SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
新型コロナウイルス
ファイザーのワクチンについて
2021/2/8
2021/2/19(修正)
感染症科 山本舜悟
ファイザー/ビオンテックのワクチン
(BNT162b2)
• mRNAワクチン
• 接種方法:2回接種(21日間間隔)
• 筋肉注射
• 対象:16歳以上
Cumulative
Incidence
(%)
2.4
1.6
2.0
1.2
0.8
0.4
0.0
0 119
112
105
98
91
84
77
70
63
56
42
28 49
35
21
14
7
Days after Dose 1
BNT162b2
Placebo
0.5
0.4
0.3
0.2
0.1
0.0
0 18
12 21
15
9
6
3
Polack FP, Thomas SJ, Kitchin N, Absalon J, Gurtman A, Lockhart S, et al. Safety and
Efficacy of the BNT162b2 mRNA Covid-19 Vaccine. N Engl J Med. 2020;383:2603‒15.
有効性:発症リスクを95%減少
プラセボ
ワクチン
累積発症割合(%)
初回接種後日数
95%減
Cumulative
Incidence
(%)
2.4
1.6
2.0
1.2
0.8
0.4
0.0
0 119
112
105
98
91
84
77
70
63
56
42
28 49
35
21
14
7
Days after Dose 1
BNT162b2
Placebo
0.5
0.4
0.3
0.2
0.1
0.0
0 18
12 21
15
9
6
3
Polack FP, Thomas SJ, Kitchin N, Absalon J, Gurtman A, Lockhart S, et al. Safety and
Efficacy of the BNT162b2 mRNA Covid-19 Vaccine. N Engl J Med. 2020;383:2603‒15.
プラセボ
ワクチン
累積発症割合(%)
初回接種後日数
初回接種後12日目過ぎからワクチン接種群の
発症がほとんどなくなっている
→潜伏期間が約5日間なので
初回接種後7日後くらいから
効果が出始めると考えられる
初回接種後の重症化
初回接種後の
重症Covid-19
ワクチン群 プラセボ群
ワクチン
有効性(%)
95%
信頼区間
初回接種後 1 9 88.9 20.1, 99.7
 初回接種後
2回目接種前
0 4 100 -51.5, 100
 2回目接種
後7日目まで
0 1 100 -3800, 100
 2回目接種
後7日目以降
1 4 75 -152.6, 99.5
Polack FP, Thomas SJ, Kitchin N, Absalon J, Gurtman A, Lockhart S, et al. Safety and
Efficacy of the BNT162b2 mRNA Covid-19 Vaccine. N Engl J Med. 2020;383:2603‒15.
ワクチンにより重症化も減少
有害事象
• 軽度:日常生活に影響なし
• 中等度:日常生活にいくらか影響あり
• 重度:日常生活に支障あり
• グレード4:救急受診または入院が必要  で分類
Polack FP, Thomas SJ, Kitchin N, Absalon J, Gurtman A, Lockhart S, et al. Safety and
Efficacy of the BNT162b2 mRNA Covid-19 Vaccine. N Engl J Med. 2020;383:2603‒15.
接種後7日以内の局所反応
局所反応は多いが重度の反応は少ない
Mild Moderate Severe Grade 4
Redness Swelling Pain at Injection Site
4.5% 1.1% 4.7% 1.1% 5.8%
0.5%
6.5%
1.2%
83.1%
14.0%
71.1%
9.3%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo
16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55
5.9%
0.7%
7.2%
0.7%
6.3%
0.2%
7.5%
0.7%
77.8%
11.7%
66.1%
7.7%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo 30 µg Placebo
16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55
Dose
1
Dose
2
注射部位の痛み 
腫脹  
発赤  
ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ
ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ ワクチン プラセボ
軽度 中等度  重度  グレード4
1回目
2回目
https://www.fda.gov/media/144325/download
初回接種後の全身反応
Mild Moderate Severe Grade 4
Systemic events:
38.0 °C-38.4 °C 38.4 °C-38.9 °C 38.9 °C-40.0 °C >40.0 °C
Fever:
Fever Fatigue Headache Chills Vomiting Diarrhea
Muscle
Pain
Joint
Pain
3.7% 1.4%
47.4%
34.1%
41.9%
25.2%
14.0%
6.3% 1.2% 0.5%
11.1% 8.2%
21.3%
13.9% 11.0% 8.6%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55
0.9% 0.4%
33.4%
22.6%
33.7%
18.1%
6.4% 3.2% 1.2% 0.5%
11.7% 6.6% 10.8% 8.3% 6.0% 6.1%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55
BNT162b2
Placebo
軽度
全身反応   中等度  重度  グレード4
発熱
発熱 倦怠感 頭痛   寒気  嘔吐   下痢       
  
