SlideShare a Scribd company logo
1 of 77
Download to read offline
プログラム初心者が
Webサービスをリリースして運営するまで
自己紹介
・岩崎 知亮/@MulticolorWorld
・福岡の某大学の学生
・プログラマー(アルバイト)やってます
そこではJavaとかSQLとか書いてる
・個人でWebサービスとかも
自己紹介
・岩崎 知亮/@MulticolorWorld
・福岡の某大学の学生
・プログラマー(アルバイト)やってます
・個人でWebサービスとかも
運営してるWebサービス
●
ツイ廃あらーと
https://twihaialert.net/
Twitter連携サービス
日付変更時に前日のTweet数を通知 など
無料
【祝】登録アカウント数10万突破
Javaで書いてます
Nginx アプリケーション
(SpringBoot)
MySQL
cron処理
(こっちもJava)
OSはFreeBSD →OpenSUSE
User TwitterAccount
1:多
● Userは登録してる人一人につき1つ
● アカウントを複数持っている人がTweet数を合算して
集計できるように1:多でTwitterAccountを持つ
今日する話
●
ツイ廃あらーとについて
●
無料でサービスを運用すること
●
大学の話
ツイ廃あらーとの話
運営を始めたきっかけ
●
自分で一から開発したわけではない
● Twitterのフォロワーだった先輩から譲り受けた
● そのとき自分は2年生、Javaを勉強し始めて1年
ちょっと。
● ユーザー数2万くらいだった
最初のツイ廃あらーと
● Web部分はPHP
● cron処理はJava
● あとcssとかもないタダのhtmlな登録画面だった
(資料に使おうと思ったらもう残ってなかった)
引き継いで最初にやったこと
● とりあえずWeb側とcron側をJavaで書き直す
PHPを読むための勉強はやった
まずはこれ
Eclipse
開発環境
● Javaの初心者向けのWebページはやたらEclipse
を推していた
● 自分もその時点ではEclipseを使ってた
●
ビルドツール?知らない
●
フレームワーク?知らない
● JarやwarはEclipseのExport機能で作ってた
使ったもの
● Twitterを利用する部分
→ Twitter4j (http://twitter4j.org/)
● Webの構築
→ Servlet/jsp
● ORマッパー
→ Hibernate
ひとまず完成
●
デザインはできる友人に丸投げ
● これでとりあえず1年くらい動かしてた
●
不具合は意外となかった
● cron部分はThreadクラスを作って並列で回してた
(まだスレッドプールの存在を知らなかった)
動かしてた間
● 監視はmunin
● アカウント数は4万くらいまで増えた
●
不具合は無いけど新機能要望は結構来てた
(新規登録はあるけど削除とかはないような状態
だったので)
もう一度リファクタリング
● 動かしている間にSpringBootを知った
●
もうちょっとイカしたフレームワークなり何なりが使
いたかった(Servlet/jspだけなのは流石に・・・)
●
ついでにビルドツールも使いたい
このリファクタリングを始める直前くらいに
を手に入れて開発環境をそっちに移した
(今からだともう戻れる感じが0)
リファクタリング
● フレームワークはSpringBoot
Spring MVC + Spring Data JPA
+ Thymeleaf
●
簡単すぎてびっくりするくらい
使ったツール
●
ビルドツール
maven入れた
なぜ今まで知らなかったのかと公開するレベル
●
ソースコード管理
git(GitHub)を導入
なぜ今までしらなかったの(ry
cron部分
● Threadクラスを使っていたのをExecutorServiceを使
うように変更
● データベースの扱い方をWeb(SpringBoot)と揃えた
かったが、上手くやる方法が思いつかなかったため今
回は変更しなかった
●
考えられる方法
・データベースを扱う部分をモジュールで切り出してjar
化
・cronを行う部分をSpring Batchを使ってWebと統合
今現在まで
● アカウント数は10万まで増えた
● 最近だと一日に100人増えて50人減るペース
● 監視はmuninからmackerelへ変更
今現在の問題
● アカウント数が増えすぎてcronが追いつかない
cronは30分に一回、10万アカウント、並列度100
→1アカウントにつき1.8秒・・・・・・?
● 特に1日分のTweet集計を行う0:00時のcronの負
荷が高くエラーが出ることも
今現在の問題
● サーバー代(維持費)
現在はさくらのVPS(3000円ちょっと)、あとドメイン
代とSSL証明書代
サービス自体は無料なのでこれ以上サーバーのス
ペックを上げるのはちょっと・・・・・
一度登録すれば動くためうまく費用を回収するプラ
ンが思いつかない
こういう部分でハマった
●
文字コードの概念を理解してなくてソースコードを
SJISで保存して実行していた
→ 通知の文章が化ける
●
データベースに慣れておらず、バックアップを取ろう
としてテーブルをdropした(え)
こういう部分でハマった
● VPS特有の性質
一時期、夜間のcronだけやたらと時間がかかること
があった。
→ VPSはリソースを他のユーザーと共有してつ
かっている
→ 夜間パッチのせい?
こういう部分でハマった
● DNSやTwitterAPI側が落ちた時にログインやcron
でエラーが出る
→ 自分じゃどうしようもないので告知だけ
(それでも怒るユーザーはいる)
こういう部分でハマった
●
プログラムのバグなどでアプリケーションサーバや
OS自体が死ぬ
→ 学校にいる時じゃ対処できないので家に帰るま
 で死んだまま
  冗長化するような余裕は無い()
無料サービスを運営することの話
