SlideShare a Scribd company logo
1 of 56
Download to read offline
RubyKaigiの作り方
2016/04/22
一般社団法人日本Rubyの会/株式会社達人出版会
高橋征義
質問
• 開発者Kaigi(開発者カンファレンス)に参加したことのあ
る方?
RubyKaigiとは
RubyKaigiとは
• “RubyistのRubyistによる、Rubyistとそうでない人のため
のカンファレンスです”
• Rubyist: Rubyを使ってる人、好きな人
• 2006年〜2011年でいったん終了
• 2013年からInternational Conferenceとして再開
• 高橋は2006〜2011年までの実行委員長
• 2013以降はOrganizerの一人
自己紹介
自己紹介
• 高橋征義
• Webアプリケーション開発者
• 株式会社達人出版会代表取締役
• ITエンジニア向けの技術系電子書籍の制作・販売
• 一般社団法人日本Rubyの会代表理事
• プログラミング言語Rubyの開発者・利用者の支援
開発者Kaigiとは
• ITエンジニア(開発者)向けのイベント
• 「勉強会」「ミートアップ」「ハッカソン」「セミナー」
「ハンズオン」「カンファレンス」…
• 数時間〜数日間
• 有償・無償
開発者Kaigiの目的
• 勉強、知識の向上
• 情報交換、知見の共有
• 宣伝
• 自慢大会
• ネットワーキング
RubyKaigi
• 開催期間: 3日間程度
• 非公式の前日企画等も
• 参加人数: 500人〜1,000人
• マルチトラック(2+α)
• 参加費: 6,000円→20,000〜30,000円
• スタッフ: 数十名程度、無償
RubyKaigiで
大切にしていること
大切にしていること
• 怪我や事故などがなく、つつがなく会期の日程を終えられること
• "Matz is nice, so we're nice."
• RubyKaigiは、RubyistのRubyistによる、Rubyistとそうでない人の
ためのカンファレンスです
• それぞれのRubyKaigiは誰にとっても初めてのものであり、1回限りの
ものだ
• 何よりも自分たちが"RubyKaigiの会期中の運営"を楽しむこと
• 家族や大切な人との時間を台無しにしないようにしてください (急な欠
席によって運営が滞りそうになることよりも、ご自分の人生を大切に
してください)
開発者Kaigiと
運営チーム
チームと役割
• 一定以上の規模のあるチームには役割分担がある
• 担当領域による分担
• ロールによる分担
• 特性による分担
チームの役割分担
• 方向性を決めるひと
• 具体的な計画に落としこむひと
• 全体を見て指揮するひと
• 適宜ツッコミをいれるひと
• 進捗を確認するひと
• 対外的な交渉をするひと
• こまかい部分をまとめるひと
• 特定の技術に長けているひと
• 現場で動くひと
• 面白いことをいうひと
• 誰も手を出さないところに手を出すひと
チームの役割分担
• 方向性を決めるひと
• 具体的な計画に落としこむひと
• 全体を見て指揮するひと
• 適宜ツッコミをいれるひと
• 進捗を確認するひと
• 対外的な交渉をするひと
• こまかい部分をまとめるひと
• 特定の技術に長けているひと
• 現場で動くひと
• 面白いことをいうひと
• 誰も手を出さないところに手を出すひと
チームの規模の問題
• 規模の目安
• 数名程度
• 〜40 or 50名程度
• それ以上
数名程度
• いろいろできるタイプの人が集まる
• 一人で複数のロールを担当する・できる
• お互いがお互いを知ってる
• →あまり困らない
• リソース不足で困ることはあるかも
数名〜十名程度
• 専門チームができる
• 「知らない人」ができる
• 全員を知ってる人はいても、一部しか知らない人がいる
• 進捗・問題が把握できなくなる
• チームのリーダーが導入されたりする
• 全員で意見交換できないため
• →階層化
それ以上
• さらなる階層化・組織化
• 進捗確認・問題把握・課題解決ができなくなる
• 例えば:最新の収支予測が分からない
• 誰に聞けばよいか、お願いすればよいかも分からない
• そもそも知ってる人がいるのかどうかも不明
問題の解決方法
• 本質的に難しそう
• 一般的な組織運営の課題そのもの
• 特に無償の場合、無理なことはお願いしづらい
• 来なくなる
• 「あきらめる」
• できたことを評価して、できなかったことは忘れる
• 大事なことを絞り込む
• 大事なことでも場合によってはあきらめる
問題の解決方法