    
  
筋肉痛 関節痛
ワクチン
プラセボ
https://www.fda.gov/media/144325/download
Mild Moderate Severe Grade 4
Systemic events:
38.0 °C-38.4 °C 38.4 °C-38.9 °C 38.9 °C-40.0 °C >40.0 °C
Fever:
Fever Fatigue Headache Chills Vomiting Diarrhea
Muscle
Pain
Joint
Pain
15.8% 10.9%
59.4%
50.5% 51.7%
39.0% 35.1%
22.7%
1.9% 0.7%
10.4% 8.3%
37.3%
28.7%
21.9% 18.9%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55
0.5% 0.2%
22.8%
16.8%
24.1%
13.9%
3.8% 2.8% 1.2% 0.3%
8.4% 6.0% 8.2% 5.3% 5.2% 3.7%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55 16-55 >55
BNT162b2
Placebo
2回目接種後の全身反応
軽度
全身反応   中等度  重度  グレード4
発熱
発熱 倦怠感 頭痛   寒気  嘔吐   下痢       
  
    
  
筋肉痛 関節痛
ワクチン
プラセボ
https://www.fda.gov/media/144325/download
初回よりも2回目の方が
全身反応は多い
2回目接種後の
全身反応の時間推移
0%
20%
40%
60%
80%
100%
Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7
Fever Fatigue Headache Chills Muscle Pain Joint Pain
0%
20%
40%
60%
80%
100%
Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7
16-55
Year
Olds
>55
Year
Olds
発熱 倦怠感 頭痛   寒気  筋肉痛   関節痛  
16-55歳
56歳以上
https://www.fda.gov/media/144325/download
1日目
接種当日
2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目
2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目
2回目接種後翌日に全身反応が多い
1日目
接種当日
接種当日が1日目
です(2/19追記)
アナフィラキシー
(重度のアレルギー反応)
• 189万3360人に初回接種して21例でアナフィラキシー
反応→100万回で11.1件の割合
• 4人(19%)が入院し,17人(81%)が救急外来で治
療を受けたが,アナフィラキシーによる死亡はゼロだった
• 71%(15人)は接種から15分以内,
86%(18人)は接種から30分以内に起こった
• 21人中17人(81%)は過去に医薬品,食物,虫刺され
に対してアレルギー反応の既往があった
JAMA. Published online January 21, 2021. doi:10.1001/jama.2021.0600
米国の予防接種後副反応
報告システム(VAERS)
アナフィラキシー
件数
報告率
(12/14-1/18)
ファイザー:
9,943,247回
50件
100万接種
当たり5件
モデルナ:
7,581,429回
21件
100万接種
当たり2.8件
https://www.cdc.gov/vaccines/acip/meetings/downloads/slides-2021-01/06-COVID-Shimabukuro.pdf
ペニシリン系抗菌薬によるアナフィラキシーの発生頻度は
100万回に5~10回程度(Lancet. 2019;393:183‒98.)なので
これらのワクチンによるアナフィラキシーが特別多いわけではない
Data through January 18, 2021
アナフィラキシー報告例の発症までの時間
発症までの時間(分)
大部分(64/71 ,90%)が
30分以内に発症
https://www.cdc.gov/vaccines/acip/meetings/downloads/slides-2021-01/06-COVID-Shimabukuro.pdf
ワクチンの
有害事象と副反応の違い
2/19追記
• 有害事象:ワクチン接種後のすべての好ましくな
い出来事(因果関係の有無は問わない)
• 副反応:免疫ができる以外のワクチンによる反応
(因果関係があると考えられるもの)
2/19追記
以下はすべて有害事象
• ワクチン接種後に帰り道で交通事故にあった
• ワクチン接種後10日目に餅が喉に詰まり亡くなった
• ワクチン接種後10日目にデスノートに
名前を書かれて心臓麻痺で亡くなった
• ワクチン接種後に宇宙人に連れ去られた
ワクチン接種との因果関係の有無はとりあえず問わない!
2/19追記
副反応の可能性が高い
• ワクチン接種部位の腫れ,痛み
• ワクチン接種後翌日の発熱
• ワクチン接種後のアナフィラキシー反応
2/19追記
なぜ有害事象を報告?
• これまでわかっていなかった「副反応」を発見する
ために,最初は網を広くはって,因果関係がはっき
りしないものも含めて広く「有害事象」を集める
→ワクチンによる反応かどうか国や専門家が吟味し
て判定する
2/19追記
新型コロナウイルス感染症に
既感染の人は接種すべき?
• 既感染の人もだんだん抗体価が低下していくので
接種は推奨される
• ただし,接種後の局所反応,全身反応は未感染の人と
比べて少し多いという報告がある
• 既感染の人は1回接種だけでも未感染の人に2回接種し
た人よりも抗体価が高く上昇するようなので,1回だ
けでもよいかもしれない(注:まだ定まっていない)
1
10
100
1000
10000
100000
Days after the first vaccine dose
SARS-CoV-2
Spike
Ab
(AUC)
pre 0-4 5-8 9-12 13-16 17-20 21-24
Seropositive (N=41)
Seronegative (N=68)
post 2nd
dose
抗体陰性
(未感染)
抗体陽性
(既感染)
新型コロナウイルススパイク蛋白抗体
初回ワクチン接種後の日数      
接種前 2回
接種後 
プレプリント
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.01.29.21250653v1
  
