SlideShare a Scribd company logo
1 of 93
上司に使えるインタビュー入門
UX、デザイン思考、サービスデザインのための
2015.06.11 Tomohiro Suzuki
イントロダクション
10min
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
イントロダクション
10min
About
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
メンバーについて
2014年の設立以来、現在5人のメンバーで活動中2014年の設立以来、現在5人のメンバーで活動中
会社の特徴
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
やたらと本を買う会社です
(今年は半年で5人の合計932冊ほど)
(ヤマト運輸と日本郵便の人と仲良し)
ミッションについて
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
ユーザーを中心としたデザインだけではなく、
ビジネスとして持続成長し、
クライアント内部で設計・改善活動ができるまでをサポート
未来の豊かさにつながる仕組みをデザインする
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
私について
Tomohiro Suzuki
UXデザイナー
- 受託でワークショップしながら進めたり、戦略考えたりする人
- だいたいロン毛
- バンドやってる人?って聞かれるけど、ダンスやってた人
私について
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Web の写真が市橋容疑者に似ていると話題に <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
私について
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Web の写真が市橋容疑者に似ていると話題に <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
UXデザインを軸にした新規事業の立ち上げや、既存サービスの改善を支援するデザインファーム http://www.standardinc.jp/
AboutAbout
ユーザーインタビュー
イントロダクション
10min
調査手法について
- Why(なぜ)やHow(どのように)を探る
- 主に発見の際に使われる手法
- 過程や原因を知る
定性調査
10人から100のことを知る
- What(何)を探る
- 主に検証の際に使われる手法
- 結果を知る
100人から1つのことを知る
定量調査
調査手法について
- Why(なぜ)やHow(どのように)を探る
- 主に発見の際に使われる手法
- 過程や原因を知る
定性調査
10人から100のことを知る
- What(何)を探る
- 主に検証の際に使われる手法
- 結果を知る
100人から1つのことを知る
定量調査
本日はこちら
インタビューについて
- 対象者の現状や課題、その原因や背景などについて理解するために行う
- What,Why,Howを探る
- デプスインタビューなど
- 課題や解決策の仮説が適しているのかや、存在するかを確かめる
- ○なのか なのか△なのかを探る
- 構造化インタビューなど
発見型インタビュー
検証型インタビュー
インタビューについて
- 対象者の現状や課題、その原因や背景などについて理解するために行う
- What,Why,Howを探る
- デプスインタビューなど
- 課題や解決策の仮説が適しているのかや、存在するかを確かめる
- ○なのか なのか△なのかを探る
- 構造化インタビューなど
発見型インタビュー
検証型インタビュー
本日はこちら
インタビューの重要性
調査なしの場合
デザイナー ユーザー
こういうアプリあったら使うよね
(思い込みの)課題が解決できそう
調査なしの場合
デザイナー ユーザー
なにこれ? Twitter のほうが面白いし
もう半年くらい使ってないから消そう
インタビューの重要性
調査なしの場合
部下 上司
最近忙しそうだから私が助けないと!
部長の課題!こうしたら解決できますよ!
インタビューの重要性
調査なしの場合
部下 上司
むしろ仕事増えた
インタビューの重要性
あ、ありがとう ...! でもそこじゃなくて
まずい、どうやって気づかせよう ...
インタビューの重要性
あ、もしかしてUXデザインと同じかも
まずはしっかりと現状を理解しなくちゃ
「上司にインタビューをしてみよう!」
インタビューの重要性
本日の設定
どんな施策をしたらいいんだろう
他の人には任せにくい ...
忙しくて考える時間がとれない
事業や個人的な仕事でお悩みを抱えている人(上司役)
に対してインタビューした内容を分析し、上司が本当に求めている仕事をつくろう!
本日の設定
上司役
インタビュアー
メインでインタビューする人