• メンバーの均質性を高める、という解決策
• 「同じ方向を向く」
• 推測可能性は高まる
• 弊害もありそう
• そもそも集める・揃えるのが難しい
• 均質すぎるのは長期的には別の問題を引き起こすのでは
• やはり本質的に難しい問題
お金
• RubyKaigiだと予算が8桁円になる
• 何かあっても個人で立て替えられるレベルではない
(と思う…)
• ありがたいことに多数のスポンサーの方々によって支え
られている
• ただしキャッシュフローには注意
• スポンサーさんからの入金前に請求書が来る
• 決算は法人として会計事務所さんにお願いしている
チーム・スタッフとお金
• スタッフにお金を払うかどうか問題
• RubyKaigiでは基本みんな無償
• デザイン等、いくつかのロールには「発注」
• 無償のスタッフと有償のスタッフの混在のコントロールは
難しそう
• 今回は有償も検討
RubyKaigi
Patterns
「名前重要」
• チームの名前
• KaigiFreaks
• チームウェルカム
• 喫茶自由
• スーパースター
• コミュニケーションデザイン
KaigiFreaks
• 配信、音響、音楽
• ConFreaksが語源
• Ruby Conferenceなどの配信
• Confenrece + Freaks
• Conference → Kaigi
チームウェルカム
• 受付
• 「ウェルカム」の気持ち
喫茶自由
• 飲食スペース
• 担当者は「マスター」
• 無料だけど自由
• 「Free (Software)」
スーパースター
• 翻訳・通訳
• 海外から来た方に「super star」と呼ばれたのが由来
コミュニケーションデザイン
• 「コミュニケーション」を設計する
• アンチボッチランチ
なぜ名前は重要なのか
• 名前=設計
• 良い名前を考えることが設計になる
• 名前=アイデンティティ
• 帰属感
• 「私たちのこと」になる
名前づけの問題点
• 凝ると符丁になりがち
• 通じない
• 内輪感が増す
• 参加者にもスタッフにも通じなかったりする
• 「わかりやすさ」と「特別感」のバランスに気をつける
カンファレンスの
帰り道効果
カンファレンスの帰り道効果
• カンファレンスに参加した帰り道で新しい企画を思いつく
• カンファレンスの高揚感
• 自分たちも何かしたい
• RubyKaigiはRubyConf 2001の帰り道が発端
• 5年越しで開催
• DevLOVEはRubyKaigiの帰り道から生まれたそう
ワークのお題
架空のイベントを開催する運営グループの1チームとして、
• チームの役割
• チームの名前
を考えてください。
https://www.flickr.com/photos/sora_h/5950086847/
https://www.flickr.com/photos/recompile_net/8905983610/
https://www.flickr.com/photos/recompile_net/8890184467/
https://www.flickr.com/photos/recompile_net/8905171687/
https://www.flickr.com/photos/sora_h/15134822880/
https://www.flickr.com/photos/sora_h/15134795129/
https://www.flickr.com/photos/sora_h/15135122427/
https://www.flickr.com/photos/koichiroo/5961157476/
https://www.flickr.com/photos/y_ogagaga/5954118702/
https://www.flickr.com/photos/recompile_net/5952531080/
https://www.flickr.com/photos/sora_h/8903462342/
https://www.flickr.com/photos/koichiroo/4945173655/
https://www.flickr.com/photos/koichiroo/4945197513/
https://www.flickr.com/photos/ysakaki/3733922585/
https://www.flickr.com/photos/y_ogagaga/5953520059/
https://www.flickr.com/photos/machu/5950108295/
All photos from Flickr (Creative Commons)

