SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
Dronecodeの概要と
ROSの対応について
第7回ROS勉強会@ドワンゴ2015/10/04
Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣0
ドローンワークス株式会社 今村博宣
@himamura
自己紹介
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
1
 ドローンワークス株式会社
 組み込みソリューションのコンサルティング
 ドローン開発
 [HP] http://www.drome.co.jp
 [農業用ドローンのテスト飛行 | 暇村工房]
(http://himamura.com/wp/archives/2583)
 [農業用ドローン│株式会社AAA(トリプル・エー)]
(http://www.aaa-creative.co.jp/agriculture.html)
 本名:今村 博宣
 Facebook
 https://www.facebook.com/hironobu.imamura
 ホーム・ページ
 http://himamura.com/wp/
 Mail
 hiro.imamnura[at]drone.co.jp
LINUX FOUNDATION
プロジェクト
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
2
LINUX FOUNDATION
COLLABORATIVE PROJECTS
オープンソースを使用した
ドローン開発の必要性
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
3
 AUTO MOTIVE GRADE LINUX/Tizen
 リファレンス ディストリビューションであるTizenプロジェクトと連携し、
デジタル計器から車載インフォテインメントまで広範な自動車アプリケー
ション向けに最適化されたリファレンス プラットフォームを開発
 Jaguar Land Rover、日産自動車、トヨタ自動車、アイシン・エイ・ダブ
リュ、デンソー、富士通、HARMAN、Intel、日本電気、NVIDIA、ルネサス、
サムスン、 Symbio、TI
 Yocto
 組み込み用のカスタムLinux環境を構築するためのテンプレートやツールなどを提供す
るプロジェクト。ARMやMIPSなどさまざまなハードウェア アーキテクチャに対応す
る。組み込みLinuxの業界団体OpenEmbeddedとも連携
 モンタビスタ、LG、TI、ウインドリバー、LSI、ルネサス、AMD、ブロー
ドコム、メンター・グラフィックス、DELL、フリースケール、インテル、
ファウェイ
Linux Foundationによるオープンソース
「Dronecode」の概要
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
4
 2014/10にLinux Foundationの元で発足した無
人機のフライトコントローラ等をオープン
ソースで開発するプロジェクト
 オープンソース・ソフトウェア、オープン
ソース・ハードウェアの両面から無人ヘリコ
プターだけではなく、無人飛行機、無人ビー
クルも開発している
 最近ではVTOL機の開発も進んでいる
国内での「Dronecode」の活動
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
5
 Facebook
 https://www.facebook.com/groups/Dronecode/
 日本Android
 ABC2015 Summer(2015/07/20)
Dronecode プロジェクト
メンバー
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
6
日本企業
ドローンを取り巻く環境
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
7
 現在ドローンを開発している会社は多数あるが、中国のDJI社が一
番有名
 Appleと同じように完全垂直統合の企業で、設計〜製造〜 販売まで一貫
して自社で行っている。
 最近ではドローンに搭載するデジタルカメラまで自社設計〜製造をして
いて、その技術力には眼を見張るものがありる
 Dronecodeの中心メンバーは3DR(3DRobotics)で、率いるのはあ
の「MAKERS」の著者クリス・アンダーソン
 3DRは、一番肝心なフライトコントローラ部分を全部オープンソースと
して公開している
 まるでGoogle。
 あちらがAppleと言うならこちらはAndroid的なやり方
 たくさんのコミュニティーメンバーに支えられてバージョンアップを繰
り返しながら機能・性能・安全を向上させている
オープンソース
ハードウェアの紹介(1)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
8
 PX4
 購入:https://store.3drobotics.com/products/px4fmu-1?taxon_id=42
 仕様:https://store.3drobotics.com/products/3dr-pixhawk#product-description
 セットアップ:http://planner.ardupilot.com/wiki/other-project-and-common-
topics/common-autopilots/common-px4fmu-overview
 デザインファイル:https://pixhawk.ethz.ch/px4/_media/modules/px4fmu-
schematic-v1.6.pdf
http://stuff.storediydrones.com/PX4FMUv1.7.zip
オープンソース
ハードウェアの紹介(2)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
9
 PIXHAWK
 購入:https://store.3drobotics.com/products/3dr-pixhawk
 仕様:https://store.3drobotics.com/products/3dr-pixhawk#product-description
 セットアップ:http://planner.ardupilot.com/common-pixhawk-
overview/#specifications
http://planner.ardupilot.com/wiki/common-powering-the-pixhawk/
 デザインファイル:http://goo.gl/BZiuXH
http://goo.gl/TVNjcY
オープンソース
ハードウェアの紹介(3)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
10
 Arsov AUAV-X2
 購入:http://www.auav.co/product-p/auavx2.htm
 セットアップ:http://www.auav.co/v/PublicDownloads/AUAV_X2_Manual.pdf
 デザインファイル:http://www.auav.co/v/PublicDownloads/AUAV_X2_R01.zip
http://www.auav.co/v/PublicDownloads/AUAV_Micro_IMU_V2.zip
オープンソース
