SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
ゼロレーティングを巡る議論
消費者のICTリテラシーと競争・イノベーション政策
九州大学 実積寿也
jitsuzumi@econ.kyushu-u.ac.jp
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 1
報告の目的・アジェンダ
報告の目的
◦ モバイルブロードバンド事業者(特にわが国においてはMVNO)が相次いで導入を進めてい
るゼロレーティングサービスを巡る論点の整理。
報告アジェンダ
1. 背景としてのネットワーク中立性
2. ゼロレーティングとは
3. ゼロレーティングをめぐる論点
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 2
背景としてのネットワーク中立性
3T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
わが国におけるインターネット利用量の急拡大
189209224259295351398447494574655
769835741715693640658666
770834905929
1,0861,051
216241257344390459540629708799
939
1,102
1,2061,235
1,363
1,5161,600
1,730
1,905
2,275
2,584
2,892
3,549
4,582
5,423
0
1,000
2,000
3,000
4,000
5,000
6,000
2004
年
9
月
2005
年
5
月
2006
年
1
月
2006
年
9
月
2007
年
5
月
2008
年
1
月
2008
年
9
月
2009
年
5
月
2010
年
1
月
2010
年
9
月
2011
年
5
月
2012
年
1
月
2012
年
9
月
2013
年
5
月
2014
年
1
月
2014
年
9
月
2015
年
5
月
Gbps
ブロードバンド契約者の総トラフィック
アップロード
ダウンロード
4
CAGR = 16.6%
CAGR = 33.5%
10.711.612.212.813.414.715.616.617.619.721.8
25.026.5
22.321.120.218.418.818.9
21.723.325.225.7
29.327.9
12.213.414.0
17.017.719.221.223.425.227.4
31.3
35.938.237.2
40.2
44.146.0
49.3
54.0
64.2
72.3
80.4
98.1
123.5
144.1
0
25
50
75
100
125
150
2004
年
9
月
2005
年
5
月
2006
年
1
月
2006
年
9
月
2007
年
5
月
2008
年
1
月
2008
年
9
月
2009
年
5
月
2010
年
1
月
2010
年
9
月
2011
年
5
月
2012
年
1
月
2012
年
9
月
2013
年
5
月
2014
年
1
月
2014
年
9
月
2015
年
5
月
Gbps
一契約当たりのトラフィック
アップロード
ダウンロード
CAGR = 24.7%
CAGR = 8.9%
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
ネットワーク中立性1.0
5
需要管理
ネットワーク容量の拡大
短期的解決策
長期的解決策
• ビジネスや技術の前提条件が急速に変
化する下で、効率的かつ公正な需要管
理をどのように実現すればよいのか?
• 最適な容量をどのように決定するのか?
• 必要な投資資金をどこに求めるのか?
需要急拡大に起因する
トラフィック混雑の制御
垂直統合を通じた市場支配力強化
通信市場における支配的事業者の
行動をどのように規律付けるか?
ISP
固定ネットワーク事業者
自然独占
独特な事業慣行
独占レバレッジ行使の抑制
OTT事業者
(コンテンツ・アプリ事業者)
隣接市場へのレバレッジ行使
• 資源配分効率性への影響は?
• 競争制限的行為をどのように定義し、
抑制するのか?
• ブロードバンド市場の支配的事業者の
行為をどのように規律するのか?
高い
参入障壁
低い
参入障壁
一般利用者
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
ネットワーク中立性1.0への対処
6
接続規制
支配的事業者に対する非対称規制
NTT法• 電気通信事業法の消費者保護ルールに関す
るガイドライン
• インターネットのサービス品質計測
• 電気通信事業者における大量通信等への対
処と通信の秘密に関するガイドライン
• 帯域制御の運用基準に関するガイドライン
共同規制への志向
競争条件の維持・改善
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
環境変化
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 7
出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9e/Wifi.svg/2000px-Wifi.svg.png, http://iphone-mania.jp/news-60099/
ブロードバンド産業構造の変転
8
第三世代携帯電話導入前
固定ブロードバンド
ホールセール
事業者
独立系
プロバイダ
(ISP)
NTT東西
現在
固定ブロードバンド
モバイル
ブロードバンド
モバイル事業者
(垂直統合型ISP)
ISP
MVNO
サービス
競争
事業者
設備競争事業者
ISP ISP
サービス
競争
事業者
設備競争事業者NTT東西
ISP
近未来
固定ブロードバンド
モバイルブロードバンド
モバイル事業者
