SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Webエンジニアへ送るインフラ
のおすすめ本/記事7本
もてき たかひろ
• 株式会社CyberZ 開発局
(インフラ局から移動)
• エンジニア
• 以前はオープンソースの
kernelとか開発
• 趣味:VAINGLORY
• 得意な技術:エンジニア
のための超自炊
はじめに
• Webエンジニアへなのでインフラ物理系は少な
めに紹介していきます
• 記事/本の紹介はあくまで”ガイド”として紹介し
ます
• その記事が”自分にとって有用か”、”自分には必
要なのか”は自己判断に任せます
• 各々に読み方,コメント書いてますが僕の独断
と偏見に満ちています
インフラ技術(仕事)の全体感を
知ろう。構成する要素技術の
基礎を抑えよう。manを読ん
で実践できるようになろう。
1本目
• 何記載?:
"Web系"のインフラエンジニアの仕事
から歩み方、身につけること、
インフラ物理設計/構築からミドルウェ
ア,そしてその運用/管理/保守まで
• 読み方:
ページ数として、185ページしかないの
で休日1日がっつり時間とれば読み切
れる
• コメント:
対象としてはインフラエンジニアだが、
Webエンジニアでも全然読めるhttp://goo.gl/Ps0B3U
「インフラエンジニアの教科書」
2本目
http://goo.gl/bjnMrA
• 何記載?:
インフラエンジニアの教科書と比べると、
仕事や歩み方などを抜かし、物理設計
/構築を少なめ
運用/管理/保守やチューニング等の
内容が多め
• 読み方:
基礎を理解するという意味では、頭か
ら全部読んだ方がオススメ
• コメント:
最後のチューニングの章はそこまで初
心者向けではないかも(ただわかりや
すい)
「Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本」
環境/OS/ツールに依存されな
い様々な手段でインフラ構築/
運用し、かつディティールを
追求してみよう。
3本目
• 何記載?:
主にミドルウェア,運用管理ツール
幅広くわりかしインフラの新しめのが多
い
• 読み方:
スライドについて世界観を楽しむ(内容
は良い)
http://www.slideshare.net/zembutsu/automation-myth-
we-can-advance
http://www.slideshare.net/zembutsu/docker-operation-
and-introduciton-rancher-qpstudy-2015-06
「zenbutsuさんのスライド」
4本目
• 何記載?:
主にOSレイヤーの状態確認/パフォー
マンス/デバック系
インフラ環境に依存しない手段として
記載
• 読み方:
くまなく目を通す
少ない文字、少ない画像の中にで大量
のノウハウが詰まってる
• コメント:
Observability,Benchmarking,Tuning,Stat
ic Tuningの図が一品
サマリ:http://www.brendangregg.com/linuxperf.html
スライド: http://goo.gl/6SSLJk
http://goo.gl/IYJUhy
「greggさんのスライド」
5本目
• 何記載?:
bash,os,Xutilsスイート,その他ツールに
ついて体系的に記載
• 読み方:
ユースケースで記載
過去のあんな時とか、現状活かせそう
なモノをピックアップする。
そして実務での自分のユースケースに
落としこめるか
• コメント:
非常に体系的。8-9割は自分のユース
ケースに落とせればかなりlinuxユーザ
としての可能性を広げられる
https://github.com/jlevy/the-art-of-command-line
https://github.com/jlevy
「githubリポジトリ the-art-of-commnad-line」
上級向け。ここでの上級向け
とは専門性を高めたもの、実
装に踏み込んでるものを紹介
(とはいっても、僕が上級者
じゃないので、自身なし)
6本目
• 何記載?:
アーキ/仕組みから最適化、それらを使
用側として知っておいて損はない実装
にまで踏み込んだ内容を記載
• 読み方:
とても難易度が高い、がっつり時間を
とって読む
• コメント:
古いのが残念、実装にまで踏み込んだ
内容を記載してるものほど陳腐化しや
すい
「understandingシリーズ」
7本目
• 何記載?:
ミドルウェア、OS、ハードウェアレイヤま
で含めたシステムパフォーマンス
• 読み方:
章/節でキレイにきれてるんで、頭から
読んでなくてもOK
• コメント:
非常に体系的。これぞパフォーマンス
の決定版!!http://goo.gl/8XQ7Qp
「Systems Performance」
• Webエンジニアへなのでインフラ物理系は少な
めに紹介しました
• 記事/本の紹介はあくまで”ガイド”として紹介し
ました
• その記事が”自分にとって有用か”、”自分には必
要なのか”は自己判断に任せます
• 各々に読み方,コメント書いてますが僕の独断
と偏見に満ちています
いかかがだったでしょうか