ハードウェアの紹介(4)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
11
 APM2.6(APM2.x)
 購入:https://store.3drobotics.com/products/apm-2-dot-6-plus-
assembled-set-side-entry
 セットアップ:http://planner.ardupilot.com/wiki/other-project-
and-common-topics/common-autopilots/common-apm25-and-26-
overview/
 デザインファイル:http://goo.gl/g5K6Uj
オープンソース
ハードウェアの紹介(5)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
12
 VRBrain
 購入:https://vrbrain.wordpress.com/store/セット
アップ:https://vrbrain.wordpress.com/quick-
start-guide/
オープンソース
ハードウェアの紹介(6)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
13
 PixHawk Fire Cape(PXF)
 購入:http://erlerobotics.com/blog/product/pixhawk-fire-cape/
 セットアップ:http://erlerobotics.com/blog/updating-the-software/
http://dev.ardupilot.com/wiki/supported-autopilot-controller-
boards/building-for-beaglebone-black-on-linux/
 デザインファイル:http://github.com/diydrones/PXF
オープンソース
ハードウェアの紹介(7)
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
14
 NavIO+
 購入:http://www.emlid.com/shop/navio-plus/
 セットアップ:http://docs.emlid.com/Navio-
APM/hardware-setup-navio-plus/
ドローンアプリの開発
「Droekit」の紹介
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
15
 Developer tools for drones:http://dronekit.io/
 Dronekitは今年になって発表されたDronecodeに関連する新しいプロジェ
クト
 Dronecodeが機体や車体に積むコントローラーのファー ムウェア/ハード
ウェアのプロジェクト
 Dronekitはそれらのコントローラを制御したりテレメトリデータを受け取って、
色々なアプリ開発 やプラットフォームを開発するためのSDK
 Androidアプリを作成するためのオープンソースのAPI群
 PCでのアプリを作成するためのオープンソースのPython API群
 クラウドプラットフォームを作成するためのライブラリ群
 iOSアプリを作成するためのAPIのアナウンスもされているので、もうすぐ
可能になると思わる
ROSによるシミュレーション
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
16
 PX4 Flight Stack ROS 3D Software in the Loop Simulation
(SITL) – YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=qfFF9-0k4KA
DronecodeとROSの概要
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
17
 ABC2015Sでのくまだす氏の発表
 DronecodeとROSの概要
 シミュレーション環境のセットアップとその内容
http://goo.gl/ehBoZN https://goo.gl/C8Mhgn
Dronecodeの構成
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
18
すぐに試せるROS対応
フライトコントローラ
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
19
 Erle-brain - ROS Wiki
 http://wiki.ros.org/Robots/Erle-brain
 Erle ROS packages:
 PWM: https://github.com/erlerobot/ros-hydr...
 Buzzer: https://github.com/erlerobot/ros-hydr...
 Ubled: https://github.com/erlerobot/ros-hydr…
 StatusLed: https://github.com/erlerobot/ros-hydr...
 Introducing Erle ROS packages – YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=n3Y8PePEzc0
 Erle-brain, a Linux brain for drones – GitBook
 https://www.gitbook.com/book/erlerobotics/erle-
robotics-erle-brain-a-linux-brain-for-drones/details
 73ページからROSの概要
オープンソース ROS対応
国産フライトコントローラ
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
20
 96Boardsコンパチブル(オープンソース・ハードウェア)
 96Boards: 32 and 64-bit ARM Boards
 64bit ARM SoCを使用
 SoCドキュメント
 NAVIO+ 及び Erle Brainのセンサ類とコンパチ
 カメラ I/F (MIPI CSI x2)
 Linaro Linux カーネルを使用
 PREEMPT_RTパッチを使用
 フルター類のNEON
 倍精度浮動小数点演算、ベクトル化
 スカラー演算に比べ約2倍の高速化を実現
 OP-TEEの採用
 OP-TEE, open-source security for the mass-market – Linaro
 WorkingGroups/Security/OP-TEE - Linaro Wiki
 セキュリティーの向上
 TOPPERSのSafeGと似た機能
大学、研究者向け
ROS対応ドローン
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
21
 NAVIO+、Erle Brainの共同購入
 450クラスの安い丈夫なドローンの共同購入
 プロポ、バッテリー以外のパーツ1式
 フレーム
 モーター
 ESC
or +
イメージ
DCoJAの設立
2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣
22
 Dronecode Japan Association(DCoJA)を設立予定
∑(゚Д゚≡゚Д゚)ドコジャ??
ROS WGなどを作る予定
ROSについて色々教えて下さい
m(__)m

