SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
論文の基礎知識
2015年4月30日
大槻麻衣
このプレゼンの目的
 情報分野の科学技術論文に関する知識提供
論文の種類や発行学会等を紹介
 具体的な調査方法
検索方法や入手方法等を紹介
今すぐに理解できなくてもOK!!
この資料を読み直したり,
先輩に聞いたりして覚えていこう!!
質問
みなさん,
論文読んでますか?
そもそもなぜ論文を読むの?
 端的に言えば,研究のため
思いついた or 与えられたテーマ:
「エスノメソドロジーにもとづく
遠隔作業支援システムの開発」
「エスノメソドロジー」とは?
「遠隔作業支援」とは?
どこまで研究されている?
思いついた内容は新しい?
先生に
尋ねる
実装,実験,考察
論文執筆(卒論,学会)
先輩に
尋ねる
書籍を
調べる
論文を
調べる
※survey 【名】 見渡す事,
外観,調査(英辞郎より)
その1:論文の種類と雑誌
Keywords:大会論文,研究会報告,
フルペーパー,査読,論文誌,学会誌
論文 (Paper) の種類
大会論文
学術論文,原著論文
(フルペーパー)
シンポジウム,研究会報告
査読:無し
ページ数:1–4p
特徴:速報性が高い
査読:シンポジウムは有り,
研究会は無いことが多い
ページ数:4–6p程度
査読:有り
ページ数:6p以上
特徴:信頼性が高い
+国際会議
査読 (Peer Review)
論文に対する審査
 通常2人以上で行われる
 投稿してから結果が出るまで3ヶ月〜1年以上
 審査結果は3種類
採録 (Accepted)
条件付き採録 (Conditionally Accepted)
不採録 (Rejected)
論文 (Paper) の種類とステップアップ
大会論文
学術論文,原著論文
(フルペーパー)
シンポジウム,研究会報告
査読:シンポジウムは有り,
研究会は無いことが多い
ページ数:4–6p程度Step up!
Step up! GOAL!
査読:無し
ページ数:1–4p
特徴:速報性が高い
査読:有り
ページ数:6p以上
特徴:信頼性が高い
+国際会議
論文誌 (Journal/Transaction)
 全て査読アリ
 原著論文(フルペーパー)
研究の集大成
10p程度の事が多い
 レター論文(ショートペーパー)
フルペーパーに準じて扱われるが,
より速報性が重視される
通常2–4p程度であることが多い
 サーベイ論文
あるテーマ/分野について動向を整理,
解説した論文
survey 【名】 見渡す事,外観,調査(英辞郎より)
近年,電子化が進みつつある
(例:情報処理学会論文誌は
2008年から電子版のみ)
学会誌
 知識を深めるための記事や各種報告が掲載
特集記事,解説記事,学会・研究会参加報告,コラム等
学会の例
 国内
日本バーチャルリアリティ学会(VR学会)
情報処理学会(情処; IPSJ)
ヒューマンインタフェース学会(HI学会)
電子情報通信学会(信学会; IEICE)
 国外
ACM (The Association for Computing Machinery)
 ACMが主催(共催)する国際会議:CHI, UIST, CSCW, etc.
IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers)
 IEEEが主催(共催)する国際会議:HRI, etc.
その2:発表の種類
Keywords:発表形式(口頭発表,技術展時発表,
ポスター発表),研究会,大会
発表の形式
ポスター発表
口頭発表 技術展示発表(デモ発表)
大会
 全国大会
学会が1年,あるいは半年に1回開催する全国的な会議
 日本バーチャルリアリティ学会第XX回大会
 情報処理学会第XX回全国大会
c.f. 学術論文が収録されたもの⇒論文誌
大会・研究会・シンポジウムの
発表原稿を収録したもの⇒予稿集
研究会・シンポジウム
学会内のサブグループ*が定期的に開催する
研究発表会のこと
2011年1月の研究会@立命大
*サブグループそのものを「研究会」と呼ぶことも
電子情報通信学会 PRMU,MVE研究会
情報処理学会 CVIM研究会
サイバースペースと仮想都市研究委員会
複合現実感研究委員会
アート&エンタテインメント研究委員会
VR心理学研究委員会
テレイマージョン技術研究委員会
香りと生体情報研究委員会
拡張認知インタフェース調査研究委員会
力触覚の提示と計算
情報技術と文化の融合調査研究委員会
3次元ユーザインタフェース研究委員会
デジタルミュージアム研究委員会
VRと超臨場感研究委員会
テレイグジスタンス研究委員会
(2013年4月現在)
例:VR学会
その3:文献探し
Keywords:データベース検索,CiNii(サイニィ),
参考文献,被引用文献
論文資料の探し方
 読みたい論文が決まっている場合
データベース検索
 検索
 読みたい内容やジャンルだけが決まっている場合
データベース検索がお薦め
⇒ 著者名や雑誌名等のキーワードで検索可能
論文検索のためのデータベース
 大学図書館では,学習・研究を支援する
データベースを数多く提供
 大学の構成員(学生及び教職員)なら誰でも利用可能
 オススメデータベース
日本語文献:CiNii
英語文献:ACM Digital library,IEEE CSDL,Google Scholar
※もちろん無料.学内からだと特に手続きなし.学外からでも
統一認証ID/PWでログイン or Tulips Warp使用でリモートアクセス可
筑波大学付属図書館データベース
筑波大学→筑波大学付属図書館→データベース一覧