More Related Content

What's hot

インフラ知識ゼロの Webデザイナーが AzureWebSitesを使ってみた話
インフラ知識ゼロのWebデザイナーがAzureWebSitesを使ってみた話インフラ知識ゼロのWebデザイナーがAzureWebSitesを使ってみた話
インフラ知識ゼロの Webデザイナーが AzureWebSitesを使ってみた話典子 松本
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介 Tokuhiro Matsuno
 
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure 活用方法
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure 活用方法典子 松本
 
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話しDevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話しAkira Nagata
 
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話典子 松本
 
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしようSpringを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう土岐 孝平
 
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話MaiFujisawa
 
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみたフロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみたKei Yagi
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話Tadashi Nemoto
 
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayuAWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayuAyumi Tada
 
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Kazuyuki Miyake
 
APIモック3分クッキング
APIモック3分クッキングAPIモック3分クッキング
APIモック3分クッキング政雄 金森
 
Behind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship Program
Behind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship ProgramBehind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship Program
Behind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship ProgramLINE Corporation
 
a-blog cmsのインポート機能を使いこなす
a-blog cmsのインポート機能を使いこなすa-blog cmsのインポート機能を使いこなす
a-blog cmsのインポート機能を使いこなすSeiko Kuchida
 
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみたサーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみたItaru Kitagawa
 
Innovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnativeInnovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnativeTakuro Sasaki
 
着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて
着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて
着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だてKiyotaka Kunihira
 
サーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefサーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefMaho Takara
 
Alibaba Cloudのベンチマークテスト
Alibaba CloudのベンチマークテストAlibaba Cloudのベンチマークテスト
Alibaba CloudのベンチマークテストKazunori Inaba
 

What's hot (20)

インフラ知識ゼロの Webデザイナーが AzureWebSitesを使ってみた話
インフラ知識ゼロのWebデザイナーがAzureWebSitesを使ってみた話インフラ知識ゼロのWebデザイナーがAzureWebSitesを使ってみた話
インフラ知識ゼロの Webデザイナーが AzureWebSitesを使ってみた話
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
 
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure 活用方法
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure 活用方法
 
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話しDevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
 
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話Webデザイナー視点で使ってみたMicrosoft Azureの話
Webデザイナー視点で使ってみた Microsoft Azureの話
 
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしようSpringを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
Springを使ったwebアプリにリファクタリングしよう
 
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
 
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみたフロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
 
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
 
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayuAWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
AWS初心者に贈る〜AWS関連コンテンツを使い倒そう_20150514 #jawsug_bgnr #jawsug @applebear_ayu
 
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
 
APIモック3分クッキング
APIモック3分クッキングAPIモック3分クッキング
APIモック3分クッキング
 
Behind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship Program
Behind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship ProgramBehind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship Program
Behind-the-Scenes and Goals of LINE Summer Internship Program
 
a-blog cmsのインポート機能を使いこなす
a-blog cmsのインポート機能を使いこなすa-blog cmsのインポート機能を使いこなす
a-blog cmsのインポート機能を使いこなす
 
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみたサーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
 
Innovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnativeInnovation eggcloudnative
Innovation eggcloudnative
 
着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて
着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて
着任したエンジニアをスムーズにテイクオフさせる道具だて
 
20200923 miyazaki
20200923 miyazaki20200923 miyazaki
20200923 miyazaki
 
サーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChefサーバーサイド技術者不足に効くChef
サーバーサイド技術者不足に効くChef
 
Alibaba Cloudのベンチマークテスト
Alibaba CloudのベンチマークテストAlibaba Cloudのベンチマークテスト
Alibaba Cloudのベンチマークテスト
 

Viewers also liked

これからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニアこれからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニア外道 父
 
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)Yosuke Hiraishi
 
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?Operation Lab, LLC.
 
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方Shohei Koyama
 
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-賢 秋穂
 
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由axsh co., LTD.
 
[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法
[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法
[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法Takahiro Moteki
 
Wwdc2014 report
Wwdc2014 reportWwdc2014 report
Wwdc2014 reportstudioshin
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまでShuichi Tsutsumi
 
オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?Moriharu Ohzu
 
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-Takahiro Moteki
 

Viewers also liked (14)

これからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニアこれからはじめるインフラエンジニア
これからはじめるインフラエンジニア
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
 
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
2015-05-23 クラウドの運用になって インフラエンジニアは何が変わるのか?
 
