
absolute_translational_error.std 0.380212 m
absolute_translational_error.min 0.027122 m
absolute_translational_error.max 1.449250 m
改善点
• リアルタイム性に欠ける
• 他の手法を試す
• キーフレーム(KF)からトラッキングする
• 前後のフレームだけではなく周辺のマップを含める
• グローバルマップ最適化(Loop Closing)
まとめ
• Open3Dの導入
• Tutorialを実行できた
• SLAM入門
• RGB-D Datasetを用いて実験できた
コミュニティに参加してください
• arXiv.org (246 results for all: SLAM)
• コンピュータビジョン勉強会@関東
• 名古屋CV PRML勉強会
• 3D勉強会@関東
• Deep Learning Lab
• HoloMagicians HoloLens Meetup
• KumaMCN ガチラボ
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

SLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAMSLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAMIwami Kazuya
 
Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説Masaya Kaneko
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類Yoshitaka HARA
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量についてla_flance
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチHironobu Fujiyoshi
 
ORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみたORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみたTakuya Minagawa
 
CNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりCNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりEndoYuuki
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII
 
画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -
画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -
画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -MPRG_Chubu_University
 
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量takaya imai
 
LiDAR点群とSfM点群との位置合わせ
LiDAR点群とSfM点群との位置合わせLiDAR点群とSfM点群との位置合わせ
LiDAR点群とSfM点群との位置合わせTakuya Minagawa
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII
 
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料Fujimoto Keisuke
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMYoshitaka HARA
 

What's hot (20)

SLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAMSLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAM
 
Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説
 
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
 
G2o
G2oG2o
G2o
 
20190825 vins mono
20190825 vins mono20190825 vins mono
20190825 vins mono
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量について
 
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチMIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
MIRU2013チュートリアル:SIFTとそれ以降のアプローチ
 
ORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみたORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみた
 
Structure from Motion
Structure from MotionStructure from Motion
Structure from Motion
 
Visual slam
Visual slamVisual slam
Visual slam
 
CNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりCNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくり
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
 
画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -
画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -
画像局所特徴量と特定物体認識 - SIFTと最近のアプローチ -
 
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
 
LiDAR点群とSfM点群との位置合わせ
LiDAR点群とSfM点群との位置合わせLiDAR点群とSfM点群との位置合わせ
LiDAR点群とSfM点群との位置合わせ
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料LiDAR-SLAM チュートリアル資料
LiDAR-SLAM チュートリアル資料
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAM
 

Similar to Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018

[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System
[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System
[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation SystemDeep Learning JP
 
Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019Takahiro Endo
 
大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端Takuya Akiba
 
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and ArduinoJavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and ArduinoMasafumi Ohta
 
組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)
組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)
組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)Takehiko YOSHIDA
 
2012 07 14_osm-ws_2
2012 07 14_osm-ws_22012 07 14_osm-ws_2
2012 07 14_osm-ws_2Tom Hayakawa
 
[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking
[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking
[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose TrackingDeep Learning JP
 
[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...
[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...
[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...Deep Learning JP
 
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...cvpaper. challenge
 
An evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and R
An evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and RAn evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and R
An evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and RJunji Yamakawa
 
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動OCHI Shuji
 
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレスIoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレスMasahiro NAKAYAMA
 
Anomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series Insights
Anomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series InsightsAnomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series Insights
Anomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series InsightsKazumi IWANAGA
 
FIWAREシステム内の短期履歴の管理
FIWAREシステム内の短期履歴の管理FIWAREシステム内の短期履歴の管理
FIWAREシステム内の短期履歴の管理fisuda
 
Pythonおじさんのweb2py挑戦記
Pythonおじさんのweb2py挑戦記Pythonおじさんのweb2py挑戦記
Pythonおじさんのweb2py挑戦記Yoshiyuki Nakamura
 
Shogo Yamazaki Bachelor Thesis
Shogo Yamazaki Bachelor ThesisShogo Yamazaki Bachelor Thesis
Shogo Yamazaki Bachelor Thesispflab
 
Online moving camera_background_subtraction
Online moving camera_background_subtractionOnline moving camera_background_subtraction
Online moving camera_background_subtractionDaichi Suzuo
 
Slurmのジョブスケジューリングと実装
Slurmのジョブスケジューリングと実装Slurmのジョブスケジューリングと実装
Slurmのジョブスケジューリングと実装Ryuichi Sakamoto
 
cvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakicvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakikanejaki
 

Similar to Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018 (20)

[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System
[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System
[DL輪読会]BADGR: An Autonomous Self-Supervised Learning-Based Navigation System
 
JAWS DAYS 2022
JAWS DAYS 2022JAWS DAYS 2022
JAWS DAYS 2022
 
Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019
 
大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端
 
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and ArduinoJavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
 
組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)
組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)
組込みシステムでIoTへの扉を開こう! mruby on LEGO Mindstorms EV3 (R)
 
2012 07 14_osm-ws_2
2012 07 14_osm-ws_22012 07 14_osm-ws_2
2012 07 14_osm-ws_2
 
[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking
[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking
[DL輪読会]LightTrack: A Generic Framework for Online Top-Down Human Pose Tracking
 
[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...
[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...
[DL輪読会]Differentiable Mapping Networks: Learning Structured Map Representatio...
 
