SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
株式会社Jストリーム
配信事業統括本部 プロダクト企画部
エグゼクティブマネージャー 鍋島 公章
マルチCDN:コンテンツ配信の可視化とCDNの最適活用
第一部
マルチCDNの概要
2016/10/19
2© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
マルチCDN
 用途
 CDNの切替
 オンプレミス配信とCDN配信の切替
 背景
費用
ベンダ依存を廃し価格交渉を優位に行う
必要な時に必要なCDNを使う
速度
国やASにより最速のCDNは異なる
耐障害性
CDNにも障害が発生する
3© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
普及率
 StreamingMedia.com OTT Survey 2015年5月
http://www.level3.com/~/media/files/white-
paper/en_cdn_wp_streaming_media_over_-
the_top_video_delivery.pdf
4© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
コンポーネント
 CDN計測
 RUM (Real User Measurements)
 実ユーザーからのCDN計測
 パフォーマンスの可視化
 国別、AS単位
 CDN切替
 方式
 DNS:一般
 API:動画ストリーミング
 ビデオプレイヤー:動画ストリーミング
5© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
計測:Synthetic vs RUM
 Synthetic (人工的、本物でない) Measurements
 RUM (Real User Measurements)
CDN-a
CDN-b
(少数の)計測サーバー+ 一定間隔
CDN-a
CDN-b
(全)実ユーザー + アクセス毎
6© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
モニタリング:RUM
 RUM (Real User Measurements)
CDN-a
RUM集計サーバー
Javascript
object
CDN-b
object
CDN-c
object
Javascriptタグ
報告 スクリプト取得
RUM参加サイト
https://radar.cedexis.com/1/xxx/radar.js
Active
計測
7© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
Synthetic vs RUM
 比較
メリット デメリット
Synthetic
・計測のコントロールが容易
計測ポイント
エージェント
タイミング
・開発中サイトの計測が可能
・本物ではない(計測の信頼性が低い)
計測ポイント
エージェント
・データセンター等へサーバー配置が必要
RUM
・計測の信頼性が高い
ラストマイル計測
計測ポイント数が多い
・障害検知の精度が高い
・計測のコントロールが困難
計測数(ピーク時多い、閑散時少ない)
計測ポイント(ユーザーの確保)
・開発中サイトの計測はできない
8© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
マルチCDN計測 (Cedexis)
 計測項目
対象オブジェク
トサイズ
DNSルック
アップ
意味合い メトリック名
計測1 43バイト 含む DNSルックアップの時間+
CDNサーバーとクライアント間
RTT*2
Availability(この計測が6秒以内
に完了した率)
計測2 43バイト 含まない CDNサーバーとクライアント間
RTT*2
Response Time
計測3 100Kバイト 含まない トータルでの配信性能 Throughput
9© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
統計値
 項目
 Mean(平均値)
 パーセンタイル(上位xx番目の値)
 10、25、50、75、90、95
 標準偏差
 注意点
 速度計測は「対数正規分布」
 CDNの場合「リクエストナビゲーションの失敗」=「海外のサーバー
から配信」により一部ユーザーへの配信性能が極端に悪化する
 95%の比較も重要
0
500
1000
1500
2000
2500
3000
3500
0 10 20 30 40 50
平 均: 5.5Kbps
中央値: 4.7Kbps
10% 11.0Kbps
25% 7.3Kbps
50% 4.7Kbps
75% 2.5Kbps
90% 1.0Kbps
95% 0.5Kbps
速度分布の例
速度(Kbps)
サ
ン
プ
ル
数
10© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
切替の方法:DNS
 DNS
 概要
 最適CDNをDNS(CName)で返す
 例 www.example.jp ⇒ www.example.jp.multi-cdn.jp
 www.example.jp.cdn-a.jp
 用途
 ショートセッション(一般Web等)
