SlideShare a Scribd company logo
1 of 74
Download to read offline
高須正和@tks Nico-Tech Shenzhen
Innovation = 異なる専門性の融合
Innovationを読み解くのも、
異なる専門性の融合
ニコ技深圳コミュニティ
・深圳に興味を持つ、多様な個人のボランタリーなコミュニティ
・深圳の企業や団体と連携し、投資・研究開発・イベント運営等を行っている
・趣味ベースでの参加者、日本の居住者が多い
活動例:ビジネス開発/スタートアップ系
・東京大学社会科学研究所レポート「14億人のデジタル社会」
・月15-20本の雑誌・Web等へのレポート掲載
・早稲田大学ビジネススクール等での講義
・複数の深圳企業への投資活動
・日本企業の深圳進出へのコンサルティング
中国研究/経済研究
・zGlue社深圳オフィスでのワークショップ(世界初)
・MITのAndrew Bunnie Huangを招いた東京での講演(2回)
技術開発
ほかイベント運営等、コミュニティ活動
・ミートアップ、深圳iMakerBaseとの提携など
・深圳光明区創新局、つくば市との連携
個人の集まりが、どうやって活動を始め、広げてきたか
個人の集まりが、
どうやって活動を始めて、広げてきたか
2014-2015(2015年~大衆創業・万衆創新前)
日本のメイカーと深圳のメイカーが交流を始める
経済・経営研究者など
-木村公一郎
(JETROアジア経済研究所)
-伊藤亜聖
(東京大学准教授)
-牧兼充
(UCサンディエゴ、
早稲田ビジネススクール)
-梶谷懐(神戸大学)
-山形浩生(翻訳家・評論家)
-高口康太(翻訳家・ライター)
起業家・経営者
-藤岡淳一
(JENESIS代表
ニコ技深圳コミュニティ
共同創業者)
-澤田翔
(インターネットプラス
研究所)
-金本茂
(スイッチサイエンス)
コンピュータ科学者/技術者
-秋田純一
(金沢大学教授/NT金沢)
-GOROman
(VRエバンジェリスト)
-Andrew bunnie Huang
(ハードウェアハッカー)
コミュニティマネージャー
茂田カツノリ(エンジニア深圳ツアー)
伊予柑(ドワンゴ・自作ゲーム)
中野しほ(ギーク中国語講座)
高須正和(AkiParty,メイカーフェア深圳,SG)
初期:深圳のイノベーター ギークと助け合えるクリエイターたち
Pre 双創 時代2014-2015(2015年~大衆創業・万衆創新前)
「日本から深圳に与えるものが多かった時代」
エンジニア同士が、
深圳のメイカーたちに世界とのつながりを作った
Pre 双創 時代2014-2015(2016年~大衆創業・万衆創新前)
世間の深圳の見方:
単なる量産工場
出張でないと行かない場所
深圳メイカーズ 中国企業 から世界への要求
深圳に来てほしい
世界のメイカーたちと繋がりたい
ニコ技深圳コミュニティの活動
このときはテクノロジー好きのギークが中心 深圳の電気街が好き
完全ボランティア、参加者ブログ必須のツアー
「ニコ技深圳観察会」を 回実施
メイカーフェア深圳ほか多くのイベントに全面協力
高須は 年当時、労働ビザでメイカーフェア深圳運営
ヶ月無償出勤していた)
東京他でのメイカーフェアで、深圳のメイカーたちとの合同イベントを開催
2015年~大衆創業・万衆創新、中国でのメイカーブーム
深圳のメイカーたちと日本のメイカーたちが、
一緒に中国各地でのメイカーフェアの運営など、
ムーブメントを作る
双創 時代2015-2016(2016年~Wired/メイカーズのエコシステム前)
2015年深圳、2016年深圳/成都、2017年西安など、多くのメイカーフェア運営に参加
高須は2015年深圳メイカーフェアの時、1ヶ月間毎日Seeedに出勤していた
この年、多くの日本のメイカーズが、中国側の予算で招待展示していた
2016~ 日本/世界での深圳ブーム時代
書籍「メイカーズのエコシステム」
WIRED UKの動画FUTURE Cityシリーズなどにより、
深圳にメディアの注目が集まる
ニコ技深圳コミュニティにも、中国研究のプロが入ってくる