メインの人が詰まった時にサポートする人
付箋に聴きだした内容を書き出す人
サブインタビュアー
記録係
メインでインタビューする人
メインの人が詰まった時にサポートする人
付箋に聴きだした内容を書き出す人
インタビュアー
サブインタビュアー
記録係
を決めましょう!
早速インタビュスタート!
...の前に
自己紹介、名札書き
5min
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
自己紹介、名札書き 5min
- 名前
- こんな仕事をしてます
を付箋に書きましょう!
上司役は赤
参加者は青
自己紹介、名札書き 5min
全員が付箋に書けたら
苗字の五十音順でチーム内で発表しましょう!
WS「インタビュー 01」
10min
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
インタビュー 10min
上司役の人が抱えているお悩み
についてインタビューしましょう!
上司役インタビュアー サブインタビュアー 記録係
イントロダクション
自己紹介、名札書き
インタビュー 01
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
インタビュー 02
休憩
講義「分析」
分析ワークショップ
講義「文章化」
図解化 & 文章化
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
講義「インタビュー基礎」
15min
深掘りしすぎて話が広がらかった。。。
付箋になんて記録したらいいの?なかなか会話が続かない (>_<)
先ほどのインタビューで正直なところ...
インタビューについて再学習し、
もう一度インタビューをしよう!
あんまり話をしてくれない
Yes/Noで答えられる質問ではなく、
上司役の人に話してもらえる聞き方をしましょう!
「部下がいらっしゃるんですか?」
「はい」
「...部下は何人いるんですか?」
「...」
「直属の部下は4人です」
「部下の人について紹介してくれますか?」
「直属の部下が4人いて、みんな今年から一緒になった
メンバーです。1人はデザイナーで、他の3人はエンジ
ニアなのですが、みんな以前は違う部署だったので仕
事の仕方がバラバラで、まだうまく連携できていない
んですよ...。」
オープン・クエスチョンクローズド・クエスチョン OPENCLOSED
聞き方について
自分の理解が合っているか不安
確認をするためにクローズド・クエスチョンを使いましょう!
ただし答え方が微妙だったり不安を感じたら細部を詰めましょう!
「さっきお話頂いたのは●●さんが△△したということで間違いないですか?」
「はい、だいたい合ってます」
「もしお話と異なる部分があれば教えて頂けますか?」
「やった内容としては合っているんですよ。ただ私が直接実行したわけではなくて、
経験を積んでもらうためにディレクターとプロデューサーの2人にやってもらった
んですよ。」
OPEN
CLOSED
聞き方について
インタビューしながらメモを取る
メモは記録係に任せましょう!
もし書くのであれば、内容をマインドマップのように書くといいかも!
今はここの話だな ...
話がズレてるから戻さないとっ!
ここは聞けたから次はこっちへ
課題
現状
理想は?
会社の背景の話
原因の話 今ココ
聞き方について
話の内容について深掘りできない
もっと聞きたい部分に注目して、オウム返しをしてみましょう!
「私としてはこの施策でいいと思うのですが、周りが納得しないんですよ」
「周りの人は納得してくれないんですか?」
「はい、他の部署との調整に時間がかかるのが嫌らしいんですよ。」
「調整に時間がかかるというのは?」
「この施策をするためには、まずは営業部に確認をして、既存のクライアントの許可
が必要なんですよ。その後に法務部での確認をして、もし少し修正があれば、また営
業部にお願いしてクライアントの確認を取らないといけなくて...」
聞き方について
「○○したのはなぜですか?」
「○○したのはどうしてですか??」
聞き方について
深掘りしたいけど、「なぜ?」って言うと失礼になりそう
何度も繰り返すのではなく、
似たような言葉に言い換えてみましょう!
「○○したきっかけというのは?」
「ちなみに○○したというのは?」
「どういう訳で○○になったのですか?」
「☆★※△●□」
(うんうん)
「☆★※△●□、☆★※△●□☆★※△●□☆★※△●□☆★※△●□」
「へー、そうだったんですね!よく理解できました!
ところでさっきの話に戻るのですが、他に動いている施策はありますか?」
相手が話すぎて次の質問に移れない
相 が上手だと相手がいい気分で話すぎてしまうこともあるので、
声に出して頷いて、自分のターンにしましょう!
聞き方について
なかなか具体的な話をしてくれない
例えばから話を繋げたり、
形容詞や副詞に注目して具体的に聞き出しましょう!
「過去の担当者も施策をしていたみたいです。」
「過去の施策というのは例えば...」
「A/Bテストとかはよくやってたみたいですね。」
「とかってことは、他にもやっていたのですか?」