自分は
●
紹介したツイ廃あらーと
● 他にも幾つか同じようなWebアプリケーションを運
営してる
ほぼTwitter関連
主にTwitterをよく使うのでTwitter関連のアプリケー
ションのアイデアが思いつきやすい
利点
●
プログラミングの入り口としてとても良い
プログラミング言語の勉強はしたけど、何を作って
どういうふうに公開したら良いのかは分からない人
も多い。
→Webアプリケーション,PaaS
利点
●
インフラからアプリケーションまでの幅広い部分を
(小規模であるが)扱える
OSのインストール
ミドルウェアの管理
セキュリティ関連
→ 実際にやってみないとわからなかったことも多
かった
利点
●
実際にサービスを運営する心構えができた
データベースの中にユーザーが登録したデータが
入っているのを見ると緊張する
セキュリティに対する考え、ユーザーに対する心構え
逆のこと
●
金はかかる
費用が回収できるようなサービスであれば良いけ
ど、ユーザーが増えればそれなりの値段になってく
る
自分は費用は勉強代と思うようにしている
逆のこと
●
仕事で書くのではない
作りたい(その機能が欲しい)から作る
モチベーションは保ちにくいかもしれない
逆のこと
プログラマーとしてアルバイトに入る前
→ 余った時間でいくらでもプログラミングやってた
  (勉強)
アルバイトを始める
→ 会社でプログラムを書くようになったので家で書
く量は結構少なくなった
大学とプログラム初心者への話
※自分の体感です
※すべての人に当てはまるわけではありません
自分の所属している学科
●
入学した時は電気と情報が一緒になっている
● 2年次に上がるときに電気と情報が課程にわかれ
る
1年次は同じ授業を受けてる
情報課程
● 1年次
初めてのプログラミング(言語:Scheme)
数学
電気回路
論理学の基礎
情報課程
●
2年次
アーキテクチャ
OSのしくみ
数学
論理学
情報理論
プログラミング(C言語、Java)
情報課程
● 3年次
通信
離散数学
確率
統計数学
実験 →
情報課程
●
実験
低レベルな層から高レベルな層へ順番にやる
ブレッドボードで加算器 →
それをFPGAで再現 →
FPGAで16bitCPUを実装 →
アセンブリとC言語でOSの機能を実装
情報課程
● 4年次
卒論
自分は来年やります
情報課程
●
実際のプログラミング言語に触ることよりも座学が
圧倒的に多い
その代わり3年の実験はがっつり
(週6限分 = 9時間)
自分が初心者だったころの話と
初心者に向けて
勉強しはじめの頃
なにもわからない
わからない
●
いわゆる「何がわかってないかわからない」状態
初心者用の入門ページをみてもつながりがわからな
い
当然Javadocなんかを読んでも「何が書いてあるか」
がわからない
(そもそも存在に辿りつけない)
→「各プログラミング言語には仕様が書いてあるリ
ファレンスのようなものがあるはずだ」という理解が
ない
ちょっとわかってきた
ちょっとわかってきた
●
コピペしたコードが何を書いてるかがわかる
●
「そのプログラミング言語」の仕様がなんとなくわ
かってくる
●
「そのプログラミング言語」の仕様書の中をなんと
なく探せる
ちょっとわかってきた
●
自分のコードがどんなふうに実行されるのかはわ
からない
●
他のプログラミング言語のことはまだわからない
●
関数型とかオブジェクト指向とかのことはまだわか
らない
●
フレームワークつかったりとかはまだ難しい
ここから次の段階までが時間がかかる
(自分は3年半くらいかかりました)
けっこうわかる
●
自分の書いたコードがどのように実行されるのかが
わかる
●
フレームワークの仕組みやデザインパターンなどの
知識がつく
● 「hoge」を達成するためには「fuga」なコードを書く
というパターンが身につく
→ 達成するべき事柄に対応するコードが漠然とでも
思い浮かべられるようになる
すごくわかる
●
このレベルになれるのはいつになること
か・・・・・・・・・・・・
「ちょっとわかる」
と
「けっこうわかる」
の
壁
壁を壊す前
●
いろんな雑多な知識は頭のなかにある
プログラミング言語、OS、アーキテクチャ、通信、数
学、論理学、統計学 etc……
●
あるけど、つながっていなくてふわふわしている感じ
これが
ある時前触れもなく
すべて一直線に繋がる日が来ます
つながると・・・・・・・
壁を壊した後
●
結構わかる状態になる
自分の知っていることだけでなく、自分の知らない
事柄に出会っても想像できるようになる。
(例)
Hogeフレームワークの新しい機能Fuga
多分Hogeのこの部分の補強につかわれるんだろう
とか、Hogeのこの機能と組み合わせると良さそうだ
なとか
壁を壊した後
●
逆に、今自分が持っているもので、「何を達成不可
能」なのかにも考えが行くようになる
(例)
● きっとこのライブラリは「Hoge」という問題を解決す
るためのものだから「Fuga」には使えないよね〜。
読める、書ける、想像できる
楽しい!!
とはいえ
壁を壊すには時間がかかる
手助けするもの
(ITも含めた)知識すべてが武器
武器
● 例えば・・・・・アーキテクチャやOS、メモリ、通信などの知識
← 大学の授業
● 例えば・・・・・ミドルウェアの扱い、OS、セキュリティ
← Webサービス運営
●
例えば・・・・・実際のアプリケーションに関すること
← アプリ開発、日々のプログラミング
もちろんこれに限りません
武器
● ITに関する会社のこと、ニュース
ファストサー(ry、Google、Microsoft
● ITに限らない世の中のこと
ここまでくると何が影響を及ぼしてるかわからない
のでとにかくいろんなものを見たり聞いたりする
初心者のみなさん
きっといつか壁を壊す日が来ます
その時まで
頑張りましょう
そして楽しい技術者ライフを!
ご静聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