2016~ 日本/世界での深圳ブームはじまる
ライターや研究者がコミュニティに入ってくる
経済・経営研究者など
-木村公一郎
(JETROアジア経済研究所)
-伊藤亜聖
(東京大学准教授)
-牧兼充
(UCサンディエゴ、
早稲田ビジネススクール)
-梶谷懐(神戸大学)
-山形浩生(翻訳家・評論家)
-高口康太(翻訳家・ライター)
起業家・経営者
-藤岡淳一
(JENESIS代表
ニコ技深圳コミュニティ
共同創業者)
-澤田翔
(インターネットプラス
研究所)
-金本茂
(スイッチサイエンス)
コンピュータ科学者/技術者
-秋田純一
(金沢大学教授/NT金沢)
-GOROman
(VRエバンジェリスト)
-Andrew bunnie Huang
(ハードウェアハッカー)
コミュニティマネージャー
茂田カツノリ(エンジニア深圳ツアー)
伊予柑(ドワンゴ・自作ゲーム)
中野しほ(ギーク中国語講座)
高須正和(AkiParty,メイカーフェア深圳,SG)
中期:深圳情報を発信できる専門化たち
2016~ 日本での深圳ブーム時代
メイカーズのエコシステム(高須/ニコ技深圳コミュニティ著、2016年2月)
Wiredの特集 Future City(2016年5月)から、日本ほかでの「深圳ブーム」はじまり、
「ハードウェアのシリコンバレー深圳に学ぶ」(藤岡淳一)で本格化
-伊藤亜聖先生、木村公一郎先生他、中国研究者が深圳に興味を示すようになる
-「ハードウェアスタートアップ」が深圳に注目するようになる
深圳/日本の両方を舞台にしたさまざまなビジネス/活動
2018~ 深圳の一部として活動していく
集まった「多様な個人」
経済・経営研究者など
-木村公一郎
(JETROアジア経済研究所)
-伊藤亜聖
(東京大学准教授)
-牧兼充
(UCサンディエゴ、
早稲田ビジネススクール)
-梶谷懐(神戸大学)
-山形浩生(翻訳家・評論家)
-高口康太(翻訳家・ライター)
起業家・経営者
-藤岡淳一
(JENESIS代表
ニコ技深圳コミュニティ
共同創業者)
-澤田翔
(インターネットプラス
研究所)
-金本茂
(スイッチサイエンス)
コンピュータ科学者/技術者
-秋田純一
(金沢大学教授/NT金沢)
-GOROman
(VRエバンジェリスト)
-Andrew bunnie Huang
(ハードウェアハッカー)
コミュニティマネージャー
茂田カツノリ(エンジニア深圳ツアー)
伊予柑(ドワンゴ・自作ゲーム)
中野しほ(ギーク中国語講座)
高須正和(AkiParty,メイカーフェア深圳,SG)
後期:深圳のビジネスを大きくできる起業家たち
ニコ技深圳コミュニティのミートアップ
月1回実施(2月を除く)、告知は1カ月以上前
深圳ほか、様々なメイカーと交流・提携などを行っている
ほか、深圳、東京など各地で多数のイベントを開催
告知はFacebookグループでオープンに行われる
Co-Founder藤岡淳一(Jerald Fu)
2002年頃よりアジア圏(台湾・香港・中国)に駐在し、コンシューマー電子機器のファブレス製造を
担当し、主にデジタルカメラやデジタルAV機器の開発・製造に従事。2011年に中国で起業しジェネシ
スを始動。翌年2012年に日本法人を設立。2013年 中国深圳地区に現地法人として日本企業向けICT
機器デバイス専用工場を立ち上げ、現在は深圳の当工場にて法人向けIT機器の製造受託サービスの行
う傍ら、スタートアップ向けのIoT機器製造支援も行う。その他、KDDIのベンチャープログラム
「KDDI∞Labo」のハードウェアアドバイザー、ピーバンドットコム戦略顧問、経済産業省スタート
アップファクトリー構築事業の支援、各大学校の非常勤講師も行う。また深圳においてニコニコ技術部
深圳コミュニティの共同発起人として、深圳来訪者への講習や交流活動を行う。
氏名:藤岡淳一(Jerald Fu)
生年月日:1976年10月14日(44歳)
㈱ジェネシスホールディングス 代表取締役社⾧
創世訊聯科技(深圳)有限公司 董事總經理
KDDI∞LABO ハードウェアアドバイザー
㈱ピーバンドットコム 戦略顧問
ソースネクスト㈱ 技術顧問