www.example.jp
www.example.jp.multi-cdn.jp
www.example.jp.cdn-a.jp
CName
CName
11© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
切替の方法:API
 API
 概要
 最適CDNをAPIで返す
 例:https://multi-cdn.jp/api/best-cdn.cgi?www.example.jp
• www.example.jp.cdn-a.jp
 用途
 動画等(ロングセッション中)のCDN切替
API確認 API確認 API確認
CDN-a CDN-b CDN-a
12© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
切替の方法:ビデオプレイヤー
 ビデオプレイヤー
 概要
 複数CDNからビデオ(部分)ファイルを取得し続ける
 レスポンスの良好なCDNから取得分を多くする
 用途
 動画、ファイルダウンロード
CDN-a
ビデオ
プレイヤー
CDN-b
取得
1 3 4
2
5
6
バッファ
1 2 3 4
13© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
AWS Route 53との違い
マルチCDN AWS Route53
概要 CDNの切替 AWS用GSLBの拡張
計測
概要 パフォーマンス計測 ヘルスチェック
計測先
オンプレオブジェクト
共通CDNオブジェクト
オンプレオブジェクト
計測元 リアルユーザー/全世界 AWSエージェント/AWS
計測数 数万~/時間 ~数千程度/時間
切替
国別 CDN、オンプレ設備
レイテンシ CDN、オンプレ設備 AWSリージョン
14© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース
ユースケース 概 要
ラウンドロビン 一定比率で複数のCDNを利用
国別切替 国別に使用するCDNを選択
ベストパフォーマンス 地域別・AS別に最適なCDNを選択
バックアップ プライマリCDNがダウンしたときにバックアップCDNを利用
オーバーフロー プライマリCDNの利用量が一定以上になった後、セカンダリCDNを利用
バースト時のみ オンプレ設備の配信帯域が一定以上になった時に、CDNを利用
最小コスト 一定条件(最低速度)の元で最小コストのCDNを利用
 代表例
15© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:ラウンドロビン
 概要
 複数のCDNをある一定割合で使用する
 利用シーン
 単独CDNでは配信キャパシティが不足する場合
 災害対策(高可用性)
CDN-a
CDN-b
16© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:国別切替
 概要
 国別でCDNを切り換える
 利用シーン
 法規制等がある場合
 簡易な地理分散
国 CDN
日本 CDN-a
韓国 CDN-b
中国 CDN-c
米国 CDN-a
その他 CDN-b
17© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:ベストパフォーマンス
 概要
 最速のCDNを選択
 利用シーン
 速度の追求
 プレミアム配信
CDN-a
CDN-a
CDN-c
CDN-b
CDN-b
CDN-b
CDN-d
18© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:バックアップ
 概要
 プライマリCDNがダウンしたときに
バックアップCDNを利用
 利用シーン
 安価だが不安定なCDNの利用
 補足
 切替単位
 全体
 国別
 ISP(AS)別
CDN-a
CDN-b
×
19© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:オーバーフロー
 概要
 プライマリCDNの利用量が一定以上になった後、
セカンダリCDNを利用
 利用シーン
 プライマリCDNの超過費用が高い場合
CDN-a
CDN-b
CDN-API
配信量
20© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:バースト時のみ
 概要
 自社設備の配信帯域が一定以上になった時に、
CDNを利用
 利用シーン
 CDN利用料を最小化したい場合
自社設備
CDN-a
Router API
トラフィック
21© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ユースケース:最小コスト
 概要
 一定条件(最低速度)の元で最小コストのCDNを利用
 利用シーン
 配信料を最小化したい場合
 例
 平均速度2Mbps以上の最小コスト
CDN-a CDN-b CDN-c
日本 10Mbps、5円 10Mbps、6円 1Mbps、10円
米国 5Mbps、5円 3Mbps、2円 1Mbps、10円
中国 1Mbps、5円 1Mbps、6円 5Mbps、10円
22© J-Stream Inc. All Rights Reserved.
ご清聴ありがとうございました
www.stream.co.jp/

