SlideShare a Scribd company logo
1 of 51
お絵描きコミュニケーション!
 -お隣さんに伝えたい-
中野さやか(WACATE実行委員会)




     Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
もくじ


• はじめに
  – なぜ、お絵描き?
  – お絵描きって、何?
  – お絵描きをしよう!
• ワークの説明
  – 個人ワーク
  – グループワーク
• まとめ

              Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
はじめに。


普段、お仕事でお絵描きってしてますか?
たとえば、、、
 – テスト分析のとき?
 – テスト設計をしているとき?
 – 仕様書を作成しているとき?
 – 仕様についての話し合いをしているとき?




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
なぜ、お絵描き?

なぜ、お絵描きをするのでしょうか?
• 人にわかりやすく伝えるためにお絵描き
 – 全体像をとらえる、俯瞰する
 – 物事を抽象化する
 – 文字より絵(図)のほうが認識が早い
 – 記憶にとどまる
• 自分の考えを整理するためにお絵描き
 – 発想を広げる
 – 思考の見える化
         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
なぜ、お絵描き?




       Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
コミュニケーションのお絵描き


• 人にわかりやすく伝えるためにお絵描き
 – 全体像をとらえる、俯瞰する
 – 物事を抽象化する
 – 文字より絵(図)のほうが認識が早い
 – 記憶にとどまる
• 自分の考えを整理するためにお絵描き
 – 発想を広げる
 – 思考の見える化


         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
お絵描きって、何?


• 図示・図解のフレームワーク
• 「××図」のような手法
• ロジカルなんちゃらのパターン



こういった、世の中に定義されているものは扱いません。



         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
お絵描きって、何?


• 今日、このセッションで取り上げたい「お絵描き」は、
  何らかの表記法を使うこととは別に、絵(図示)で
  表現することを想定しています。



ご自身の発想・想像力をフル稼働させてみてください。



         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
ある日、上司から・・・

              テスト設計、よろしく!
              これ、仕様書だから。




                                                           ドサッ
                                                            ドサッ
                                                           ドサッ



  ・・・はいぃ
  (って、これぇ?)




                Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
文字ばっかりで、
読む気がしない


                ひゅーるり~ひゅーるりぃ~ららぁ~


     Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
いや、読むしかないでしょ。




    Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
でもさ、こんなこととか、


                                     一通り読んでも、
                                     結局どうなのか
                                     わからないなぁ


                                 この仕様書を書いた人に聞くか・・・




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
こんなこととか、




                                 あ、そういうことか!

                                 って、
                                 今わかっても・・・

                                 おそいよ・・・会議終わったよ・・・orz




           Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
こんな経験、ありませんか?


• 文章だけのドキュメントを渡された
 – 文章が多ければその分読むのも理解するのも時間が
   かかる
 – 欲しい情報がどこに書いてあるのかがわかりにくい
 – 情報同士の関連性が読みとり難い
 – 全体像がすぐにわからない
 – 情報のつながりを逆にたどり難い
 – etc...


         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
こんな状況、ありませんか?


• 何年か安定稼働している某システムの移管が決
  まった。当時の担当者はもういないので聞けない。
• 経験長い担当者が辞めたので引き継いだ。
• 派遣の人たちで一気に立ち上げたシステムで、も
  う彼らはいない。
• 自分がその派遣の人。リリースしたら終了。




        Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
保守開発                  システムの移
ドキュメント作   リリース                       保守開発
                                       保守開発               管
成
                                                          →イマココ



           システム開発




          Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
コミュニケーションのお絵描き(再掲)


• 人にわかりやすく伝えるためにお絵描き
 – 全体像をとらえる、俯瞰する
 – 物事を抽象化する
 – 文字より絵(図)のほうが認識が早い
 – 記憶にとどまる




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
だから、お絵描きしよう!


     さぁ、
   紙と筆記具を
     持って
    始めよう!




        Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
・・・
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
絵、描いたよ!見て見て!

テスト設計書のレビューお願いします!!




           fm...
           どれどれ




              Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
これは、
どこをどう見ればいいの?




     Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
こんな経験、ありませんか?


• 図解したものの、受取った人が読み解けなくて質
  問攻めを受ける
 – これなあに?
 – 今の話はどこの部分?