More Related Content

What's hot

02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉
02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉
02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉Mori Ken
 
Drone programming with ArduPilot
Drone programming  with ArduPilotDrone programming  with ArduPilot
Drone programming with ArduPilotLINE Corporation
 
01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉
01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉
01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉Mori Ken
 
ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)
ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)
ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)Toshihiko Yamakami
 
tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解Koji Terada
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築Yoshitaka HARA
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類Yoshitaka HARA
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMYoshitaka HARA
 
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/EloquentQoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/EloquentHideki Takase
 
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Yoshitaka HARA
 
03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)
03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)
03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)Mori Ken
 
ROS 2 Client Library for E^2
ROS 2 Client Library for E^2ROS 2 Client Library for E^2
ROS 2 Client Library for E^2Hideki Takase
 
myCobotがある生活
myCobotがある生活myCobotがある生活
myCobotがある生活Ryo Kabutan
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Hiroaki Kaneda
 
Autowareの紹介と物体検出
Autowareの紹介と物体検出Autowareの紹介と物体検出
Autowareの紹介と物体検出Yuhki Iida
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発Yoshitaka HARA
 
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてJetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてFixstars Corporation
 
仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeNA
 
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜Hideki Takase
 
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例Yoshitaka HARA
 

What's hot (20)

02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉
02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉
02 第3.1節-第3.5節 ROS2の基本機能(1/2) ROS2勉強合宿 @別府温泉
 
Drone programming with ArduPilot
Drone programming  with ArduPilotDrone programming  with ArduPilot
Drone programming with ArduPilot
 
01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉
01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉
01 ROS2 実用化に関するサーベイ ROS2勉強合宿 @別府温泉
 
ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)
ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)
ロボット・ソフトウェア開発環境ROSとは何か? (in Japanese)
 
tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
 
オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類オープンソース SLAM の分類
オープンソース SLAM の分類
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAM
 
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/EloquentQoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
 
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
 
03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)
03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)
03 第3.6節-第3.8節 ROS2の基本機能(2/2)
 
ROS 2 Client Library for E^2
ROS 2 Client Library for E^2ROS 2 Client Library for E^2
ROS 2 Client Library for E^2
 
myCobotがある生活
myCobotがある生活myCobotがある生活
myCobotがある生活
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
 
Autowareの紹介と物体検出
Autowareの紹介と物体検出Autowareの紹介と物体検出
Autowareの紹介と物体検出
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
 
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてJetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
 
仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
仕様起因の手戻りを減らして開発効率アップを目指すチャレンジ 【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
 
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
 
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
ロボティクスにおける SLAM 手法と実用化例
 

Viewers also liked

ドローンの仕組み( #ABC2015S )
ドローンの仕組み( #ABC2015S )ドローンの仕組み( #ABC2015S )
ドローンの仕組み( #ABC2015S )博宣 今村
 
オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )
オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )
オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )博宣 今村
 
基礎知識3「ドローンの飛ばし方」
基礎知識3「ドローンの飛ばし方」基礎知識3「ドローンの飛ばし方」
基礎知識3「ドローンの飛ばし方」MapQuest.Inc
 
EusLispでロボットプログラミング
EusLispでロボットプログラミングEusLispでロボットプログラミング
EusLispでロボットプログラミングHiroaki Yaguchi
 
ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14Takashi Ogura
 
オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)
オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)
オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)博宣 今村
 
KotlinでROSノードを書いてみた
KotlinでROSノードを書いてみたKotlinでROSノードを書いてみた
KotlinでROSノードを書いてみたNaoki Iwata
 
生活支援ロボットMini@ROS勉強会
生活支援ロボットMini@ROS勉強会生活支援ロボットMini@ROS勉強会
生活支援ロボットMini@ROS勉強会Kensei Demura
 
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版博宣 今村
 
DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発
DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発
DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発Yuta Shiga
 
DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要Yuya Adachi
 
DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料
DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料
DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料DRONE BORG
 
「Tizenの概要」
「Tizenの概要」「Tizenの概要」
「Tizenの概要」博宣 今村
 
ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)
ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)
ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)博宣 今村
 
Hacking Robotics(English Version)
Hacking Robotics(English Version)Hacking Robotics(English Version)
Hacking Robotics(English Version)Kensei Demura
 
オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金masayoshi takahashi
 
よくわかるRaspberry Piらしい使い方
よくわかるRaspberry Piらしい使い方よくわかるRaspberry Piらしい使い方
よくわかるRaspberry Piらしい使い方Michiya Tominaga
 
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!Akira Ouchi
 
Radio based sensing iot
Radio based sensing iotRadio based sensing iot
Radio based sensing iotmohamed naeem
 

Viewers also liked (20)

ドローンの仕組み( #ABC2015S )
ドローンの仕組み( #ABC2015S )ドローンの仕組み( #ABC2015S )
ドローンの仕組み( #ABC2015S )
 
オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )
オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )
オープンソースによるドローン開発の概要( #ABC2015S )
 
基礎知識3「ドローンの飛ばし方」
基礎知識3「ドローンの飛ばし方」基礎知識3「ドローンの飛ばし方」
基礎知識3「ドローンの飛ばし方」
 
EusLispでロボットプログラミング
EusLispでロボットプログラミングEusLispでロボットプログラミング
EusLispでロボットプログラミング
 
ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14
 
オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)
オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)
オープンハードで、こんなガジェット欲しくね~?(2010 03-06)
 
KotlinでROSノードを書いてみた
KotlinでROSノードを書いてみたKotlinでROSノードを書いてみた
KotlinでROSノードを書いてみた
 
生活支援ロボットMini@ROS勉強会
生活支援ロボットMini@ROS勉強会生活支援ロボットMini@ROS勉強会
生活支援ロボットMini@ROS勉強会
 
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
本気で語り合おうオープンソースのドローン開発とIoTの事(2017 01-10) 公開版
 
DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発
DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発
DRONEKIT CLOUDを使ったWEBサービス開発
 
DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要
 
DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料
DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料
DRONE BORG 第一回ドローンビジネス勉強会資料
 
「Tizenの概要」
「Tizenの概要」「Tizenの概要」
「Tizenの概要」
 
ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)
ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)
ワンチップAndroidの紹介(ABC2013s)
 
Hacking Robotics(English Version)
Hacking Robotics(English Version)Hacking Robotics(English Version)
Hacking Robotics(English Version)
 
オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金オープンソースとプラットフォームとお金
オープンソースとプラットフォームとお金
 
Dronecode: software open source em drones
Dronecode: software open source em dronesDronecode: software open source em drones
Dronecode: software open source em drones
 
よくわかるRaspberry Piらしい使い方
よくわかるRaspberry Piらしい使い方よくわかるRaspberry Piらしい使い方
よくわかるRaspberry Piらしい使い方
 
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
Raspberry Piの便利なインストーラーNOOBSを活用してみよう!
 
Radio based sensing iot
Radio based sensing iotRadio based sensing iot
Radio based sensing iot
 

Similar to Dronecodeの概要とROSの対応について

Androidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーションAndroidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーションKoji Shigemura
 
Dragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyr
Dragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyrDragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyr
Dragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyr博宣 今村
 
WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会
WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会
WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会Yusuke Naka
 
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するAzure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するYusuke Kojima
 
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていること
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていることDevOps 概要 - インフラ革命、今起きていること
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていることHiro Fukami
 
「AROW」お披露目(導入編)
「AROW」お披露目(導入編)「AROW」お披露目(導入編)
「AROW」お披露目(導入編)Drecom Co., Ltd.
 