「一時期外部のSEOコンサルを入れていた時期も
あったみたいですが効果がなくて...。」
具定例 形容詞/副詞の分解
「チームでのMTGはよくやっていますね。」
「よくってのはどれくらいの頻度ですか?」
「毎日夕方に少し共有する時間をとってます」
「少しってのは何時間くらいですか?」
「みんな中断されるのが嫌なので、だいたい10分
くらいしか時間が取れないですね。」
聞き方について
インタビューについて
ポイントを一気に教えられても覚えられない
次のインタビューでは3人が1回ずつインタビュアーをやるので、
全部を試そうとせず、1,2個を覚えておいて、次の人に託しましょう!
基本は知ってるし、もっと専門的に知りたい
もし自信があれば、3回目のインタビュアーになって、
チームで聞けなかったことをフォローしてあげましょう!
もしもっと詳しく知りたければ...
マーケティング/商品企画のため
のユーザーインタビューの教科書
好評発売中!
https://goo.gl/jrrneL
画像参照元 :Amazon
C
M
C
M
http://goo.gl/kJl7Pz http://goo.gl/j1mPla http://goo.gl/u2A9si
マーケティング・インタビュー 問
題解決のヒントを「聞き出す」技術
医療・福祉の現場で使える コミュ
ニケーション術 実践講座
リーン顧客開発 ―「売れないリス
ク」を極小化する技術
画像参照元 :Amazon
記録方法について
全部書き出すと時間がない
話した内容そのままを書くと読みにくいので、
内容が変わらない範囲で咀嚼して付箋に書き出しましょう!
困ってるんで
すよ。会議の
内容をメモし
なくて。部下
が。
部下が会議で
の内容をメモ
しない
記録方法について
他人がみて、どういう状況の行動を書きだしたのかがわからない
省略されている主語があれば記載しましょう!
主語と述語がセットになっているのがベストです!
会議での内容
をメモしない
部下が会議で
の内容をメモ
しない
記録方法について
話が繋がってて、付箋に書ききれない
andやorで繋がっている話は2つに分けましょう!
会議での内容を
メモしなかった
り、会議中に関
係ない話をする
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
上司役からのフィードバック
5min
上司役からのフィードバック 5min
なんでこれ聞いてくれないんだろう ...
とモヤモヤしたところを 3 つ程度、グループのメンバーにお伝えください
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
WS「インタビュー 02」
30min
インタビュー 10min
上司役の人が抱えているお悩み についてインタビューしましょう!
上司役インタビュアー サブインタビュアー 記録係
インタビュアー サブインタビュアー 記録係
チーム内で役割を変更しましょう!
※ 特に順番を決めて無ければ時計回りで
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
休憩
10min
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
講義「分析」
15min
KJ法について KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
川喜田二郎
1920年5月11日 - 2009年7月8日
文化人類学者、地理学者
フィールドワーク(野外調査)で得られる雑多で膨大な資料を分析する必要がある
KJ 法の誕生
(紙切れ法、親和図法)
KJ法について KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
KJ法って分類や整理のための方法では?
KJ法は分類法ではなく、発想法です!
分類は工程の中でグループ化として行われますが、
そこで終わらず構造化されたデータからの発想を行いましょう!
発想へ
(B 型文章化)
KJ法のステップ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
図解化
空間配置
ここまで完了!
KJ法のステップ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
ここまでやるのが
KJ 法 A 型図解化
図解化
空間配置
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
ここまでやるのが
KJ 法 B 型文章化
KJ法のステップ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
図解化
空間配置
KJ法のイメージ KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
単位化 文章化
表札づくり
グループ化
「○○は▲▲によ
り□□が原因で
発生している!」
図解化
空間配置
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