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
まだ、なんかありそうだ




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
ここから始めよう


• ちょっとしたコツ1
  – 四角と矢印で表現する
    オシャレに描き上げることよりも、シンプルに表現する
• ちょっとしたコツ2
  – ラベルをつける
    四角は何で、矢印は何を示しているかがわかるように
• ちょっとしたコツ3
  – タイトルをつける
    どこに力点を置いた絵なのかを名付けてあげる

              Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
失敗しない、お絵描きをしたい


• たとえば、東京の地下鉄の駅にある地図を思い
  出してみましょう。
 – 路線図
 – 駅構内図
 – 出口案内図
 – 駅周辺地図


 それぞれ、強調したい部分を抜き出して作ら
 れていますよね。
           Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
失敗しない、お絵描きをしたい


• ちょっとしたコツ4
 – 言いたいこと、見て欲しいことを強調する
• ちょっとしたコツ5
 – 言いたいことに不要な情報は隠す(省略)
• ちょっとしたコツ6
 – 意味合いの同じものと異なるものを明確に分ける
   • メトロの線、都営地下鉄の線、JRの線の違い
   • 乗り換え駅とそうでない駅の区別


              Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
コツのコツ(?)


• お絵描きは、「描く」ことから始まります。
• ごっちゃごちゃしてるところを、突然描くのは難しい
  です。
• 小さなことから、とりあえず四角と矢印で表現して
  みることを繰り返す




           Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
ワークショップ(個人編)


  Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
ワーク(個人編)の説明


• 描いてみよう



ワークの資料は
当日配布します。




           Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
まずは状況説明から

岬 伽哩さん(27)は、10月からWACATE Corporationでテ
スト部会の一員となりました。社内を通じてテストのことをマ
ジメに考え、研究したり、勉強会を開いたり、ディスカッショ
ンをしたりしています。テスト部会の先輩、若手太郎くんは
この部会の立ちあがり当初から活動してきています。
テスト部会では12月に第9回JSTQBの社内勉強会を開
催することが決まりました。これは、部会メンバーだけではな
く、社内全体で参加者を募ります。その参加者の受付シス
テムを近々オープンすることになりました。


             Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
頼まれたら断れない

そんなある日、若手太郎くんは憧れのやまさき本部長から
頼まれました。
「太郎くん、今回から新メンバーになったあの娘、えぇっ
と・・・岬 伽哩さんに、受付システムのこと、テキトーに教え
ておいて!もう明日の朝から申し込み開始するからさ。たし
か席近いんでしょ?同期なんだっけ?任せたから!今日
中によろっ!ジャキィィーン!(o|o)」



           Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
時間制約

というワケで、若手太郎くんは、テスト部会用のメンバー限
定サイトに蓄積されている情報を、岬 伽哩さんに共有しま
した。
「岬さん、テスト部会の勉強会の話ですけど、メンバー限定
サイトの「テスト部会について」を見ておいてください。これ
使って、明日の朝から受付開始になります。続きは・・・僕、
この後10時から1時間、会議入っているから、分かんない
ことあったらその後だったら聞けます。あーでも午後から別の
会議で外出するから、それまでになりますけど。」


          Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
情報量の制約


テスト部会用のメンバー限定サイトに蓄積されてい
る情報は、第1回目の勉強会を行う際に作成して
以来、ほとんどアップデートされていません。

明日の朝から受付開始ですが、準備中のサイトに
はテスト部会メンバーても、WEBサイトの管理者
(web-admin)しかアクセスできず、岬 伽哩さんは、
WEBサイトの管理者ではありません。

          Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
岬 伽哩さんは、若手太郎くんと話のできるとき(1
時間後)までに、与えられた情報を受け取り、不明
点を洗い出すことにしました。1時間後に若手太郎
くんと会話する岬 伽哩さんの立場となって、図に描
いてみましょう。




        Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
お絵描き、してみよう。


• 時間は20分間
• 「メンバー限定サイトに書かれている情報」を配り
  ます。参考にしてください。
• A4用紙がカゴに入っています。使ってください。




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
注意


• レビューをするのではありません。
 – 疑問点や不明点がでてくると思います。
 – それはそれで、書き出しておいてください。




          Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
ワークショップ(グループ編)


   Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
ワーク(グループ編)の説明


• 伝えてみよう
                               ワークの資料は
                               当日配布します。




           Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
• グループワーク用の配布資料は特にありません。




        Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
伝えてみよう


1. (3分)グループ内で、一人ずつ描いた絵を使っ
   て、右隣の人(正面の人)に話をしてください
 – その会話を他のメンバーは一緒に聞いてください。
 – 順番は、年齢の若い順にしてください
2. (5分)グループ内で各自の絵について、フィード
   バックしましょう。




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
1人目
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
2人目
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
3人目
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
4人目
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
5人目
Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
まとめ


• どんなお絵描きしましたか?
• どんなお絵描きがありましたか?