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析するAzure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析するYusuke Kojima
 
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)博宣 今村
 
デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界
デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界
デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界Developers Summit
 
FlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/Spring
FlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/SpringFlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/Spring
FlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/SpringFlashAirデベロッパーズ
 
Basis of Firefox Apps
Basis of Firefox AppsBasis of Firefox Apps
Basis of Firefox Appsdynamis
 
ドローンの安全運転をささえるLambda
ドローンの安全運転をささえるLambdaドローンの安全運転をささえるLambda
ドローンの安全運転をささえるLambda真吾 吉田
 
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボットディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボットHiroaki Kaneda
 
SkyWay国内唯一のCPaaS
SkyWay国内唯一のCPaaSSkyWay国内唯一のCPaaS
SkyWay国内唯一のCPaaSKensaku Komatsu
 
HTML5が創り出す新たな世界
HTML5が創り出す新たな世界HTML5が創り出す新たな世界
HTML5が創り出す新たな世界lpijapan
 
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンスたかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンスOsaka University
 
クロスプラットフォーム開発を可能にするMonaca
クロスプラットフォーム開発を可能にするMonacaクロスプラットフォーム開発を可能にするMonaca
クロスプラットフォーム開発を可能にするMonacaMonaca
 
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_SummaryFlutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summarycch-robo
 
"Up" with vagrant and docker
"Up" with vagrant and docker"Up" with vagrant and docker
"Up" with vagrant and dockerHiroshi Miura
 

Similar to Dronecodeの概要とROSの対応について (20)

Androidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーションAndroidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーション
 
Dragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyr
Dragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyrDragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyr
Dragon board+センサモジュール ハードウェア開発セミナー (2017 06-12) #ドローン #IoT #Azure #zephyr
 
WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会
WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会
WebRTCを始めよう! HTML5fun 第一回勉強会
 
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するAzure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
 
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていること
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていることDevOps 概要 - インフラ革命、今起きていること
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていること
 
「AROW」お披露目(導入編)
「AROW」お披露目(導入編)「AROW」お披露目(導入編)
「AROW」お披露目(導入編)
 
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析するAzure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
 
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
IoTビジネス共創ラボ 第4回勉強会(2017 07-03)
 
デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界
デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界
デブサミ2014【13-D-2】成井弦氏 HTML5が創り出す新たな世界
 
FlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/Spring
FlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/SpringFlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/Spring
FlashAirの組み込み機器応用事例@OSC2014 Tokyo/Spring
 
Basis of Firefox Apps
Basis of Firefox AppsBasis of Firefox Apps
Basis of Firefox Apps
 
ドローンの安全運転をささえるLambda
ドローンの安全運転をささえるLambdaドローンの安全運転をささえるLambda
ドローンの安全運転をささえるLambda
 
Androidとは何か
Androidとは何かAndroidとは何か
Androidとは何か
 
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボットディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
 
SkyWay国内唯一のCPaaS
SkyWay国内唯一のCPaaSSkyWay国内唯一のCPaaS
SkyWay国内唯一のCPaaS
 
HTML5が創り出す新たな世界
HTML5が創り出す新たな世界HTML5が創り出す新たな世界
HTML5が創り出す新たな世界
 
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンスたかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
 
クロスプラットフォーム開発を可能にするMonaca
クロスプラットフォーム開発を可能にするMonacaクロスプラットフォーム開発を可能にするMonaca
クロスプラットフォーム開発を可能にするMonaca
 
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_SummaryFlutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
Flutter_Forward_Extended_Kyoto-Keynote_Summary
 
"Up" with vagrant and docker
"Up" with vagrant and docker"Up" with vagrant and docker
"Up" with vagrant and docker
 

More from 博宣 今村

「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf博宣 今村
 
IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)
IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)
IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)博宣 今村
 
オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21
オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21
オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21博宣 今村
 
第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発
第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発
第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発博宣 今村
 