(垂直・水平統合型)
MVNO
設備競争事業者NTT東西
サービス
競争
事業者
物理的
回線設備
ブロードバンド
アクセス
(bit stream)
インターネット
接続サービス
(ISP)
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
固定市場とモバイル市場の違い
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 9
固定ネットワーク市場
における支配的事業者
(第一種指定電気通信設備を
設置する電気通信事業者)
NTT東西
モバイルネットワーク市場
における支配的事業者
(第二種指定電気通信設備を設置
する電気通信事業者)
NTTドコモ、KDDI、
ソフトバンク
社内のISP部門
競合系列
ISP
独立系ISP
系列
ISP
固定ブロードバンド モバイルブロードバンド
競合系列ISP
独立系ISP
競合事業者
KDDI
ソフトバンク
CATV
社内のISP
部門
日本型アプローチの限界
1010
ISP市場の競争性に依
存した旧来のアプロー
チでは、トラフィック
混雑問題の効率的な解
決を見込むことができ
ない。
ブロードバンド利用の
モバイル化
モバイル事業者に対する
緩やかな非対称規制
NTT東西による光卸
(光コラボレーション)
NTTドコモを軸とした
ブロードバンド市場支配
FTTH市場における
NTT東西の圧倒的シェア
(2015年3月現在 78.3%)
NTTグループ KDDIグループ
ソフトバンク
グループ
0% 25% 50% 75% 100%
固定ISP
モバイルISP
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
ゼロレーティングとは
11T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
ゼロレーティング
定まった定義はないですが、通常以下のように理解されています。
◦ “the practice of not charging data to a mobile broadband subscriber’s contract” (Layton & Elaluf-
Calderwood, 2015, p. 2)
◦ “where they permit their subscribers to access websites or applications from select edge
providers at no charge.” (Ard, 2016, p. 985)
◦ “Sponsored data plans (sometimes called zero-rating) enable broadband providers to exclude
edge provider content from end users’ usage allowances.” (FCC, 2015 Open Internet Order,
para. 151)
◦ “Zero-rating is a commercial practice which consists of allowing end-users to access particular
content, services or applications without being charged or having it count towards their data
usage. In Europe, it is currently observed mainly in the context of mobile Internet access with
data caps.” (BEREC, 2015, p. 20)
要するに、ネットワーク事業者の裁量により、一部のウェブやアプリケーションへのアク
セスを無料で提供するサービス。
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 12
二種類のゼロレーティング
途上国型
◦ ネット利用をこれまで行ったことがない層
を対象に、一部のウェブへのアクセスのみ
を、データ利用に対する追加料金なしで、
提供するサービス
◦ OTT事業者が各国の携帯事業者との共同事
業として実施
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 13
先進国型
◦ 月間データ利用量制限を行っているサービ
スにおいて、一部ウェブへのアクセスに関
して月間利用量としてはカウントしない
サービス
◦ モバイル事業者のイニシアティブにより実
施されるのが大勢
先進国型ゼロレーティングを支えるビジネスモデル
事業者間の契約内容については開示されていないのでネットニュースベースの情報ではあ
りますが、….
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 14
ネットワーク
事業者
消費者
コンテンツ
事業者
• リッチコンテンツは取扱いを
拒否、あるいは品質低下措置
を実施
• 広告モデルの場合は無料
• ネットワーク事業者とコンテンツ事
業者が別系列である場合には、明示
的な金銭の授受はない模様
• Sponsored data programとの違い
• データ量を落とした別
サイト作成、あるいは
強制的品質低下を許容
• 利用者への浸透拡大を
期待
• 月間データ利用量の制限
付きの契約を締結
• 所得制約に直面している家
計には朗報
• 通信情報の利用を容認
日本の事例1:カメラのキタムラ[自社サイト・アプリへのアクセス]
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 15
2015年6月~
日本の事例2:J:COM[CATV事業者のセカンドチャネルとして]
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 16
