SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Download to read offline
論文紹介
BlinkDB: Queries with Bounded Errors and
Bounded Response Times on Very Large Data
Sameer Agarwal, BarzanMozafari, Aurojit Panda,HenryMilner,
Samuel Madden, Ion Stoica (UCB, MIT, Conviva)
Masafumi Oyamada / @stillpedant
Some figures and examples are gratefully copied from original paper/slides
第5回 システム系論文輪読会
自己紹介
Masafumi Oyamada (@stillpedant / id:mooz)
普段はデータベースの研究をしています
 Query Optimization
 Indexing
 DB w/ Machine Learning
趣味でコードを書いています
 http://github.com/mooz
論文の紹介に入る前に – AMPLab について
AMPLab – BlinkDB を生み出した UCB の研究室
 データベース、システム、機械学習などの分野におけるビッグネー
ムが多数在籍
 データ分析の上から下まで、各レイヤでトップレベルの研究
 リソース仮想化、分散ストレージ、問合せエンジン、データ分析技術
 OSS として研究成果を公開することに積極的
AMPLab 発の技術
 Apache Spark
 Apache Mesos
 GraphX
 Sparrow
 CrowdDB
今最もアツい “システム系” 研究室のひとつ!
本日ご紹介するもの - BlinkDB
 BlinkDB とは
 UCB AMPLab で研究されている SQL 処理系
 「精度を犠牲にし高速に処理結果を返す」というコンセプトがウケて、
一世を風靡
 BlinkDB に関する論文
 [Agarwal, NSDI’12 (Extended Abstract)] BlinkDB: Queries with
Bounded Errors and Bounded Response Times on Very Large Data
 [Agarwal, VLDB’12 (Demo)] Blink and It’s Done: Interactive
Queries on Very Large Data
 [Agarwal, EuroSys’13] BlinkDB: Queries with Bounded Errors
and Bounded Response Times on Very Large Data
 [Agarwal, SIGMOD’14] Knowing When You’re Wrong: Building Fast
and Reliable Approximate Query Processing Systems
 [Kleiner , KDD’14] A General Bootstrap Performance Diagnostic
 本日は EuroSys’13 の論文をベースにご紹介
背景: 巨大データに対するクエリが遅い!
SELECT AVG(jobtime)
FROM very_big_log
WHERE src = ‘hadoop’
「Hadoop のジョブ実行時間の平均値を
超巨大なログに対して計算したい」
遅すぎて結果が全然返ってこない orz
BlinkDB なら、すぐに結果を返せます
234.23 ± 15.32
「とりあえずざっくりした値が知りたいから、
2秒以内に結果を返して」
SELECT AVG(jobtime)
FROM very_big_log
WHERE src = ‘hadoop’
WITHIN 2 SECONDS
指定した時間内に、誤差の保証付きで結果を返してくれる!
キーとなる技術: データのサンプリング
0
100
200
300
400
500
600
700
800
900
1000
1 10-1 10-2 10-3 10-4 10-5
サンプリング後のデータ量(元データ比)
クエリの実行時間
103
18 13 10 8
(0.02%)
(0.07%) (1.1%) (3.4%) (11%)
データをサンプリングすると、実行時間は
大幅に減る。一方で、誤差はそれほど大きく
ならない。
1020
誤差(真の結果からのズレ)
BlinkDB はサンプリングを活用
データを“事前に”様々なサイズでサンプリングしておく
 クエリが来たら、ユーザの指定した“制約”を達成するのに適したサ
ンプリング結果を選び、そいつに対してクエリを実行
元のテーブル
小さなサイズでのサンプリング
 処理は速いが誤差は大きい
大きなサイズでのサンプリング
 処理は遅いが誤差は小さい
制約に応じて、適切なサイズのサンプルを選ぶ
SELECT avg(sessionTime)
FROM Table
WHERE city=‘San Francisco’
WITHIN 1 SECONDS 234.23 ± 15.32
SELECT avg(sessionTime)
FROM Table
WHERE city=‘San Francisco’
