SlideShare a Scribd company logo
1 of 42
Download to read offline
xtsパッケージで時系列解析 @teramonagi 第15回R勉強会@東京(Tokyo.R#15) 2011/07/02 1
アジェンダ 自己紹介 xtsパッケージって? xtsの作り方 xtsで時系列処理 2
自己紹介 3
Coming soon ! 4
自己紹介 ,[object Object],    (hatena/twitter/gmail) ,[object Object]
興味:.NET, 関数型言語 数理+Code+Bussiness =??? Coming soon ! 5
xtsパッケージって? 6
xtsパッケージ||時系列を処理するための便利パッケージ 7
Rには時系列のclassが… CRAN Task View: Time Series Analysis より 8
結構ある CRAN Task View: Time Series Analysis より 9
何を使えばよいのやら 10
そんな時のxtsパッケージ eXtensibleTime Series ベースはzooオブジェクト 便利な関数がいっぱい 他クラスへの(からの)変換制御が容易 機能拡張が容易 11
そんな時のxtsパッケージ eXtensibleTime Series ベースはzooオブジェクト 便利な関数がいっぱい 他クラスへの(からの)変換制御が容易 機能拡張が容易 12
xtsの作り方 13
使用するデータ 偽日経225データをご用意(http://dl.dropbox.com/u/9923352/mikkei225.csv) > x <- read.csv("http://dl.dropbox.com/u/9923352/mikkei225.csv") > str(x) 'data.frame':   118 obs. of  5 variables:  $ date  : Factor w/ 118 levels "2011-01-04","2011-01-05",..: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...  $ open  : num  10353 10388 10477 10505 10483 ...  $ height: num  10410 10413 10530 10549 10537 ...  $ low   : num  10322 10358 10477 10502 10475 ...  $ close : num  10398 10380 10529 10540 10509 … 14
いざxtsへ!(data.frame) > install.packages(xts) > library(xts) > as.xts(x) 以下にエラー as.POSIXlt.character(x, tz, ...) :    character string is not in a standard unambiguous format > xts(x) 以下にエラー xts(x) : order.by requires an appropriate time-based object 15
 (;´Д`) ※as.xts, xts関数でも引数をちゃんと書けばいけますが、面倒… 16
いざxtsへ!(data.frame) > x.xts <- as.xts(read.zoo(x)) > class(x.xts) [1] "xts" "zoo" > str(x.xts) An ‘xts’ object from 2011-01-04 to 2011-06-27 containing:   Data: num [1:118, 1:4] 10353 10388 10477 10505 10483 ...  - attr(*, "dimnames")=List of 2   ..$ : NULL   ..$ : chr [1:4] "open" "height" "low" "close"   Indexed by objects of class: [Date] TZ:    Original class: 'zoo'   xts Attributes:    NULL 17
Data.frameをxtsにしたい時は一旦zooオブジェクトを経由するのが楽 18
いざxtsへ!(csv) > url <- "http://dl.dropbox.com/u/9923352/mikkei225.csv" > x.xts <- as.xts(read.zoo(url, header = TRUE, sep = ",")) > head(x.xts)                open   height      low    close 2011-01-04 10352.58 10409.56 10321.67 10398.49 2011-01-05 10387.55 10413.05 10357.61 10380.37 2011-01-06 10477.09 10529.68 10477.09 10529.33 2011-01-07 10505.29 10549.28 10501.59 10539.61 2011-01-11 10482.92 10536.69 10474.59 10508.98 2011-01-12 10563.10 10577.33 10503.78 10513.62 19
いざxtsへ!(matrix) > y <- matrix(1:20, ncol = 2) > z <- Sys.Date() - 1:10 > x <- xts(y, order.by = z) > head(x)            [,1] [,2] 2011-06-19   10   20 2011-06-20    9   19 2011-06-21    8   18 2011-06-22    7   17 2011-06-23    6   16 2011-06-24    5   15 20
いざxtsへ!(matrix) > y <- matrix(1:20, ncol = 2) > z <- Sys.Date() - 1:10 > rownames(y) <- as.character(z) > x <- as.xts(y) > head(x)            [,1] [,2] 2011-06-19   10   20 2011-06-20    9   19 2011-06-21    8   18 2011-06-22    7   17 2011-06-23    6   16 2011-06-24    5   15 21