経済産業省スタートアップファクトリー構築事業スタートアップクリニック主任アドバイザー
ニコニコ技術部深圳コミュニティ共同発起人
慶応大学、学習院大学、日本亜細亜大学非常勤講師
著書「ハードウェアのシリコンバレー深圳」に学ぶ
Co-founder 高須正和
深圳ほか世界各地のパートナーを開拓し、先進的な開発ツールを輸出入・共同開発、投資などを行う。
(株)スイッチサイエンス グローバルビジネスデベロップメント
アメリカ初のDIYの祭典メイカーフェアは現在世界400か所ほどで行われ、高須は深圳・シンガポール・上海などで運
営をサポートしている。(現時点でアジアのメイカーフェアについては世界で最も多く参加している。)
2013~シンガポール在住、2017年12月~深圳をベース。(年の6-7割は各国のメイカーフェアに出張している)
マレーシア:
Cytron社のモータードライバ
深圳:
M5Stack社の開発キット
世界的なDIYの祭典:メイカーフェア深圳(中国)/シンガポール、ほか上海、台北などの運営協力
早稲田大学非常勤講師 「深圳の産業集積とマスイノベーション」
著書など
(2016 , R&D)
(2017 , )
Codezine Web
(2018 , )
MIT,HAX
” ”
( )
インドグルガオン観察会の感想
デリー工科大のスタートアップたち
きっかけ:メイカーメディア社の破綻=
メイカーフェアNYがなくなったことから
同日程で、インドに行って数か月たった
田中さんを頼ってグルガオンに
Twitterで反応があった数名とチャットグ
ループを作って行動開始
VECMOCON Technologies
ICT機器の開発に欠かせない、カスタムバッテリーの保護回路開発
社員15名ぐらい
Vizara
ユネスコ等が取得した3Dの点群データを元に、CGや3Dプリントで使える
3Dのボクセルデータを作成し、ゲーム、映画、博物館などとビジネス開発
社員20名ぐらい
点群データとボクセルデータの違い
出展:Wikipedia pointcloud 出展:Wikipedia ボクセル
FlexMotif
スプリングの機構を持った新しいデザインの松葉づえを制作
Kariya labs
藁から作った再生可能マテリアルに、デザイン性を持たせて植木鉢、箱などの
プロダクトを作る。素材+デザインのビジネス
共通して感じたもの
もちろん、大学発の意味があるような、専門性を活かしている。
しかし、「世界のどこかにはあるような」ビジネスが多い
-FlexMotifを除いて、「このスタートアップだけ」ではない
労働集約的なビジネスが多い
-3Dデータのモデリングやカスタム回路は、仕事が10倍になると
労働力も10倍かかる
-しかし、だからといってインド外でやるのは難しい。
カスタム回路は至近距離で作れるのに意味がある、3Dデータは
インド遺跡の文脈がわからないと作れない。
時価総額経営というより、スタート時から黒字が発生している
-「出資を集めて数年後に今ない市場を作る」というより、
中小企業として初期からビジネスになっている
インターネットにより、新興国のスタートアップによる新しい
形の技術移転が可能になっている?
旧来の技術移転ステップ
1.先進国の研究機関および企業での研究開発
2.先進国での事業化
3.新興国への直接投資、ライセンシング、アウトソース
等によるノウハウのスピルオーバー
このあと、新興国で別種のイノベーションが生まれる
リープフロッグが起こることもある。
インターネットの効果
1.先進国と新興国で研究者同士を繋ぐ
2.新興国で起業したスタートアップに対して、
投資家やマーケットを直接繋ぐ
インターネットにより可能になった新しいモデル
1.先進国の研究者
2.新興国の研究者がネット越しにキャッチアップ
3.新興国の研究者がそのままスタートアップ
Diamond Plan / IPOなど
TusStarの中でも大きい会社は、より集めて
支援をしてIPOにこぎ着ける 現在14社がIPO
TusStar
インキュベーション、起業支援
過去50以上の投資 合同キャンプなど
X-Lab
ビジネスプラン、プロトタイピングの作り込み、