付箋全体を眺め、似ている、近しいと思われるものを集めてグループ化します
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下とは月に
1 回は一緒に
飲みに行く
部下が会議で
の内容をメモ
しない 部下が会議中
に関係ない話
をする
グループにできそう!
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループができたら、違う色の付箋でグループを表す表札を作ります
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下とは月に
1 回は一緒に
飲みに行く
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループ化できた付箋の束は重ねることで、後の図解化がしやすくなります
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする 部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下の会議で
の姿勢が悪い
ホワイトボードがスッキリした!
表札づくり KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループの表札の中で近い表札が見つかれば、さらに大グループにまとめます
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下の会議で
の姿勢が悪い
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下は時間に
ルーズ
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下の会議で
の姿勢が悪い
社会人基礎が
できていない
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下は時間に
ルーズ
部下が会議で
の内容をメモ
しない
部下が会議中
に関係ない話
をする
部下との飲み
は貴重な場
できたグループからすぐに表札を作る
すぐに表札を作ると、他の付箋が入れなくなってしまいます。
だいたい3分の2くらいがグループ化できた段階で表札をつくりましょう!
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
そろそろかな?
全部の付箋をグループになんとか入れないとっ!
グループに入れられないことに意味がある場合もあるし、
より大きなグループに入ることもあるので、無理にいれなくて大丈夫!
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループ化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
今回は問題解決だからまず、問題・理想・解決策で分類だ!
最初から制限するのではなく、付箋に書かれている内容から
ボトムアップでまとめていきましょう!
空間配置 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
できたグループを空間的に並び替えて、意味が通るようにします。
空間配置 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
並び変えたグループの感覚を広げ、グループの中身を出し、線で囲みます
図解化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
グループごとで関連のある付箋を線で繋ぎ図解化します。
線の種類
関係あり
原因・結果
互いに因果的
互いに反対・矛盾
http://goo.gl/IKrDal
発想法―創造性開発のために
画像参照元 :Amazon
C
M
http://goo.gl/IKrDal
続・発想法―KJ 法の展開と応用
気になるでしょうが ...
上司役同士でのお話 他チームの観察
ここで上司役の人は自分のチームから外れてください!
はオッケーです!
※ インタビューで情報を引き出せていなかった場合、
ファシリテーターから上司役にお願いして、班に戻ってもらうことがあるかもしれません
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
WS「分析」
60min
KJ 法 A 型 60min
ホワイトボードに移動し、
インタビューで作成した付箋からグループを作りましょう!
休憩は各自やりながら取ってください
KJ 法 A 型 60min
そのグループを表すことができる
表札を作りましょう!
休憩は各自やりながら取ってください
もし早くできたチームは ...
KJ 法 A 型 60min
できたグループをストーリーとして空間配置しましょう!
休憩は各自やりながら取ってください
休憩は各自やりながら取ってください
グループ内の付箋の関係を線で図解化しましょう!