• どんなフィードバックがありましたか?




         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
お絵描きをすること、残すこと


• 物理的なお隣さん
• チーム間・フェーズ間のお隣さん
 – 開発とテストとか、ベンダーとか
• プロジェクト間のお隣さん

• 未来のお隣さん
 – プロジェクトを引き継ぐ人、保守・運用の人
 – いつか改修を担当する人
 – いつかリプレースを担当する人
            Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
世の中の手法(記法)


•   (いわゆる)フレームワーク
•   ロジックツリー
•   PFD、DFD
•   テスト技法
    – 同値分割・境界値の直線と○
    – 原因結果グラフ
    – デシジョンテーブル
    – 状態遷移図
    – ・・・
            Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
• 手法の前に描くことを覚えよう
 – 手法はお絵描きが洗練された結果(だと思う)
 – 絵を描く工夫をしていくうちに、何らかの記法に、突然
   カチッとはまるかもしれない。(私見)
• 小さなものから始めよう
 – 二つのモノの関係を四角と矢印で示す
• 「お隣さん」を意識しよう
 – 最初は自分のメモ描きでも、お絵描きのメリットを活
   かして、自身の成果物のレベルアップにつなげよう

         Copyright (C) 2011 WACATE All rights reserved
お絵描きコミュニケーション

More Related Content

Viewers also liked

メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
 
クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-
クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-
クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-Asuka (飛鳥) Kamijo (上條)
 
テストアプローチにデータ分析を使おう
テストアプローチにデータ分析を使おうテストアプローチにデータ分析を使おう
テストアプローチにデータ分析を使おうSayaka Nakano
 
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション智治 長沢
 
Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Shinsuke Matsuki
 
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要Makoto Nonaka
 
はじめよう!レビューのいろは
はじめよう!レビューのいろははじめよう!レビューのいろは
はじめよう!レビューのいろはscarletplover
 
JaSST'12 Niigata LT-koyaman
JaSST'12 Niigata LT-koyamanJaSST'12 Niigata LT-koyaman
JaSST'12 Niigata LT-koyamanryuji koyama
 
Myweekdays and testing
Myweekdays and testingMyweekdays and testing
Myweekdays and testingryuji koyama
 
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへTOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ正 竹中
 
はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法Tatsuya Saito
 
詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasstkyon mm
 

Viewers also liked (19)

しくみ化、ふせん化、みせる化
しくみ化、ふせん化、みせる化しくみ化、ふせん化、みせる化
しくみ化、ふせん化、みせる化
 
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
メンテナンスしやすいと思っているInterface dataの作り方
 
クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-
クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-
クリアな履歴とコードために  -Git 入門編-
 
テストアプローチにデータ分析を使おう
テストアプローチにデータ分析を使おうテストアプローチにデータ分析を使おう
テストアプローチにデータ分析を使おう
 
Prezentation boot camp #01
Prezentation boot camp #01Prezentation boot camp #01
Prezentation boot camp #01
 
より素敵なスライドを迎えよう
より素敵なスライドを迎えようより素敵なスライドを迎えよう
より素敵なスライドを迎えよう
 
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
 
20080615 wacate
20080615 wacate20080615 wacate
20080615 wacate
 
TOCfEを職場で使って思ったこと
TOCfEを職場で使って思ったことTOCfEを職場で使って思ったこと
TOCfEを職場で使って思ったこと
 
Wacate2015summer_report
Wacate2015summer_reportWacate2015summer_report
Wacate2015summer_report
 
Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009Testing processqualifylevel 2009
Testing processqualifylevel 2009
 
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
JaSST'15 Tokyo クロージングパネル概要
 
はじめよう!レビューのいろは
はじめよう!レビューのいろははじめよう!レビューのいろは
はじめよう!レビューのいろは
 
JaSST'12 Niigata LT-koyaman
JaSST'12 Niigata LT-koyamanJaSST'12 Niigata LT-koyaman
JaSST'12 Niigata LT-koyaman
 
Myweekdays and testing
Myweekdays and testingMyweekdays and testing
Myweekdays and testing
 
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへTOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
TOCfEちゃんと考えるから4つのなぜへ
 
はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法
 
詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst
 
wacate2012w
wacate2012wwacate2012w
wacate2012w
 

お絵描きコミュニケーション