起業準備 希望者のみ、単位は出ない
Dream Course
学生向けアントレプレナーシップ講座 単位
取得可能
プログラム
Tus
2016年に北京 精華大学のスタートアップ群を視察したときも似た印象(すでにある市場に
進むスタートアップが多い)を受けた
-大学発スタートアップのシステマチックな育成システムの成果?
-中国もまだまだ隙間が多い新興国だからか?
-そもそも、本当に似てるかはわからない
どうもありがとうございました。
takasumasakazu@gmail.com
Twitter: @tks
Facebook: https://fb.me/takasuinfo
WeChat:takasumasakazu
My Wechat/微信
自己紹介
世界的なDIYの祭典:メイカーフェア深圳(中国)/シンガポールの運営者
現在シンガポール在住
世界でいちばん多くアジアのメイカーフェアに参加している
More Detail in the book 「メイカーズのエコシステム」
2016
Andrew Bunnie Huang(MIT , HAX
RICOH
β
DMM.Make Akiba
JENESIS EMS
(2000 ~)
→ +
Web
(2006 )
→SNS
(2006 ~)
→
(Facebook,Instagram,Twitter,Dropbox,AirBnb
Agile(
- / ( )
-
-
-
-
-
Y
Agile(
)
Y
10 940 300
650 US 8 10 40 1
Dropbox,Airbnb, Heroku, Docker, Stripe,Twitch
Y (2015 )
Y
https://venturebeat.com/2015/08/27/y-combinator-startups-have-raised-7b-with-a-65b-total-valuation-8-are-1b-unicorns/
Y
T
Viaweb
Viaweb
Yahoo Yahoo Shopping )
iPhone,Twitter,Instagram,,
21
2015 Chaihuo
Idea/R&D/
Prototype
大学や大企業の研究所 インターネットやコミュニティで
学び、作る
Produce 会社の企画部が企画し、
技術部門が作る
ホビイスト達がコミュニティで作
り、評価しあう
Promotion 広告代理店を使って宣伝、
プロのセールスマンが売る
クラウドファンディングなどで、
愛好家が発明を大きくする
ソフトウェア開発 ハードウェア開発 課題
開発環境 ・オープンソースのソフト
・パーソナルコンピュータ
・オープンソースのハード
ウェア
・デジタル工作機械
プロトタイピングに関するハードウェア
はオープンソース化されているが、量
産品の情報はオープン化されていない
スケーリング
(大規模化)
・クラウドコンピューティング ・EMS(製造請負企業) 発注できるようにはなったが、まだ「誰
でも手軽に」とは言えない
スタート時の
資金調達
・アクセラレータ ・アクセラレータ ハードウェアのほうがスケール時に資
金が必要
マーケティング ・SNS
・コミュニティ
・SNS
・コミュニティ
ハードウェアのほうは、大規模になる
ほど実店舗とのつきあいがある
Web)
Dropbox 2017
EMS
→
Seeed
2008 ~ Eric Pan
HAX
2012 ~ VC SOSV
2000
15
111
EMS
IP(
Seeed
HAX partner
Seeed
アイデアのみで製造0のドリーマーは、Web
のチュートリアルやキットが入手できる
クオリティの足らないモノしか作れない
プロトタイプメーカーに、
3Dプリンタなどのデジタル工作機械
発明はできるが量産できない大学教授
などに、量産請負サービスが
1000個単位での製造に必要なコストと
マーケティングが、クラウドファンディン
グで
宣伝・販売などのサプライチェーンが、
オンラインとSNSベースに
-Seeedstudio
20
Fusion PCB,PCBA
10
$9.9
+