WITHIN 10 SECONDS 239.46 ± 1.12
誤差
誤差
“1秒以内に処理して”
“10秒以内に処理して”
小さなサンプルを選択
大きなサンプルを選択
ユーザの指定可能な制約
処理時間: 「処理は絶対5秒以内に終わらせて」
最大誤差: 「処理結果が 95% の確信度で正確な値から最大
でも 10% までしかズレないことを保証して」
最大誤差: 中心極限定理から導ける
特徴: 誤差は元のデータ(母集団)の数ではなく、サンプル
したデータの数 𝒏 に左右される!
 つまり、サンプル数 𝑛 が直に誤差に影響する
サンプリングについて
サンプリング?
データをランダムサンプリングして、
その結果に対して元々のクエリを実行
すればいいんじゃないの?
そんなに単純な話ではない
ランダムサンプリングの問題
データの分布に偏りがあると、うまく動かない
 データ数が少ないグループの値を“軽視”してしまう
  “川崎” についてはほとんどサンプリングされないので、サンプル
数が少なくなり、誤差が大きくなってしまう!
 中心極限定理を思い出す(サンプル数が少ない  誤差がデカい)
川崎 東京 横浜
Group By “居住地”
レコード数
BlinkDB は Stratified Sampling を利用
Stratified Sampling: データの分布に応じたサンプリング
 データ数の少ないグループは重点的にサンプリング
 どのグループも同程度にサンプリングされ、グループによる誤差の
バラつきがなくなる
川崎 東京 横浜
Group By “居住地”
レコード数
川崎 東京 横浜
Group By “居住地”
レコード数
問題: Stratified Sampling は “グループ毎” に必要
クエリの Group-by 属性によって、得られるグループ(の
分布)は異なる
Group By の属性ごとに、別々に Stratified Sampling を
した結果を保持しておく必要がある
 つまり、あらかじめユーザが実行しそうなクエリの Group-by 属性
について、事前にサンプリングをやっておく必要がある!
川崎 東京 横浜
Group By “居住地”
男性 女性
Group By “性別”
レコード数
レコード数
問題: どの属性で Stratified Sampling する?
課題: すべての属性(カラム)について Stratified
Sampling するのは現実的でない
 大量のサンプルが出来てしまい、ストレージを喰いまくるので
アプローチ: “どのカラムについてサンプルを作成すればよ
いか”を最適化問題として定義し、解く
 混合整数計画問題になるので、ソルバで解く!
詳細は論文参照(逃げ)
C: ストレージ容量
というわけで、やっと BlinkDB のアーキテクチャ
(1) データを事前に Stratified Sampling しておくモジュール
少ないサンプル量で高い精度を得ること(高速化)を実現
(2) クエリの実行に必要なサンプルを選ぶモジュール
ユーザの指定した制約(時間、精度)を満たすのに最も
適切なサイズのサンプルを選択する
実装  Hive を改変
17 TB のデータに対するクエリ 90-98% の精度で 2 秒で
返した
 従来の Hive/Hadoop と比べると二桁は高速
まとめ
 最適化問題を解くことで“よい” Stratified sample 群を作成す
る方式を提案した
 ※ これまでのサンプリングベースのシステムはテーブルごとに“ひとつ
の”サンプルしかつくらなかった (AQUA [6], STRAT [10])
 BlinkDB は以下を考慮して最適な stratified sample を算出
 (i) the frequency of rare subgroups in the data
 (ii) the column sets in the past queries
 (iii) the storage overhead of each sample
 エラーとレイテンシの関係をプロファイルする方法を提案
 各サンプル(異なる stratified sample されたもの)毎に、クエリを実
行した際の誤差 or レイテンシを見積もるためのプロファイルを作成
 ユーザの指定した誤差 / レイテンシ制約を満たすため、最も適したサ
ンプルを選ぶためにつかわれる
 Hive などの既存のシステムを少ない拡張で BlinkDB 化できる
ことをきちんと示した
参考: サンプリングベースの DB のカテゴライズ
完全に将来のクエリがわかってる場合
そのクエリに特化したデータを保持しておける
Lossless synopsis [12], Lossy sketch [14]
過去の Predicate の頻度を確認し、その確率で将来にも同じクエリが
来ると予測。Predicate にマッチする tuple 群がわかるので、そこから
サンプリングして保持しておく
START [10], SciBORQ [21]
Group-by/Where に登場するカラム群
は仮定するが、その値までは仮定しない
BlinkDB, AQUA [4], OLAP 高速化[20]
クエリを全く仮定しない
賢いサンプリングはできず、ランダムサンプリングをすることになる
Hellerstein の Online Aggregation [15]
(この場合、事前にサンプリングをしておく必要もない)

