SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
アプリ・サービスのUI/UXの
モックアップ(ワイヤフレーム)の
簡単な描き方
http://www.spath.jp/
まえがき
•  アイデアの独自の価値、Unique value
proposition(UVP)を決めてある方向けの
スライドです
•  顧客に与える価値が具体的になっているア
イデアに対して、ユーザーインターフェー
ス、モックアップを作るための方法を紹介
しています
•  モックアップの作り方が分かる、
作れる状態になることを目的としています
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 2
目次
1.  UI/UXとは?
2.  UIの一例
3.  Viewという概念
4.  代表格のインターフェイスパターン
5.  細部のインターフェイスパターン
6.  ツールの選択
7.  実際に描く流れ
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 3
UI/UXとは?
•  ユーザとアプリ・サービスが触れる場が

User Interface

ユーザが受け取る価値・体験が、

User Experience
•  使い方が分からない機能は、

価値がありません	
•  アプリやサービスは

UI/UXをベースに考えましょう	
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 4
2. UIの一例(スマホ or PCファースト)
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 5
UIの一例(Facebook)
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 6
Mobile, PC コンテンツはほぼ同様。
PC側はコアコンテンツ以外に、ナビゲーション、お知らせなどを常時表示可
UIの一例(Twitter)
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 7
Mobile, PC コンテンツ・各ボタン配置共にほぼ同様。
優先度が低い扱いの情報もPC版では表示している程度
スマホファーストを提案
•  最もユーザが長時間触れる端末はPCから
スマホに移行が進む…と想定
•  スマホ対応が必須に
•  スマホを主軸にUI作成後、PCはスマホ版
をより便利にする程度が、主流になってく
るのでは。コスパは高い。
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 8
3. Viewという概念
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 9
View Partsの組み合わせでUIは作られている
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 10
4. 代表格のインターフェイスパターン
=> Viewの組み合わせのパターン
UIを描いてみよう
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 11
ナビゲーションパターン
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 12
タブバーパターン
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 13
ユーティリティ / 没入
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 14
5. 細部のインターフェイスパターン
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 15
パターンだけで本が出来ちゃう
•  オススメ☆
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 16
パターン多すぎ
•  細かなUIの作りこみはMVPには一旦不要
•  ユーザビリティテストなどを通じて、
デザイナと共に構築していこう
•  まずはシンプルな、MVPのための、
UIを描こう
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 17
6. ツールの選択
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 18
ツールの選択
•  手書き
– 用紙を用意しましょう。チラシの裏でも構い
ません。罫線が引いてあるデザイナーっぽい
ノートなどもオススメです
– ペンを用意しましょう。100円均一のボール
ペンでも構いません。12色など入ったマイン
ドマップでも使えそうなペンもオススメです
•  ソフトウェア
– Balsamiq Mockups 最もメジャー。79$
http://www.balsamiq.com/
– SwordSoft Layout 上記とそっくり。6.99$
http://www.swordsoft.idv.tw/
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 19
始めての方には手書きがオススメ
•  個人的には初めは手書きがオススメです
•  手書きのほうが何かを見ながら作業しや
すいですし、変更も簡単です
•  注釈コメントを書くこともできます
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 20
パーツ例(Balsamiq Mockups)
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 21
http://www.balsamiq.com/
7. 実際に描く流れ
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 22
実際に描く流れ 1/2
1.  手元に参考となる類似のアプリやサイト、
デザインパターンの本などを用意する
2.  コアとなるViewを描く
=> ユーザにとって最も価値あるページ
1.  外枠の線をとりあえず引く
2.  とりあえずナビゲーションバー(ヘッダー)を
つけても良し
•  コアとなるViewの例:
– Facebookのタイムライン
– Cookpadのレシピページ
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 23
ソフトウェアを使っている場合には、外枠の線を引く
代わりに、iPhoneなどを使用する
実際に描く流れ 2/2
1.  コアとなるViewを描く(続き)
1.  「他の人に見せる」ことを前提に、
思いつくままに描く
2.  パーツなど、参考になるものを参考に
試行錯誤する
2.  コアとなるViewへの動線となる、
各Viewを描く
1.  タブ、ナビ、ユーティリティから選択
2.  登録画面、一覧画面、なども
3.  自分で使うイメージを思い浮かべて、
機能の優先度、使用頻度に応じて並び替え、
入れ替えなどを行う
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 24
最後に
•  ユーザ体験ファーストで作っていくために、

ユーザの各機能の使用頻度などに応じたデ
ザイン設計をしましょう	
	
•  デザインを0から創造することは難しく、

ユーザフレンドリーじゃない。

みんなが慣れた自然なUIを目指そう	
•  開発を開始するのは

UI/UXが出来てからをおすすめします
© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved 25
会社概要
会社名 株式会社アクトキャット
設立年 2012年5月10日
代表取締役 角 幸一郎
本社所在地 東京都港区赤坂8丁目9番14号 ローザ赤坂 107号室
40以上の自社iOS/Androidアプリの開発実績
iOS/Androidアプリ 累計 350万ダウンロード以上
Apple iOS App Store Best of 2010
雑誌掲載数十冊以上
App Store 総合無料 5位 50位 多数
26© 2013 Actcat, Inc. All Rights Reserved
お問い合わせ先
下記までお気軽にお問い合わせ下さい
Copyright 2012© Actcat, Inc. All Rights Reserved. 27
担当: 角 幸一郎"
Mail: koichiro.sumi@actcat.co.jp"
Tel : 03-6434-5905"
HP : http://www.actcat.co.jp/
http://www.spath.jp/

More Related Content

What's hot

デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発
デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発
デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発Kenta Ohsugi
 
