SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
ちょっとだけさわってみるGo言語
GDG DevFest Kyoto 2015 LT
2015/10/17 GDG神戸 野田悟志
GDG神戸 2015年開催イベント
2015/2/21 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/4/29 Angular勉強会#3
2015/5/23 GDG神戸 初級〜中級者向けAndroid勉強会
2015/5/28 I/O Extended 2015 Kobe
2015/6/20 GDG DevFest Japan Summer 2015 in Kyoto(共催)
2015/7/18 AndroidWearハッカソン
2015/7/25 WebMusicハッカソン(共催)
2015/8/22 AndroidTVハンズオン勉強会
2015/9/19 Cardboardハンズオン勉強会(共催)
2015/9/20 Polymerコードラボ
2015/10/11 GDG DevFest Kobe Firebaseハンズオン勉強会
Go言語って?
しってる人っています?
Go言語知ってるなら
じゃあ、もう、いいです
今回は知らない人向け
Go言語知らないなら
なぜ、きみはしらないのか
Go言語って
最近流行ってるらしいですよ
Go言語って
しってた
Go言語って
というか、3年前からしってた
Go言語って
というのも、すばらしい言語だからです
Go言語って
何がすばらしいのかということを、
KOF2015でお伝えする機会を
得ることができました!
Go言語って
https://k-of.jp/2015/
Go言語って
Go言語って
2日目(11/7(土))の午前枠を
がっつりとっちゃいました
Go言語って
「ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン」
というタイトルで、未経験者向けのハンズオ
ン勉強会をやります
Go言語って
なので、Go言語しらない人や、
どうすばらしいのかをしりたい人
は7日にきてね!
Go言語って
http://goo.gl/forms/MisdTxjT3Q
Go言語って
これで終わりでいい?
Go言語って
● 簡潔に、キレイに書ける
○ 結構こだわって作ってるみたい
○ ここらへんとか、熱く語ってる  → http://blog.golang.org/gos-declaration-syntax
● 色々な言語の良いとこどり
○ とっつきやすい。他の言語と似たようにかけるので、学習コストが低く抑えられる
○ 他の言語で実装したことが、意外とサクッと実装できる
● マルチコアを簡単に利用できる(並列プログラミング)
○ 関数呼び出すときに gorutineをつけてあげるだけ
● コンパイル言語なので高速
○ ぼく、体感したことないけど、こだわる人は重要っぽい
● ガベージコレクションがある
○ ぼく、現代っ子なので、これないとムリ
Go言語って
Go言語って
ごーふぁー、かわいい
かわいい、ごーふぁー
Go言語って
十分興味を持ってもらったと思うので(特に最後)
続きはKOF2015で!
http://goo.gl/forms/MisdTxjT3Q

More Related Content

What's hot

ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオンちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオンSatoshi Noda
 
モバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」についてモバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」についてSatoshi Noda
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Takuya Ueda
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法Takuya Ueda
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleamayaw9
 
Gradle task with kotlin
Gradle task with kotlinGradle task with kotlin
Gradle task with kotlin史也 久米
 
Androidnight contribute droidkaigi
Androidnight contribute droidkaigiAndroidnight contribute droidkaigi
Androidnight contribute droidkaigiShinjiro Watanabe
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話Takuya Ueda
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Takuya Ueda
 
Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作kn1kn1
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Takuya Ueda
 
OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25
OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25
OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25Seiya Konno
 
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発m ishizaki
 
20151101 blender python_3dprint
20151101 blender python_3dprint20151101 blender python_3dprint
20151101 blender python_3dprintTakuro Wada
 

What's hot (14)

ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオンちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
ちょっとさわってみるGo言語ハンズオン
 
モバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」についてモバイルVR「Daydream」について
モバイルVR「Daydream」について
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
 
Gradle task with kotlin
Gradle task with kotlinGradle task with kotlin
Gradle task with kotlin
 
Androidnight contribute droidkaigi
Androidnight contribute droidkaigiAndroidnight contribute droidkaigi
Androidnight contribute droidkaigi
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介
 
Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介
 
OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25
OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25
OSS に貢献しよう - Creators MeetUp #25
 
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
 
20151101 blender python_3dprint
20151101 blender python_3dprint20151101 blender python_3dprint
20151101 blender python_3dprint
 

Viewers also liked

Goのシンプルさについて
GoのシンプルさについてGoのシンプルさについて
Goのシンプルさについてpospome
 
HVCのある暮らし
HVCのある暮らしHVCのある暮らし
HVCのある暮らしYota Ishida
 
IRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスにIRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスにYota Ishida
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconHideyuki TAKEI
 
Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12matsuo kenji
 
Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Shintaro Kitayama
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...Hidenori Takeshita
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)deris0126
 
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるChrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるMasakazu Muraoka
 
alphawing meets heroku
alphawing meets herokualphawing meets heroku
alphawing meets herokuKyosuke Kameda
 
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみたISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみたKen Gotoh
 
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語についてマイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語についてsz yudppp
 
勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すために勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すためにAkihiko Horiuchi
 
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会Satoshi Noda
 

Viewers also liked (20)

Goのシンプルさについて
GoのシンプルさについてGoのシンプルさについて
Goのシンプルさについて
 
HVCのある暮らし
HVCのある暮らしHVCのある暮らし
HVCのある暮らし
 
IRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスにIRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスに
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #gocon
 
らくちん Go言語
らくちん Go言語らくちん Go言語
らくちん Go言語
 
Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12
 
Goを知る
Goを知るGoを知る
Goを知る
 
Github第8章
Github第8章Github第8章
Github第8章
 
Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
 
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるChrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
 
alphawing meets heroku
alphawing meets herokualphawing meets heroku
alphawing meets heroku
 
HighBatch
HighBatchHighBatch
HighBatch
 
Go+revel
Go+revelGo+revel
Go+revel
 
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみたISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
 
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語についてマイクロサービスにおけるクエリー言語について
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
 
勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すために勉強会への一歩を踏み出すために
勉強会への一歩を踏み出すために
 
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
 
Dockerぐらし!
Dockerぐらし!Dockerぐらし!
Dockerぐらし!
 