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/database/database_category_ja.html
CiNii(サイニィ)
 日本語の学術論文を中心に論文検索可能
 本文へのリンクがあり,その場で本文を入手可能
(PDF,一部有料)
 引用情報,被引用情報があるので,
関連文献を芋づる式にたどることができる
CiNiiのホームページ
検索結果の例
検索結果の見方
著者
論文,記事タイトル
⇒クリックで詳細ページへ
論文誌,学会名等本文へのリンク 所蔵情報へのリンク
著者のHPも要チェック!
動画や補足資料が
Upされているかも?
参考文献 (References)
 誰の論文を引用して
いるか
 基礎になる論文を
たどることが出来る
この論文
基礎技術
比較対象背景
被引用文献 (Cited by)
 この論文を誰が(どの
論文が)引用しているか
 論文の影響度や利用例
などを探すことが可能
この論文
発展
比較対象応用
 Referenceをたどる
集約(要素技術)
拡大(アイデア)
 Citing Document が
多い論文
重要な論文である
場合が多い
データベース化の
おかげ
ある論文
発展 比較対象応用
基礎技術 比較対象
背景
もっと基礎
さらに基礎
別の技術
他分野
別の応用
その分野の原点
References と Citing Documents
ACM Portal
 ACM とは
Association for Computing Machinery
アメリカの情報分野の学会
多くのSpecial Interest Groupがある (SIG~)
(例)SIGGRAPH,SIGCHI
チューリング賞
コンピュータ分野の刊行物約60万件検索可能
主要雑誌25誌,会議録など50誌の全文を利用可能
ACM Portal
IEEE CSDL
 IEEE とは
The Institute of Electrical and Electronics Engineers
米国に本部を持つ電気電子工学系学会
学会活動以外に標準化活動(規格の制定)も行う
例)IEEE 1394, IEEE802.11 など
31のソサエティが出している雑誌・論文誌,
4,800件以上の学会予稿集が閲覧可能
IEEE CSDL
ACM Digital Libraryで検索してみよう
http://dl.acm.org/dl.cfm?coll=portal&dl=ACM
その4:論文の構成と読み方書き方
論文の構成
 タイトル
 概要
1. はじめに
2. 関連研究
3. 提案手法の設計
4. 実装
5. 評価,運用,実行結果,考察
6. むすび,今後の展望
 参考文献
一緒になっている
こともある
このあたりは
論文のトピックによって
若干の変動有
(でも流れはだいたい
こんな感じ)
読むときの順番
 タイトル
 概要
1. はじめに
2. 関連研究
3. 提案手法の設計
4. 実装
5. 評価,運用,実行結果,考察
6. むすび,今後の展望
 参考文献
1
2
3
4
読む前のTips
論文タイトルや著者名で検索して,
動画やスライドを眺めたり,
論文の図をざっと見て
雰囲気をつかんでから読む
書くときの順番
 タイトル
 概要
1. はじめに
2. 関連研究
3. 提案手法の設計
4. 実装
5. 評価,運用,実行結果,考察
6. むすび,今後の展望
 参考文献
1
2
3
書く前のTips
投稿予定の会議に採録されている
論文を過去2~3年分くらいチェックし,
流れが真似できそうな論文を探し,
お手本にしながら書く
(言い回し,図なども)
自分のやったところから書く
まとめ
 そもそも,なぜ論文を読むのか
 その1:論文の種類と雑誌,学会名
 その2:発表の種類
 その3:文献探し
 その4:論文の基本構成と読み方書き方
付録:参考文献欄の読み方(日本語)
大島登志一, 佐藤清秀, 山本裕之, 田村秀行 :
“AR2ホッケー:協調型複合現実感システムの実現”,
日本VR学会論文誌, Vol. 3, No. 2, pp. 55 - 60, 1998.
その研究室or
グループのTop
実際に論文を
書いた人or
研究の中心人物
著者
タイトル
出典
雑誌名 巻 号 ページ番号 発行年
第4著者
(Last author)
第1著者
(1st author)
p. は page の略(1pだけの原稿)
pp. は page to page の略
(複数ページの原稿)
付録:参考文献欄の読み方(英語)
 基本的には日本語と一緒
 論文誌名の省略
R. Tenmoku, R. Ichikari, F. Shibata, A. Kimura, and H. Tamura:
“Design and prototype implementation of MR pre-visualization workflow,”
DVD-ROM Proc. Int. Workshop on Mixed Reality Technology for Filmmaking, pp. 1 - 7, 2006
 Journal → J.
(主として学会の基幹論文誌)
 Transactions → Trans.
(主として学会等の専門論文誌)
 Proceedings → Proc.
(主として国際会議論文集)
 Annals → Ann. (紀要・報告書)
 Bulletin → Bull. (紀要,彙報)
 Annual → Annu. (年鑑,年刊の)
 Conference → Conf. (会議)
 Congress → Cong. (会議)
 International → Int'l