組み込み/通信業界から見たドローン開発
組み込み/通信業界から見たドローン開発組み込み/通信業界から見たドローン開発
組み込み/通信業界から見たドローン開発博宣 今村
 
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)博宣 今村
 
第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)
第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)
第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)博宣 今村
 
IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19
IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19
IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19博宣 今村
 
北海道IoTビジネス共創ラボ ドローンWG紹介
北海道IoTビジネス共創ラボ  ドローンWG紹介北海道IoTビジネス共創ラボ  ドローンWG紹介
北海道IoTビジネス共創ラボ ドローンWG紹介博宣 今村
 
OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)
OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)
OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)博宣 今村
 
ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)
ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)
ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)博宣 今村
 
ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!
ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!
ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!博宣 今村
 
Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)
Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)
Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)博宣 今村
 
「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」
「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」
「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」博宣 今村
 
日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料
日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料
日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料博宣 今村
 
日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)
日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)
日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)博宣 今村
 
第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21
第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21
第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21博宣 今村
 
日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26
日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26
日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26博宣 今村
 
社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07
社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07
社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07博宣 今村
 

More from 博宣 今村 (19)

「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11).pdf
 
IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)
IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)
IoTビジネス共創ラボ 第2回ドローンWG勉強会(2018/07/25)
 
オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21
オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21
オープンソースを使ったドローンの開発@金沢工大 2018-07-21
 
第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発
第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発
第3話 オープンソースを使った産業用ドローンの開発
 
組み込み/通信業界から見たドローン開発
組み込み/通信業界から見たドローン開発組み込み/通信業界から見たドローン開発
組み込み/通信業界から見たドローン開発
 
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)
「ドローンや移動するロボット産業におけるIoTとAIの応用」(2018-05-11)
 
第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)
第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)
第4回川崎市ドローン研究会(2018-02-16)
 
IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19
IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19
IoTビジネス共創ラボ 「ドローン」+「LoRaWAN」の応用例2018-01-19
 
北海道IoTビジネス共創ラボ ドローンWG紹介
北海道IoTビジネス共創ラボ  ドローンWG紹介北海道IoTビジネス共創ラボ  ドローンWG紹介
北海道IoTビジネス共創ラボ ドローンWG紹介
 
OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)
OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)
OSSコンソーシアム記念講演(2017-07-10)
 
ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)
ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)
ET WEST「オープンソースを使った国産フライトコントローラ開発 プロジェクトの概要」(2017-07-13)
 
ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!
ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!
ドローン+IoT+Azureで新たなビジネスチャンスを!
 
Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)
Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)
Dragon board+iotアプリコンテスト(2017 07-22)
 
「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」
「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」
「オープンソースによるドローン開発とクラウドサービス」
 
日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料
日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料
日本アンドロイドの会 1月定例会 「IAディベロッパー部」 セミナー資料
 
日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)
日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)
日本アンドロイドの会「IAディベロッパー部」KOF2013(2013 11-09)
 
第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21
第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21
第35回 Html5とか勉強会「tizenの概要」2013 01-21
 
日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26
日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26
日本アンドロイドの会「Tizenの概要」2012 09-26
 
社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07
社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07
社内勉強会「HTML5でつながる」2012 09-07
 