Fusion PCB
Re-Phone
Seeed
Seeedの目指す「同人デザイン」「同人ハードウェア」
-Seeed
SNS
15 9% 10
111
BtoC Kickstarter 100%
HAX Makeblock
2013 5 450
TEAMOSA(2017 )
2016 +
HAX
DARMA(2015 )
2014
NextThing(2014年卒業)
HAX卒業生でもっとも調達額が小さいプロジェクトから、
最大級のプロジェクトへ1年あまりで転換
2014年5月のカメラ7万ドル→2015年7月の電子基板200万ドル
「早く軽くスタートし、早く失敗し、早く変更する」
20
社会実装イノベーションの製品
team 大きい組織が承認ハンコを集めな
がらつくる
小さい組織がagileにつくる
Focus 数値で評価され、機能的 感覚的でセンスの善し悪しで判断
される
Customer 自組織のボスor会社外の消費者 自分たち
Typical
Product
機能的な製品や、
CCD、抵抗、マイクロチップといった
コンポーネント
ガジェットや、自分たちのための
プロトタイピングツール
DIY
IP , (Gongkai
資料はMIT研究員のAndrew Bunnie Huang著「The Hardware Hacker」(2017)の、
Gongkai Innovation章から。同書籍は高須の翻訳にて2018年出版予定
知財は単一の所有者をもち、知財に対して金銭を
受け取るのが西洋・日本のIPモデル
知財が商品に付随し単体で流通しない
(モノを買うと知財がついてくる)のが深圳のIPモデ
ル
知財とセットで販売される公板(GongBan)
1枚から、量産可能な数千枚単位まで販売され、製品
化に必要な部品リスト、ソフトウェア、データシートも添
付される
チップセットメーカーの周辺にあるデザインハウスが製
造するほか、EMSが不正に流出させることもある。同様
の外装プラスチック 公模(GongMo)も存在する
JENESIS EMS
1 1 7 ( 1
)
IP + 1000 5000 3 500
IP
$20$19
$2 $0.6
90%
IP
Amazon Kindle iPhone iTunes
BtoB
北京は「科学技術イノベーションの中心地」
北京からどうやって社会実装イノベーション、メイカーズを生み
出すか?
北京市と清華大学でのベンチャー支援プログラムを見学してき
た
大学研究と起業は共通点と相違点がある。
-共通点:
・「世間になかったことをする」のはベンチャー企業も研究も変わらず、多くのPh.Dが起
業している。
-相違点:
・「未知の問題を既知にする」のが研究だが、たとえば「あたらしい星の発見」などは
即座にビジネスになりづらい。
・「ゴアテックスの特許を回避できて、化学組成的にはゴアテックスと似たような水蒸
気を透過して水を透過しない性質を持つ物質」はビジネスになりやすい
・上記の研究をビジネスにするには、量産や製品化、マーケティングや資金調達と
いった多くの付随する仕事が発生し、結果としてPh.Dが起業しても、研究室のメン
バーと会社のメンバーはだいぶ異なっていく
学生に理解させ、相違点をどう埋めていくか
Diamond Plan / IPOなど
TusStarの中でも大きい会社は、より集めて支援をし
てIPOにこぎ着ける 現在14社がIPO
TusStar
インキュベーション、起業支援
過去50以上の投資 合同キャンプなど
X-Lab
ビジネスプラン、プロトタイピングの作り込み、起業
準備 希望者のみ、単位は出ない
Dream Course
学生向けアントレプレナーシップ講座 単位取得可
能
プログラム
Tus
Dream Cource+X-Lab
Dream Cource
学生向けアントレプレナーシップ講座 単位取得可能
X-Lab
希望者が自由にビジネスプランやプロトタイプ制作な
どを行うことができ、メンターの指導を受けられる
メイカースペース+コワーキングスペース
Dream Cource+X-Lab
Steven White MIT
4年間の成果
23,000人 X-labのプログラム参加
