SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
良い感じにイベント・勉強会を

開催するために意識していること
2019/06/22 #devlovex by Yamaguchi Teppei
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
最近,良い感じにイベントや勉強会を

開催できるようになってきたかなー,
と思ったので,それに向けて意識していることを紹介します.
なお,この話で対象とするイベントや勉強会は,

 (1)継続的に開催する

 (2)開催者と参加者がいる

ようなものを想定しています.
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
どんなイベント・勉強会を開催しているのか
▸ XP祭り(毎年9月開催)
▸ Regional Scrum Gathering Tokyo(毎年1月開催)
▸ アジャイル相談室(月1回位)
▸ テスト自動化研究会(年4回+分科会)
▸ テスト自動化カンファレンス(最近は12月開催)
▸ アジャイルテスト読書会(月1回位)
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
何でイベント・勉強会を開催しているのか
▸ 恩
▸ 楽しさ
▸ 学び
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
意識していること
▸ 情熱は大切
▸ 実行も大切
▸ 開催者が楽しく
▸ がんばらない
▸ できるだけルーチンワークに
▸ 余力を含んだ形のでベストエフォート
▸ 参加者に協力を仰ぐ
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
意識していること(1)
▸ 情熱は大切
▸ イベントや勉強会は「儲けたい」という欲ではなく,

「やりたい」「やらないとまずい」という情熱から始まる
▸ 情熱がさめると継続しない
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
意識していること(2)
▸ 実行も大切
▸ 情熱だけでは開催できないので,小さくても良いので

実行し,形を作る
▸ 実行しなければ情熱はさめていく

#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
意識していること(3)
▸ 開催者が楽しく
▸ 開催者が楽しんでいる場合

参加者も楽しめていることが多い
▸ 開催者が楽しめていると情熱がさめにくい
意識していること(4)
▸ がんばらない
▸ 余裕がないと開催者は楽しめない
▸ 負荷は情熱をさましていく
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
がんばらないためにやっていること(1)
▸ できるだけルーチンワークにする
▸ 慣れを積極的に利用する
▸ 毎年同じ会場,同じ時期,同じ集客を基本とする
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
例えば,XP祭りでは
▸ 毎年
▸ 会場は早稲田大学,9月の土曜開催,200名程度の募集
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
例えば,XP祭りでは
▸ イベントまでのMTGスケジュールも毎年大体同じ
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
1月 実行委員募集告知・会場確保のお願い
2月 第1回ミーティング (リアル) 顔合わせ
日程・会場確保の確認、概要と基調講演について相談、次回のMTG日程決定
スタッフのメーリングリストに登録!
Slackに登録!
3月 第2回ミーティング (リアル) HP作成ワークショップ
基調講演者決め、企画決め
開催日程が決まったら告知する(Twitter、FB)
4月 第3回ミーティング (Slack)
発表枠をだいたい決め,発表者公募
5月 第4回ミーティング (リアル)
公募状況確認、枠を埋めていく
応募状況の確認
6月 第5回ミーティング (リアル)
発表者/発表枠だいたい確定・出版社対応ワークショップ開催
7月 第6回ミーティング (Slack)
参加登録開始・LT希望者受付
8月 第7回ミーティング (リアル)
本番に向けて必要な運用もろもろを確認
9月 直前確認 (Slack) ・本会開催・ふりかえり・記事公開
がんばらないためにやっていること(2)
▸ 余力を含んだ形のでベストエフォート
▸ できるところまでで十分と考える
▸ 少しずつ変化させ,良かったことをルーチンワークとする
▸ 受付のやり方・案内・セッション構成などなど
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
がんばらないためにやっていること(3)
▸ 参加者にも協力を仰ぐ
▸ 参加者は共に学びたい・知りたい人なので,

一緒に良い感じのイベントにしていく
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”
意識していること
▸ 情熱は大切
▸ 実行も大切
▸ 開催者が楽しく
▸ がんばらない
▸ できるだけルーチンワークに
▸ 余力を含んだ形のでベストエフォート
▸ 参加者に協力を仰ぐ
最後に
DevLOVEも歴史のあるコミュニティになってきましたね.

