SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
オブジェクト指向を学んで
図解力、仕事力アップ
株式会社ビープラウド
佐藤治夫
2017/8/30
@DDD Alliance 様
自己紹介
•名前 佐藤治夫(Sato Haruo)
•株式会社ビープラウド代表取締役社長
•Twitter http://twitter.com/haru860
•connpass企画・開発・運営
•IT系勉強会 BPStudy 主催
書評を書かせて頂きました
・はてなブックマーク:547(8/29現在)
・kindle本49冊、紙本21冊売れました
https://goo.gl/toL35B
オブジェクト指向を学ぶと
図解力がアップ!
→仕事力がアップ!
オブジェクト指向+UMLを学び始める
新卒の研修(C言語):1997年
「なぜ、こんなにプログラムが分かりづらく、面倒くさいんだ」→自分は向いてないかも。。
↓
書籍(「最新オブジェクト指向技術応用実践」)でオブジェクト指向を知る:1998年
人に理解しやすく、開発生産性が高いなどメリットがさまざまにあるらしい
↓
Javaを学び始める
↓
UMLを学び始める
↓
実践でどうしてもやりたくて転職(2000年)
↓
実務でJava、UMLを使い始める(2001年)
オブジェクト指向+UMLを実践で継続
システム関連のドキュメント(仕様、設計)を作成するときは、必ずUMLを使うようにした
↓
レベル1(2001年〜2002年):自分でやってみる
最初は、なかなかシンプルなモデルができない=力不足
↓
きれいなモデルにまとまった時は、頭が整理できている
↓
繰り返すうちに、モデルの質が向上し、スピードアップ
↓
レベル2(2003年〜2004年):チーム内
プロジェクトや案件の初期で、たたき台としてUMLを作成して議論や認識合わせのたたき台に
↓
レベル3(2005年〜現在):社外
社外の提案資料にも、UMLを活用した図を積極的に活用
社外の提案資料にも、UMLを活用した図を積極的に活用
レベル3(2005年〜現在)
社外の提案資料にも、UMLを活用した図を積極的に活用
↓
10社のコンペで当選(2011年)
「名だたる一流企業がいる中から、御社を選びました」
「最初に話した時に、本質をついていると思った」
→ オブジェクト指向で抽象化を学んでいた成果
「提案資料も圧倒的な品質で、役員全会一致で決まりました」
提案書の一部
余談:MDAも取り組みました
UML2.0→ソースコードの自動生成に対応
↓
MDA
UMLでモデリング
→ソースコードも自動生成(+差分プログラミング
)
↓
劇的な生産性と品質の向上
Codezineで記事も書きました(2005年)
①AndroMDAでMDAの世界を体験する(コード生成編)
〜AndroMDAでStruts、Spring、Hibernateの
ソースを自動生成する
http://codezine.jp/article/detail/132
②AndroMDAでMDAの世界を体験する(コード分析編)
〜AndroMDAで自動生成された
Struts、Spring、Hibernateのコードを読み解く
http://codezine.jp/article/detail/133
今は、匠Methodに取り組んでいる
→人が想像したものを、いかに現実・カタチにするか
私のUMLの使い方
ヒアリング+見積もり(ロバストネス図)
■ポイント
・ユースケース図は使わない
・Controlオブジェクトは図が複雑になるので、
バッチ処理以外は使わない
・見積もりの段階で基本設計まである程度進める
↓
その後、画面・処理の一覧表を作成し、見積もる
■考慮点
・画面数
・画面以外の処理(バッチ処理など)の数:
・処理の複雑さ
所要時間目安:1〜3時間(システム規模により
)→ クラス図、シーケンス図で詳細化
会員の状態管理(ステートマシン図)
■ポイント
・ステートマシン図は、お金が関係するシステムの場合に特に有効
・フラグの組み合わせで判断するシステムにも有効
所要時間目安:30分
業務フロー・システム間連携(アクティビティ図 or シーケンス図)
所要時間目安:30分〜1H
サーバー、ミドルウェアの検討(配置図)
所要時間目安:30分
■ポイント
・クライアント(スマホ、PCなど)も想定する
・チームミーティングで画面に映しながら作ると楽
