SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
JavaScriptの基本構文で
ゲームを作るハンズオン(120分
)
覚えること、これだけ
• if, for, 変数宣言, 関数宣言
• setTimeout, setInterval,
clearTimeout, clearInterval
• getElement(s)by ...
• JavaScriptのオブジェクトの仕組み
if
if 条件分岐 ()の中が条件を満たした時に、
{ ... } を実行する
if
// console.log … 動作確認用の履歴を出力する
if ( 10 > 5 ) {
console.log(“10は5より大きいです”);
}
for
for( 初期条件; 繰り返し条件; 後処理 ){
// 繰り返し実行したい処理
}
for
// 前提条件 i = 0 、i < 5を満たす限り繰り返す
// 繰り返すたびにiは+1される
// i … integer 慣用的に使われる
for(var i=0; i<5; i++){
console.log("res: " + i);
}
for
// 前提条件、後処理は省力できる
// res … result or response 慣用的に使われる
var i = 0;
for( ;i<5; ){
console.log("res: " + i);
i = i+1;
}
変数宣言
• var (どこからでも参照可、なるべく使わない)
• let (ブロックスコープ、迷ったらこれ)
• const (定数、再代入不可)
関数
function 関数名 (){ 処理 }
関数
function method_name(){
console.log(“関数を実行”)
}
関数(引数あり)
function 関数名 (引数1,引数2, …){ 処理 }
関数(引数あり)
// arg … argument 慣用的に使われる
function method_name(arg1, arg2){
console.log(“結果: ” + arg1 + arg2)
}
オブジェクト
{ } 中括弧, : コロンで構造を表現
{
name: “松田”,
age: 33,
pet: {
name: “tama”,
type: “dog”
}
}
関数オブジェクト
var kansuu = function(name){
console.log(“hello, ” + name);
}
setTimeout()
• 一定時間経過後に一回だけ処理を実行する`関数`
• setTimeout(関数function[, 一定時間の指定, 引数1,
引数2, …)
setInterval()
• 一定間隔で繰り返し処理を実行する`関数`
• setInterval(関数function, 一定時間の指定[, 引数1, 引
数2, …])
関数の引数には色々と渡せる
• オブジェクトを渡してみる
• 関数オブジェクトを渡して実行してみる
getElementByID(“identify”)
• document.getElementByID(“sampleId”)
• document.getElementsByClassName(“sampleClassName”)
• document.getElementByTagName(“sampleTagName”)

More Related Content

What's hot

serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようDaisuke Ikeda
 
運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回Shigeharu Yamaoka
 
Serverspecを使ってみた話
Serverspecを使ってみた話Serverspecを使ってみた話
Serverspecを使ってみた話Yasufumi Moritake
 
SEH on mingw32
SEH on mingw32SEH on mingw32
SEH on mingw32kikairoya
 
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)Shin Tanigawa
 
大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方
大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方
大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方Mayumi Emori
 
超簡単!Subversion入門 概念編
超簡単!Subversion入門 概念編超簡単!Subversion入門 概念編
超簡単!Subversion入門 概念編Shin Tanigawa
 
超簡単!Subversion入門 準備編
超簡単!Subversion入門 準備編超簡単!Subversion入門 準備編
超簡単!Subversion入門 準備編Shin Tanigawa
 
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)Shin Tanigawa
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今y-uti
 
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。Satoshi Mimura
 
パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介
パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介
パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介Shin Tanigawa
 
Inside Frontend 2 #insideFE
Inside Frontend 2 #insideFEInside Frontend 2 #insideFE
Inside Frontend 2 #insideFEHiroyuki Anai
 
超簡単! MySQLをWindowsにインストール
超簡単! MySQLをWindowsにインストール超簡単! MySQLをWindowsにインストール
超簡単! MySQLをWindowsにインストールShin Tanigawa
 
Python で munin plugin を書いてみる
Python で munin plugin を書いてみるPython で munin plugin を書いてみる
Python で munin plugin を書いてみるftnk
 
リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リー
リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リーリナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リー
リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リーCODE BLUE
 
PHP と SAPI と ZendEngine3 と
PHP と SAPI と ZendEngine3 とPHP と SAPI と ZendEngine3 と
PHP と SAPI と ZendEngine3 とdo_aki
 

What's hot (20)

serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
 
運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第2回
 
Iocage
IocageIocage
Iocage
 
Serverspecを使ってみた話
Serverspecを使ってみた話Serverspecを使ってみた話
Serverspecを使ってみた話
 
SEH on mingw32
SEH on mingw32SEH on mingw32
SEH on mingw32
 
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編2)
 
大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方
大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方
大江戸Ruby会議01 "mission critical"なシステムでも使えるThreadの作り方
 
超簡単!Subversion入門 概念編
超簡単!Subversion入門 概念編超簡単!Subversion入門 概念編
超簡単!Subversion入門 概念編
 
超簡単!Subversion入門 準備編
超簡単!Subversion入門 準備編超簡単!Subversion入門 準備編
超簡単!Subversion入門 準備編
 
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)
超簡単!SubversionとTortoiseSVN入門(操作編1)
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今
 
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
 
パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介
パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介
パケットキャプチャの定番! Wiresharkのインストールとミニ紹介
 
Memory sanitizer
Memory sanitizerMemory sanitizer
Memory sanitizer
 
Inside Frontend 2 #insideFE
Inside Frontend 2 #insideFEInside Frontend 2 #insideFE
Inside Frontend 2 #insideFE
 
超簡単! MySQLをWindowsにインストール
超簡単! MySQLをWindowsにインストール超簡単! MySQLをWindowsにインストール
超簡単! MySQLをWindowsにインストール
 
Python で munin plugin を書いてみる
Python で munin plugin を書いてみるPython で munin plugin を書いてみる
Python で munin plugin を書いてみる
 
Subprocess no susume
Subprocess no susumeSubprocess no susume
Subprocess no susume
 
リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リー
リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リーリナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リー
リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法 by スクハー・リー
 
PHP と SAPI と ZendEngine3 と
PHP と SAPI と ZendEngine3 とPHP と SAPI と ZendEngine3 と
PHP と SAPI と ZendEngine3 と
 

More from Shinsuke Matsuda

More from Shinsuke Matsuda (6)

Javascript with Generative Art
Javascript with Generative ArtJavascript with Generative Art
Javascript with Generative Art
 
Usercodenvy
UsercodenvyUsercodenvy
Usercodenvy
 
How tomakemodernwebservice d2
How tomakemodernwebservice d2How tomakemodernwebservice d2
How tomakemodernwebservice d2
 
Howtomakewebservice days2
Howtomakewebservice days2Howtomakewebservice days2
Howtomakewebservice days2
 
Line system
Line systemLine system
Line system
 
Linebotを作ろう
Linebotを作ろうLinebotを作ろう
Linebotを作ろう
 

Recently uploaded

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Recently uploaded (9)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

Javascript basic code