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 17
日本の事例3:NTTぷらら[OTT事業者のセカンドチャネルとして]
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 18
日本の事例4:フリーテル[MVNOがサービスとして他コンテンツを優遇]
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 19
日本の事例5:LINE[OTT事業者によるアクセスコントロール]
日本の事例6:BIGLOBE SIM[MVNOによる品質低下措置の導入]
対象サービスの動画・音楽視聴に伴うデータ
通信量をカウントしないオプションサービス
◦ ライトSプラン、12ギガプランの契約者
が対象
動画視聴の場合は解像度を最大360pに
制限
◦ 動画視聴はスマートフォンを対象とし
ており、タブレット等の大画面の視聴
には適さない
申込受付を、2016年11月1日(火)より
開始
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 20
対象サービスの有料コンテンツは各社への支払が必要
対象サービス
◦ 動画配信サービス:AbemaTV(予定)、YouTube
◦ 音楽配信サービス:Google Play Music、Apple Music
ただし、品質低下措置の導入は必須
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 21
行き着く先は月間データ利用量制限の撤廃
2016年8月18日発表
• Unlimited talk, text, and 4G LTE data
• Unlimited mobile hotspot at just 2G speeds
(that’s not a typo); if you need high-speed data,
you can add 5GB tethering data for $15 per
month
• Unlimited 480p video streaming; $25 per month
add-on if you want HD or higher
• You also get T-Mobile’s Simple Global, Mobile
Without Borders, Carrier Freedom, WiFi
Unleashed, Stock Up, and T-Mobile Tuesdays
• Price: 1st line at $70, 2nd line at $50, lines 3-8 at
$20 per, and lines 9+ at $30 per (all of those
prices are with auto pay enabled)
• Add tablets for $20 per month or connected
wearables for $5 per month
Source: http://www.droid-life.com/2016/08/18/t-mobile-one-unlimited-data-price-availability/
On all plans, during congestion the top
3% of data users (>28GB/mo.) may
notice reduced speeds until next bill cycle.
Video typically streams on
smartphone/tablet at DVD quality (480p).
Tethering at Max 3G speeds.
ゼロレーティングをめぐる議論
22T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
EFFの見解
In a nutshell, zero-rating plans exempt particular data from counting against a user's data cap,
or from accruing any excess usage charges. The most dangerous of these plans, such as the
AT&T and Verizon offerings, only offer their users zero-rated data from content providers who
pay the carriers money to do so. …
But serious risks are presented even by zero-rating schemes that aren't pay-to-play. Let's
break it down:
1. Distorting Content Consumption コンテンツの利用を歪める
2. Distorting Access Markets アクセス市場を歪める
3. The Walled Garden Effect 囲い込み効果を発生させる
4. Privacy and Security プライバシーとセキュリティの懸念がある
5. Centralizing Power in New Internet Gatekeepers 新たなインターネットのゲートキー
パーに力を集中させる
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 23
出典:https://www.eff.org/deeplinks/2016/02/zero-rating-what-it-is-why-you-should-care
有料のsponsored data型も含んだ議論