More Related Content

What's hot

30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!
30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!
30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!Etsuji Nakai
 
ネットワークでなぜ遅延が生じるのか
ネットワークでなぜ遅延が生じるのかネットワークでなぜ遅延が生じるのか
ネットワークでなぜ遅延が生じるのかJun Kato
 
国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状Masaaki Nabeshima
 
SFUの話
SFUの話SFUの話
SFUの話tnoho
 
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信Amazon Web Services Japan
 
世界と日本のDNSSEC
世界と日本のDNSSEC世界と日本のDNSSEC
世界と日本のDNSSECIIJ
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)J-Stream Inc.
 
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月VirtualTech Japan Inc.
 
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!Yusuke Naka
 
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場Yusuke Goto
 
地理分散DBについて
地理分散DBについて地理分散DBについて
地理分散DBについてKumazaki Hiroki
 
AbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステム
AbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステムAbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステム
AbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステムyuichiro nakazawa
 
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...whywaita
 
Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話
Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話
Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話Yoichi Toyota
 
WebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample updateWebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample updatemganeko
 
ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道Jun Kato
 
Yoctoで綺麗なkernel configを作る
Yoctoで綺麗なkernel configを作るYoctoで綺麗なkernel configを作る
Yoctoで綺麗なkernel configを作るshimadah
 
OpenvSwitchの落とし穴
OpenvSwitchの落とし穴OpenvSwitchの落とし穴
OpenvSwitchの落とし穴Takashi Naito
 

What's hot (20)

30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!
30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!
30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう!
 
あなたのところに専用線が届くまで
あなたのところに専用線が届くまであなたのところに専用線が届くまで
あなたのところに専用線が届くまで
 
ネットワークでなぜ遅延が生じるのか
ネットワークでなぜ遅延が生じるのかネットワークでなぜ遅延が生じるのか
ネットワークでなぜ遅延が生じるのか
 
国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状
 
SFUの話
SFUの話SFUの話
SFUの話
 
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
 
世界と日本のDNSSEC
世界と日本のDNSSEC世界と日本のDNSSEC
世界と日本のDNSSEC
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)
 
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
 
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
 
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
AbemaTV が対峙する技術的課題と開発の現場
 
地理分散DBについて
地理分散DBについて地理分散DBについて
地理分散DBについて
 
AbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステム
AbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステムAbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステム
AbemaTVの動画配信を支えるサーバーサイドシステム
 
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
 
Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話
Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話
Amazon SNS+SQSによる Fanoutシナリオの話
 
WebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample updateWebRTC SFU Mediasoup Sample update
WebRTC SFU Mediasoup Sample update
 
vMVPDの動向について
vMVPDの動向についてvMVPDの動向について
vMVPDの動向について
 
ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道
 
Yoctoで綺麗なkernel configを作る
Yoctoで綺麗なkernel configを作るYoctoで綺麗なkernel configを作る
Yoctoで綺麗なkernel configを作る
 
OpenvSwitchの落とし穴
OpenvSwitchの落とし穴OpenvSwitchの落とし穴
OpenvSwitchの落とし穴
 

Similar to マルチCDNの概要

Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要Daiyu Hatakeyama
 
[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント
[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント
[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイントMourad EL AZHARI
 
プレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNプレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNMasaaki Nabeshima
 
次世代CDNのトレンド
次世代CDNのトレンド次世代CDNのトレンド
次世代CDNのトレンドJ-Stream Inc.
 
20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン
20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン
20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターンAmazon Web Services Japan
 
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組みABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組みYusuke Goto
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)オプト公式
 
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDNCDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDNJ-Stream Inc.
 
ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術Yusuke Goto
 
CDNのパフォーマンス比較/Cedexis
CDNのパフォーマンス比較/CedexisCDNのパフォーマンス比較/Cedexis
CDNのパフォーマンス比較/CedexisJ-Stream Inc.
 
CLOUDIAN at Support Engineer Night
CLOUDIAN at Support Engineer NightCLOUDIAN at Support Engineer Night
CLOUDIAN at Support Engineer NightCLOUDIAN KK
 
CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性
CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性
CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性J-Stream Inc.
 
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)J-Stream Inc.
 
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Shinichiro Arai
 
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方理弘 山崎
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介Amazon Web Services Japan
 

Similar to マルチCDNの概要 (20)

Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要
 
[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント
[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント
[de:code 2018] ビデオ体験を進化させよう!Media Services で安定した配信のコツと Video AI のポイント
 
プレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNプレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDN
 
次世代CDNのトレンド
次世代CDNのトレンド次世代CDNのトレンド
次世代CDNのトレンド
 
20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン
20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン
20180612 AWS Black Belt Online Seminar AWS で実現するライブ動画配信とリアルタイムチャットのアーキテクチャパターン
 
ISP CDN draft2
ISP CDN draft2ISP CDN draft2
ISP CDN draft2
 
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組みABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
 
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDNCDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
 
ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術
 
CDNのパフォーマンス比較/Cedexis
CDNのパフォーマンス比較/CedexisCDNのパフォーマンス比較/Cedexis
CDNのパフォーマンス比較/Cedexis
 