1,046チーム ビジネスチームの誕生
432社 実際に起業
USD200万以上 総投資額
ZhenRobot
http://www.zhenrobot.com/team_en.html
社長 Justin Liu配送用ロボットを開発
配送センターから自宅までのラスト1マイルを解決するためのロボット
現在清華大学の生協と各クラス間で実証実験中
Nums
https://www.kickstarter.com/projects/266112708/
社長 Luckey 清華大学工業デザイン卒
Macbookのトラックパッドにガラスフィルムを貼り、ソフトウェアを入れてテンキー機能を持たせる
Reddot Design Aword受賞、Kickstarterで$65634調達
技術的にイノベーティブではないがデザインがいい
TUS
機能:
インキュベーション,
エンジェル投資,
宣伝プラットフォーム,
起業家へのトレーニング
実績: (1999年インキュベーションファーム設立)
5000社以上の協力企業グループ
27社をIPOさせた
40社を合併/買収などでExitさせた
時価総額合計は20億元以上(340億円以上)
IPO Exit
文在銭: 中国の出版社
Sumavision:デジタルビデオコントローラ,エンコー
ダなど
Beijing Highlander Digital Tech: GPS,レーダーなど
世纪瑞尔:鉄道の安全システム
沃捷传媒:広告代理店
SPREADTRUM:ネットワーク用チップ
隙間産業や新ビジネスというよりも、既存の分野
で優秀な企業が多い
清華大学の人々なので、ある程度レッドオーシャ
ンの市場でも競争勝利していけるのでは?
X-Lab TSINOVA
電動アシスト自転車とトルクセンサーの
開発会社
(電動自転車ではなく、トルクセンサーを
自社開発して、EUや日本の法規にあっ
た「アシスト」を行う)
EU,アメリカ,日本でもビジネス開始
ハイクオリティなデザインとトルクセン
サーの精度がコアビジネス
(低価格競争ではなく、Panasonicなどの
電動アシスト自転車と同価格帯)
家賃の異常に高い北京で、比較的安めに入居できる
T-SENSE VR
VRを使った教育プログラム(エンジンの
模型を前に、VRで動いている様子を見せ
るなど)を自社制作し、各種学校に販売
そのためにHMDデバイスなども開発して
いる
B2Bの販路が大事になり、いくつの学校
に販売しても開発費は余り変わらないの
で、参入障壁が高く、レバレッジが利くビ
ジネスモデル。
SHELTER
中国科学院出身、「大学内の知財をうま
く商用化する」のがミッション
化学、素材などに強み
OLED,ケブラー互換素材などの知財を大
学内から見つけてきて製造メーカーに提
供する
北京市内を走っている空気清浄フィル
ターカー(太陽電池駆動)のフィルターは
この会社の知財で作られた
POPULELE
IOTギター、IOTウクレレなどを販売
Xiaomiから出資を受ける
スマートホンアプリから調弦、ギ
ターのフィンガーボードにLEDが埋
め込んであり、曲にあわせて光っ
て教えてくれる、スマホで採点がさ
れるなど
1Fが意識の高い名前
(Angel, Startup, Geek等が
名前に入っている)のカフェ、
2Fがコワーキングスペース
という作りのスタートアップ
支援施設が集積している。
どの施設も政府や大企業
の出資を背景に作られてお
り、販売や資金調達の支援
を受けられる
情報を集めた中で、「ないビジネス・製品を作り始めた」という突然変異の
ようなベンチャー(深圳のSeeedやHAX門下生, DJI, Makeblock, Insta360の
ような)は少ない。Populeleぐらいでは。
一方できちんと会社として成長している、利益を出している企業がほとん
どである。BtoBの販路をうまく掴むなど。
「もともと優秀で競争に勝てる人が集まる(清華大学)」や、
「中国自体が成長市場で、過当競争に陥らないような分野の企業は基本
的に成長していく」(創業公社の企業たち)
というメリットを成功法で活かしていると感じる