0
25
50
75
Relative frequency (%)
Injection
site
Systemic
Any symptom
Injection
site
Systemic
Seronegative
at
vaccination
(N=148)
Seropositive
at
vaccination
(N=83)
Swelling
Fatigue
Erythema
Pain
Fever
Chills
Joint pain
Headache
Muscle pain
Any symptom
Swelling
Fatigue
Erythema
Pain
Fever
Chills
Joint pain
Headache
Muscle pain
抗体陰性(未感染)
(N=148)
抗体陽性(既感染)
(N=83)
注射
部位
全身反応
全身反応
注射
部位
倦怠感
何らかの症状あり
痛み
腫脹
発赤
  頭痛
倦怠感
寒気
  筋肉痛
 発熱
 関節痛
何らかの症状あり
痛み
腫脹
発赤
  頭痛
倦怠感
寒気
  筋肉痛
 発熱
 関節痛
頻度(%)    
  
プレプリント
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.01.29.21250653v1
既感染の人の方が
接種後の局所反応,
全身反応は多かった
ワクチンを受けた後に感染した
人からも他の人にうつる?
2/19追記
ワクチン初回接種後日数
接種後1-11日目にPCR陽性になった人
接種後12-28日目にPCR陽性になった人
(Ct値が大きい方がウイルス量が少ない)
ファイザーのワクチン1回目接種後に
新型コロナウイルスPCR検査が陽性になった人のCt値
プレプリント
https://doi.org/10.1101/2021.02.06.21251283
2/19追記
ワクチン初回接種後日数
接種後1-11日目にPCR陽性になった人
接種後12-28日目にPCR陽性になった人
(Ct値が大きい方がウイルス量が少ない)
ファイザーのワクチン1回目接種後に
新型コロナウイルスPCR検査が陽性になった人のCt値
プレプリント
https://doi.org/10.1101/2021.02.06.21251283
ワクチンの効果が現れる前に
感染してしまっていた人
ワクチンの効果が出てから感染した人
→ウイルス量は少なく
他の人にうつしにくくなると考えられる
2/19追記
• ファイザーのワクチンを1回目接種後11日目までにPCR検査が陽性
になった人と,接種後12~28日目にPCR検査が陽性になった人を比
べると,接種後12日目以降に陽性になった人は,11日目までに陽性
になった人と比べてウイルス量が有意に減少していた
• 接種後11日目までにPCR陽性になった人は,ワクチンの効果がまだ
現れる前に感染していた人と考えられる
• ワクチン接種後に感染した人でウイルス量が減少していたということ
は,ワクチンを受けていない人が感染した場合よりも他の人にうつし
にくくなると考えられる
• この研究では,生きたウイルスを排泄していたかどうかまで検討され
ていない(今後の期待:PCR陽性でも増殖能のあるウイルスが排泄さ
れないことが確認されれば,ほとんどうつさない可能性もある)
プレプリント
https://doi.org/10.1101/2021.02.06.21251283
ファイザーの
mRNAワクチンまとめ
• 接種後の局所反応は多いが,重篤な反応は少ない
• アナフィラキシー反応は100万回に5回くらい
• 発症リスクを95%減少,重症化も減らす
• ワクチンを受けて感染しても発症しなかった人が他
人にうつさないかどうかはまだデータが乏しい
(が,動物実験データやワクチン接種後のウイルス
排泄量をみるとおそらくうつしにくくなると予想)
赤字部分
2/19修正
ワクチン接種の注意点
• ワクチン接種翌日は発熱しても休める日に接種(できれば2連休の前の
日)することが望ましい→自施設の医療従事者向けに接種する際は複数日
設定する
• 2回目接種の翌日は特に発熱しやすく,連休前が無理なら休みの前日に接
種する
• ワクチンによる発熱は人にうつるものではない。ワクチン接種後の発熱や
倦怠感,関節痛のみで2日以内に軽快すれば,新型コロナウイルスのPCR
検査を受ける必要はない
• このワクチンで咳や鼻汁,咽頭痛などの気道症状は出ないので,気道症状
を伴った発熱の場合は,曝露歴なども踏まえた上でPCR検査を検討する
• 発熱,痛みが出たら解熱鎮痛薬(アセトアミノフェンやイブプロフェン)
で対処してよいが,予防的に飲むのはワクチンの効果を低下させる可能性
があるのでやめた方がよい
• 接種後30分間はアナフィラキシー反応が起きないか院内で経過をみる
赤字部分2/19修正