ゼロレーティングをめぐる賛否
賛成側
◦ ネットワーク事業者やコンテンツ事業者の経済
的自由の追求による資源配分効率性の改善
◦ 投資収益率最大化によるインフラ投資促進
◦ 広告収益拡大によるコンテンツの高品質化への
期待
◦ 競争軸拡張による事業者間競争の活性化を通じ
た消費者便益の増進
◦ 所得制約に直面する消費者に対するネット利用
環境の確保
◦ 実質的にユニバーサルサービスと化したブロー
ドバンド環境の保証
◦ 平均費用低下による対象外コンテンツ利用促進
への期待
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 24
反対側
◦ コンテンツ市場の歪み
◦ ネットワーク事業者による恣意的な選別
◦ 系列コンテンツの優遇
◦ 市場支配的なコンテンツ事業者の優遇
◦ “Winner takes all”傾向の拡大
◦ 次世代のGoogleやFacebookの登場を阻害
◦ 利用者のインターネットリテラシーの歪み
◦ 対象コンテンツ利用に特化する虞
◦ インターネットの豊かさに対する理解を阻害
◦ ネットワーク事業者の資源配分非効率化
◦ インフラ投資減速による希少性演出?
◦ 過少な月間データ利用量制限設定?
◦ 通信の秘密の侵害
◦ 利用者間の不公平性の惹起?
ゼロレーティングに関わる電気通信事業法の論点
通信の秘密(電気通信事業法第4条関連)
◦ DPIの利用はどの程度までであれば利用者利益の保護の観点から許容されるか?
◦ 利用者の許諾についてはオプトインが必要か?オプトアウトで十分か?
不当差別への懸念(電気通信事業法第6条関連)
◦ MVNOの行うゼロレーティングは日本における「ネットワーク中立性」の概念と整合的か?
◦ MVNOとMNOは固定事業者と同じ責任を負うか?
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 25
(秘密の保護)
第四条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して知り得た他人
の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
(利用の公平)
第六条 電気通信事業者は、電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない。
ゼロレーティングに関わる競争政策上の論点
市場の競争性の程度は、ネットワーク中立性原則の適用に差をもたらすか?
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 26
ゼロレーティングに関わる競争政策上の論点
(2) セット提供等に係る行為
ア 独占禁止法上問題となる行為
市場において相対的に高いシェアを有する電気通信事業者が行う以下の行為は、独占禁止
法上問題となる。
② 自己の電気通信役務と併せて他の商品・サービスの提供を受けると電気通信役務の料
金又は当該他の商品・サービスの料金と電気通信役務の料金を合算した料金が割安と
なる方法でセット提供する場合において、提供に要する費用を著しく下回る料金を設
定することにより、自己又は他の商品・サービスを提供する事業者と競争関係にある
事業者の事業活動を困難にさせること(私的独占、不当廉売等)。
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 27
ゼロレーティングに関わる産業政策上の論点
OTT事業者育成への影響?
◦ OTT部門におけるPermission-less innovationを活性化するためには、
ネットインフラの利用上の人工的な制約を最小限とすべき
◦ 一方、ネット事業者が「中立的に」課す制約がイノベーション余地を
狭める可能性も存在
◦ 事業者にメリットが発生するサービスについては、直接の利用者のみに
課金する現在の慣行では生産/消費が過少となり、資源配分効率性が毀損
◦ 高い回線品質や、大量のトラフィックの利用を前提とするサービスの場
合、また、OTT側が既存コンテンツの市場支配を克服しようとする場合
には、OTT事業者への課金が資源配分効率性をもたらす可能性もある。
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 28
ネット事業者によるゼロレーティングを排除すべき
ネット事業者によるゼロレーティングを容認すべき
ネット事業者によるsponsored dataの提供も容認
技術進歩や需要変化が
急速で見通せない現時
点において、最適解を
見出すことは困難
事前規制ではなく、事
後的利害調整に重点を
置く政策対応が必要
• 一般的ガイドライン
• 事後的個別対応によ
る救済措置
ゼロレーティングをめぐる論点の全体像:NN2.0
29
短期的解決策としての
需要管理
長期的解決策としての
ネットワーク容量拡大
トラフィック混雑の制御
• DPIの利用と通信の秘密を両立させるた
めにはどのような方法があるのか?
• DPIの利用が表現の自由を損なわないた
めにはどういった措置が必要か?
一般利用者の利益保護
隣接市場へのレバレッジ行使
• 資源配分効率性への影響は?
• 競争制限的行為をどのように定義し、
抑制するのか?
• ブロードバンド市場の支配的事業者の
行為をどのように規律するのか?
独占レバレッジ行使の抑制
一般利用者
OTT事業者
(コンテンツ・アプリ事業者)
固定事業者
モバイル
事業者
ISP
独特な
事業慣行
アクセス市場における市場支
配力発揮によるコントロール
• ゼロレーティングはどこまで許されるか?
• アクセス市場の支配はOTT市場や著作権
市場にどのような影響をもたらすか?
DPIの利用に伴う論点
高いス
イッチン
グコスト
イノベーションの創造
• 実現される制度的枠組みはブロードバンドエ
コシステムの活性化をもたらすのか?
垂直統合型
ネットワーク
事業者
高い
参入障壁