KJ 法 A 型 60min
線の種類
関係あり
原因・結果
互いに因果的
互いに反対・矛盾
もし早くできたチームは ...
イントロダクション
自己紹介、名札書き
インタビュー 01
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
インタビュー 02
休憩
講義「分析」
分析ワークショップ
講義「文章化」
図解化 & 文章化
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
講義「文章化」
5min
文章化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
まずは図解化できた内容を口に出して読んでみます
A B-1 C D-1
D-2B-2
今まで[B-1]が根本の問題だと
思われていたかもしれませんが、
それは[A]によって引き起こさ
れていて、また[B-2]の問題も発
生しています。
その結果[C]の中で齟齬が発生
し、表層的な課題として[D-1]と
[D-2]が存在しています。
話してみたら意味が繋がらない。。。
話してみたら繋がらないのは良い発見です!
そんな時は空間配置や、線の向きを見直してみましょう!
文章化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
文章化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
もっと根本の部分が曖昧なことに気づいたので想像で付け加える
わからないことが発見できたのは良いことですが、
それは次回の調査項目にして、まずはデータの範囲内で文章化しましょう!
何かがありそう!
もうチーム内では理解できたし、文章化しなくていいや
何ヶ月か経ってからも見返すことを考えると、
図解したものを全部見直す必要なく文章だけで理解できます。
他のメンバーが加わった際に解釈を歪めないためにも、文章化は大切です!
文章化 KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
□→●→▲
だよね
●→□→▲
だっけ?
□→●→▲
です!
※ ただし一度言語化したものに縛られる可能性もあることは念頭に置いておきましょう
本日のゴール KJ 法 ®:(株)川喜田研究所商標登録
インタビューで聞いた内容をまとめて上司役に伝えて評価してもらいます
本人も分かっていなかった課題がでてくる
本人も分かった課題がでてくる
ちょっと違ってたかも
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
図解化 & 文章化
30min
KJ 法 AB 型 30min
できたグループをストーリーとして空間配置しましょう!
グループ内の付箋の関係を線で図解化しましょう!
KJ 法 AB 型 30min
線の種類
関係あり
原因・結果
互いに因果的
互いに反対・矛盾
図解化した内容を話してみましょう!
もしうまく繋がっていなければ図解を修正しましょう!
□→●→▲
だよね
●→□→▲
だっけ?
□→●→▲
です!
KJ 法 AB 型 30min
A3 の紙に文章化した内容を書き出しましょう!
今まで[B-1]が根本の問題だ
と思われていたかもしれませ
んが、それは[A]によって引き
起こされていて、また[B-2]の
問題も発生しています。
その結果[C]の中で齟齬が発生
し、表層的な課題として[D-1]
と[D-2]が存在しています。
KJ 法 AB 型 30min
サンプル
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
チーム内発表 & 振り返り
30min
上司役の人に内容をまとめて発表しましょう!
上司役の人は内容についてフィードバックをしてください!
本人も分かっていなかった課題がでてくる
本人も分かった課題がでてくる
ちょっと違ってたかも
チーム内発表 & 振り返り 30min
(インタビューの仕方/課題そのもの)
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
休憩
5min
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
全体発表
45min
全体発表 45min
1 チーム 5 分で全体に発表しましょう!
・KJ 法から導き出した結論
・ゴール 1∼3 どれだったか
イントロダクション
自己紹介、名札書き
WS「インタビュー 01」
講義「インタビュー」
上司役からのフィードバック
WS「インタビュー 02」
休憩
講義「分析」
WS「分析」
講義「文章化」
WS「図解化 & 文章化」
チーム内発表 & 振り返り
休憩
全体発表
まとめ & 総評
10min
5min
10min
15min
5min
30min
10min
15min
60min
5min
30min
20min
5min
45min
10min
まとめ & 総評
10min
皆様お疲れ様でした :)
まとめ & 総評 10min