xtsで時系列処理 22
関数の紹介(coredata, index) データ・日付だけ抜く > head(index(x.xts)) [1] "2011-01-04" "2011-01-05" "2011-01-06" "2011-01-07" "2011-01-11" [6] "2011-01-12" > head(coredata(x.xts))          open   height      low    close [1,] 10352.58 10409.56 10321.67 10398.49 [2,] 10387.55 10413.05 10357.61 10380.37 [3,] 10477.09 10529.68 10477.09 10529.33 [4,] 10505.29 10549.28 10501.59 10539.61 [5,] 10482.92 10536.69 10474.59 10508.98 [6,] 10563.10 10577.33 10503.78 10513.62 23 time関数も可
裏を返すとデータだけ、日付だけの変更が可能 24
発想としてはこんな感じ 元になるデータ (vector or matrix) xts Object 元になる日時 (Date,POSIXlt, yearmon… ) 25
日付だけ変更(型変換、1秒加算) > y <- x.xts > indexClass(y) [1] "Date" > last(index(y)) [1] "2011-06-27" > index(y) <- as.POSIXct(index(y)) + 1 > indexClass(y) [1] "POSIXt"  "POSIXct" > last(index(y)) [1] "2011-06-27 09:00:01 JST" 代わりにend(start)関数も使用可 26
関数の紹介([, ]) インデクサ(数値or日付っぽい文字列)でデータ抽出 > x.xts[1:3]                open   height      low    close 2011-01-04 10352.58 10409.56 10321.67 10398.49 2011-01-05 10387.55 10413.05 10357.61 10380.37 2011-01-06 10477.09 10529.68 10477.09 10529.33 > x.xts['2011-06-22::']                 open   height      low    close 2011-06-22 9524.545 9657.915 9524.545 9628.725 2011-06-23 9559.177 9653.867 9554.757 9598.197 2011-06-24 9625.949 9694.609 9608.759 9678.229 2011-06-27 9632.905 9637.475 9569.565 9577.295 27 x.xts[‘2011-06‘]で6月だけのデータ
関数の紹介(apply.xxx) xxx(yearly,monthly…)毎の集計(最大・最小・lambda exp…) > apply.monthly(x.xts, max) 以下にエラー dimnames(x) <- dn :     'dimnames' の長さ [2] が配列の大きさと違っています  > apply.monthly(x.xts, function(y)sapply(y, max))                 open    height       low     close 2011-01-31 10594.733 10621.843 10566.553 10591.033 2011-02-28 10882.025 10890.715 10819.595 10855.980 2011-03-31 10732.936 10770.456 10672.576 10753.696 2011-04-28  9773.167  9849.207  9718.147  9849.207 2011-05-31  9963.861 10016.941  9935.741 10003.671 2011-06-27  9709.612  9722.292  9660.872  9721.172 28
複数列のデータの場合は、sapply(or apply(,2,))をかませろ! 29
apply.xxx関数で足りない時 apply.xxxは以下しかない apply.daily(x, FUN, ...) apply.weekly(x, FUN, ...) apply.monthly(x, FUN, ...) apply.quarterly(x, FUN, ...) apply.yearly(x, FUN, ...) 分、あるいはもっと小さい単位のマイクロ秒データを束にして処理したい時もある 30
関数の紹介(endpoints, period.apply) 組み合わせて強力な集計が可能 > ep <- endpoints(x.xts, on = "months") > period.apply(x.xts, ep, function(x_)sapply(x_, max))                 open    height       low     close 2011-01-31 10594.733 10621.843 10566.553 10591.033 2011-02-28 10882.025 10890.715 10819.595 10855.980 2011-03-31 10732.936 10770.456 10672.576 10753.696 2011-04-28  9773.167  9849.207  9718.147  9849.207 2011-05-31  9963.861 10016.941  9935.741 10003.671 2011-06-27  9709.612  9722.292  9660.872  9721.172 31
関数の紹介(endpoints, period.apply) 組み合わせて強力な集計が可能 > ep <- endpoints(x.xts, on = "months", k = 3) > period.apply(x.xts, ep, function(x_)sapply(x_, max))                 open   height       low    close 2011-03-31 10882.025 10890.71 10819.595 10855.98 2011-06-27  9963.861 10016.94  9935.741 10003.67 32