CLOUDIAN at Support Engineer Night
CLOUDIAN at Support Engineer NightCLOUDIAN at Support Engineer Night
CLOUDIAN at Support Engineer Night
 
CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性
CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性
CDNによるInternet支配の現状とICNの可能性
 
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
 
WordPressのCDN化
WordPressのCDN化WordPressのCDN化
WordPressのCDN化
 
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
 
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
 
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
 

Recently uploaded

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (7)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

マルチCDNの概要

  • 1. © J-Stream Inc. All Rights Reserved. 株式会社Jストリーム 配信事業統括本部 プロダクト企画部 エグゼクティブマネージャー 鍋島 公章 マルチCDN:コンテンツ配信の可視化とCDNの最適活用 第一部 マルチCDNの概要 2016/10/19
  • 2. 2© J-Stream Inc. All Rights Reserved. マルチCDN  用途  CDNの切替  オンプレミス配信とCDN配信の切替  背景 費用 ベンダ依存を廃し価格交渉を優位に行う 必要な時に必要なCDNを使う 速度 国やASにより最速のCDNは異なる 耐障害性 CDNにも障害が発生する
  • 3. 3© J-Stream Inc. All Rights Reserved. 普及率  StreamingMedia.com OTT Survey 2015年5月 http://www.level3.com/~/media/files/white- paper/en_cdn_wp_streaming_media_over_- the_top_video_delivery.pdf
  • 4. 4© J-Stream Inc. All Rights Reserved. コンポーネント  CDN計測  RUM (Real User Measurements)  実ユーザーからのCDN計測  パフォーマンスの可視化  国別、AS単位  CDN切替  方式  DNS:一般  API:動画ストリーミング  ビデオプレイヤー:動画ストリーミング
  • 5. 5© J-Stream Inc. All Rights Reserved. 計測:Synthetic vs RUM  Synthetic (人工的、本物でない) Measurements  RUM (Real User Measurements) CDN-a CDN-b (少数の)計測サーバー+ 一定間隔 CDN-a CDN-b (全)実ユーザー + アクセス毎
  • 6. 6© J-Stream Inc. All Rights Reserved. モニタリング:RUM  RUM (Real User Measurements) CDN-a RUM集計サーバー Javascript object CDN-b object CDN-c object Javascriptタグ 報告 スクリプト取得 RUM参加サイト https://radar.cedexis.com/1/xxx/radar.js Active 計測
  • 7. 7© J-Stream Inc. All Rights Reserved. Synthetic vs RUM  比較 メリット デメリット Synthetic ・計測のコントロールが容易 計測ポイント エージェント タイミング ・開発中サイトの計測が可能 ・本物ではない(計測の信頼性が低い) 計測ポイント エージェント ・データセンター等へサーバー配置が必要 RUM ・計測の信頼性が高い ラストマイル計測 計測ポイント数が多い ・障害検知の精度が高い ・計測のコントロールが困難 計測数(ピーク時多い、閑散時少ない) 計測ポイント(ユーザーの確保) ・開発中サイトの計測はできない
  • 8. 8© J-Stream Inc. All Rights Reserved. マルチCDN計測 (Cedexis)  計測項目 対象オブジェク トサイズ DNSルック アップ 意味合い メトリック名 計測1 43バイト 含む DNSルックアップの時間+ CDNサーバーとクライアント間 RTT*2 Availability(この計測が6秒以内 に完了した率) 計測2 43バイト 含まない CDNサーバーとクライアント間 RTT*2 Response Time 計測3 100Kバイト 含まない トータルでの配信性能 Throughput
  • 9. 9© J-Stream Inc. All Rights Reserved. 統計値  項目  Mean(平均値)  パーセンタイル(上位xx番目の値)  10、25、50、75、90、95  標準偏差  注意点  速度計測は「対数正規分布」  CDNの場合「リクエストナビゲーションの失敗」=「海外のサーバー から配信」により一部ユーザーへの配信性能が極端に悪化する  95%の比較も重要 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 0 10 20 30 40 50 平 均: 5.5Kbps 中央値: 4.7Kbps 10% 11.0Kbps 25% 7.3Kbps 50% 4.7Kbps 75% 2.5Kbps 90% 1.0Kbps 95% 0.5Kbps 速度分布の例 速度(Kbps) サ ン プ ル 数