・AWS、GCPなどのサービスを使う場合に特に有効
(さまざまなサービスを活用するため)
オブジェクト指向・UMLを使うメリット
メリット①
オブジェクト指向を学ぶと、ものごとの本質を捉え、カタチにできる
オブジェクト指向
で捉える
現実の事象
目に見えるカタチにする
抽象化
(シンプルな本質)
具象的なもの(複雑)
オブジェクト指向
=現実世界を認知し、抽象的に表現する手法
オブジェクト指向だとなぜシンプルに認知できるのか
・カプセル化(データ、ルールの隠蔽)
・抽象化(スーパークラス)
↓
俯瞰した視点を得ることができる
メリット②
UMLを使うと、スピーディーに図を作成することができる
我流の図解法
・表記法まで考える必要がある
(四角なのか、丸なのかなど)
・ツールも、パワポ、キーノート
UMLの場合
・アイコン、表記法が揃っている
・頭の良い人たち(スリーアミーゴ)が
考えたシンプルな記法が使える
・UMLをサポートしているツール(astah*など)
でサクサクモデルを作成できる
メリット③
プロジェクトの安定化、スピードアップ効果
・文章よりもすぐに理解することができる
→ イメージの共有
・認識のずれという「リスク」の回避
・全体が見えることの安心感
「見えない」不安からの解放
→プロジェクトの活力
↓
プロジェクトの
安定化、スピードアップ効果
現実の事象
「1枚の絵は1024の単語に値する」
UMLを使う注意点その1 全てのことを、UMLで表現できるわけではない
現実の事象
UML
他の図法自分が認知したことは図で
どのように表現できるか?
考える順番
①UMLで表現できないか?
※システムが関係する場合、
ほとんどの場合、UMLが使える
②UMLで表現できない場合、
どの図法が良いか?
UML以外でよく使う図(ピラミッド)
顧客・ユーザーのレイヤーを表す場合など
UML以外でよく使う図(四象限)
2軸で分類
以下の場合、社会のニーズと自社のニーズで分類
戦略の提示
使い方その① 使い方その②
UML以外でよく使う図(因果関係ループ)
UML以外でよく使う図(ピクト図)
ビジネスモデルを表現
http://www.dhbr.net/articles/-/2438?page=3 より
UML以外でよく使う図(匠Method)
現在(AsiS)と実現したい未来(ToBe)を描く
現在(AsiS) 実現したい未来(ToBe)
ロバストネス図
※ 変換コストを考えると、社内はなるべくUMLで済ませたい
より直感的に理解できるように変換
・アクターの表記
・バウンダリー
・データ、エンティティ
UMLを使う注意点その2 TPOに合わせて、表記を変換する
UMLを使う注意点その3
全てをドキュメント化しようとするとドキュメント過多になり、保守コストがあがる
※あとで質問があり、このスライドを追加しました
。
・基本設計、アーキテクチャーとなる箇所はドキュメント化
→ 全体のイメージをチームで共有する
・各機能→ソースコードがドキュメントがベスト
・開発の経験が少ない、またはチームに入って日が浅いメンバー
機能単位でもクラス図やシーケンス図などをつくると、理解が整理できて良い
つくった図は、基本使い捨て。保守の対象からは外す
図が有効な領域
機能 機能 機能 機能
基本設計
(アーキテクチャー)
要求
要件定義
←図、特にUMLが最も有効な領域
←図、UMLが有効な領域
(文章も重要:曖昧さの排除)
←ソースコード読めの領域
オブジェクト指向を学ぶと、図解力がアップ!
その結果、仕事力がアップ!
メリット③
プロジェクトの
安定化、スピードアップ効果現実の事象
抽象化(シンプルな本質)具象的なもの(複雑)
メリット①
オブジェクト指向で、ものごとの本質を捉え、カタチにできる
メリット②
UMLを使うと、スピーディー
に図を作成することができる
頭の中を、図にする習慣からはじめましょう
ステップ1:自分が認知したこと、表現したいことは、図でどのように表現できるか?と考える
①UMLで表現できないか?
※システムが関係する場合、ほとんどの場合、UMLが使える
→ オブジェクト指向で考える
②UMLで表現できない場合、どの図法が良いか?
ステップ2:実際に書いてみる
ツールを使っても良いし、ノートやホワイトボードに書いても良い
ご静聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

