SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
3D#touch#for#iOS
2015/09/16
@TachibanaKaoru
自己紹介
渋谷のVOYAGE'GROUPでiOSエンジニア
をしています。
Twi$er/Vainglory/:/@TachibanaKaoru
Blog/:/h$p://www.toyship.org/
注意
今日の資料はAppleが一般に公開した資料をもとにしています。
なお、この資料の内容サンプルコードや発表資料から類推したも
のであり、シミュレーターや実機での動作確認を行っていませ
ん。
間違いを含む可能性があります。(実機入手後確認予定。)
What%is%3D%touch?
Specifica(on
iOS9で導入された感圧機能を使った新しい機能
対応端末はiPhone6S/iPhone6S,plus
一部の機能は9.1からとなりますが、9.0からすでに実装できる機
能がほとんどです。
Pressure&Sensi*vity
タッチの圧力を判定してアプリの機能を
拡張できます。
例えばスケッチアプリであれば、圧力に
応じて線を太くしたり、色を濃くしたり
する実装をすることもできます。
圧力の感知だけでなく、今タッチしてい
るものがスタイラスか指かの判定も可能
です。
Quick&Ac(ons
ホーム画面のアプリアイコンを押すこと
で、メニューを表示することができるよ
うになりました。
Peek$and$Pop
次の画面を出すような画面で、画面遷移
をする前に、次の画面をちらっと見るこ
とができる機能。
表示されたチラ見画面にメニューをつけ
たりすることもできます。
3D#Touch#の動作確認
なお、現時点では3D#touch関連の機能の動作確認はシミュレー
ターではできません。
実際の動作は、対応端末が発売されるまで待ちましょう。
Pressure&Sensi*vity
Implementa)on
Pressure&Sensi*vity
基本的には、UITouchクラスに追加されているforce(CGFLoat)
値を使ってアプリの機能に応じて実装します。
また、UITouchのtype(UITouchType)から、touch処理がどこか
ら行われているかの情報が取得できます。
enum UITouchType : Int {
case Direct
case Indirect
case Stylus
}
Pressure&Sensi*vity
9.1ではさらにUITouchクラスに下記の要
素などが追加される予定。
+,al/tudeAngle:,CGFloat,{,get,}
+,azimuthAngleInView(_,view:,UIView?),+>,
CGFloat
スタイラスの圧力だけではなく、入力角
度なども取得できるようになりそうで
す。
Quick&Ac(ons
Implementa)on
Quick&Ac(ons
設定方法は下記の2種類あります。
!"sta&c"quick"ac&ons
"!"必ず表示される固定メニュー。
"!"アプリのino.plistで定義
!"dynamic"quick"ac&ons
"!"ユーザーの状況などによって内容が変更できるメニュー。
"!"コードで設定
Quick&Ac(ons
メニューの表示順
表示数には上限数があり、info.plistに設定された*sta,c*ac,onsが
まず表示されます。
(上限数は現時点では明記されていない)
sta,c*ac,onsを表示した後に表示数に余裕がある場合には、
dynamic*ac,onsも表示されます。
アプリの初回起動時前には、sta,c*ac,onsしか表示されません。
Quick&Ac(ons
Implementa)on
dynamic(ac)onsの場合には、
UIApplica)onShortcutItemオブジェクト
を作成して、UIApplica)onに登録します
7(localizedTitle
7(localizedSub)tle
7(type
7(icon
7(userInfo
Quick&Ac(ons
アイコンについて
UIApplica)onShortcutItem3に設定できる
アイコンはUIApplica)onShortcutIconと
なっており、システムで用意されたアイ
コン、自分で用意するアイコン、連絡先
アイコンのうちから選択可能です。
(自分で用意する場合は35x35pointで、
単色のみ使用可能)
Quick&Ac(ons
実装例!(add!dynamic!ac*ons)
func application(application: UIApplication, didFinishLaunchingWithOptions
launchOptions: [NSObject: AnyObject]?) -> Bool {
if let shortcutItems = application.shortcutItems where shortcutItems.isEmpty {
let shortcutPlay = UIMutableApplicationShortcutItem(
type: "MyApp.MenuType001",
localizedTitle: "Play",
localizedSubtitle: "with this title",
icon: UIApplicationShortcutIcon(type: .Play),
userInfo: nil
)
application.shortcutItems = [shortcutPlay]
}
...
}
Quick&Ac(ons
実装例!(add!sta'c!ac'ons)
// info.plist
<key>UIApplicationShortcutItems</key>
<array>
<dict>
<key>UIApplicationShortcutItemIconType</key>
<string>UIApplicationShortcutIconTypeSearch</string>
<key>UIApplicationShortcutItemSubtitle</key>
<string>shortcutSubtitle1</string>
<key>UIApplicationShortcutItemTitle</key>