  • 10. 10© J-Stream Inc. All Rights Reserved. 切替の方法:DNS  DNS  概要  最適CDNをDNS(CName)で返す  例 www.example.jp ⇒ www.example.jp.multi-cdn.jp  www.example.jp.cdn-a.jp  用途  ショートセッション(一般Web等) www.example.jp www.example.jp.multi-cdn.jp www.example.jp.cdn-a.jp CName CName
  • 11. 11© J-Stream Inc. All Rights Reserved. 切替の方法:API  API  概要  最適CDNをAPIで返す  例:https://multi-cdn.jp/api/best-cdn.cgi?www.example.jp • www.example.jp.cdn-a.jp  用途  動画等(ロングセッション中)のCDN切替 API確認 API確認 API確認 CDN-a CDN-b CDN-a
  • 12. 12© J-Stream Inc. All Rights Reserved. 切替の方法:ビデオプレイヤー  ビデオプレイヤー  概要  複数CDNからビデオ(部分)ファイルを取得し続ける  レスポンスの良好なCDNから取得分を多くする  用途  動画、ファイルダウンロード CDN-a ビデオ プレイヤー CDN-b 取得 1 3 4 2 5 6 バッファ 1 2 3 4
  • 13. 13© J-Stream Inc. All Rights Reserved. AWS Route 53との違い マルチCDN AWS Route53 概要 CDNの切替 AWS用GSLBの拡張 計測 概要 パフォーマンス計測 ヘルスチェック 計測先 オンプレオブジェクト 共通CDNオブジェクト オンプレオブジェクト 計測元 リアルユーザー/全世界 AWSエージェント/AWS 計測数 数万~/時間 ~数千程度/時間 切替 国別 CDN、オンプレ設備 レイテンシ CDN、オンプレ設備 AWSリージョン
  • 14. 14© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース ユースケース 概 要 ラウンドロビン 一定比率で複数のCDNを利用 国別切替 国別に使用するCDNを選択 ベストパフォーマンス 地域別・AS別に最適なCDNを選択 バックアップ プライマリCDNがダウンしたときにバックアップCDNを利用 オーバーフロー プライマリCDNの利用量が一定以上になった後、セカンダリCDNを利用 バースト時のみ オンプレ設備の配信帯域が一定以上になった時に、CDNを利用 最小コスト 一定条件(最低速度)の元で最小コストのCDNを利用  代表例
  • 15. 15© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:ラウンドロビン  概要  複数のCDNをある一定割合で使用する  利用シーン  単独CDNでは配信キャパシティが不足する場合  災害対策(高可用性) CDN-a CDN-b
  • 16. 16© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:国別切替  概要  国別でCDNを切り換える  利用シーン  法規制等がある場合  簡易な地理分散 国 CDN 日本 CDN-a 韓国 CDN-b 中国 CDN-c 米国 CDN-a その他 CDN-b
  • 17. 17© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:ベストパフォーマンス  概要  最速のCDNを選択  利用シーン  速度の追求  プレミアム配信 CDN-a CDN-a CDN-c CDN-b CDN-b CDN-b CDN-d
  • 18. 18© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:バックアップ  概要  プライマリCDNがダウンしたときに バックアップCDNを利用  利用シーン  安価だが不安定なCDNの利用  補足  切替単位  全体  国別  ISP(AS)別 CDN-a CDN-b ×
  • 19. 19© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:オーバーフロー  概要  プライマリCDNの利用量が一定以上になった後、 セカンダリCDNを利用  利用シーン  プライマリCDNの超過費用が高い場合 CDN-a CDN-b CDN-API 配信量
  • 20. 20© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:バースト時のみ  概要  自社設備の配信帯域が一定以上になった時に、 CDNを利用  利用シーン  CDN利用料を最小化したい場合 自社設備 CDN-a Router API トラフィック
  • 21. 21© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ユースケース:最小コスト  概要  一定条件(最低速度)の元で最小コストのCDNを利用  利用シーン  配信料を最小化したい場合  例  平均速度2Mbps以上の最小コスト CDN-a CDN-b CDN-c 日本 10Mbps、5円 10Mbps、6円 1Mbps、10円 米国 5Mbps、5円 3Mbps、2円 1Mbps、10円 中国 1Mbps、5円 1Mbps、6円 5Mbps、10円
  • 22. 22© J-Stream Inc. All Rights Reserved. ご清聴ありがとうございました www.stream.co.jp/