Pythonの会社を
9年間経営してきて分かったこと
Pythonの会社を
9年間経営してきて分かったことPythonの会社を
9年間経営してきて分かったこと
Pythonの会社を
9年間経営してきて分かったことHaruo Sato
 
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術Haruo Sato
 
現場で役立つシステム設計の原則への感謝
現場で役立つシステム設計の原則への感謝現場で役立つシステム設計の原則への感謝
現場で役立つシステム設計の原則への感謝Ishibashi Ryo
 
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウBp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウKameko Ohmura
 
オンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決めオンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決めHaruo Sato
 
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介しますHaruo Sato
 
組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?Toshiyuki Ohtomo
 
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugXP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugRyota Inaba
 
自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方
自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方
自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方Haruo Sato
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー Minami Kumamoto
 
匠Methodとの出会いと製品開発への活用
匠Methodとの出会いと製品開発への活用匠Methodとの出会いと製品開発への活用
匠Methodとの出会いと製品開発への活用Haruo Sato
 
スタートアップツールチラ見せ
スタートアップツールチラ見せスタートアップツールチラ見せ
スタートアップツールチラ見せHisatoshi Kikumoto
 
クラウドソーシングなIssueの作り方
クラウドソーシングなIssueの作り方クラウドソーシングなIssueの作り方
クラウドソーシングなIssueの作り方Hisatoshi Kikumoto
 
泥臭い受託開発Dev love関西
泥臭い受託開発Dev love関西泥臭い受託開発Dev love関西
泥臭い受託開発Dev love関西Toshiyuki Ohtomo
 
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみたゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた秀和 福永
 
名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」
名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」
名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」hiroyuki Yamamoto
 
クラウドソーシングでチームを作る方法
クラウドソーシングでチームを作る方法クラウドソーシングでチームを作る方法
クラウドソーシングでチームを作る方法Hisatoshi Kikumoto
 
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
エンジニアからプロダクトマネージャーへエンジニアからプロダクトマネージャーへ
エンジニアからプロダクトマネージャーへSmartNews, Inc.
 
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】dreamarts_pr
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法Haruo Sato
 

What's hot (20)

Pythonの会社を
9年間経営してきて分かったこと
Pythonの会社を
9年間経営してきて分かったことPythonの会社を
9年間経営してきて分かったこと
Pythonの会社を
9年間経営してきて分かったこと
 
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
 
現場で役立つシステム設計の原則への感謝
現場で役立つシステム設計の原則への感謝現場で役立つシステム設計の原則への感謝
現場で役立つシステム設計の原則への感謝
 
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウBp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
 
オンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決めオンラインPython学習サービスPyQの価格決め
オンラインPython学習サービスPyQの価格決め
 
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
匠Methodをサポートする事業開発に役立つ書籍たちを紹介します
 
組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?
 
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjugXP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
XP祭り2017『忖度と心理的安全』(スライド公開用)#xpjug
 
自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方
自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方
自社サービスプロジェクトから学んだ事業開発の進め方
 
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
チームラボハンガー開発経緯トークセミナー
 
匠Methodとの出会いと製品開発への活用
匠Methodとの出会いと製品開発への活用匠Methodとの出会いと製品開発への活用
匠Methodとの出会いと製品開発への活用
 
スタートアップツールチラ見せ
スタートアップツールチラ見せスタートアップツールチラ見せ
スタートアップツールチラ見せ
 
クラウドソーシングなIssueの作り方
クラウドソーシングなIssueの作り方クラウドソーシングなIssueの作り方
クラウドソーシングなIssueの作り方
 
泥臭い受託開発Dev love関西
泥臭い受託開発Dev love関西泥臭い受託開発Dev love関西
泥臭い受託開発Dev love関西
 
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみたゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
 
名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」
名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」
名古屋アジャイル勉強会「モチベーションはどこからくるの?」
 
クラウドソーシングでチームを作る方法
クラウドソーシングでチームを作る方法クラウドソーシングでチームを作る方法
クラウドソーシングでチームを作る方法
 
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
エンジニアからプロダクトマネージャーへエンジニアからプロダクトマネージャーへ
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
 
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
 

Viewers also liked

仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)schoowebcampus
 
AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例Satoshi Takada
 
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法株式会社コパイロツト COPILOT Inc.
 
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まるKatsuhito Okada
 
今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュース今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュースYukio Yoshida
 
クックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセスクックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセスHiroyuki Inoue
 
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)VirtualTech Japan Inc.
 