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan)
ブロードバンドエコシステムと政策課題
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 30
• 公益事業規制
• 電気通信網に関する相互接続規律
• 支配的事業者に対する非対称規制
• 支配的事業者に関する事業領域規制
• ネットワーク中立性
• AS間の相互接続規律
• 表現の自由と編集権の調整
• 表現の自由
• 表現者育成
ネットワーク事業者
配信プラットフォーム
(OTTプラットフォーム事業者)
プロバイダ(ISP)
コンテンツ・アプリ事業者
(OTTコンテンツ事業者)
OTTレイヤ
ネットワークレイヤ
• コンテンツ中立性・検索中立性
競争政策
ネットワークセキュリティ
OTT事業者を対象とした
産業政策
ただし、政策議論の前に、リテラシー改善が必須
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 31
2016年5月(5/26~5/30, N=1067)にウェブアンケート調査を実施
内容を理解
している
7.3%
言葉として
のみ知って
いる
20.5%
聞いたこと
がない
72.2%
Q:あなたは「ネットワーク中立性」あるいは
「ネット中立性」という言葉を聞いたことは
ありますか?
1. 男性
2. IT関連業界に所属
3. 専門職に従事
4. ブログをやっている
5. デジタルコンテンツやアプリの
作成経験あり
ネット中立性を理解しているグループが有している属性
6. 写真共有サイトの利用経験あり
7. BBSの利用経験あり
8. ツイッター利用者
9. 収入が高い
中立性リテラシーの正確性
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 32
50%
33%
32%
28%
20%
18%
17%
37%
33%
30%
19%
24%
29%
13%
27%
7%
37%
25%
0% 10% 20% 30% 40% 50%
アプリやコンテンツが自由に利用できない
劣化したコンテンツしか利用できない
P2Pプロトコルの利用が制限される
市場支配の結果、料金が高止まりしている
別会社のコンテンツやアプリが自由に利用できない
端末・周辺機器が自由に利用できない
市場支配の結果、コンテンツやアプリの種類が少ない
利用者のネット利用を監視している
利用者の個人情報を勝手にビジネスに利用
ネット中立性の内容を理解
している
単語としてのみ知っている
ネット中立性に直接関連
ネット中立性に直接は関連しない
Q:ネットワーク中立性が損なわれたことにより、具体的にはどのような問題が発生している、
あるいは今後発生すると思いますか?
とりあえずのまとめ
ネットワーク中立性問題はトラヒック増によって表面化した供給制約をめぐる分配問題で
あり、OTTレイヤとネットワークレイヤの間のインターフェイスに関わる問題。
◦ モバイル化が進むにつれ、ISP市場の競争性を基礎としたわが国の対処方針は有効性を喪失
先進国型のゼロレーティングは、モバイルBB事業者が二面市場性を活用してネットワー
ク投資の収益率の改善を図ろうとする企て
ゼロレーティングに関しては以下の論点が存在する
◦ 資源配分効率性
◦ ネット利用者の所得制約の緩和
◦ コンテンツ市場、OTT事業者の育成
◦ インターネットリテラシーの醸成
◦ 通信の秘密の確保
◦ 利用者間の不公平性
適切なルール形成は、一般的な事前規制と事後的な救済措置を組合わせる必要があるが、
そのために求められる社会的なリテラシー水準は低く、速やかな対処が必要
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 33
参考文献
Ard, BJ. (2016) “Beyond Neutrality: How Zero Rating Can (Sometimes)Advance User Choice,
Innovation, and Democratic Participation,” Maryland Law Review, 75(984),
http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=2781791.
Body of European Regulators for Electric Communications [BEREC]. (2015) “How Do
Consumers Value Net Neutrality in an Evolving Internet Marketplace?:A Report Into
Ecosystem Dynamics and Demand-side Forces,”
http://berec.europa.eu/eng/document_register/subject_matter/berec/reports/5024-berec-
report-on-how-consumers-value-net-neutrality-in-an-evolving-internet-marketplace-a-
report-into-ecosystem-dynamics-and-demand-side-forces.
Layton, R. and Elaluf-Calderwood, S. (2015) “Zero Rating: Do Hard Rules Protect or Harm
Consumers and Competition? Evidence from Chile, Netherlands and Slovenia,”
http://ssrn.com/abstract=2587542.
T. JITSUZUMI@平成28年度生活経済学会九州部会(Nov. 26, 2016; Kagoshima, Japan) 34