Dronecodeの概要とROSの対応について

  • 1. Dronecodeの概要と ROSの対応について 第7回ROS勉強会@ドワンゴ2015/10/04 Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣0 ドローンワークス株式会社 今村博宣 @himamura
  • 2. 自己紹介 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 1  ドローンワークス株式会社  組み込みソリューションのコンサルティング  ドローン開発  [HP] http://www.drome.co.jp  [農業用ドローンのテスト飛行 | 暇村工房] (http://himamura.com/wp/archives/2583)  [農業用ドローン│株式会社AAA(トリプル・エー)] (http://www.aaa-creative.co.jp/agriculture.html)  本名:今村 博宣  Facebook  https://www.facebook.com/hironobu.imamura  ホーム・ページ  http://himamura.com/wp/  Mail  hiro.imamnura[at]drone.co.jp
  • 3. LINUX FOUNDATION プロジェクト 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 2 LINUX FOUNDATION COLLABORATIVE PROJECTS
  • 4. オープンソースを使用した ドローン開発の必要性 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 3  AUTO MOTIVE GRADE LINUX/Tizen  リファレンス ディストリビューションであるTizenプロジェクトと連携し、 デジタル計器から車載インフォテインメントまで広範な自動車アプリケー ション向けに最適化されたリファレンス プラットフォームを開発  Jaguar Land Rover、日産自動車、トヨタ自動車、アイシン・エイ・ダブ リュ、デンソー、富士通、HARMAN、Intel、日本電気、NVIDIA、ルネサス、 サムスン、 Symbio、TI  Yocto  組み込み用のカスタムLinux環境を構築するためのテンプレートやツールなどを提供す るプロジェクト。ARMやMIPSなどさまざまなハードウェア アーキテクチャに対応す る。組み込みLinuxの業界団体OpenEmbeddedとも連携  モンタビスタ、LG、TI、ウインドリバー、LSI、ルネサス、AMD、ブロー ドコム、メンター・グラフィックス、DELL、フリースケール、インテル、 ファウェイ
  • 5. Linux Foundationによるオープンソース 「Dronecode」の概要 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 4  2014/10にLinux Foundationの元で発足した無 人機のフライトコントローラ等をオープン ソースで開発するプロジェクト  オープンソース・ソフトウェア、オープン ソース・ハードウェアの両面から無人ヘリコ プターだけではなく、無人飛行機、無人ビー クルも開発している  最近ではVTOL機の開発も進んでいる
  • 6. 国内での「Dronecode」の活動 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 5  Facebook  https://www.facebook.com/groups/Dronecode/  日本Android  ABC2015 Summer(2015/07/20)
  • 7. Dronecode プロジェクト メンバー 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 6 日本企業
  • 8. ドローンを取り巻く環境 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 7  現在ドローンを開発している会社は多数あるが、中国のDJI社が一 番有名  Appleと同じように完全垂直統合の企業で、設計〜製造〜 販売まで一貫 して自社で行っている。  最近ではドローンに搭載するデジタルカメラまで自社設計〜製造をして いて、その技術力には眼を見張るものがありる  Dronecodeの中心メンバーは3DR(3DRobotics)で、率いるのはあ の「MAKERS」の著者クリス・アンダーソン  3DRは、一番肝心なフライトコントローラ部分を全部オープンソースと して公開している  まるでGoogle。  あちらがAppleと言うならこちらはAndroid的なやり方  たくさんのコミュニティーメンバーに支えられてバージョンアップを繰 り返しながら機能・性能・安全を向上させている
  • 9. オープンソース ハードウェアの紹介(1) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 8  PX4  購入:https://store.3drobotics.com/products/px4fmu-1?taxon_id=42  仕様:https://store.3drobotics.com/products/3dr-pixhawk#product-description  セットアップ:http://planner.ardupilot.com/wiki/other-project-and-common- topics/common-autopilots/common-px4fmu-overview  デザインファイル:https://pixhawk.ethz.ch/px4/_media/modules/px4fmu- schematic-v1.6.pdf http://stuff.storediydrones.com/PX4FMUv1.7.zip
  • 10. オープンソース ハードウェアの紹介(2) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 9  PIXHAWK  購入:https://store.3drobotics.com/products/3dr-pixhawk  仕様:https://store.3drobotics.com/products/3dr-pixhawk#product-description  セットアップ:http://planner.ardupilot.com/common-pixhawk- overview/#specifications http://planner.ardupilot.com/wiki/common-powering-the-pixhawk/  デザインファイル:http://goo.gl/BZiuXH http://goo.gl/TVNjcY
  • 11. オープンソース ハードウェアの紹介(3) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 10  Arsov AUAV-X2  購入:http://www.auav.co/product-p/auavx2.htm  セットアップ:http://www.auav.co/v/PublicDownloads/AUAV_X2_Manual.pdf  デザインファイル:http://www.auav.co/v/PublicDownloads/AUAV_X2_R01.zip http://www.auav.co/v/PublicDownloads/AUAV_Micro_IMU_V2.zip