More Related Content

What's hot

血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておくKuniaki Sano
 
2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料Akihiro Shiroshita
 
ヒメマツタケの現状と課題
ヒメマツタケの現状と課題ヒメマツタケの現状と課題
ヒメマツタケの現状と課題Hiroaki Yoshimoto
 
犬のリンパ腫におけるCD20
犬のリンパ腫におけるCD20犬のリンパ腫におけるCD20
犬のリンパ腫におけるCD20Masanao Ichimata
 

What's hot (8)

血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく
 
Journal watch 20211006
Journal watch  20211006Journal watch  20211006
Journal watch 20211006
 
2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料
 
SAB
SABSAB
SAB
 
ヒメマツタケの現状と課題
ヒメマツタケの現状と課題ヒメマツタケの現状と課題
ヒメマツタケの現状と課題
 
犬のリンパ腫におけるCD20
犬のリンパ腫におけるCD20犬のリンパ腫におけるCD20
犬のリンパ腫におけるCD20
 
Journal watch 20210901
Journal watch 20210901 Journal watch 20210901
Journal watch 20210901
 
2021年9月内科医局会
2021年9月内科医局会2021年9月内科医局会
2021年9月内科医局会
 

More from Shungo Yamamoto

3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い
3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い
3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗いShungo Yamamoto
 
麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019
麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019
麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019Shungo Yamamoto
 
グラム陰性菌菌血症治療期間
グラム陰性菌菌血症治療期間グラム陰性菌菌血症治療期間
グラム陰性菌菌血症治療期間Shungo Yamamoto
 
インフルエンザ治療薬のまとめ2018
インフルエンザ治療薬のまとめ2018インフルエンザ治療薬のまとめ2018
インフルエンザ治療薬のまとめ2018Shungo Yamamoto
 
ヘルペス脳炎の治療
ヘルペス脳炎の治療ヘルペス脳炎の治療
ヘルペス脳炎の治療Shungo Yamamoto
 
インフルエンザ予測スコア
インフルエンザ予測スコアインフルエンザ予測スコア
インフルエンザ予測スコアShungo Yamamoto
 

More from Shungo Yamamoto (8)

Covid19imaging20200225
Covid19imaging20200225Covid19imaging20200225
Covid19imaging20200225
 
3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い
3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い
3分でわかる風邪,インフルエンザ,新型コロナウイルス感染症予防のための手洗い
 
麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019
麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019
麻疹(はしか)と風疹のみかた 2019
 
グラム陰性菌菌血症治療期間
グラム陰性菌菌血症治療期間グラム陰性菌菌血症治療期間
グラム陰性菌菌血症治療期間
 
インフルエンザ治療薬のまとめ2018
インフルエンザ治療薬のまとめ2018インフルエンザ治療薬のまとめ2018
インフルエンザ治療薬のまとめ2018
 
ヘルペス脳炎の治療
ヘルペス脳炎の治療ヘルペス脳炎の治療
ヘルペス脳炎の治療
 
インフルエンザ予測スコア
インフルエンザ予測スコアインフルエンザ予測スコア
インフルエンザ予測スコア
 
Dca
DcaDca
Dca
 

新型コロナウイルスファイザーのワクチンについて2021年2月19日修正