More Related Content

What's hot

オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイントオンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイントAPI Meetup
 
ネット中立性規制ver.4へ
ネット中立性規制ver.4へネット中立性規制ver.4へ
ネット中立性規制ver.4へToshiya Jitsuzumi
 
自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例Toshiya Jitsuzumi
 
ネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ー
ネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ーネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ー
ネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ーToshiya Jitsuzumi
 
2017年のマレーシアICT事情
2017年のマレーシアICT事情2017年のマレーシアICT事情
2017年のマレーシアICT事情栄治 村社
 
中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門Kenkichi Okazaki
 
自治体広報DX スマホ de 役所
自治体広報DX スマホ de 役所自治体広報DX スマホ de 役所
自治体広報DX スマホ de 役所Muneaki Murai
 
Mimos講義資料 最終稿 掲出用
Mimos講義資料 最終稿 掲出用Mimos講義資料 最終稿 掲出用
Mimos講義資料 最終稿 掲出用Kei Sato
 
交通DX モバイル定期券
交通DX モバイル定期券交通DX モバイル定期券
交通DX モバイル定期券Muneaki Murai
 
例の光のやつ
例の光のやつ例の光のやつ
例の光のやつpnuts2872ykr
 
教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等
教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等
教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等Muneaki Murai
 
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)Hiroshi Matsui
 
ネットワーク中立性問題について@島根大学
ネットワーク中立性問題について@島根大学ネットワーク中立性問題について@島根大学
ネットワーク中立性問題について@島根大学Toshiya Jitsuzumi
 
ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響
ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響
ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響Nitta Tetsuya
 
業界地図(新電力)
業界地図(新電力)業界地図(新電力)
業界地図(新電力)Takaharu Akagawa
 

What's hot (20)

オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイントオンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
 
ネット中立性規制ver.4へ
ネット中立性規制ver.4へネット中立性規制ver.4へ
ネット中立性規制ver.4へ
 
自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例
 
IIJmio meeting 15 MVNOのなぜなにと総務省
IIJmio meeting 15 MVNOのなぜなにと総務省IIJmio meeting 15 MVNOのなぜなにと総務省
IIJmio meeting 15 MVNOのなぜなにと総務省
 
ネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ー
ネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ーネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ー
ネットワーク中立性ーNetflix vs. Comcast 論争は日本で起こるのか?ー
 
2017年のマレーシアICT事情
2017年のマレーシアICT事情2017年のマレーシアICT事情
2017年のマレーシアICT事情
 
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
 
Nc
NcNc
Nc
 
中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門
 
自治体広報DX スマホ de 役所
自治体広報DX スマホ de 役所自治体広報DX スマホ de 役所
自治体広報DX スマホ de 役所
 
Mimos講義資料 最終稿 掲出用
Mimos講義資料 最終稿 掲出用Mimos講義資料 最終稿 掲出用
Mimos講義資料 最終稿 掲出用
 
交通DX モバイル定期券
交通DX モバイル定期券交通DX モバイル定期券
交通DX モバイル定期券
 
例の光のやつ
例の光のやつ例の光のやつ
例の光のやつ
 
教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等
教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等
教育DX 学校のGIGA端末での相談事業&連絡網等
 
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)
 
ネットワーク中立性問題について@島根大学
ネットワーク中立性問題について@島根大学ネットワーク中立性問題について@島根大学
ネットワーク中立性問題について@島根大学
 
MVNO CDN
MVNO CDNMVNO CDN
MVNO CDN
 
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
IIJmio meeting 29 総務省 モバイル市場の現状と政策動向
 
ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響
ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響
ギガビット通信 60GHz無線機における降雨影響
 
業界地図(新電力)
業界地図(新電力)業界地図(新電力)
業界地図(新電力)
 

Similar to ゼロレーティングを巡る議論:消費者のIctリテラシーと競争・イノベーション政策

ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向
ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向
ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向Toshiya Jitsuzumi
 
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてIIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてtechlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
ネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきこと
ネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきことネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきこと
ネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきことToshiya Jitsuzumi
 
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222TTN_KAGOSHIMA
 
ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点
ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点
ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点Toshiya Jitsuzumi
 
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンドNISSHO USA
 
【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス
【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス
【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセスKei Furusawa
 
楽楽精算ご紹介資料
楽楽精算ご紹介資料楽楽精算ご紹介資料
楽楽精算ご紹介資料EriSaida
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingOsaka University
 
Fair Contributionをめぐる議論
Fair Contributionをめぐる議論Fair Contributionをめぐる議論
Fair Contributionをめぐる議論Toshiya Jitsuzumi
 