関数の紹介(split) データをある時間単位でlist化 > x.xts.June <- x.xts["2011-06"] > split(x.xts.June, "weeks") [[1]]                open   height      low    close 2011-06-01 9709.612 9722.292 9660.872 9721.172 2011-06-02 9560.639 9575.019 9517.289 9555.049 2011-06-03 9551.175 9603.615 9491.265 9492.795 2011-06-06 9467.313 9490.493 9359.723 9380.293 [[2]]                open   height      low    close 2011-06-07 9373.654 9457.104 9360.754 9445.394 33 週ごとにlist化
zooパッケージ関数も適用可 関数のローリング適用:rollapply 各青矢印の期間で統計量算出 元の時系列データ 34
zooパッケージ関数も適用可 関数のローリング適用:rollapply > tail(rollapply(x.xts, 100, mean))                open   height      low    close 2011-04-05 9905.609 9961.785 9836.091 9898.246 2011-04-06 9896.647 9952.923 9827.107 9889.411 2011-04-07 9888.149 9944.702 9818.797 9881.057 2011-04-08 9879.627 9936.826 9810.408 9873.009 2011-04-11 9871.232 9928.818 9802.288 9865.014 2011-04-12 9862.969 9920.402 9794.668 9857.194 100(日)平均を計算 35
zooパッケージ関数も適用可 まとめて捌く:aggregate > aggregate(x.xts, as.yearmon, last)             open    height       low     close 1 2011 10219.885 10265.865 10182.475 10237.825 2 2011 10504.552 10628.772 10448.842 10624.102 3 2011  9764.651  9765.181  9658.011  9754.471 4 2011  9748.827  9849.207  9712.047  9849.207 5 2011  9500.721  9697.471  9497.521  9693.851 6 2011  9632.905  9637.475  9569.565  9577.295 各月の月末値を抽出 36
zooパッケージ関数も適用可 欠損値の補間: na.approx, na.spline > y.xts <- aggregate(x.xts, as.yearmon, last) > y.xts[3,1] <- NA  > y.xts             open    height       low     close 1 2011 10219.885 10265.865 10182.475 10237.825 2 2011 10504.552 10628.772 10448.842 10624.102 3 2011        NA  9765.181  9658.011  9754.471 4 2011  9748.827  9849.207  9712.047  9849.207 5 2011  9500.721  9697.471  9497.521  9693.851 6 2011  9632.905  9637.475  9569.565  9577.295 37
zooパッケージ関数も適用可 欠損値の補間: na.approx, na.spline > na.approx(y.xts)             open    height       low     close 1 2011 10219.885 10265.865 10182.475 10237.825 2 2011 10504.552 10628.772 10448.842 10624.102 3 2011 10126.690  9765.181  9658.011  9754.471 > na.spline(y.xts)             open    height       low     close 1 2011 10219.885 10265.865 10182.475 10237.825 2 2011 10504.552 10628.772 10448.842 10624.102 3 2011 10207.079  9765.181  9658.011  9754.471 線形補間 スプライン補間 38
zooパッケージ関数も適用可 欠損値の補間: na.locf > na.locf(y.xts)             open    height       low     close 1 2011 10219.885 10265.865 10182.475 10237.825 2 2011 10504.552 10628.772 10448.842 10624.102 3 2011 10504.552  9765.181  9658.011  9754.471 4 2011  9748.827  9849.207  9712.047  9849.207 5 2011  9500.721  9697.471  9497.521  9693.851 6 2011  9632.905  9637.475  9569.565  9577.295 1つ前の値(1行前の値)で補間 39
その他便利関数 Xts同士の結合(merge, rbind) 日時Objで範囲抽出(window) 欠損値補間(na.aggregate) xtsのままにする(Reclass) 40
まとめ xts = eXtensibleTime Series ベースはzooオブジェクト 月ごとの集計等複雑な時系列処理もサクサク書ける 詳しく知りたかったらCRANのzoo, xtsのManual読め 41