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

#FTMA15 第一回 鬼コース 全PDF
#FTMA15 第一回 鬼コース 全PDF#FTMA15 第一回 鬼コース 全PDF
#FTMA15 第一回 鬼コース 全PDF
 
落合流先生流の論文要旨フォーマット
落合流先生流の論文要旨フォーマット落合流先生流の論文要旨フォーマット
落合流先生流の論文要旨フォーマット
 
研究発表を準備する(2022年版)
研究発表を準備する(2022年版)研究発表を準備する(2022年版)
研究発表を準備する(2022年版)
 
先端技術とメディア表現1 #FTMA15
先端技術とメディア表現1 #FTMA15先端技術とメディア表現1 #FTMA15
先端技術とメディア表現1 #FTMA15
 
CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法
 
Transformerを多層にする際の勾配消失問題と解決法について
Transformerを多層にする際の勾配消失問題と解決法についてTransformerを多層にする際の勾配消失問題と解決法について
Transformerを多層にする際の勾配消失問題と解決法について
 
Pythonによる累乗近似
Pythonによる累乗近似Pythonによる累乗近似
Pythonによる累乗近似
 
トップカンファレンスへの論文採択に向けて(AI研究分野版)/ Toward paper acceptance at top conferences (AI...
トップカンファレンスへの論文採択に向けて(AI研究分野版)/ Toward paper acceptance at top conferences (AI...トップカンファレンスへの論文採択に向けて(AI研究分野版)/ Toward paper acceptance at top conferences (AI...
トップカンファレンスへの論文採択に向けて(AI研究分野版)/ Toward paper acceptance at top conferences (AI...
 