  • 12. オープンソース ハードウェアの紹介(4) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 11  APM2.6(APM2.x)  購入:https://store.3drobotics.com/products/apm-2-dot-6-plus- assembled-set-side-entry  セットアップ:http://planner.ardupilot.com/wiki/other-project- and-common-topics/common-autopilots/common-apm25-and-26- overview/  デザインファイル:http://goo.gl/g5K6Uj
  • 13. オープンソース ハードウェアの紹介(5) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 12  VRBrain  購入:https://vrbrain.wordpress.com/store/セット アップ:https://vrbrain.wordpress.com/quick- start-guide/
  • 14. オープンソース ハードウェアの紹介(6) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 13  PixHawk Fire Cape(PXF)  購入:http://erlerobotics.com/blog/product/pixhawk-fire-cape/  セットアップ:http://erlerobotics.com/blog/updating-the-software/ http://dev.ardupilot.com/wiki/supported-autopilot-controller- boards/building-for-beaglebone-black-on-linux/  デザインファイル:http://github.com/diydrones/PXF
  • 15. オープンソース ハードウェアの紹介(7) 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 14  NavIO+  購入:http://www.emlid.com/shop/navio-plus/  セットアップ:http://docs.emlid.com/Navio- APM/hardware-setup-navio-plus/
  • 16. ドローンアプリの開発 「Droekit」の紹介 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 15  Developer tools for drones:http://dronekit.io/  Dronekitは今年になって発表されたDronecodeに関連する新しいプロジェ クト  Dronecodeが機体や車体に積むコントローラーのファー ムウェア/ハード ウェアのプロジェクト  Dronekitはそれらのコントローラを制御したりテレメトリデータを受け取って、 色々なアプリ開発 やプラットフォームを開発するためのSDK  Androidアプリを作成するためのオープンソースのAPI群  PCでのアプリを作成するためのオープンソースのPython API群  クラウドプラットフォームを作成するためのライブラリ群  iOSアプリを作成するためのAPIのアナウンスもされているので、もうすぐ 可能になると思わる
  • 17. ROSによるシミュレーション 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 16  PX4 Flight Stack ROS 3D Software in the Loop Simulation (SITL) – YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=qfFF9-0k4KA
  • 18. DronecodeとROSの概要 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 17  ABC2015Sでのくまだす氏の発表  DronecodeとROSの概要  シミュレーション環境のセットアップとその内容 http://goo.gl/ehBoZN https://goo.gl/C8Mhgn
  • 20. すぐに試せるROS対応 フライトコントローラ 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 19  Erle-brain - ROS Wiki  http://wiki.ros.org/Robots/Erle-brain  Erle ROS packages:  PWM: https://github.com/erlerobot/ros-hydr...  Buzzer: https://github.com/erlerobot/ros-hydr...  Ubled: https://github.com/erlerobot/ros-hydr…  StatusLed: https://github.com/erlerobot/ros-hydr...  Introducing Erle ROS packages – YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=n3Y8PePEzc0  Erle-brain, a Linux brain for drones – GitBook  https://www.gitbook.com/book/erlerobotics/erle- robotics-erle-brain-a-linux-brain-for-drones/details  73ページからROSの概要
  • 21. オープンソース ROS対応 国産フライトコントローラ 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 20  96Boardsコンパチブル(オープンソース・ハードウェア)  96Boards: 32 and 64-bit ARM Boards  64bit ARM SoCを使用  SoCドキュメント  NAVIO+ 及び Erle Brainのセンサ類とコンパチ  カメラ I/F (MIPI CSI x2)  Linaro Linux カーネルを使用  PREEMPT_RTパッチを使用  フルター類のNEON  倍精度浮動小数点演算、ベクトル化  スカラー演算に比べ約2倍の高速化を実現  OP-TEEの採用  OP-TEE, open-source security for the mass-market – Linaro  WorkingGroups/Security/OP-TEE - Linaro Wiki  セキュリティーの向上  TOPPERSのSafeGと似た機能
  • 22. 大学、研究者向け ROS対応ドローン 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 21  NAVIO+、Erle Brainの共同購入  450クラスの安い丈夫なドローンの共同購入  プロポ、バッテリー以外のパーツ1式  フレーム  モーター  ESC or + イメージ
  • 23. DCoJAの設立 2015/10/04Dronecode Japan Association Copyright 2015 今村博宣 22  Dronecode Japan Association(DCoJA)を設立予定 ∑(゚Д゚≡゚Д゚)ドコジャ?? ROS WGなどを作る予定 ROSについて色々教えて下さい m(__)m