今後どのようになっていくのか楽しみです.
開催ありがとうございます!
#devlovex “良い感じにイベント・勉強会を開催するために意識していること”

More Related Content

Similar to Conference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovex

アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)Miho Nagase
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップYou&I
 
2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入Rikie Ishii
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaNaoya Maekawa
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム
アイデア創発ファシリテータ_プログラムアイデア創発ファシリテータ_プログラム
アイデア創発ファシリテータ_プログラムRikie Ishii
 
県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)
県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)
県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)Rikie Ishii
 
図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」Katsuhito Okada
 
XP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るXP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るHiroyuki Ito
 
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成You&I
 
Scrumワークショップ
ScrumワークショップScrumワークショップ
ScrumワークショップYou&I
 
EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜
EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜
EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜TIS Inc.
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期Rikie Ishii
 
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015Kenji Hiranabe
 
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編Hiroyuki Ito
 
「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法
「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法
「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法toshihiro ichitani
 
Webサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツWebサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツYusuke Wada
 
オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。
オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。
オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。Tsuyoshi Motobe
 

Similar to Conference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovex (20)

アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
Semi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminderSemi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminder
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム
アイデア創発ファシリテータ_プログラムアイデア創発ファシリテータ_プログラム
アイデア創発ファシリテータ_プログラム
 
県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)
県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)
県岐商_商品開発の授業 Extra day(3と4の間)
 
図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」図解で学ぶ「Lean UX」
図解で学ぶ「Lean UX」
 
XP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るXP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語る
 
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
 
Naitou 20111015
Naitou 20111015Naitou 20111015
Naitou 20111015
 
Scrumワークショップ
ScrumワークショップScrumワークショップ
Scrumワークショップ
 
EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜
EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜
EventStormingワークショップ 〜かつてない図書館をモデリングしてみよう〜
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
 
スクラム再入門
スクラム再入門スクラム再入門
スクラム再入門
 
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
 
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
 
「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法
「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法
「アジャイル型開発におけるプラクティス活用リファレンスガイド」の勘所と活用方法
 
Webサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツWebサービス企画のコツ
Webサービス企画のコツ
 
オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。
オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。
オンライン・ワークショップで最新のスキルを共有しよう。
 

More from teyamagu

"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo
"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo
"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyoteyamagu
 
Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )
Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )
Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )teyamagu
 
テスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyoko
テスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyokoテスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyoko
テスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyokoteyamagu
 
Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016
Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016
Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016teyamagu
 
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 - 良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 - teyamagu
 
Web企業における大規模組織での品質の取り組み
Web企業における大規模組織での品質の取り組みWeb企業における大規模組織での品質の取り組み
Web企業における大規模組織での品質の取り組みteyamagu
 
テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待teyamagu
 
アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために teyamagu
 
2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan
2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan
2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japanteyamagu
 

More from teyamagu (9)

"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo
"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo
"Journey of CI/CD Pipeline Improvement in Yahoo! JAPAN" @ #SeConfTokyo
 
Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )
Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )
Conference Summary Report: STARWEST 2017, Agile Testing Days 2017 ( #JaSST )
 
テスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyoko
テスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyokoテスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyoko
テスト自動化 はじめの一歩 (Test Automation -First Step-) in アジャイルひよこクラブ #agile_hiyoko
 
Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016
Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016
Yahoo! JAPANにおけるアジャイル開発の普及戦略 #SPIJapan2016
 
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 - 良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
良きモノの提供に向けた協働 - 開発とテストが一体となったソフトウェア開発 -
 
Web企業における大規模組織での品質の取り組み
Web企業における大規模組織での品質の取り組みWeb企業における大規模組織での品質の取り組み
Web企業における大規模組織での品質の取り組み
 
テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待テスト自動化への1エンジニアとしての期待
テスト自動化への1エンジニアとしての期待
 
アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために アジャイル開発への組織の理解を得るために
アジャイル開発への組織の理解を得るために
 
2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan
2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan
2014's Plan of Community Support Division, Agile Team Supporters in Japan
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 

Recently uploaded (11)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

Conference Organize Tips at 2019/06/22 #devlove #devlovex