More Related Content

What's hot

ぼっち開発からチーム開発へ(仮)
ぼっち開発からチーム開発へ(仮)ぼっち開発からチーム開発へ(仮)
ぼっち開発からチーム開発へ(仮)Yuki Maeto
 
RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係sady_nitro
 
わたしのRubyの楽しみかた
わたしのRubyの楽しみかたわたしのRubyの楽しみかた
わたしのRubyの楽しみかたYuusaku Iwamoto
 
Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)
Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)
Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)masayoshi takahashi
 
Which is your favorite mysqld
Which is your favorite mysqldWhich is your favorite mysqld
Which is your favorite mysqldyoku0825
 
Railsから学ぶRESTfulなuri設計
Railsから学ぶRESTfulなuri設計Railsから学ぶRESTfulなuri設計
Railsから学ぶRESTfulなuri設計Kanako Kobayashi
 
僕の Serverless web application
僕の Serverless web application僕の Serverless web application
僕の Serverless web application祐樹 夏目
 
コミュニティと自分
コミュニティと自分コミュニティと自分
コミュニティと自分祐樹 夏目
 
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう! 第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう! Kitani Kimiya
 
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!Kitani Kimiya
 
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話Yuhei Miyazato
 
KANJAVA PARTY 2017 前説
KANJAVA PARTY 2017 前説KANJAVA PARTY 2017 前説
KANJAVA PARTY 2017 前説Koichi Sakata
 
NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介
NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介
NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介Ryo Iinuma
 
関西Lispユーザ会初期構想ポスター
関西Lispユーザ会初期構想ポスター関西Lispユーザ会初期構想ポスター
関西Lispユーザ会初期構想ポスターTomoki Aburatani
 

What's hot (16)

ぼっち開発からチーム開発へ(仮)
ぼっち開発からチーム開発へ(仮)ぼっち開発からチーム開発へ(仮)
ぼっち開発からチーム開発へ(仮)
 
RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係RubyとRのおいしい関係
RubyとRのおいしい関係
 
わたしのRubyの楽しみかた
わたしのRubyの楽しみかたわたしのRubyの楽しみかた
わたしのRubyの楽しみかた
 
Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編Gemの話 紹介編
Gemの話 紹介編
 
Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)
Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)
Rubyと電子出版 (TokyuRubyKaigi02)
 
osc_tokyo20091030
osc_tokyo20091030osc_tokyo20091030
osc_tokyo20091030
 
Which is your favorite mysqld
Which is your favorite mysqldWhich is your favorite mysqld
Which is your favorite mysqld
 
Railsから学ぶRESTfulなuri設計
Railsから学ぶRESTfulなuri設計Railsから学ぶRESTfulなuri設計
Railsから学ぶRESTfulなuri設計
 
僕の Serverless web application
僕の Serverless web application僕の Serverless web application
僕の Serverless web application
 
コミュニティと自分
コミュニティと自分コミュニティと自分
コミュニティと自分
 
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう! 第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
 
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
 
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
 
KANJAVA PARTY 2017 前説
KANJAVA PARTY 2017 前説KANJAVA PARTY 2017 前説
KANJAVA PARTY 2017 前説
 
NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介
NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介
NodeJSでCLI開発を楽しくするライブラリの紹介
 
関西Lispユーザ会初期構想ポスター
関西Lispユーザ会初期構想ポスター関西Lispユーザ会初期構想ポスター
関西Lispユーザ会初期構想ポスター
 

Similar to TdX#01 RubyKaigiの作り方

一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会について一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会についてmasayoshi takahashi
 
Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点
Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点
Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点masayoshi takahashi
 
山梨ウェブ研究会について
山梨ウェブ研究会について山梨ウェブ研究会について
山梨ウェブ研究会についてChitose Watanabe
 
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)Shintaro Kakutani
 
Cmsdou oosaka
Cmsdou oosakaCmsdou oosaka
Cmsdou oosakaonagatani
 
Productive Organization with Ruby
Productive Organization with RubyProductive Organization with Ruby
Productive Organization with RubyHiroshi SHIBATA
 
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)Yosuke Yoshizaki
 
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みリーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みArata Fujimura
 
逆引きクイックセミナー
逆引きクイックセミナー逆引きクイックセミナー
逆引きクイックセミナーKoichiro Ohba
 
K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)Kosuke Masumitsu
 
K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)Kosuke Masumitsu
 
[大分]網元起動隊
[大分]網元起動隊[大分]網元起動隊
[大分]網元起動隊Hiromichi Koga
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例FromF
 
ナレッジを共有する文化をつくるために
ナレッジを共有する文化をつくるためにナレッジを共有する文化をつくるために
ナレッジを共有する文化をつくるためにRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣
[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣
[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣Hiromichi Koga
 
今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介
今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介
今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介中條 剛
 
チャットサービス運用の舞台裏
チャットサービス運用の舞台裏チャットサービス運用の舞台裏
チャットサービス運用の舞台裏Hiroaki Nagata
 

Similar to TdX#01 RubyKaigiの作り方 (20)

一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会について一般社団法人日本Rubyの会について
一般社団法人日本Rubyの会について
 
Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点
Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点
Webデベロッパの祭典@東京:Webエンジニアの視点
 
山梨ウェブ研究会について
山梨ウェブ研究会について山梨ウェブ研究会について
山梨ウェブ研究会について
 
How To Become A Rubyist
How To Become A RubyistHow To Become A Rubyist
How To Become A Rubyist
 
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)
All about Nihon Ruby-no-kai Season6(TochigiRubyKaigi02 Edit)
 
Devsumi2013 fumi
Devsumi2013 fumiDevsumi2013 fumi
Devsumi2013 fumi
 
Cmsdou oosaka
Cmsdou oosakaCmsdou oosaka
Cmsdou oosaka
 
Productive Organization with Ruby
Productive Organization with RubyProductive Organization with Ruby
Productive Organization with Ruby
 
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
 
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みリーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
 
逆引きクイックセミナー
逆引きクイックセミナー逆引きクイックセミナー
逆引きクイックセミナー
 
K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)
 
K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)K ruby community_plan (2) (2)
K ruby community_plan (2) (2)
 
[大分]網元起動隊
[大分]網元起動隊[大分]網元起動隊
[大分]網元起動隊
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
 
ナレッジを共有する文化をつくるために
ナレッジを共有する文化をつくるためにナレッジを共有する文化をつくるために
ナレッジを共有する文化をつくるために
 
[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣
[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣
[JAWS-UG三都物語] 網元起動隊 大坂夏の陣
 
EPIU
EPIUEPIU
EPIU
 
今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介
今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介
今年はRubyを勉強するぞ!という方へCodeYourRubyリポジトリのご紹介
 
チャットサービス運用の舞台裏
チャットサービス運用の舞台裏チャットサービス運用の舞台裏
チャットサービス運用の舞台裏
 

More from masayoshi takahashi

青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて
青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて
青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けてmasayoshi takahashi
 
青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)
青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)
青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)masayoshi takahashi
 
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)masayoshi takahashi
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門masayoshi takahashi
 
新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについてmasayoshi takahashi
 
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編masayoshi takahashi
 
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.masayoshi takahashi
 
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレートmasayoshi takahashi
 
devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略masayoshi takahashi
 
第26回HTML5とか勉強会発表資料
第26回HTML5とか勉強会発表資料第26回HTML5とか勉強会発表資料
第26回HTML5とか勉強会発表資料masayoshi takahashi
 
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換についてReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換についてmasayoshi takahashi
 

More from masayoshi takahashi (20)

osc2019tokyospring
osc2019tokyospringosc2019tokyospring
osc2019tokyospring
 
Ruby25: Rubyの1/4世紀
Ruby25: Rubyの1/4世紀Ruby25: Rubyの1/4世紀
Ruby25: Rubyの1/4世紀
 
Code for 選挙とWikidata
Code for 選挙とWikidataCode for 選挙とWikidata
Code for 選挙とWikidata
 
青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて
青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて
青空文庫と式年遷宮アーキテクチャ: 青空文庫200周年に向けて
 
青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)
青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)
青空文庫テキストフォーマットについて (aozorahack)
 
Webと電子書籍の話
Webと電子書籍の話Webと電子書籍の話
Webと電子書籍の話
 
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
 
Markdownもはじめよう
MarkdownもはじめようMarkdownもはじめよう
Markdownもはじめよう
 
新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて新・ReVIEWパーサについて
新・ReVIEWパーサについて
 
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
電子出版はどこを 目指すのか・技術書編
 
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
The History of Ruby; 20th Anniversary Ed.
 
lldecade2012
lldecade2012lldecade2012
lldecade2012
 
mruby for embedded systems
mruby for embedded systemsmruby for embedded systems
mruby for embedded systems
 
mrubyのすすめ
mrubyのすすめmrubyのすすめ
mrubyのすすめ
 
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
「執筆のためのエレベータピッチ」のテンプレート
 
EPUBとその制作について
EPUBとその制作についてEPUBとその制作について
EPUBとその制作について
 
devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略devsumi2012 わたしの自分戦略
devsumi2012 わたしの自分戦略
 
第26回HTML5とか勉強会発表資料
第26回HTML5とか勉強会発表資料第26回HTML5とか勉強会発表資料
第26回HTML5とか勉強会発表資料
 
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換についてReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
ReVIEWを用いたPDFとEPUBへの変換について
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

TdX#01 RubyKaigiの作り方