Similar to ちょっとだけさわってみる Go言語

Introduce the activities of gdg kobe 130917
Introduce the activities of gdg kobe 130917Introduce the activities of gdg kobe 130917
Introduce the activities of gdg kobe 130917Yasutaka Kawamoto
 
Goだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るGoだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るTakuya Ueda
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめTakuya Ueda
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidSENSY Inc
 
アンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうか
アンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうかアンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうか
アンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうかTakao Sumitomo
 
Android dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapAndroid dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapfurusin
 
プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1Hiroki Toyokawa
 
国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと
国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと
国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきことKLab Inc. / Tech
 
俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ
俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ
俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだShinobu Okano
 
GDC16 report for beginners (in Japanese)
GDC16 report for beginners  (in Japanese)GDC16 report for beginners  (in Japanese)
GDC16 report for beginners (in Japanese)syamane
 
私なりの the Go in 2014
私なりの the Go in 2014私なりの the Go in 2014
私なりの the Go in 2014Ryuji Iwata
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうTakuya Ueda
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Tsuyoshi Yamamoto
 
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionG* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionKazuchika Sekiya
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程Takao Sumitomo
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーションFumio SAGAWA
 
Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発
Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発
Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発Y OCHI
 
CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010kenjis
 

Similar to ちょっとだけさわってみる Go言語 (20)

Introduce the activities of gdg kobe 130917
Introduce the activities of gdg kobe 130917Introduce the activities of gdg kobe 130917
Introduce the activities of gdg kobe 130917
 
Goだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作るGoだけでモバイルアプリを作る
Goだけでモバイルアプリを作る
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめ
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
 
アンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうか
アンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうかアンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうか
アンドロイダー的にHTML5でどこまでできそうか
 
Android dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapAndroid dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recap
 
プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1
 
HTML5 のお話
HTML5 のお話HTML5 のお話
HTML5 のお話
 
国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと
国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと
国際化対応におけるUI実装で気をつけるべきこと
 
俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ
俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ
俺達のGoogle i:o 2014 はまだ始まったばかりだ
 
GDC16 report for beginners (in Japanese)
GDC16 report for beginners  (in Japanese)GDC16 report for beginners  (in Japanese)
GDC16 report for beginners (in Japanese)
 
私なりの the Go in 2014
私なりの the Go in 2014私なりの the Go in 2014
私なりの the Go in 2014
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告
 
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionG* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション
 
Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発
Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発
Gwt+objectifyでラクラクGAEアプリ開発
 
Github講座#1
Github講座#1Github講座#1
Github講座#1
 
CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010
 

More from Satoshi Noda

Flutterとプラットフォーム依存の処理の対応について
Flutterとプラットフォーム依存の処理の対応についてFlutterとプラットフォーム依存の処理の対応について
Flutterとプラットフォーム依存の処理の対応についてSatoshi Noda
 
VRをはじめよう!
VRをはじめよう!VRをはじめよう!
VRをはじめよう!Satoshi Noda
 
Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LT
Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LTGoogle I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LT
Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LTSatoshi Noda
 
Oculus Game Jam 2015 presentation
Oculus Game Jam 2015 presentationOculus Game Jam 2015 presentation
Oculus Game Jam 2015 presentationSatoshi Noda
 
ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?
ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?
ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?Satoshi Noda
 
dockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LT
dockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LTdockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LT
dockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LTSatoshi Noda
 
GDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしよう
GDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしようGDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしよう
GDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしようSatoshi Noda
 
2014/09/13 Android Wear Hackahon
2014/09/13 Android Wear Hackahon2014/09/13 Android Wear Hackahon
2014/09/13 Android Wear HackahonSatoshi Noda
 
Android Wear のムダ知識
Android Wear のムダ知識Android Wear のムダ知識
Android Wear のムダ知識Satoshi Noda
 
2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」
2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」
2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」Satoshi Noda
 

More from Satoshi Noda (10)

Flutterとプラットフォーム依存の処理の対応について
Flutterとプラットフォーム依存の処理の対応についてFlutterとプラットフォーム依存の処理の対応について
Flutterとプラットフォーム依存の処理の対応について
 
VRをはじめよう!
VRをはじめよう!VRをはじめよう!
VRをはじめよう!
 
Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LT
Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LTGoogle I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LT
Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 LT
 
Oculus Game Jam 2015 presentation
Oculus Game Jam 2015 presentationOculus Game Jam 2015 presentation
Oculus Game Jam 2015 presentation
 
ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?
ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?
ぶっちゃけ Android wear ってどうよ?
 
dockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LT
dockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LTdockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LT
dockerはじめました。 GDG京都 2014年忘れ勉強会 LT
 
GDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしよう
GDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしようGDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしよう
GDG DevFest Kyoto 2014 これからのGoの話をしよう
 
2014/09/13 Android Wear Hackahon
2014/09/13 Android Wear Hackahon2014/09/13 Android Wear Hackahon
2014/09/13 Android Wear Hackahon
 
Android Wear のムダ知識
Android Wear のムダ知識Android Wear のムダ知識
Android Wear のムダ知識
 
2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」
2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」
2013/03/09 VisualStudio勉強会 LT 「統合開発環境の支援ツール」
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

ちょっとだけさわってみる Go言語