SlideShare a Scribd company logo
1 of 71
Download to read offline
組織やチームの問題解決
どうしていますか?
Developers Summit 2017 KANSAI
Sat 8th Sep. 2017
TOUGH QUESTION
職場は快適ですか?
問題定義
チームで振り返りをしているとチーム外の問題も出てく
るけど、どう扱おう?
年数回の目標面談で上司に聞かれたので答えた困ってい
ること、あれどうなった?
問題定義
組織の問題はかかえたままで、プロジェクトだけをうま
く前に進め続けるのはちょっとしんどい。
でも、手を付けたいがどこから手をつけたら良いのか?
どんな方が対象?
•プロダクトだけじゃなく、職場の課題や問題も上手に扱
いたい
•(下心で)プロダクトへ未経験のスクラムを使うのはリス
クが高くてまだ試していないが、どこかで経験したい
自己紹介
Toshiyuki Ohtomo
Cafigla LLC.
主な社外活動:
京都アジャイル勉強会@toshiotm
主な活動:
• プログラマ

• スクラムマスター

• IT/非IT会社へスクラムを適応中
(奮闘中)
はじめかた
• きっかけづくり
• プロダクトオーナーを決める
• チームを決める
• スクラムマスターを決める
• プロダクトバックログを作る
スクラムおさらいざっくり
はじめかた
• きっかけづくり
• プロダクトオーナーを決める
• チームを決める
• スクラムマスターを決める
• プロダクトバックログを作る
きっかけづくり
まずは、自分がこの範囲の見通しが良くなったら、快適だ
なと思える範囲での組織・チームでよいのでそこから始め
る。
はじめかた
一つ一つの問題の前に、
そもそも自分たちは、完璧ではない。
問題をかかえているということをあえて声に出して認識
する
問題があるのに、公の場で問題があるということを言え
ない関係が問題
きっかけづくり
はじめかた
最初に最悪を共有する
最初に最悪の事態を共有しておけば、あとはやるのみ。
何も変わらないことが、一番の問題。
ワンポイント
最初に最悪を共有する
最初に最悪の事態を共有しておけば、あとはやるのみ。
何も変わらないことが、一番の問題。
続けていると、
「やってダメだったらまた改善したらいい
じゃん」
チームが言い始める
ワンポイント
失敗の種類
防ぐことの出来る失敗
複雑な失敗
知的な失敗
非難される
賞賛される
プロセスからの逸脱
複雑なシステムにおける
不確実性
失敗に終わった試み
チームが機能するとはどういうことか ― 「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ
ワンポイント
はじめかた
• きっかけづくり
• プロダクトオーナーを決める
• チームを決める
• スクラムマスターを決める
• プロダクトバックログを作る
プロダクトオーナーを決める
はじめかた
決済権のある人
• 決済可能額は1万円とかで良いので、ちょっと
した費用がかかる問題解決策にGOをだせる人
人事権のある人
• (大げさな話ではなく)この取組に人を割り当
てることができる(もしくは調整できる)人
はじめかた
• きっかけづくり
• プロダクトオーナーを決める
• チームを決める
• スクラムマスターを決める
• プロダクトバックログを作る
チームを決める
はじめかた
招集兵よりは志願兵であること
熱心であること
Software in 30 Days スクラムによるアジャイルな組織変革
はじめかた
• きっかけづくり
• プロダクトオーナーを決める
• チームを決める
• スクラムマスターを決める
• プロダクトバックログを作る
スクラムマスターを決める
はじめかた
スクラムマスターを決める
はじめかた
あなたです!
はじめかた
• きっかけづくり
• プロダクトオーナーを決める
• チームを決める
• スクラムマスターを決める
• プロダクトバックログを作る
スクラムおさらいざっくり
プロダクトバックログを作る
まずは、ちょっとしたことでも良いので、感じている問
題や課題を出し合う
はじめかた
プロダクトバックログを作る
・部屋が暑い
・部屋が寒い
・午後から部屋の空気が悪い(におう、、、)
・お給料がすくない(笑
・ずっと同じプロジェクトばかりやっている
はじめかた
ある現場
の例
プロダクトバックログを作る
・残業が多い
・現場の写真を取るのが大変
・資料作成のフォーマットが統一されていない
はじめかた
ある現場
の例2
プロダクトバックログを作る
・モチベーションが上がらない
・割り込みタスクが多すぎて計画できない
・会社のビジョンがわからない
はじめかた
ある現場
の例3
プロダクトバックログを作る
はじめかた
玉石混交
、、、
プロダクトバックログを作る
はじめかた
かんたんそうに見えるからといって、
雑多な問題をバッタバッタと
やっつけてしまうと、、、
価値観の衝突
価値観は私たちが心に大切にしまっている信念であり、