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
 
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
テスト駆動インフラ構築-Chefとserverspecを使ったインフラ自動化のすすめ-
 
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
 
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
 
[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法
[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法
[社内勉強会]エンジニアな僕の情報収集法
 
Wwdc2014 report
Wwdc2014 reportWwdc2014 report
Wwdc2014 report
 
個人開発と徳
個人開発と徳個人開発と徳
個人開発と徳
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
 
オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?
 
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
 

Similar to [社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本

20150116_techwomen
20150116_techwomen20150116_techwomen
20150116_techwomenamico8
 
20131116 creators meetup
20131116 creators meetup20131116 creators meetup
20131116 creators meetupSeigo Tanaka
 
Perl Beginners #7 おとなのWAF
Perl Beginners #7 おとなのWAF Perl Beginners #7 おとなのWAF
Perl Beginners #7 おとなのWAF Munenori Sugimura
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃Teruo Adachi
 
情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?
情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?
情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?snicker_jp
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはKatsutoshi Makino
 
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方TakaakiNiikawa
 
上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...
上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...
上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...WebSig24/7
 
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話Shohei Koyama
 
ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎
ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎
ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎Takahisa Kishiya
 
Getting start with knockout.js
Getting start with knockout.jsGetting start with knockout.js
Getting start with knockout.jsAkio Ishida
 
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」snicker_jp
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップKoichiro Sumi
 
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2Takuya Nishimoto
 
Make
MakeMake
Makelnial
 
Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Taiji Tsuchiya
 
アウトプットのすすめ
アウトプットのすすめアウトプットのすすめ
アウトプットのすすめSatoshi Oikawa
 
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方Ryoji Kurosawa
 
徳丸本ができるまで
徳丸本ができるまで徳丸本ができるまで
徳丸本ができるまでHiroshi Tokumaru
 

Similar to [社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本 (20)

20150116_techwomen
20150116_techwomen20150116_techwomen
20150116_techwomen
 
20131116 creators meetup
20131116 creators meetup20131116 creators meetup
20131116 creators meetup
 
Perl Beginners #7 おとなのWAF
Perl Beginners #7 おとなのWAF Perl Beginners #7 おとなのWAF
Perl Beginners #7 おとなのWAF
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
 
情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?
情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?
情報システム部がSplunk を使うとどうなるか?
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とは
 
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
 
上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...
上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...
上司が信用できない会社の内部統制~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 2013年のスタンダードとは?!...
 
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
 
ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎
ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎
ライブコーディングとデモで理解するWebセキュリティの基礎
 
Getting start with knockout.js
Getting start with knockout.jsGetting start with knockout.js
Getting start with knockout.js
 
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップ
 
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
 
Make
MakeMake
Make
 
Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2
 
アウトプットのすすめ
アウトプットのすすめアウトプットのすすめ
アウトプットのすすめ
 
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
 
徳丸本ができるまで
徳丸本ができるまで徳丸本ができるまで
徳丸本ができるまで
 
何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか
 

More from Takahiro Moteki

[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話
[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話
[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話Takahiro Moteki
 
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返るTakahiro Moteki
 
[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入
[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入
[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入Takahiro Moteki
 
[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス
[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス
[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイスTakahiro Moteki
 
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長Takahiro Moteki
 
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_Takahiro Moteki
 
[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる
[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる
[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみるTakahiro Moteki
 
[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)
[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)
[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)Takahiro Moteki
 
[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)
[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)
[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)Takahiro Moteki
 
[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化
[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化
[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化Takahiro Moteki
 
[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験
[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験
[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験Takahiro Moteki
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テストTakahiro Moteki
 

More from Takahiro Moteki (12)

[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話
[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話
[excite open beerbash 特別篇]レガシーシステムをAWS移行で幸せになった話
 
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
 
[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入
[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入
[社内勉強会]ワークフローエンジンdigdag研究&プロダクトF.O.Xに導入
 
[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス
[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス
[2018bcu30]1年半もかけてしまったビッグデータ環境のリプレイス
 
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
 
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
 
[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる
[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる
[JAWSBigData#11]Cloudera on AWSと Amazon EMRを両方本番運用し 3つの観点から比較してみる
 
[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)
[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)
[社内勉強会]サクっと業務でつくったログ/データ調査環境(re:dash ☓ AWS Athena ☓ embulk)
 
[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)
[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)
[社内勉強会]計算機工学のスケジューリングを現実世界に活かせないだろうか(ネタ)
 
[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化
[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化
[CWT2017]Infrastructure as Codeを活用したF.O.Xのクラウドビッグデータ環境の変化
 
[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験
[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験
[serverlessconf2017]FaaSで簡単に実現する数十万RPSスパイク負荷試験
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (10)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

[社内勉強会]Webエンジニアへ送るインフラのおすすめ本:記事7本