More Related Content

What's hot

Human Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product DevelopmentHuman Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product DevelopmentToru Mizumoto
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイントFumito Sato
 
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門陽一 滝川
 
UXのためのユーザーインタビュー入門
UXのためのユーザーインタビュー入門UXのためのユーザーインタビュー入門
UXのためのユーザーインタビュー入門Takanori Shinmen
 
クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~
クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~
クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~Mayuko Sekiya
 
分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介Roy Kim
 
ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次
ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次
ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次schoowebcampus
 
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTERメンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTERYoshiki Hayama
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Roy Kim
 
「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...
「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...
「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...Tomohiro Suzuki
 
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?Kazumi Miyamura
 
UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術
UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術
UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術Saori Baba
 

What's hot (13)

Human Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product DevelopmentHuman Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product Development
 
定性調査のポイント
定性調査のポイント定性調査のポイント
定性調査のポイント
 
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
 
UXのためのユーザーインタビュー入門
UXのためのユーザーインタビュー入門UXのためのユーザーインタビュー入門
UXのためのユーザーインタビュー入門
 
クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~
クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~
クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~
 
分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介分かりやすいUXデザインの紹介
分かりやすいUXデザインの紹介
 
ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次
ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次
ウェブディレクションの基礎(第1回:設計編) 先生:高瀬 康次
 
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTERメンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
 
Lean UX Workshop at Movida Japan #3
Lean UX Workshop at Movida Japan #3Lean UX Workshop at Movida Japan #3
Lean UX Workshop at Movida Japan #3
 
「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...
「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...
「新規事業の立ち上げにおけるチームビルディングの前提」Service Design Night vol.3 〜 新規事業立ち上げ時のチームビルディ...
 
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
Think User : UXデザインにおけるユーザー設計とは?
 
UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術
UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術
UX生トーク vol.6 機能組織の価値発揮!UX改善のディレクション術
 

Viewers also liked

エフスタ!!Vol10
エフスタ!!Vol10エフスタ!!Vol10
エフスタ!!Vol10Jin Ookubo
 
目標設定力を上げるセリフメソッド20111108
目標設定力を上げるセリフメソッド20111108目標設定力を上げるセリフメソッド20111108
目標設定力を上げるセリフメソッド20111108Tetsuhito Soyama
 
部下が仕事に“ハマる”ために必要な 上司のコミュニケーションと職場環境
部下が仕事に“ハマる”ために必要な上司のコミュニケーションと職場環境部下が仕事に“ハマる”ために必要な上司のコミュニケーションと職場環境
部下が仕事に“ハマる”ために必要な 上司のコミュニケーションと職場環境Rikkyo University
 
Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉
Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉
Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉Masaya Yamamoto
 
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強するbijikin
 
“部下を持ったら必ず読む  「任せ方」の教科書” でリーダーのあり方を学ぶ
“部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書”でリーダーのあり方を学ぶ“部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書”でリーダーのあり方を学ぶ
“部下を持ったら必ず読む  「任せ方」の教科書” でリーダーのあり方を学ぶbijikin
 
SXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App Stack
SXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App StackSXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App Stack
SXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App StackTakaaki Umada
 
“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する
“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する
“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験するbijikin
 
ブレインストーミングを極める編
ブレインストーミングを極める編ブレインストーミングを極める編
ブレインストーミングを極める編Rikie Ishii
 
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧bijikin
 
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達Takaaki Umada
 
いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門
いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門
いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門Takaaki Umada
 
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法圭 進藤
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)Takaaki Umada
 
16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選
16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選
16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選Tomoyuki Arasuna
 
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートスタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートTakaaki Umada
 
Design Sprint ガイドブック v2
Design Sprint ガイドブック v2Design Sprint ガイドブック v2
Design Sprint ガイドブック v2Takaaki Umada
 
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方Takaaki Umada
 

Viewers also liked (20)

エフスタ!!Vol10
エフスタ!!Vol10エフスタ!!Vol10
エフスタ!!Vol10
 
目標設定力を上げるセリフメソッド20111108
目標設定力を上げるセリフメソッド20111108目標設定力を上げるセリフメソッド20111108
目標設定力を上げるセリフメソッド20111108
 
部下が仕事に“ハマる”ために必要な 上司のコミュニケーションと職場環境
部下が仕事に“ハマる”ために必要な上司のコミュニケーションと職場環境部下が仕事に“ハマる”ために必要な上司のコミュニケーションと職場環境
部下が仕事に“ハマる”ために必要な 上司のコミュニケーションと職場環境
 
Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉
Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉
Pfp関西ワークショップ#30部下が動かない!そんな状況を変える魔法の言葉
 