<string>shortcutTitle1</string>
<key>UIApplicationShortcutItemType</key>
<string>$(PRODUCT_BUNDLE_IDENTIFIER).First</string>
<key>UIApplicationShortcutItemUserInfo</key>
<dict>
<key>firstShorcutKey1</key>
<string>firstShortcutKeyValue1</string>
</dict>
</dict>
</array>
Quick&Ac(ons
実装例!(ac%onsがよばれた時)
// in AppDelegate
func application(application: UIApplication, performActionForShortcutItem shortcutItem: UIApplicationShortcutItem, completionHandler: Bool -> Void) {
guard ShortcutIdentifier(fullType: shortcutItem.type) != nil else { return false }
guard let shortCutType = shortcutItem.type as String? else { return false }
switch (shortCutType) {
case "Menu1":
// Menu1の処理
case "Menu2":
// Menu2の処理
default:
}
}
Peek$and$Pop
Implementa)on
Peek$and$Pop
Peek$and$Popの流れ
(1)特定のエリアを軽く押す(Peek)
(2)Peek画面が表示される(押すのをやめると元の画面に戻る)
(3)さらに強く押す(Pop)とPeek画面が大きくなり、目的のview画面
となる
Peek$and$Pop
Master'Detail形式のプロジェクトで実装する場合の標準的な流れ
(1)$3Dtouchが使えるか確認し、どのviewがpeekの対象になるかを
設定。同時にpeek処理のdelegateを設定。
(2)$ユーザーがPeekジェスチャーに対して、peekの表示対象となる
viewControllerの作成と、表示されるサイズ(高さのみ)を指定。
(3)$ユーザーがPopジェスチャーに対して、peekで作成された
viewControllerの通常表示処理を行う。
Peek$and$Pop
実装例!(1)!peekのviewを指定して、delegateを設定。
// MasterViewController
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
if traitCollection.forceTouchCapability == .Available {
registerForPreviewingWithDelegate(self, sourceView: myview)
}
}
Peek$and$Pop
実装例!(2)!Peekジェスチャーの実装
// MasterViewController
func previewingContext(previewingContext: UIViewControllerPreviewing,
viewControllerForLocation location: CGPoint) -> UIViewController? {
let detailViewController = ...//表示したいviewControllerを生成する
//表示するPeek画面の高さを設定する
detailViewController.preferredContentSize = CGSize(width: 0.0, height: 50.0)
//Peek画面が出る前にBlurしない領域を設定する
previewingContext.sourceRect = myview.frame
return detailViewController
}
Peek$and$Pop
実装例!(3)!Popジェスチャーの実装
// MasterViewController
func previewingContext(previewingContext: UIViewControllerPreviewing,
commitViewController viewControllerToCommit: UIViewController) {
//表示用のviewControllerはpeekの時に生成されているので、それを再利用する
showViewController(viewControllerToCommit, sender: self)
}
Peek$and$Pop
Peek時にAc&onMenuを追加することもで
きます。
Peek$and$Pop
実装例!Ac$onMenuの追加
// DetailViewController
override func previewActionItems() -> [UIPreviewActionItem] {
let actionMail = UIPreviewAction(title: "Send mail",
style: .Default,
handler:{item,viewcon in
// send mail
})
let actionDelete = UIPreviewAction(title: "Delete mail",
style: .Destructive,
handler:{item,viewcon in
// delete mail
})
return [actionMail,actionDelete]
}
Peek$and$Pop
Implementa)on
UIWebViewやMKWebViewでは、リンク
先をPeekする機能がすでに実装されてい
ますが、デフォルトではoffになっていま
す。
allowsLinkPreviewをtrueにすると使
えるようになります。
まとめ
• 3D$touch機能は、まだ実機やシミュレーターでの動作確認はで
きませんが、実装は可能です。
• 実装自体はそれほど難しくはないので、是非試してみることを
お勧めします。