他人に簡単に片付けられてしまうと、たとえ故意ではな
かったとしても、私たちは強い感情を持って対応してし
まう。
チームが機能するとはどういうことか ― 「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ
ワンポイント
価値観の衝突
ワンポイント
司会役の人が出てきた問題に対して、簡単に解決策を出
してしまう。
特にそのチーム内のマネージャー、リーダーが司会役を
やっている場合など。
そうすると問題を出した人が、だんだん発言しなくなる。
今ここで必要な謙虚さ
問いかける技術 ― 確かな人間関係と優れた組織をつくる
司会役の人がコントロールすべきは会議の進行であって、
話し合いの中身ではない。
問いかける技術 ― 確かな人間関係と優れた組織をつくる
ワンポイント
価値観の衝突
では、どうする?
Team Geek
価値観の衝突
ワンポイント
プロダクトバックログを作る
・部屋が暑い
・部屋が寒い
・午後から部屋の空気が悪い(におう、、、)
・お給料がすくない(笑
・ずっと同じプロジェクトばかりやっている
はじめかた
プロダクトバックログを作る
優先順位を決めて、取り掛かっていきたいけど
玉石混交すぎて、どれから手を付けていけばよいか??
はじめかた
プロダクトバックログを作る
優先順位を決めて、取り掛かっていきたいけど
玉石混交すぎて、どれから手を付けていけばよいか??
はじめかた
何か切り口は
ないか?
二要因理論
衛生要因
動機づけ
要因
イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ
ワンポイント
二要因理論
衛生要因
動機づけ
要因
仕事には少しでも欠ければ不満につながる
要因
イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ
外からの働きかけや刺激とはほとんど関係
がなく、自分自身の内面や仕事の内容と大
いに関係
ワンポイント
二要因理論
衛生要因
動機づけ
要因
仕事には少しでも欠ければ不満につながる
要因
• ステータス
• 報酬
• 職の安定
• 作業条件
• など
イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ
外からの働きかけや刺激とはほとんど関係
がなく、自分自身の内面や仕事の内容と大
いに関係
• 興味深くやりがいがある
• 職業的に成長できる
• 責任や権限を拡大する機会を与えてくれる
• など
ワンポイント
二要因理論
衛生要因
動機づけ
要因
仕事には少しでも欠ければ不満につながる
要因
イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ
外からの働きかけや刺激とはほとんど関係
がなく、自分自身の内面や仕事の内容と大
いに関係
ワンポイント
不満がある ↔ 不満がない
満足していない ↔ 満足
プロダクトバックログを作る
・部屋が暑い
・部屋が寒い
・午後から部屋の空気が悪い(におう、、、)
・お給料がすくない(笑
・ずっと同じプロジェクトばかりやっている
はじめかた
プロダクトバックログを作る
・部屋が暑い
・部屋が寒い
・午後から部屋の空気が悪い(におう、、、)
・お給料がすくない(笑
・ずっと同じプロジェクトばかりやっている
はじめかた
衛生要因
動機づけ
要因
プロダクトバックログを作る
問題が解決したら
不満がなくなるものなのか、
満足するものなのかを考えてみる
はじめかた
プロダクトバックログを作る
「衛生要因」も「動機づけ要因」もどちらも重要。
だけど、最終的には「動機づけ要因」をどん
どん満たして満足度が高い組織にしたい!
はじめかた
プロダクトバックログを作る
「衛生要因」も「動機づけ要因」もどちらも重要。
だけど、最終的には「動機づけ要因」をどん
どん満たして満足度が高い組織にしたい!
はじめかた
プロダクトと一緒で、不具合修正だけしていても
お客様の価値は上がらないので、
既知の不具合を0にして、アイデアをどんどん実現していき
たい
プロダクトバックログを作る
午後から部屋の空気
が悪い
(におう、、、)
はじめかた
例えばこれ
プロダクトバックログを作る
はじめかた
このままだと手を付けられないので
ときほぐしてみる
午後から部屋の空気
が悪い
(におう、、、)
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
カンバン仕事術
午後から部屋の空気
が悪い
(におう、、、)
…
なぜ、換気
しないの?
なぜ、開け
られないん
だろ?
なぜ、上長
は駄目って
言ったんだ
ろう?
部屋の窓を開
けられないん
です
以前、上長が
駄目って言っ
てました
午後から部屋
の空気が悪い
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
なるほど なるほど なるほど
…
なぜ、換気
しないの?