マイクロサービスとABテスト
マイクロサービスとABテストマイクロサービスとABテスト
マイクロサービスとABテスト圭輔 大曽根
 
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分Osaka University
 
ブロックチェーン実証実験から得られた知見
ブロックチェーン実証実験から得られた知見ブロックチェーン実証実験から得られた知見
ブロックチェーン実証実験から得られた知見Hyperleger Tokyo Meetup
 

Similar to ゼロレーティングを巡る議論:消費者のIctリテラシーと競争・イノベーション政策 (20)

ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向
ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向
ネットワーク中立性:基本フレームワークと最新動向
 
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてIIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
 
Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016
 
ネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきこと
ネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきことネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきこと
ネット中立性について2018年10月末時点で知っておくべきこと
 
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
TTN_KAGOSHIMA#1 20171222
 
ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点
ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点
ネット中立性原則とネットワーク投資をめぐる論点
 
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
 
【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス
【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス
【CNDT2020】Tunaclo API Connectで実現する次世代のクラウド間アクセス
 
楽楽精算ご紹介資料
楽楽精算ご紹介資料楽楽精算ご紹介資料
楽楽精算ご紹介資料
 
sakura.io introduction 20171215
sakura.io introduction 20171215sakura.io introduction 20171215
sakura.io introduction 20171215
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
Fair Contributionをめぐる議論
Fair Contributionをめぐる議論Fair Contributionをめぐる議論
Fair Contributionをめぐる議論
 
Io t ioe_network security
Io t ioe_network securityIo t ioe_network security
Io t ioe_network security
 
マイクロサービスとABテスト
マイクロサービスとABテストマイクロサービスとABテスト
マイクロサービスとABテスト
 
DDoS対処の戦術と戦略
DDoS対処の戦術と戦略DDoS対処の戦術と戦略
DDoS対処の戦術と戦略
 
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
 
IIJmio meeting 17 MVNOの制度について
IIJmio meeting 17 MVNOの制度についてIIJmio meeting 17 MVNOの制度について
IIJmio meeting 17 MVNOの制度について
 
20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws 20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws
 
ブロックチェーン実証実験から得られた知見
ブロックチェーン実証実験から得られた知見ブロックチェーン実証実験から得られた知見
ブロックチェーン実証実験から得られた知見
 
DX と社会問題解決
DX と社会問題解決DX と社会問題解決
DX と社会問題解決
 

More from Toshiya Jitsuzumi

スプリンターネットについて
スプリンターネットについてスプリンターネットについて
スプリンターネットについてToshiya Jitsuzumi
 
AIをめぐるグローバリズム
AIをめぐるグローバリズムAIをめぐるグローバリズム
AIをめぐるグローバリズムToshiya Jitsuzumi
 
Recent ICT issues in Japan that I find very interesting
Recent ICT issues in Japan that I find very interestingRecent ICT issues in Japan that I find very interesting
Recent ICT issues in Japan that I find very interestingToshiya Jitsuzumi
 
What may economists be concerned about in terms of information health?
What may economists be concerned about in terms of information health?What may economists be concerned about in terms of information health?
What may economists be concerned about in terms of information health?Toshiya Jitsuzumi
 
ローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べること
ローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べることローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べること
ローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べることToshiya Jitsuzumi
 
My comment at the Roundtable on AI Governance
My comment at the Roundtable on AI GovernanceMy comment at the Roundtable on AI Governance
My comment at the Roundtable on AI GovernanceToshiya Jitsuzumi
 
スプリンターネット?
スプリンターネット?スプリンターネット?
スプリンターネット?Toshiya Jitsuzumi
 
Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...
Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...
Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...Toshiya Jitsuzumi
 
Some issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in JapanSome issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in JapanToshiya Jitsuzumi
 
Some issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in JapanSome issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in JapanToshiya Jitsuzumi
 
SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響
SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響
SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響Toshiya Jitsuzumi
 
Paid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材に
Paid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材にPaid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材に
Paid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材にToshiya Jitsuzumi
 
ネットワーク中立性20220225
ネットワーク中立性20220225ネットワーク中立性20220225
ネットワーク中立性20220225Toshiya Jitsuzumi
 