More Related Content

Viewers also liked

[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyoyoyamasaki
 
【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術
【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術
【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術Yoshinori Fujiwara
 
AppSec & Microservices - Velocity 2016
AppSec & Microservices - Velocity 2016AppSec & Microservices - Velocity 2016
AppSec & Microservices - Velocity 2016Sam Newman
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Takaaki Umada
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)Takaaki Umada
 
Launching a Rocketship Off Someone Else's Back
Launching a Rocketship Off Someone Else's BackLaunching a Rocketship Off Someone Else's Back
Launching a Rocketship Off Someone Else's Backjoshelman
 

Viewers also liked (6)

[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
 
【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術
【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術
【初公開】チャットワーク検索機能を支える技術
 
AppSec & Microservices - Velocity 2016
AppSec & Microservices - Velocity 2016AppSec & Microservices - Velocity 2016
AppSec & Microservices - Velocity 2016
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
 
Launching a Rocketship Off Someone Else's Back
Launching a Rocketship Off Someone Else's BackLaunching a Rocketship Off Someone Else's Back
Launching a Rocketship Off Someone Else's Back
 

Similar to BlinkDB 紹介

アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングYosuke Mizutani
 
第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナー第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナーTomoyuki Sato
 
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~Preferred Networks
 
2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)
2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)
2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)Takahiro Shinagawa
 
Kobe sec#7 summary
Kobe sec#7 summaryKobe sec#7 summary
Kobe sec#7 summaryYukio NAGAO
 
Approximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLP
Approximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLPApproximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLP
Approximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLPKoji Matsuda
 
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平Preferred Networks
 
おしゃスタ@リクルート
おしゃスタ@リクルートおしゃスタ@リクルート
おしゃスタ@リクルートIssei Kurahashi
 
スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則
スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則
スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則株式会社スカイアーチネットワークス
 
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckListBeyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckListDannis Lai
 
Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編Hiroshi Shimizu
 
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社Game Tools & Middleware Forum
 
20160906 pplss ishizaki public
20160906 pplss ishizaki public20160906 pplss ishizaki public
20160906 pplss ishizaki publicKazuaki Ishizaki
 
4 Enemies of DevSecOps 2016
4 Enemies of DevSecOps 20164 Enemies of DevSecOps 2016
4 Enemies of DevSecOps 2016Riotaro OKADA
 
よろしい、ならばMicro-ORMだ
よろしい、ならばMicro-ORMだよろしい、ならばMicro-ORMだ
よろしい、ならばMicro-ORMだNarami Kiyokura
 
Metrix team 20190524
Metrix team 20190524Metrix team 20190524
Metrix team 20190524SQiP-WEST
 
Big data解析ビジネス
Big data解析ビジネスBig data解析ビジネス
Big data解析ビジネスMie Mori
 
Jubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォーム
Jubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォームJubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォーム
Jubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォームPreferred Networks
 
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2Tomoyuki Sato
 

Similar to BlinkDB 紹介 (20)

アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
 
第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナー第3回ソフトウェアテストセミナー
第3回ソフトウェアテストセミナー
 
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
20180305_ppl2018_演繹から帰納へ~新しいシステム開発パラダイム~
 
2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)
2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)
2012-04-25 ASPLOS2012出張報告(公開版)
 
Kobe sec#7 summary
Kobe sec#7 summaryKobe sec#7 summary
Kobe sec#7 summary
 
Approximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLP
Approximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLPApproximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLP
Approximate Scalable Bounded Space Sketch for Large Data NLP
 
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
Session4:「先進ビッグデータ応用を支える機械学習に求められる新技術」/比戸将平
 
おしゃスタ@リクルート
おしゃスタ@リクルートおしゃスタ@リクルート
おしゃスタ@リクルート
 
スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則
スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則
スカイアーチセミナー:自社アプリをクラウド展開する為の『失敗しない3つの法則
 
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckListBeyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
Beyond Accuracy Behavioral Testing of NLP Models with CheckList
 
Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編
 
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
 
BP Study #16
BP Study #16BP Study #16
BP Study #16
 
20160906 pplss ishizaki public
20160906 pplss ishizaki public20160906 pplss ishizaki public
20160906 pplss ishizaki public
 
4 Enemies of DevSecOps 2016
4 Enemies of DevSecOps 20164 Enemies of DevSecOps 2016
4 Enemies of DevSecOps 2016
 
よろしい、ならばMicro-ORMだ
よろしい、ならばMicro-ORMだよろしい、ならばMicro-ORMだ
よろしい、ならばMicro-ORMだ
 
Metrix team 20190524
Metrix team 20190524Metrix team 20190524
Metrix team 20190524
 
Big data解析ビジネス
Big data解析ビジネスBig data解析ビジネス
Big data解析ビジネス
 
Jubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォーム
Jubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォームJubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォーム
Jubatus: 分散協調をキーとした大規模リアルタイム機械学習プラットフォーム
 
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part2
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (10)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

BlinkDB 紹介