午後から部屋
の空気が悪い
なぜ、開け
られないん
だろ?
なぜ、上長
は駄目って
言ったんだ
ろう?
部屋が狭いの
に窓を開けら
れないんです
以前、上長が
駄目って言っ
てました
「根本原因分析」をすると
ルールを守っているけれど、
なぜルールになったのかを知らない
ことも多々出てくる
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
…
なぜ、換気
しないの?
午後から部屋
の空気が悪い
なぜ、開け
られないん
だろ?
なぜ、上長
は駄目って
言ったんだ
ろう?
部屋が狭いの
に窓を開けら
れないんです
以前、上長が
駄目って言っ
てました
社内のルールを見直して、
不満のない環境をつくれないか
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
プロダクトバックログを作る
・残業が多い
・現場の写真を取るのが大変
・資料作成のフォーマットが統一されていない
はじめかた
プロダクトバックログを作る
資料作成のフォーマッ
トが統一されていな
い
はじめかた
例えばこれ
出来ますが、
統一する時間
が取れないん
んです、、
統一されて
いないと何
が問題?
資料作成の
フォーマット
が統一されて
いない
元になるも
のが必要な
んですね。
そもそもフォー
マットは統一出
来るものですか?
次に作る時に
どれを元にし
ていいかわか
らない
必須の項目が
あるので、そ
れが抜けてし
まうと困る
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
なるほど なるほど なるほど
出来ますが、
統一する時間
が取れないん
んです、、
統一されて
いないと何
が問題?
資料作成の
フォーマット
が統一されて
いない
元になるも
のが必要な
んですね。
そもそもフォー
マットは統一出
来るものですか?
作る時にどれ
を元にしてい
いかわからな
い
必須の項目が
あるので、そ
れが抜けてし
まうと困る
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
改善に使える時間がない、、、
はじめかた プロダクトバックログを作る
根本原因分析
DONE IS BETTER
THAN PERFECT.
ワンポイント
PERFECTと思っている解決策のアイデアも仮説にすぎな
い
なので
まずはDONEできるコストが少ない別の解決策のアイデア
から試してみる
DONE IS BETTER
THAN PERFECT.
ワンポイント
効
果
時間
高
低
すぐ出来ないすぐ出来る
PERFECT
は時間が
かかりがち
DONE IS BETTER
THAN PERFECT.
ワンポイント
効
果
時間
高
低
すぐ出来ないすぐ出来る
ちょっと効果は
下がるけどまずは、
DONE出来ないか
考える
DONE IS BETTER
THAN PERFECT.
ワンポイント
効
果
時間
高
低
すぐ出来ないすぐ出来る
少しずつ時間を
かけて改善していく
終わりはない…
こっちのアイデア
から初めて
DONE IS BETTER
THAN PERFECT.
ワンポイント
挙がった問題:
資料作成時に漏れがないように、他の人のフォーマットを参考にし
たいけど、皆んなそれぞれ違っていて、新規に作る時にどれを参考
にしていいかわからない、、、
PERFECT:
資料のフォーマットを皆んなで考えて統一されたフォーマットを作
る!
DONE:
統一フォーマットを作る時間はないから、まずはチートシート(カ
ンニングペーパー)を作って、必須項目が入っているかチェック出
来るようにしよう!
根本原因分析
はじめかた プロダクトバックログを作る
バックログで取り組むものは、
完璧であるよりも、まずは終わらせられるほうがいい
ということは、どういうことか?
プロダクトバックログを作る
はじめかた
バックログで取り組むものは、
完璧であるよりも、まずは終わらせられるほうがいい
ということは、どういうことか?
改善しつづけるということ
プロダクトバックログを作る
はじめかた
完璧に出来ないからやらない、だともったいないので
完璧じゃないけどやってみる。
で、うまくいかないところがでたら、
また問題として共有する
プロダクトバックログを作る
はじめかた
問題がある事自体は問題ではなく
問題を皆んなで共有できていないこ
とが問題
まとめ
まずは、組織の問題を共有する文化
を作ることが大事
まとめ
組織の問題が無くなることはないが
組織の問題をうまく扱えるようには
なれる
まとめ
皆さんの会社のバックログには
何が書かれていますか?
まとめ
プロダクトと同様に、
会社のバックログもどんどん育てて
いって、快適な職場にしていきたい
まとめ
いけるといいなぁー
組織やチームの問題解決
どうしていますか?
Developers Summit 2017 KANSAI
Sat 8th Sep. 2017
おしまい