工学系大学4年生のための論文の読み方
工学系大学4年生のための論文の読み方工学系大学4年生のための論文の読み方
工学系大学4年生のための論文の読み方
 
全力解説!Transformer
全力解説!Transformer全力解説!Transformer
全力解説!Transformer
 
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめDSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
DSIRNLP#1 ランキング学習ことはじめ
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
密度比推定による時系列データの異常検知
密度比推定による時系列データの異常検知密度比推定による時系列データの異常検知
密度比推定による時系列データの異常検知
 
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tipscvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
 
深層学習の不確実性 - Uncertainty in Deep Neural Networks -
深層学習の不確実性 - Uncertainty in Deep Neural Networks -深層学習の不確実性 - Uncertainty in Deep Neural Networks -
深層学習の不確実性 - Uncertainty in Deep Neural Networks -
 
ナレッジグラフとオントロジー
ナレッジグラフとオントロジーナレッジグラフとオントロジー
ナレッジグラフとオントロジー
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門
 
研究の基本ツール
研究の基本ツール研究の基本ツール
研究の基本ツール
 
ナレッジグラフ入門
ナレッジグラフ入門ナレッジグラフ入門
ナレッジグラフ入門
 
XAI (説明可能なAI) の必要性
XAI (説明可能なAI) の必要性XAI (説明可能なAI) の必要性
XAI (説明可能なAI) の必要性
 

Viewers also liked

論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方
Satoshi Miura
 
Mishimasyk
MishimasykMishimasyk
Mishimasyk
bg7860
 
Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理
Takashi Yamane
 
EdTech Services K-12
EdTech Services K-12 EdTech Services K-12
EdTech Services K-12
Kenryu Sato
 
Wild Card Report - KOEI 2013 02-16
Wild Card Report - KOEI 2013 02-16Wild Card Report - KOEI 2013 02-16
Wild Card Report - KOEI 2013 02-16
Nobu Kumagai
 

Viewers also liked (20)

卒論に必要なWordテクニック
卒論に必要なWordテクニック卒論に必要なWordテクニック
卒論に必要なWordテクニック
 
論文の図表レイアウト例
論文の図表レイアウト例論文の図表レイアウト例
論文の図表レイアウト例
 
論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方
 
アカデミック・ライティング入門
アカデミック・ライティング入門アカデミック・ライティング入門
アカデミック・ライティング入門
 
研究室リテラシー教育スライド
研究室リテラシー教育スライド研究室リテラシー教育スライド
研究室リテラシー教育スライド
 
デモ対策虎の巻 ~君,当日慌てることなかれ~
デモ対策虎の巻 ~君,当日慌てることなかれ~デモ対策虎の巻 ~君,当日慌てることなかれ~
デモ対策虎の巻 ~君,当日慌てることなかれ~
 
学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)
学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)
学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)
 
MS Wordで論文を書くTips集
MS Wordで論文を書くTips集MS Wordで論文を書くTips集
MS Wordで論文を書くTips集
 
Mendeley個人版と機関版の紹介と導入事例
Mendeley個人版と機関版の紹介と導入事例Mendeley個人版と機関版の紹介と導入事例
Mendeley個人版と機関版の紹介と導入事例
 
反転授業のタイプ、光景、変遷、高等教育機関における導入実績、課題
反転授業のタイプ、光景、変遷、高等教育機関における導入実績、課題反転授業のタイプ、光景、変遷、高等教育機関における導入実績、課題
反転授業のタイプ、光景、変遷、高等教育機関における導入実績、課題
 
国内英文誌の利用に関する調査(2010BMB発表ポスター)
国内英文誌の利用に関する調査(2010BMB発表ポスター)国内英文誌の利用に関する調査(2010BMB発表ポスター)
国内英文誌の利用に関する調査(2010BMB発表ポスター)
 
Mishimasyk
MishimasykMishimasyk
Mishimasyk
 
Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理
 
EdTech Services K-12
EdTech Services K-12 EdTech Services K-12
EdTech Services K-12
 
Wild Card Report - KOEI 2013 02-16
Wild Card Report - KOEI 2013 02-16Wild Card Report - KOEI 2013 02-16
Wild Card Report - KOEI 2013 02-16
 
20130426 研究遂行abc all
20130426 研究遂行abc all20130426 研究遂行abc all
20130426 研究遂行abc all
 