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
 
“部下を持ったら必ず読む  「任せ方」の教科書” でリーダーのあり方を学ぶ
“部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書”でリーダーのあり方を学ぶ“部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書”でリーダーのあり方を学ぶ
“部下を持ったら必ず読む  「任せ方」の教科書” でリーダーのあり方を学ぶ
 
SXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App Stack
SXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App StackSXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App Stack
SXSW 2015 の見どころ: Full Stack Startup, Design, Blockchain App Stack
 
スクー 部下へのコーチングのポイント
スクー 部下へのコーチングのポイントスクー 部下へのコーチングのポイント
スクー 部下へのコーチングのポイント
 
“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する
“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する
“プロの資料作成力” でコンサルティング会社の資料作成研修を疑似体験する
 
ブレインストーミングを極める編
ブレインストーミングを極める編ブレインストーミングを極める編
ブレインストーミングを極める編
 
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
 
デザイン思考マスター・クラス 2015年8月21〜23日
デザイン思考マスター・クラス 2015年8月21〜23日デザイン思考マスター・クラス 2015年8月21〜23日
デザイン思考マスター・クラス 2015年8月21〜23日
 
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
ピッチをする前に知っておきたかったこと スタートアップの資金調達
 
いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門
いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門
いつも働きすぎの CEO におくる、スタートアップの成功のための心と体の健康管理入門
 
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
 
16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選
16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選
16種類(45カテゴリ)の業界150サイトの調査から分かるスマートフォンサイトUIの現状10選
 
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートスタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
 
Design Sprint ガイドブック v2
Design Sprint ガイドブック v2Design Sprint ガイドブック v2
Design Sprint ガイドブック v2
 
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
 

Similar to ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」

UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けUX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けMari Takahashi
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像uenoyuuki
 
UXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudy
UXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudyUXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudy
UXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudy英明 伊藤
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf耀 辻井
 
SchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercariSchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercariRyosuke Matsumoto
 
ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法
ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法
ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法靖正 高橋
 
ゼミ個人プレ
ゼミ個人プレゼミ個人プレ
ゼミ個人プレTakuma Fujisawa
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Hagimoto Junzo
 
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得Shunsuke Matsumoto
 
カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722
カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722
カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722Toru Komaya
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01Kenta Nakamura
 
20160201事業説明 ux測研
20160201事業説明 ux測研20160201事業説明 ux測研
20160201事業説明 ux測研ITOJUN
 
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来大輔 藤本
 
Prototype in Service Design
Prototype in Service DesignPrototype in Service Design
Prototype in Service DesignHiiro Kato
 
[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは
[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは
[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とはatsuki_ito
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介Satoshi Shibata
 

Similar to ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」 (20)

UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向けUX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
UX研修「UXからサイトを考える!」2013新卒向け
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像サービスデザインの全体像
サービスデザインの全体像
 
ux_team_of_one
ux_team_of_oneux_team_of_one
ux_team_of_one
 
UXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudy
UXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudyUXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudy
UXデザインのスキルを武器に新規事業のPOをやるとどうなるか #postudy
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
 
SchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercariSchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercari
 
ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法
ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法
ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進める方法
 
ゼミ個人プレ
ゼミ個人プレゼミ個人プレ
ゼミ個人プレ
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演
 
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
 
ux_team_of_one
ux_team_of_oneux_team_of_one
ux_team_of_one
 
カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722
カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722
カスタマーサクセスとプロダクトUX_uxjam#30_20190722
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 
20160201事業説明 ux測研
20160201事業説明 ux測研20160201事業説明 ux測研
20160201事業説明 ux測研
 
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
20170207 [cs hack] チャットbotの効果と未来
 
Prototype in Service Design
Prototype in Service DesignPrototype in Service Design
Prototype in Service Design
 
[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは
[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは
[VP of Engineering Meetup] エンジニアのパフォーマンスを最大化させる組織活性化施策とは
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 

ワイワイCAFE UX、デザイン思考、サービスデザインのための「上司に使えるインタビュー入門」