More Related Content

What's hot

20180118 一般化線形モデル(glm)
20180118 一般化線形モデル(glm)20180118 一般化線形モデル(glm)
20180118 一般化線形モデル(glm)Masakazu Shinoda
 
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展Deep Learning JP
 
Cmdstanr入門とreduce_sum()解説
Cmdstanr入門とreduce_sum()解説Cmdstanr入門とreduce_sum()解説
Cmdstanr入門とreduce_sum()解説Hiroshi Shimizu
 
確率的推論と行動選択
確率的推論と行動選択確率的推論と行動選択
確率的推論と行動選択Masahiro Suzuki
 
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習Deep Learning JP
 
最適輸送の解き方
最適輸送の解き方最適輸送の解き方
最適輸送の解き方joisino
 
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)Kota Matsui
 
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみたTakashi Yamane
 
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデルMasashi Komori
 
Stanコードの書き方 中級編
Stanコードの書き方 中級編Stanコードの書き方 中級編
Stanコードの書き方 中級編Hiroshi Shimizu
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!takehikoihayashi
 
2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰
2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰
2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰logics-of-blue
 
PyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしない
PyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしないPyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしない
PyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしないToshihiro Kamishima
 
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)Takao Yamanaka
 
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?hoxo_m
 
Chapter9 一歩進んだ文法(前半)
Chapter9 一歩進んだ文法(前半)Chapter9 一歩進んだ文法(前半)
Chapter9 一歩進んだ文法(前半)itoyan110
 
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~ Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~ Takashi J OZAKI
 
Rで架空データの発生
Rで架空データの発生Rで架空データの発生
Rで架空データの発生Makoto Hirakawa
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~宏喜 佐野
 

What's hot (20)

20180118 一般化線形モデル(glm)
20180118 一般化線形モデル(glm)20180118 一般化線形モデル(glm)
20180118 一般化線形モデル(glm)
 
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
[DL輪読会]近年のエネルギーベースモデルの進展
 
Cmdstanr入門とreduce_sum()解説
Cmdstanr入門とreduce_sum()解説Cmdstanr入門とreduce_sum()解説
Cmdstanr入門とreduce_sum()解説
 
確率的推論と行動選択
確率的推論と行動選択確率的推論と行動選択
確率的推論と行動選択
 
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
[DL輪読会]Deep Learning 第15章 表現学習
 
最適輸送の解き方
最適輸送の解き方最適輸送の解き方
最適輸送の解き方
 
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
 
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
 
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
【読書会資料】『StanとRでベイズ統計モデリング』Chapter12:時間や空間を扱うモデル
 
Stanコードの書き方 中級編
Stanコードの書き方 中級編Stanコードの書き方 中級編
Stanコードの書き方 中級編
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!
 
2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰
2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰
2 5 2.一般化線形モデル色々_ロジスティック回帰
 
PyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしない
PyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしないPyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしない
PyMCがあれば,ベイズ推定でもう泣いたりなんかしない
 
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
 
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
トピックモデルの評価指標 Perplexity とは何なのか?
 
Stanでガウス過程
Stanでガウス過程Stanでガウス過程
Stanでガウス過程
 
Chapter9 一歩進んだ文法(前半)
Chapter9 一歩進んだ文法(前半)Chapter9 一歩進んだ文法(前半)
Chapter9 一歩進んだ文法(前半)
 
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~ Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
Rで計量時系列分析~CRANパッケージ総ざらい~
 
Rで架空データの発生
Rで架空データの発生Rで架空データの発生
Rで架空データの発生
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
 

Similar to xtsパッケージで時系列解析

Dst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdf
Dst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdfDst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdf
Dst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdfHirotoshiUchino1
 
サーバ異常検知入門
サーバ異常検知入門サーバ異常検知入門
サーバ異常検知入門mangantempy
 
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoRRとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoRShuyo Nakatani
 
K010 appstat201201
K010 appstat201201K010 appstat201201
K010 appstat201201t2tarumi
 
Scis2017 2007-01-27-02
Scis2017 2007-01-27-02Scis2017 2007-01-27-02
Scis2017 2007-01-27-02Ruo Ando
 
Knn発表資料(R)
Knn発表資料(R)Knn発表資料(R)
Knn発表資料(R)Sora Kubota
 
ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」
ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」
ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」Junpei Tsuji
 
timeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについてtimeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについてDaisuke Matsubara
 