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドyosuke sato
 
確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計Takayuki Fukatsu
 
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-Mizushima Kazuhiro
 
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザインNobuya Sato
 
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)Naoki Hashimoto
 
UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味Tatsuya_Yokoyama
 
UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」tomo tsubota
 
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメUXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメHiroyuki Arai
 
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術Kouichi Kuriyama
 
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話shinta rock
 
UIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするなUIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするなShingo Katsushima
 
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化Hiroki Takaba
 
UX milk (UX Jam) 20160108
UX milk (UX Jam) 20160108UX milk (UX Jam) 20160108
UX milk (UX Jam) 20160108Yukio Andoh
 
UXはじめの一歩
UXはじめの一歩UXはじめの一歩
UXはじめの一歩井上 誠
 
エンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたこと
エンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたことエンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたこと
エンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたことMayumi Narisawa
 
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUpUXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUpKazuki Yamashita
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 

What's hot (19)

デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発
デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発
デザイナーとエンジニアが話す、iOSアプリケーション開発
 
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンドネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
 
確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計
 
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
 
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン勘違いだらけのAndroid UIデザイン
勘違いだらけのAndroid UIデザイン
 
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
 
UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味UXデザインをゆるく学ぶ意味
UXデザインをゆるく学ぶ意味
 
UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」
 
UX / UIデザインって何?
UX / UIデザインって何?UX / UIデザインって何?
UX / UIデザインって何?
 
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメUXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
UXD-based Biz Development / ユーザエクスペリエンスデザインをベースにした事業創造のススメ
 
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
 
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
アプリデザインのお勉強 UI/UXのお話
 
UIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするなUIの話は会議室でするな
UIの話は会議室でするな
 
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
AppStoreとGooglePlayの両プラットフォームに選ばれるUI/UX最適化
 
UX milk (UX Jam) 20160108
UX milk (UX Jam) 20160108UX milk (UX Jam) 20160108
UX milk (UX Jam) 20160108
 
UXはじめの一歩
UXはじめの一歩UXはじめの一歩
UXはじめの一歩
 
エンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたこと
エンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたことエンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたこと
エンジニアリングするデザイナーが領域を超えて見えたこと
 
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUpUXデザインの前にすること - UX CatchUp
UXデザインの前にすること - UX CatchUp
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 

Viewers also liked

モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」
モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」
モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」Naoki Matsuda
 
アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法
アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法
アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法Spath School
 
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライドTakayuki Fukatsu
 
Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜
Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜
Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜Chihiro Tomita
 
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」WebSig24/7
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意Yasuhisa Hasegawa
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! Akiko Ohtsuka
 
【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~
【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~
【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~Shinji Semba
 
エンジニアのためのUX入門
エンジニアのためのUX入門エンジニアのためのUX入門
エンジニアのためのUX入門Kazuyuki CHINDA
 
企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザイン企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザインKatsumi Mizushima
 

Viewers also liked (10)

モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」
モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」
モックアップやプロトタイプづくりを 加速させる。それが SVG。@DIST.4 「Life is Short」
 
アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法
アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法
アプリ・サービスのモックアップ(ワイヤフレーム)を具体的なタスクに落としこむ方法
 
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
 
Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜
Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜
Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜
 
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
 
【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~
【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~
【14-E-5】現場で役立つUX ~エンタープライズUXの現在とこれから~
 
エンジニアのためのUX入門
エンジニアのためのUX入門エンジニアのためのUX入門
エンジニアのためのUX入門
 
企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザイン企画が考えるスマホUIデザイン
企画が考えるスマホUIデザイン
 

Similar to アプリ・サービスのUI/UXのモックアップ(ワイヤフレーム)の簡単な描き方

AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』Ryohei Sogo
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Masuda Tomoaki
 
もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】
もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】
もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】Toshiki Iga
 
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Mari Kimura
 
Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420
Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420
Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420Koichiro Sumi
 
HdIfes itowponde_130223
HdIfes itowponde_130223HdIfes itowponde_130223
HdIfes itowponde_130223英明 伊藤
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向Tsutomu Ogasawara
 
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリングいまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリングYuki Tagami
 
ワンソースマルチユース
ワンソースマルチユースワンソースマルチユース
ワンソースマルチユースMultiDeviceLab
 
レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化亮 門屋
 
AstroBlasterUI研修
AstroBlasterUI研修AstroBlasterUI研修
AstroBlasterUI研修Shinsuke Kubo
 
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファーストクックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファーストMiwa Kuramitsu
 
アジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かアジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かHiromasa Oka
 
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service FabricNS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric貴志 上坂
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップYou&I
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409schoowebcampus
 
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望についてKen Azuma
 
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Nobuya Sato
 

Similar to アプリ・サービスのUI/UXのモックアップ(ワイヤフレーム)の簡単な描き方 (20)

AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座
 
もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】
もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】
もう怖くないモバイルアプリ開発!【デブサミ関西2014】
 
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
Cookpad Techconf@kimura 2016/01/23
 
Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420
Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420
Spath Workshop | 世の中をより良くするアイデアを形に出来るようになる会議 β版 20130420
 
HdIfes itowponde_130223
HdIfes itowponde_130223HdIfes itowponde_130223
HdIfes itowponde_130223
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
 
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリングいまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
 
ワンソースマルチユース
ワンソースマルチユースワンソースマルチユース
ワンソースマルチユース
 
レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化レスポンシブWebデザインによる開発効率化
レスポンシブWebデザインによる開発効率化
 
AstroBlasterUI研修
AstroBlasterUI研修AstroBlasterUI研修
AstroBlasterUI研修
 
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファーストクックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
 
アジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かアジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要か
 
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service FabricNS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
 
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

アプリ・サービスのUI/UXのモックアップ(ワイヤフレーム)の簡単な描き方