修士論文ツール集
修士論文ツール集修士論文ツール集
修士論文ツール集
 
屋内測位技術の現状 #wakate2014w
屋内測位技術の現状 #wakate2014w屋内測位技術の現状 #wakate2014w
屋内測位技術の現状 #wakate2014w
 
201420472小野好樹
201420472小野好樹201420472小野好樹
201420472小野好樹
 
klis3編説明会@ss_shopetan
klis3編説明会@ss_shopetanklis3編説明会@ss_shopetan
klis3編説明会@ss_shopetan
 

Similar to 論文に関する基礎知識2015

若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
博士のシェアハウス
 
自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124
ikiikilab
 
アクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当てて
アクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当ててアクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当てて
アクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当てて
Takuro Fujita
 
Study session2012#0-1
Study session2012#0-1Study session2012#0-1
Study session2012#0-1
petrof1991
 
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
Yusuke Yamamoto
 

Similar to 論文に関する基礎知識2015 (20)

論文のいろは
論文のいろは論文のいろは
論文のいろは
 
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
若手研究者のための知的財産リテラシー講座(第1回予告)
 
【報告】いきいき研究室増産プロジェクトFORUM2012
【報告】いきいき研究室増産プロジェクトFORUM2012【報告】いきいき研究室増産プロジェクトFORUM2012
【報告】いきいき研究室増産プロジェクトFORUM2012
 
学生の情報探索行動の実態調査 実施報告
学生の情報探索行動の実態調査 実施報告学生の情報探索行動の実態調査 実施報告
学生の情報探索行動の実態調査 実施報告
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
 
自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124自動計測制御学会発表091124
自動計測制御学会発表091124
 
授業資料1009ver2.0
授業資料1009ver2.0授業資料1009ver2.0
授業資料1009ver2.0
 
SQiP2015-研究のデザイン入門
SQiP2015-研究のデザイン入門SQiP2015-研究のデザイン入門
SQiP2015-研究のデザイン入門
 
IRC セミナー 数字が教えてくれないこと -特許/論文データベース分析入門-
IRC セミナー数字が教えてくれないこと-特許/論文データベース分析入門-IRC セミナー数字が教えてくれないこと-特許/論文データベース分析入門-
IRC セミナー 数字が教えてくれないこと -特許/論文データベース分析入門-
 
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
反転授業におけるワークシートの利用が対面授業時のグループディスカッションの発話内容に与える影響
 
越境研説明スライド
越境研説明スライド越境研説明スライド
越境研説明スライド
 
アクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当てて
アクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当ててアクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当てて
アクション・リサーチ再考:結果の一般化に焦点を当てて
 
Rm20140730 15key
Rm20140730 15keyRm20140730 15key
Rm20140730 15key
 
効果的な文献検索と最新論文の情報を入手する秘訣
効果的な文献検索と最新論文の情報を入手する秘訣 効果的な文献検索と最新論文の情報を入手する秘訣
効果的な文献検索と最新論文の情報を入手する秘訣
 
Study session2012#0-1
Study session2012#0-1Study session2012#0-1
Study session2012#0-1
 
誰もが研究する時代の到来 〜これからの未来をつくる「野生の研究者」の生態に迫る〜 #smips湯村
誰もが研究する時代の到来 〜これからの未来をつくる「野生の研究者」の生態に迫る〜 #smips湯村誰もが研究する時代の到来 〜これからの未来をつくる「野生の研究者」の生態に迫る〜 #smips湯村
誰もが研究する時代の到来 〜これからの未来をつくる「野生の研究者」の生態に迫る〜 #smips湯村
 
研究しよう,伝えよう
研究しよう,伝えよう研究しよう,伝えよう
研究しよう,伝えよう
 
Communication with Researcher: 実践と研究の関わり
Communication with Researcher: 実践と研究の関わりCommunication with Researcher: 実践と研究の関わり
Communication with Researcher: 実践と研究の関わり
 
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
いきいき研究室増産プロジェクトFourm2011報告書
 
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
トモノカイの探究教材(2022.02.21版)
 

Recently uploaded

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 

Recently uploaded (7)

2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 

論文に関する基礎知識2015