More Related Content

What's hot

事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西Tomoyuki Sugita
 
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道Yusuke Amano
 
技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと
技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと
技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのことHaruo Sato
 
Agile Samurai Dojo Gathering
Agile Samurai Dojo GatheringAgile Samurai Dojo Gathering
Agile Samurai Dojo Gatheringirasally omuko
 
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップオブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップHaruo Sato
 
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみたゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた秀和 福永
 
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術Haruo Sato
 
medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2
medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2
medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2Yasufumi Moritake
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことYuki Okada
 
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?Minoru Yokomichi
 
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントYasui Tsutomu
 
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめAtsushi Kojima
 
kintoneチームのKAIZEN文化
kintoneチームのKAIZEN文化kintoneチームのKAIZEN文化
kintoneチームのKAIZEN文化Ryo Mitoma
 
エンジニアが起業するとき気を付けること
エンジニアが起業するとき気を付けることエンジニアが起業するとき気を付けること
エンジニアが起業するとき気を付けること晋 奥山
 
匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他
匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他
匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他Haruo Sato
 
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013Minoru Yokomichi
 
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~Hiroaki Matsunaga
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellDai FUJIHARA
 
スクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワーク
スクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワークスクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワーク
スクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワーク慎一 古賀
 
なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!
なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!
なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!Isao Hida
 

What's hot (20)

事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
 
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
 
技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと
技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと
技術者の自分が11年間会社を経営して学んだ7つのこと
 
Agile Samurai Dojo Gathering
Agile Samurai Dojo GatheringAgile Samurai Dojo Gathering
Agile Samurai Dojo Gathering
 
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップオブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
オブジェクト指向を学んで図解力、仕事力アップ
 
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみたゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
 
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
 
medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2
medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2
medibaにおけるアジャイル実践記 - Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
 
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
 
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメントジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
 
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
 
kintoneチームのKAIZEN文化
kintoneチームのKAIZEN文化kintoneチームのKAIZEN文化
kintoneチームのKAIZEN文化
 
エンジニアが起業するとき気を付けること
エンジニアが起業するとき気を付けることエンジニアが起業するとき気を付けること
エンジニアが起業するとき気を付けること
 
匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他
匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他
匠メソッドを導入したらサイトのサクセスが10倍になった話〜connpassの事例その他
 
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013
 
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
あじゃいる時代の品質保証 ~DevSQAの提案~
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
 
スクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワーク
スクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワークスクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワーク
スクラム開発を始めよう!TFS を使った日常コミュケーションとチームワーク
 
なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!
なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!
なぜ、アジャイル開発は うまくいかないのか? プロダクトオーナーをサポートすれば、きっとうまくいく!
 

Similar to 組織やチームの問題解決どうしていますか?

新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成You&I
 
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjugKouki Kawagoi
 
2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx
2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx
2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptxssuser1218b9
 
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)広告制作会社
 
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)Makoto Aono
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010Akihito Enomoto
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010Kazuyoshi Takahashi
 
2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料
2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料
2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料Cybozucommunity
 
リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春
リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春
リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春Kouki Kawagoi
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Finalmeyuimo
 
チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々Kazuyuki Ueda
 
OutSystems Workflow Builder
OutSystems Workflow BuilderOutSystems Workflow Builder
OutSystems Workflow BuilderTetsuo Ajima
 
ストレスリリース研修案内
ストレスリリース研修案内ストレスリリース研修案内
ストレスリリース研修案内Masanobu Igarashi
 
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます
Teamsを真に活用するための秘訣を教えますTeamsを真に活用するための秘訣を教えます
Teamsを真に活用するための秘訣を教えますmokudai masayuki
 
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016kyon mm
 
起業就活詳細説明スライド
起業就活詳細説明スライド起業就活詳細説明スライド
起業就活詳細説明スライドKishiwada Kishi
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Akiko Kosaka
 

Similar to 組織やチームの問題解決どうしていますか? (20)

新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成
 
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
 
2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx
2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx
2か月で11個のAWS認定を取得するのが辛かったので周りに共有したら色々捗った.pptx
 
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
 
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
 
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料
 
2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料
2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料
2017-08-17 サイボウズワークショップ発表資料
 
リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春
リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春
リーンスタートアップを始める前に_リンスタ関ヶ原2016春
 
Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016
Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016
Whyから始めるスクラムマスター #sgt2016
 
201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final201009 破壊と創造の人事Final
201009 破壊と創造の人事Final
 
チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々チャレンジの見える化と改善の日々
チャレンジの見える化と改善の日々
 
OutSystems Workflow Builder
OutSystems Workflow BuilderOutSystems Workflow Builder
OutSystems Workflow Builder
 
ストレスリリース研修案内
ストレスリリース研修案内ストレスリリース研修案内
ストレスリリース研修案内
 
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます
Teamsを真に活用するための秘訣を教えますTeamsを真に活用するための秘訣を教えます
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます
 
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
 
起業就活詳細説明スライド
起業就活詳細説明スライド起業就活詳細説明スライド
起業就活詳細説明スライド
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
 

組織やチームの問題解決どうしていますか?