AIルールとガバナンス
AIルールとガバナンスAIルールとガバナンス
AIルールとガバナンスToshiya Jitsuzumi
 
COVID-19 and Japanese media market
COVID-19 and Japanese media marketCOVID-19 and Japanese media market
COVID-19 and Japanese media marketToshiya Jitsuzumi
 
自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?
自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?
自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?Toshiya Jitsuzumi
 
Zero Price Ruleについての分析
Zero Price Ruleについての分析Zero Price Ruleについての分析
Zero Price Ruleについての分析Toshiya Jitsuzumi
 

More from Toshiya Jitsuzumi (20)

スプリンターネットについて
スプリンターネットについてスプリンターネットについて
スプリンターネットについて
 
AIをめぐるグローバリズム
AIをめぐるグローバリズムAIをめぐるグローバリズム
AIをめぐるグローバリズム
 
Recent ICT issues in Japan that I find very interesting
Recent ICT issues in Japan that I find very interestingRecent ICT issues in Japan that I find very interesting
Recent ICT issues in Japan that I find very interesting
 
What may economists be concerned about in terms of information health?
What may economists be concerned about in terms of information health?What may economists be concerned about in terms of information health?
What may economists be concerned about in terms of information health?
 
ローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べること
ローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べることローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べること
ローカルネットワーク費用は誰が負担すべきか:韓国 vs. NETFLIXから学べること
 
My comment at the Roundtable on AI Governance
My comment at the Roundtable on AI GovernanceMy comment at the Roundtable on AI Governance
My comment at the Roundtable on AI Governance
 
スプリンターネット?
スプリンターネット?スプリンターネット?
スプリンターネット?
 
Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...
Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...
Economic Impact of Asymmetric Paid Peering: Implications of the Netflix vs. S...
 
Some issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in JapanSome issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in Japan
 
Splinternet
SplinternetSplinternet
Splinternet
 
Some issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in JapanSome issues in recent ICT policies in Japan
Some issues in recent ICT policies in Japan
 
SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響
SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響
SVOD市場におけるPaid Peering導入の影響
 
ネット中立性
ネット中立性ネット中立性
ネット中立性
 
Value of Broadband Coverage
Value of Broadband CoverageValue of Broadband Coverage
Value of Broadband Coverage
 
Paid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材に
Paid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材にPaid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材に
Paid peeringに関する経済分析:Netflix vs. SK Broadbandを題材に
 
ネットワーク中立性20220225
ネットワーク中立性20220225ネットワーク中立性20220225
ネットワーク中立性20220225
 
AIルールとガバナンス
AIルールとガバナンスAIルールとガバナンス
AIルールとガバナンス
 
COVID-19 and Japanese media market
COVID-19 and Japanese media marketCOVID-19 and Japanese media market
COVID-19 and Japanese media market
 
自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?
自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?
自治体はデジタルプラットフォームとどう向き合うか?
 
Zero Price Ruleについての分析
Zero Price Ruleについての分析Zero Price Ruleについての分析
Zero Price Ruleについての分析
 

ゼロレーティングを巡る議論:消費者のIctリテラシーと競争・イノベーション政策

Editor's Notes

  1. This is mainly due to the increase of data hungry applications and contents.
  2. In order to understand the dynamics behind this Japanese treatment of net neutrality in 2007, you have to understand…
  3. In order to understand the dynamics behind this Japanese treatment of net neutrality in 2007, you have to understand…
  4. は通信速度と制限については、以下の通りです。↓ 最大速度 150Mbps LTE通信制限 70MB/日 制限時速度 200Kbps つまり「1日に70MB以上使うと、200Kbpsまで遅くなりますよ」ということです
  5. https://newsroom.t-mobile.com/news-and-blogs/rip-data-plans.htm
  6. 資源配分効率性を考えれば、OTT事業者はインフラ利用に関し、限界収益に等しい水準のコストを負担することが適切。 ISPが自社の顧客のみに費用負担を求め、OTT事業者サイドに課金しないという慣行(zero-price rule)はISP(あるいはその顧客)からOTT事業者への所得再分配(事実上の補助金)と解釈できる。 ミッションクリティカルなサービスを提供する場合や、デフォルトのbest effort QoSでは必要とされる通信品質を常時確保することができず、優先制御によるguaranteed QoSが求められる。
  7. In order to understand the dynamics behind this Japanese treatment of net neutrality in 2007, you have to understand…