BigQuery勉強会 Standard SQL Dialect
BigQuery勉強会 Standard SQL DialectBigQuery勉強会 Standard SQL Dialect
BigQuery勉強会 Standard SQL DialectKen Morishita
 
Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~Kazuya Wada
 
Oracle Database Standard Editionでの運用いろいろ
Oracle Database Standard Editionでの運用いろいろOracle Database Standard Editionでの運用いろいろ
Oracle Database Standard Editionでの運用いろいろKentaro Kitagawa
 
そうだ 検証、しよう。
そうだ 検証、しよう。そうだ 検証、しよう。
そうだ 検証、しよう。健一 三原
 
R's anti sparseness
R's anti sparsenessR's anti sparseness
R's anti sparsenessybenjo
 
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法Hiroki Itô
 
第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)
第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)
第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)Wataru Shito
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-Yasuyuki Sugai
 
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...Toru Tamaki
 
Maatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニングMaatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニングKensuke Nagae
 

Similar to xtsパッケージで時系列解析 (20)

Dst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdf
Dst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdfDst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdf
Dst_prediction_202203_TECH_in_Kyoto.pdf
 
サーバ異常検知入門
サーバ異常検知入門サーバ異常検知入門
サーバ異常検知入門
 
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoRRとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
RとStanでクラウドセットアップ時間を分析してみたら #TokyoR
 
K010 appstat201201
K010 appstat201201K010 appstat201201
K010 appstat201201
 
Scis2017 2007-01-27-02
Scis2017 2007-01-27-02Scis2017 2007-01-27-02
Scis2017 2007-01-27-02
 
Knn発表資料(R)
Knn発表資料(R)Knn発表資料(R)
Knn発表資料(R)
 
ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」
ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」
ゼータへ続く素数の階段物語 第13回 数学カフェ「素数!!」
 
timeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについてtimeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについて
 
BigQuery勉強会 Standard SQL Dialect
BigQuery勉強会 Standard SQL DialectBigQuery勉強会 Standard SQL Dialect
BigQuery勉強会 Standard SQL Dialect
 
Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~
 
Oracle Database Standard Editionでの運用いろいろ
Oracle Database Standard Editionでの運用いろいろOracle Database Standard Editionでの運用いろいろ
Oracle Database Standard Editionでの運用いろいろ
 
そうだ 検証、しよう。
そうだ 検証、しよう。そうだ 検証、しよう。
そうだ 検証、しよう。
 
R's anti sparseness
R's anti sparsenessR's anti sparseness
R's anti sparseness
 
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
 
RでGIS
RでGISRでGIS
RでGIS
 
第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)
第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)
第9回 大規模データを用いたデータフレーム操作実習(3)
 
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Memoizeの仕組み(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
 
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
文献紹介:SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Tr...
 
Maatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニングMaatkit で MySQL チューニング
Maatkit で MySQL チューニング
 

More from Nagi Teramo

第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料Nagi Teramo
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作るNagi Teramo
 
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンReproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンNagi Teramo
 
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れるhealthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れるNagi Teramo
 
闇と向き合う
闇と向き合う闇と向き合う
闇と向き合うNagi Teramo
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!Nagi Teramo
 
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)Nagi Teramo
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnetNagi Teramo
 
Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Nagi Teramo
 
RFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたRFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたNagi Teramo
 
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法Nagi Teramo
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!Nagi Teramo
 
Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Nagi Teramo
 
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』Nagi Teramo
 
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたとある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたNagi Teramo
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~Nagi Teramo
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」Nagi Teramo
 
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」Nagi Teramo
 
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成Nagi Teramo
 

More from Nagi Teramo (20)

第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作る
 
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンReproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 Dockerマン
 
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れるhealthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
 
闇と向き合う
闇と向き合う闇と向き合う
闇と向き合う
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
 
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet
 
Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3
 
F#談話室(17)
F#談話室(17)F#談話室(17)
F#談話室(17)
 
RFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたRFinanceJはじめました
RFinanceJはじめました
 
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!
 
Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment
 
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
~knitr+pandocではじめる~『R MarkdownでReproducible Research』
 
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたとある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
 
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
 
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
 

Recently uploaded

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 

Recently uploaded (7)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 

xtsパッケージで時系列解析