More Related Content

Similar to インドグルガオン観察会報告 高須 by Nico-Tech Shenzhen communitie

Socio design note概要
Socio design note概要Socio design note概要
Socio design note概要Cut-jp
 
越境研説明スライド
越境研説明スライド越境研説明スライド
越境研説明スライドEi NAKAGAWA
 
普通の人でもDX人材になれる方法
普通の人でもDX人材になれる方法 普通の人でもDX人材になれる方法
普通の人でもDX人材になれる方法 Tatsuya Takemura
 
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hirofumi Matsubayashi
 
2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructorsOrinoco K.K.
 
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウムH21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウムkupresident
 
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai originalKazuaki ODA
 
1219 ux inovation-meetup-vol.2
1219 ux inovation-meetup-vol.21219 ux inovation-meetup-vol.2
1219 ux inovation-meetup-vol.2Hiroki Kumazawa
 
インターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディング
インターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディングインターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディング
インターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディングJun Saito
 
河野ゼミ紹介2014
河野ゼミ紹介2014河野ゼミ紹介2014
河野ゼミ紹介2014義広 河野
 
NPO x IT Expo presentation - #nptechjp
NPO x IT Expo presentation - #nptechjpNPO x IT Expo presentation - #nptechjp
NPO x IT Expo presentation - #nptechjpSocialCompany, Inc.
 
河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012義広 河野
 
総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料
総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料
総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料Science Talks (サイエンストークス)
 
758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217
758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217
758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217ryohrd
 
アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回
アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回
アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回Rikie Ishii
 
東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフトTakayuki Toda
 
161129_Peatix_EventSalon Osaka #1
161129_Peatix_EventSalon Osaka #1161129_Peatix_EventSalon Osaka #1
161129_Peatix_EventSalon Osaka #1Takeo Funahashi
 

Similar to インドグルガオン観察会報告 高須 by Nico-Tech Shenzhen communitie (20)

Socio design note概要
Socio design note概要Socio design note概要
Socio design note概要
 
越境研説明スライド
越境研説明スライド越境研説明スライド
越境研説明スライド
 
普通の人でもDX人材になれる方法
普通の人でもDX人材になれる方法 普通の人でもDX人材になれる方法
普通の人でもDX人材になれる方法
 
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5
 
a
aa
a
 
2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors
 
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウムH21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
 
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 
1219 ux inovation-meetup-vol.2
1219 ux inovation-meetup-vol.21219 ux inovation-meetup-vol.2
1219 ux inovation-meetup-vol.2
 
インターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディング
インターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディングインターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディング
インターンシップ×ソーシャルメディア活用による企業ブランディング
 
河野ゼミ紹介2014
河野ゼミ紹介2014河野ゼミ紹介2014
河野ゼミ紹介2014
 
NPO x IT Expo presentation - #nptechjp
NPO x IT Expo presentation - #nptechjpNPO x IT Expo presentation - #nptechjp
NPO x IT Expo presentation - #nptechjp
 
河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012河野ゼミ紹介2012
河野ゼミ紹介2012
 
総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料
総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料
総合科学技術・イノベーション会議 第5期科学技術基本計画に関する勉強会 サイエンストークス提案骨子発表資料
 
758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217
758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217
758 dev meijo_unv-prof_suzuki_20200217
 
アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回
アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回
アイデア創出ワークショップ(アイデア創発コミュニティ推進機構)_イノベーション教育学会_第3回
 
東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所4ドラフト
 
161129_Peatix_EventSalon Osaka #1
161129_Peatix_EventSalon Osaka #1161129_Peatix_EventSalon Osaka #1
161129_Peatix_EventSalon Osaka #1
 

More from Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ

20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ
20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ
20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティNico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて
講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて
講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にてNico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020
エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020
エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
20200717 kanazawauniv takasu キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発
20200717 kanazawauniv takasu  キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発20200717 kanazawauniv takasu  キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発
20200717 kanazawauniv takasu キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭
映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭 映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭
映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭 Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
ハードウェアハッカーと同人ハードウェア Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティ
ハードウェアハッカーと同人ハードウェア  Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティハードウェアハッカーと同人ハードウェア  Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティ
ハードウェアハッカーと同人ハードウェア Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティNico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
WBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソース
WBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソースWBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソース
WBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソースNico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 
高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション
高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション
高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッションNico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
 

More from Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ (20)

20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ
20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ
20210606 #FA_Study 「インターネット以降のFactory Automation」高須正和@ニコ技深圳コミュニティ
 
講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて
講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて
講演:深圳ハードウェア開発とイノベーションのエコシステム 2021年1月20日 淡星会(シンガポール東大OB同窓会) 第三回グローバルビジネス分科会にて
 
中国茶イベント 深圳秋季茶博会2020年 オンライン報告 資料
中国茶イベント 深圳秋季茶博会2020年 オンライン報告 資料中国茶イベント 深圳秋季茶博会2020年 オンライン報告 資料
中国茶イベント 深圳秋季茶博会2020年 オンライン報告 資料
 
エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020
エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020
エンジニアのキャリア開発と国際的なコミュニティづくり #efcフェスティバル2020
 
#分解のススメ 第5回前説「面白かったコンピュータサイエンス読み物」
#分解のススメ 第5回前説「面白かったコンピュータサイエンス読み物」#分解のススメ 第5回前説「面白かったコンピュータサイエンス読み物」
#分解のススメ 第5回前説「面白かったコンピュータサイエンス読み物」
 
20200717 kanazawauniv takasu キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発
20200717 kanazawauniv takasu  キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発20200717 kanazawauniv takasu  キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発
20200717 kanazawauniv takasu キャリア、コミュニティとアカデミア、そして事業開発
 
映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭
映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭 映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭
映画”創客兄弟” 協力と撮影場所 ストーリー 登場人物紹介 by 村谷英昭
 
20200412 日本防疫状況和创客行动
20200412 日本防疫状況和创客行动20200412 日本防疫状況和创客行动
20200412 日本防疫状況和创客行动
 
2019深圳の産業集積とマスイノベーション 0304回 2日目
2019深圳の産業集積とマスイノベーション 0304回 2日目2019深圳の産業集積とマスイノベーション 0304回 2日目
2019深圳の産業集積とマスイノベーション 0304回 2日目
 
20200213 aster 工場からMAKERSへのムーブメント
20200213 aster 工場からMAKERSへのムーブメント20200213 aster 工場からMAKERSへのムーブメント
20200213 aster 工場からMAKERSへのムーブメント
 
ハードウェアハッカーと同人ハードウェア Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティ
ハードウェアハッカーと同人ハードウェア  Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティハードウェアハッカーと同人ハードウェア  Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティ
ハードウェアハッカーと同人ハードウェア Maker Faire Tokyo 2019 高須正和 + ニコ技深圳コミュニティ
 
Guerilla style Indie product 游击式的独立产品 English and Chinese
Guerilla style Indie product 游击式的独立产品 English and ChineseGuerilla style Indie product 游击式的独立产品 English and Chinese
Guerilla style Indie product 游击式的独立产品 English and Chinese
 
Plug and Play講演  メイカームーブメントと 深圳で起きていること
Plug and Play講演  メイカームーブメントと 深圳で起きていることPlug and Play講演  メイカームーブメントと 深圳で起きていること
Plug and Play講演  メイカームーブメントと 深圳で起きていること
 
Why I Like Hardware Hacking (and if you haven't tried it, here's a few tips o...
Why I Like Hardware Hacking (and if you haven't tried it, here's a few tips o...Why I Like Hardware Hacking (and if you haven't tried it, here's a few tips o...
Why I Like Hardware Hacking (and if you haven't tried it, here's a few tips o...
 
20190319 maker pro Not to be Startup, To Be Guerrilla [日本語]
20190319 maker pro Not to be Startup, To Be Guerrilla [日本語]20190319 maker pro Not to be Startup, To Be Guerrilla [日本語]
20190319 maker pro Not to be Startup, To Be Guerrilla [日本語]
 
早稲田ビジネススクールゲスト講義 伊藤亜聖
早稲田ビジネススクールゲスト講義 伊藤亜聖早稲田ビジネススクールゲスト講義 伊藤亜聖
早稲田ビジネススクールゲスト講義 伊藤亜聖
 
早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵
早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵
早稲田ビジネススクール講義 ゲスト YAHOO!Lodge水田千恵
 
早稲田ビジネススクール講義 スイッチサイエンス
早稲田ビジネススクール講義 スイッチサイエンス早稲田ビジネススクール講義 スイッチサイエンス
早稲田ビジネススクール講義 スイッチサイエンス
 
WBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソース
WBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソースWBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソース
WBS講義3日目 深圳独自の知財システムとイノベーション、そしてオープンソース
 
高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション
高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション
高須資料 #NT加賀 『ハードウェアハッカー:新しいモノをつくる破壊と創造の冒険』出版記念トークセッション
 

インドグルガオン観察会報告 高須 by Nico-Tech Shenzhen communitie