第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料Mugen Fujii
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜真吾 吉田
 
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...de:code 2017
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...WebSig24/7
 
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことCookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことMinero Aoki
 
5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSRE5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSREuchan_nos
 
hbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability Engineeringhbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability EngineeringRyuji Tamagawa
 
Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話Shunsuke KITADA
 
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンスNozomi Ito
 
全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!Kouhei Sutou
 
いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?Hirofumi Ota
 
ITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSREITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSRE真吾 吉田
 
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版 成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版 Masa Tadokoro
 

Viewers also liked (20)

仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
仕事に活きる数学講座(第四回:予測力編)
 
AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例AWS クックパッドの運用事例
AWS クックパッドの運用事例
 
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
日々の気づきをふりかえり、 個人とチームの成長につなげる方法
 
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
仕事の成果は「聞き方」で9割決まる
 
今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュース今年のOss業界10大ニュース
今年のOss業界10大ニュース
 
クックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセスクックパッドの開発プロセス
クックパッドの開発プロセス
 
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
クラウド運用のベストプラクティスを考える - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
 
第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
 
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
[DO05] システムの信頼性を上げるための新しい考え方 SRE ( Site Reliability Engineering ) in Azure, o...
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
 
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なことCookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
Cookpad TechConf 2016 - DWHに必要なこと
 
5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSRE5分で分かるサイボウズのSRE
5分で分かるサイボウズのSRE
 
hbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability Engineeringhbstudy 74 Site Reliability Engineering
hbstudy 74 Site Reliability Engineering
 
Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話Cookpadの料理画像を分類した話
Cookpadの料理画像を分類した話
 
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
 
全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!
 
いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?いまの Office 365 ってこんな感じ?
いまの Office 365 ってこんな感じ?
 
ITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSREITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSRE
 
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版 成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
 

Similar to オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ

推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」
推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」
推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」keitasudo1
 
侮ることなかれオブジェクト指向
侮ることなかれオブジェクト指向侮ることなかれオブジェクト指向
侮ることなかれオブジェクト指向Koya Fukuda
 
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編Hidehiko Akasaka
 
DMTC 最終プレゼン
DMTC 最終プレゼンDMTC 最終プレゼン
DMTC 最終プレゼン真悟 平山
 
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearningPreferred Networks
 
より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術
より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術
より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術なおき おさだ
 
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜Sunami Hokuto
 
学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶHiroyuki Ito
 
Machine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnology
Machine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnologyMachine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnology
Machine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnologyKaz Furukawa
 
DMTC 2nd プレゼンテーション
DMTC 2nd プレゼンテーションDMTC 2nd プレゼンテーション
DMTC 2nd プレゼンテーション真悟 平山
 
AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方
AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方
AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方Daisuke Okamoto
 
社内勉強会開催の足跡
社内勉強会開催の足跡社内勉強会開催の足跡
社内勉強会開催の足跡Ruketa
 
【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...
【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...
【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...Deep Learning JP
 
私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。
私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。
私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。Naoki Sotome
 
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用Naoya Maekawa
 
文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例
文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例
文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例Atsushi Hara
 
すぐつかえる?Teams活用術
すぐつかえる?Teams活用術すぐつかえる?Teams活用術
すぐつかえる?Teams活用術Yoshifumi Iwamoto
 

Similar to オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ (20)

推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」
推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」
推し技術書「ユースケース駆動開発実践ガイド」
 
侮ることなかれオブジェクト指向
侮ることなかれオブジェクト指向侮ることなかれオブジェクト指向
侮ることなかれオブジェクト指向
 
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
 
DMTC 最終プレゼン
DMTC 最終プレゼンDMTC 最終プレゼン
DMTC 最終プレゼン
 
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
20180824 DLLab推論ナイト_深層学習モデル推論ライブラリ「Menoh」の紹介/Python以外でDeepLearning
 
Semi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminderSemi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminder
 
より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術
より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術
より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術
 
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
 
学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ
 
Machine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnology
Machine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnologyMachine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnology
Machine Learning, Deep Learning how to use in civic tehnology
 
DMTC 2nd プレゼンテーション
DMTC 2nd プレゼンテーションDMTC 2nd プレゼンテーション
DMTC 2nd プレゼンテーション
 
AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方
AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方
AIプロジェクトを始めるための周囲の巻き込み方
 
社内勉強会開催の足跡
社内勉強会開催の足跡社内勉強会開催の足跡
社内勉強会開催の足跡
 
Cvpr2017事前読み会
Cvpr2017事前読み会Cvpr2017事前読み会
Cvpr2017事前読み会
 
20200131 azure x blog
20200131 azure x blog20200131 azure x blog
20200131 azure x blog
 
【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...
【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...
【DL輪読会】Visual ChatGPT: Talking, Drawing and Editing with Visual Foundation Mo...
 