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
 
An evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and R
An evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and RAn evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and R
An evaluation of Distributions of the Environmental pollutants by (Web)GIS and R
 
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
 
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレスIoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
 
Anomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series Insights
Anomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series InsightsAnomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series Insights
Anomaly Detector で遊ぼう♪ with Azure Time Series Insights
 
FIWAREシステム内の短期履歴の管理
FIWAREシステム内の短期履歴の管理FIWAREシステム内の短期履歴の管理
FIWAREシステム内の短期履歴の管理
 
Pythonおじさんのweb2py挑戦記
Pythonおじさんのweb2py挑戦記Pythonおじさんのweb2py挑戦記
Pythonおじさんのweb2py挑戦記
 
Shogo Yamazaki Bachelor Thesis
Shogo Yamazaki Bachelor ThesisShogo Yamazaki Bachelor Thesis
Shogo Yamazaki Bachelor Thesis
 
Online moving camera_background_subtraction
Online moving camera_background_subtractionOnline moving camera_background_subtraction
Online moving camera_background_subtraction
 
Slurmのジョブスケジューリングと実装
Slurmのジョブスケジューリングと実装Slurmのジョブスケジューリングと実装
Slurmのジョブスケジューリングと実装
 
cvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakicvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezaki
 

More from Satoshi Fujimoto

ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発Satoshi Fujimoto
 
HoloLens2完全に理解した
HoloLens2完全に理解したHoloLens2完全に理解した
HoloLens2完全に理解したSatoshi Fujimoto
 
次世代型電動車椅子WHILLの紹介
次世代型電動車椅子WHILLの紹介次世代型電動車椅子WHILLの紹介
次世代型電動車椅子WHILLの紹介Satoshi Fujimoto
 
20180829 ガチラボ vol.9
20180829 ガチラボ vol.920180829 ガチラボ vol.9
20180829 ガチラボ vol.9Satoshi Fujimoto
 
20180822 ガチラボ vol.8
20180822 ガチラボ vol.820180822 ガチラボ vol.8
20180822 ガチラボ vol.8Satoshi Fujimoto
 
20180801 ガチラボ vol.7
20180801 ガチラボ vol.720180801 ガチラボ vol.7
20180801 ガチラボ vol.7Satoshi Fujimoto
 
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Satoshi Fujimoto
 
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃんロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃんSatoshi Fujimoto
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」Satoshi Fujimoto
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説Satoshi Fujimoto
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」
熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」
熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」Satoshi Fujimoto
 
20180613 ガチラボ vol.4
20180613 ガチラボ vol.420180613 ガチラボ vol.4
20180613 ガチラボ vol.4Satoshi Fujimoto
 
20180606 ガチラボ vol.3
20180606 ガチラボ vol.320180606 ガチラボ vol.3
20180606 ガチラボ vol.3Satoshi Fujimoto
 
20180516 ガチラボ vol.2
20180516 ガチラボ vol.220180516 ガチラボ vol.2
20180516 ガチラボ vol.2Satoshi Fujimoto
 
札幌 HoloLens Meetup vol.1
札幌 HoloLens Meetup vol.1札幌 HoloLens Meetup vol.1
札幌 HoloLens Meetup vol.1Satoshi Fujimoto
 

More from Satoshi Fujimoto (20)

くまあずLT
くまあずLTくまあずLT
くまあずLT
 
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
 
HoloLens2完全に理解した
HoloLens2完全に理解したHoloLens2完全に理解した
HoloLens2完全に理解した
 
次世代型電動車椅子WHILLの紹介
次世代型電動車椅子WHILLの紹介次世代型電動車椅子WHILLの紹介
次世代型電動車椅子WHILLの紹介
 
20180829 ガチラボ vol.9
20180829 ガチラボ vol.920180829 ガチラボ vol.9
20180829 ガチラボ vol.9
 
20180822 ガチラボ vol.8
20180822 ガチラボ vol.820180822 ガチラボ vol.8
20180822 ガチラボ vol.8
 
20180801 ガチラボ vol.7
20180801 ガチラボ vol.720180801 ガチラボ vol.7
20180801 ガチラボ vol.7
 
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
 
MTuberツール作った2
MTuberツール作った2MTuberツール作った2
MTuberツール作った2
 
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃんロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
 
秘密のPepperちゃん
秘密のPepperちゃん秘密のPepperちゃん
秘密のPepperちゃん
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」
熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」
熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」
 
20180613 ガチラボ vol.4
20180613 ガチラボ vol.420180613 ガチラボ vol.4
20180613 ガチラボ vol.4
 
20180606 ガチラボ vol.3
20180606 ガチラボ vol.320180606 ガチラボ vol.3
20180606 ガチラボ vol.3
 
20180516 ガチラボ vol.2
20180516 ガチラボ vol.220180516 ガチラボ vol.2
20180516 ガチラボ vol.2
 
札幌 HoloLens Meetup vol.1
札幌 HoloLens Meetup vol.1札幌 HoloLens Meetup vol.1
札幌 HoloLens Meetup vol.1
 
M5Stack やーる
M5Stack やーるM5Stack やーる
M5Stack やーる
 
20180330 ガチラボ
20180330 ガチラボ20180330 ガチラボ
20180330 ガチラボ
 

Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018