WordPress とコミュニティについて
WordPress とコミュニティについてWordPress とコミュニティについて
WordPress とコミュニティについてYasuhiro Nozue
 
WordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについて
WordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについてWordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについて
WordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについてTsuyoshi.
 
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョンYuriko Kamimori
 
ブログによる情報発信で起こった3つの変化
ブログによる情報発信で起こった3つの変化ブログによる情報発信で起こった3つの変化
ブログによる情報発信で起こった3つの変化Shogo Shirai
 
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてWheetTweet
 
XRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてXRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてWheetTweet
 
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013Ryu Shindo
 
Spring Boot Introduction
Spring Boot IntroductionSpring Boot Introduction
Spring Boot Introductionchibochibo
 
オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続Takayuki Miyauchi
 

What's hot (10)

TypeScript And ALM
TypeScript And ALMTypeScript And ALM
TypeScript And ALM
 
WordPress とコミュニティについて
WordPress とコミュニティについてWordPress とコミュニティについて
WordPress とコミュニティについて
 
WordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについて
WordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについてWordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについて
WordPressをCMSとして利用するために便利なWP SiteManagerについて
 
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
超初心者でもできた!AzureMobileService JSバージョン
 
ブログによる情報発信で起こった3つの変化
ブログによる情報発信で起こった3つの変化ブログによる情報発信で起こった3つの変化
ブログによる情報発信で起こった3つの変化
 
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
 
XRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてXRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについて
 
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
PWA A Go-Go !! @ABC2018A 20181013
 
Spring Boot Introduction
Spring Boot IntroductionSpring Boot Introduction
Spring Boot Introduction
 
オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続
 

Viewers also liked

よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3irof N
 
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介khisano
 
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山 日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山 SORACOM,INC
 
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーションyy yank
 
Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点
Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点
Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点hishidama
 
Real world machine learning with Java for Fumankaitori.com
Real world machine learning with Java for Fumankaitori.comReal world machine learning with Java for Fumankaitori.com
Real world machine learning with Java for Fumankaitori.comMathieu Dumoulin
 
デバッガのしくみ(JDI)を学んでみよう
デバッガのしくみ(JDI)を学んでみようデバッガのしくみ(JDI)を学んでみよう
デバッガのしくみ(JDI)を学んでみようfukai_yas
 
Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)
Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)
Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)sogdice
 
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3Toshiaki Maki
 
Java EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 Fall
Java EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 FallJava EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 Fall
Java EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 FallMasatoshi Tada
 