私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。
私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。
私のマインドを育ててくれた ヒト、モノ、コト。 セイチョウ・ジャーニー。
 
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
 
文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例
文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例
文章生成の高速化とチーム開発でのTensor board活用事例
 
すぐつかえる?Teams活用術
すぐつかえる?Teams活用術すぐつかえる?Teams活用術
すぐつかえる?Teams活用術
 

More from Haruo Sato

私の積読解消法
私の積読解消法私の積読解消法
私の積読解消法Haruo Sato
 
将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み
将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み
将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組みHaruo Sato
 
炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言
炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言
炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言Haruo Sato
 
はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本
はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本
はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本Haruo Sato
 
Pythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからPythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからHaruo Sato
 
匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場Haruo Sato
 
ビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のり
ビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のりビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のり
ビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のりHaruo Sato
 
カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係
カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係
カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係Haruo Sato
 
匠Methodを学んで 私のここが変わった
匠Methodを学んで 私のここが変わった匠Methodを学んで 私のここが変わった
匠Methodを学んで 私のここが変わったHaruo Sato
 
IT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoT
IT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoTIT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoT
IT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoTHaruo Sato
 
松坂大輔物語
松坂大輔物語松坂大輔物語
松坂大輔物語Haruo Sato
 
良いルール・悪いルール
良いルール・悪いルール良いルール・悪いルール
良いルール・悪いルールHaruo Sato
 
35億!とんでもないところへ行くただひとつの道
35億!とんでもないところへ行くただひとつの道35億!とんでもないところへ行くただひとつの道
35億!とんでもないところへ行くただひとつの道Haruo Sato
 
一生役立つ3つのライティング本
一生役立つ3つのライティング本一生役立つ3つのライティング本
一生役立つ3つのライティング本Haruo Sato
 
Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!)
Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!) Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!)
Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!) Haruo Sato
 
connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン
connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン  connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン
connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン Haruo Sato
 
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017Haruo Sato
 
黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには
黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには
黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るにはHaruo Sato
 
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話Haruo Sato
 

More from Haruo Sato (19)

私の積読解消法
私の積読解消法私の積読解消法
私の積読解消法
 
将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み
将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み
将棋を上達しようとおもった2つのショックと上達の取り組み
 
炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言
炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言
炎上ドラゴンズ!与田剛監督に2019年への提言
 
はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本
はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本
はてなブックマーク2000を獲得した一生役立つ3冊のライティング本
 
Pythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからPythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これから
 
匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場
 
ビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のり
ビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のりビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のり
ビープラウドの紹介と渋谷区千駄ヶ谷5-32-7に漂着するまでの道のり
 
カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係
カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係
カイゼン・ジャーニーとお金のおいしい関係
 
匠Methodを学んで 私のここが変わった
匠Methodを学んで 私のここが変わった匠Methodを学んで 私のここが変わった
匠Methodを学んで 私のここが変わった
 
IT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoT
IT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoTIT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoT
IT勉強会支援プラットフォームconnpassからみた IoT
 
松坂大輔物語
松坂大輔物語松坂大輔物語
松坂大輔物語
 
良いルール・悪いルール
良いルール・悪いルール良いルール・悪いルール
良いルール・悪いルール
 
35億!とんでもないところへ行くただひとつの道
35億!とんでもないところへ行くただひとつの道35億!とんでもないところへ行くただひとつの道
35億!とんでもないところへ行くただひとつの道
 
一生役立つ3つのライティング本
一生役立つ3つのライティング本一生役立つ3つのライティング本
一生役立つ3つのライティング本
 
Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!)
Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!) Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!)
Baseball Play Study 2017春(2017年春 読むべき野球本はこれだ!)
 
connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン
connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン  connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン
connpassの戦略決定〜チームで取り組んだ価値のデザイン
 
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
 
黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには
黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには
黄金時代の創りかた〜持続的な成功が続く組織を創るには
 
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
 

オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