SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
「量子コンピュータ はじめの一歩」オフ会 LT
量子コンピュータの
プログラミング・コンテスト体験記
#if_meetup_1808
2018/08/16
束野 仁政
1
自己紹介
• 束野仁政(つかの・さとゆき)
• Acroquest Technology株式会社
• GPTW「働きがいのある会社」ランキング1位
• ITエンジニア(プログラミング好き)
• 検索エンジン、機械学習、分散処理、ビッグデータ
• ITエンジニアが楽しめる数学、ITエンジニアに役立つ数学に興味
• 量子コンピュータを勉強中
• 技術書典5で検索エンジン(Elasticsearch)の本を出します
• 父の影響で、アマチュア無線技士(4級)の資格を持っていました
@snuffkin
https://qiita.com/snuffkin
https://note.mu/snuffkin
2
なれそめ
6月28日
• 量子プログラミングのコンテストが開催されることを知る
• 大手のコンテスト・サイトで開催されるのは初めて(?)
• 参加したい!
3
https://codeforces.com/blog/entry/60209
プログラミング・コンテスト
• 決められた制限時間で、プログラミングの問題を解く競技
• 今回は大手のコンテスト・サイトCodeforcesで開催
• インターネット経由でプログラムを提出すると採点される
私はプログラミング・コンテスト初参加
4
https://codeforces.com/
Q#
• 今回のコンテストで利用するプログラミング言語はQ#
• マイクソフトが開発している量子プログラミング言語
• マイクソフトがスポンサーで、50位以内はTシャツがもらえる
目標50位!
5
https://www.microsoft.com/en-us/quantum/development-kit
Warmup Round
6月29日~7月2日
• 本番前にコンテストの
雰囲気をつかむ
• 8問が出題された
• このとき、Q#に初めて
触りました
6
https://codeforces.com/contest/1001
https://assets.codeforces.com/rounds/997-998/warmup-example-tasks.pdf
Warmup Roundの感想
• 紙とペンで量子ビットの計算をして、正解を出せたらそのアル
ゴリズムをプログラミング
• 決められたルールの範囲で量子ビットを操作して、求める結果
に変化させていくのがパズルっぽい
• プログラミング・コンテストの雰囲気を感じることができた
• 正直言って、Q#に慣れていない(コンパイルエラー時のメッ
セージが分かりづらかったり)
7
いよいよ本番
7月6日~9日
• 15問が出題された
• 世界中から450名が参加
8
https://codeforces.com/contest/1002
結果
• 1位はインドの方で、 47分で全問突破(2位は2時間24分)
• 私は12問解けて、146位。Tシャツ(50位以内)は遠かった
9
https://codeforces.com/contest/1002/standings/page/1
問題の難易度
• 全問解いた方は101名
• 「初見で解けるなら論文書けるのでは」と思った問題があった
10
https://assets.codeforces.com/rounds/997-998/main-contest-editorial.pdf
難しかったところ
1. 開催のタイミング
• 日本時間の金曜25時からコンテスト開始
• 眠い。詰まってくると段々眠くなり、最終的には寝落ちする
• 週末は家族サービスとの葛藤が。。。
2. そもそも自分にスキルがない
• 量子コンピュータ(特にアルゴリズム)の基礎が足りない
• Q#の基礎が足りない
(解答時間はさておき)全問解けるスキルを身に付ける必要あり
11
楽しかったところ
1. パズルを解いてる感覚
• パズル好きな人は、向いている気がします
2. 世界中の人と競争
• あまりに凄い人たちがいて、笑ってしまう
3. 新しいパラダイムへの興味
• 量子コンピュータへの期待
• 初めて開催されるコンテストへのワクワク感
• 自分が知らない事を知りたい
12
今後
1. 次回のコンテスト(未定)に向けてのスキルアップ
2. 情報が少ないので、仲間が欲しいです。興味ある方は是非お
声がけください
3. 量子プログラミングの楽しさを広めたい
13
宣伝
量子アルゴリズムの紹介記事を少しずつ書いたり、LTしています。
twitterとかで感想をもらえると励みになります。
14
プログラマのための量子アルゴリズム入門
https://note.mu/snuffkin/n/n8affc7eabf45
数学好きから見た量子コンピュータ
~57を因数分解した話~
https://www.slideshare.net/snuffkin/57-102526263

More Related Content

Similar to 量子コンピュータのプログラミング・コンテスト体験記

量子オートマトンの計算能力
量子オートマトンの計算能力量子オートマトンの計算能力
量子オートマトンの計算能力
YuuOkano
 
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Yuya Unno
 

Similar to 量子コンピュータのプログラミング・コンテスト体験記 (20)

量子オートマトンの計算能力
量子オートマトンの計算能力量子オートマトンの計算能力
量子オートマトンの計算能力
 
オカヤマ コンピュータサイエンス ラボ についてのおはなし
オカヤマ コンピュータサイエンス ラボ についてのおはなしオカヤマ コンピュータサイエンス ラボ についてのおはなし
オカヤマ コンピュータサイエンス ラボ についてのおはなし
 
機械学習ゴリゴリ派のための数学とPython
機械学習ゴリゴリ派のための数学とPython機械学習ゴリゴリ派のための数学とPython
機械学習ゴリゴリ派のための数学とPython
 
Ims@sparqlではじめるr markdownとgitbookによるレポート生成
Ims@sparqlではじめるr markdownとgitbookによるレポート生成Ims@sparqlではじめるr markdownとgitbookによるレポート生成
Ims@sparqlではじめるr markdownとgitbookによるレポート生成
 
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
20230216_Python機械学習プログラミング.pdf
 
Io t,ai時代のソフトウェア
Io t,ai時代のソフトウェアIo t,ai時代のソフトウェア
Io t,ai時代のソフトウェア
 
20181030 fun
20181030 fun20181030 fun
20181030 fun
 
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
Twitter分析のためのリアルタイム分析基盤@第4回Twitter研究会
 
人それぞれの競プロとの向き合い方
人それぞれの競プロとの向き合い方人それぞれの競プロとの向き合い方
人それぞれの競プロとの向き合い方
 
Quantum teleportation
Quantum teleportationQuantum teleportation
Quantum teleportation
 
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
 
人工知能に任せないと難しい時代、何をどうやるべきか~楽天のAI技術活用から人材育成まで~
人工知能に任せないと難しい時代、何をどうやるべきか~楽天のAI技術活用から人材育成まで~人工知能に任せないと難しい時代、何をどうやるべきか~楽天のAI技術活用から人材育成まで~
人工知能に任せないと難しい時代、何をどうやるべきか~楽天のAI技術活用から人材育成まで~
 
20190723 mlp lt_bayes_pub
20190723 mlp lt_bayes_pub20190723 mlp lt_bayes_pub
20190723 mlp lt_bayes_pub
 
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
アグリゲート・コンピューティング風IoTでの戦い方
 
ITシステムを支える「時刻」の仕組み
ITシステムを支える「時刻」の仕組みITシステムを支える「時刻」の仕組み
ITシステムを支える「時刻」の仕組み
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 

Recently uploaded

Recently uploaded (10)

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

量子コンピュータのプログラミング・コンテスト体験記