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にマイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にYusuke Suzuki
 
タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-
タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-
タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-Takakiyo Tanaka
 
Getting start Java EE Action-Based MVC with Thymeleaf
Getting start Java EE Action-Based MVC with ThymeleafGetting start Java EE Action-Based MVC with Thymeleaf
Getting start Java EE Action-Based MVC with ThymeleafMasatoshi Tada
 
Arachne Unweaved (JP)
Arachne Unweaved (JP)Arachne Unweaved (JP)
Arachne Unweaved (JP)Ikuru Kanuma
 
VMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VM
VMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VMVMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VM
VMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VMyy yank
 
2017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f22017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f2Kazuhiro Wada
 
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1Kosuke Kida
 
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~Hiroyuki Ohnaka
 
U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求
U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求
U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求hajime funaki
 
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.JustSystems Corporation
 

Viewers also liked (20)

よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
 
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
 
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山 日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
 
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
 
Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点
Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点
Java8 Stream APIとApache SparkとAsakusa Frameworkの類似点・相違点
 
Real world machine learning with Java for Fumankaitori.com
Real world machine learning with Java for Fumankaitori.comReal world machine learning with Java for Fumankaitori.com
Real world machine learning with Java for Fumankaitori.com
 
デバッガのしくみ(JDI)を学んでみよう
デバッガのしくみ(JDI)を学んでみようデバッガのしくみ(JDI)を学んでみよう
デバッガのしくみ(JDI)を学んでみよう
 
Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)
Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)
Java8移行から始めた技術的負債との戦い(jjug ccc 2015 fall)
 
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
 
Java EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 Fall
Java EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 FallJava EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 Fall
Java EEハンズオン資料 JJUG CCC 2015 Fall
 
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にマイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
 
タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-
タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-
タイムマシン採用:明日のエンタープライズJavaの世界を予想する -Java EE7/クラウド/Docker/etc.-
 
Getting start Java EE Action-Based MVC with Thymeleaf
Getting start Java EE Action-Based MVC with ThymeleafGetting start Java EE Action-Based MVC with Thymeleaf
Getting start Java EE Action-Based MVC with Thymeleaf
 
Arachne Unweaved (JP)
Arachne Unweaved (JP)Arachne Unweaved (JP)
Arachne Unweaved (JP)
 
VMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VM
VMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VMVMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VM
VMの歩む道。 Dalvik、ART、そしてJava VM
 
2017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f22017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f2
 
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
 
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
 
U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求
U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求
U-NEXT学生インターン、過激なJavaの学び方と過激な要求
 
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
Kotlin is charming; The reasons Java engineers should start Kotlin.
 

Similar to プログラム初心者がWebサービスをリリースして運営するまで

LW's social media way
LW's social media wayLW's social media way
LW's social media wayloftwork
 
Team Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみるTeam Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみるYou&I
 
エネチェンジでのSTIの使い方紹介
エネチェンジでのSTIの使い方紹介エネチェンジでのSTIの使い方紹介
エネチェンジでのSTIの使い方紹介Yuya Taki
 
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタオフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタYosuke TOMITA
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選Yuki Okada
 
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)Kazuto Kusama
 
Spath for enterprise
Spath for enterpriseSpath for enterprise
Spath for enterpriseKoichiro Sumi
 
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方Innova Inc.
 
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編Hiroshi Urabe
 

Similar to プログラム初心者がWebサービスをリリースして運営するまで (20)

React native
React nativeReact native
React native
 
1112 nuxt
1112 nuxt1112 nuxt
1112 nuxt
 
0728
07280728
0728
 
5 1
5 15 1
5 1
 
LW's social media way
LW's social media wayLW's social media way
LW's social media way
 
Vu
VuVu
Vu
 
Vue.js
Vue.js Vue.js
Vue.js
 
Team Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみるTeam Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみる
 
エネチェンジでのSTIの使い方紹介
エネチェンジでのSTIの使い方紹介エネチェンジでのSTIの使い方紹介
エネチェンジでのSTIの使い方紹介
 
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタオフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
 
Ionic2
Ionic2Ionic2
Ionic2
 
Firebase0901
Firebase0901Firebase0901
Firebase0901
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
 
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
 
Spath for enterprise
Spath for enterpriseSpath for enterprise
Spath for enterprise
 
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
 
Kaggle
KaggleKaggle
Kaggle
 
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
 
Emacs softLayer
Emacs softLayerEmacs softLayer
Emacs softLayer
 
0908
09080908
0908
 

プログラム初心者がWebサービスをリリースして運営するまで