More Related Content

What's hot

AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金
Sadao Tokuyama
 

What's hot (20)

「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
「UI自動テストツールとAI」〜AIを使った自動テストの「今」と「未来」〜
 
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のことアプリリリース後に後悔しないための20のこと
アプリリリース後に後悔しないための20のこと
 
Appium を使って iOS / Android の UI テストを共通化
Appium を使って iOS / Android の UI テストを共通化Appium を使って iOS / Android の UI テストを共通化
Appium を使って iOS / Android の UI テストを共通化
 
もう怖くないモバイルアプリ開発!
もう怖くないモバイルアプリ開発!もう怖くないモバイルアプリ開発!
もう怖くないモバイルアプリ開発!
 
Google Play Developer APIを使ってみた
Google Play Developer APIを使ってみたGoogle Play Developer APIを使ってみた
Google Play Developer APIを使ってみた
 
Leap motion.js
Leap motion.jsLeap motion.js
Leap motion.js
 
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
Fundamentals of Swift & Redux (ReduxとSwiftの組み合わせ)
 
Unity(再)入門
Unity(再)入門Unity(再)入門
Unity(再)入門
 
Watch kit解説と実際のtips
Watch kit解説と実際のtipsWatch kit解説と実際のtips
Watch kit解説と実際のtips
 
プログラムで映像をつくるとは?? ~超入門編~
プログラムで映像をつくるとは?? ~超入門編~プログラムで映像をつくるとは?? ~超入門編~
プログラムで映像をつくるとは?? ~超入門編~
 
絵心なくても大丈夫。 Holoなホラーゲームの提案
絵心なくても大丈夫。Holoなホラーゲームの提案絵心なくても大丈夫。Holoなホラーゲームの提案
絵心なくても大丈夫。 Holoなホラーゲームの提案
 
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテストはてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
はてなにおける Android アプリのソフトウェアテスト
 
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
事例 アジャイルと自動化 後半(ヤフオク!アプリでの自動テストの事例紹介) at Ques vol.7( #ques7 ) 11/20/2015
 
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
2011年5月28日 Android勉強会プレゼン資料
 
Visual Studio App Centerの始め方
Visual Studio App Centerの始め方Visual Studio App Centerの始め方
Visual Studio App Centerの始め方
 
Can we live in a pure Swift world?
Can we live in a pure Swift world?Can we live in a pure Swift world?
Can we live in a pure Swift world?
 
AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金AIR for Android で アプリ内課金
AIR for Android で アプリ内課金
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
最近の実装方針について
最近の実装方針について最近の実装方針について
最近の実装方針について
 
スマホキャンプサマー2012:ANEとアプリ内課金に挑戦
スマホキャンプサマー2012:ANEとアプリ内課金に挑戦スマホキャンプサマー2012:ANEとアプリ内課金に挑戦
スマホキャンプサマー2012:ANEとアプリ内課金に挑戦
 

Viewers also liked (9)

Enumerate
EnumerateEnumerate
Enumerate
 
UIKit Sound
UIKit SoundUIKit Sound
UIKit Sound
 
Enhancements with 3D Touch
Enhancements with 3D TouchEnhancements with 3D Touch
Enhancements with 3D Touch
 
tvOSでWebSocketを使う
tvOSでWebSocketを使うtvOSでWebSocketを使う
tvOSでWebSocketを使う
 
Framework code reading
Framework code readingFramework code reading
Framework code reading
 
TestFlightみたいなのを自作する
TestFlightみたいなのを自作するTestFlightみたいなのを自作する
TestFlightみたいなのを自作する
 
To learn Interpolator
To learn InterpolatorTo learn Interpolator
To learn Interpolator
 
What's new Swift3
What's new Swift3What's new Swift3
What's new Swift3
 
MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことMySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
 

Similar to 3D touch for iOS

20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発
20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発
20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発
ta9mar
 
Androidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からAndroidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点から
demuyan
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
Yohei Oda
 
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Atsushi Harada
 
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
Ikkai Takeshi
 

Similar to 3D touch for iOS (20)

iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
 
20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発
20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発
20120422 日本androidの会 横浜支部 smartwatch開発
 
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングxR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
 
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装についてまずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
まずはできるところから始める UnitTestとテストができる実装について
 
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwayaPotatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
Potatotips3 hoshi gaki_akira_iwaya
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話
 
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
 
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリにWeb制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
Web制作で培ってきたFlashのリッチな表現力をモバイルアプリに
 
KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道
KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道
KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道
 
Androidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点からAndroidとは。ちょっと変った視点から
Androidとは。ちょっと変った視点から
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
 
Pokelabo android web
Pokelabo android webPokelabo android web
Pokelabo android web
 
Ti.trap
Ti.trapTi.trap
Ti.trap
 
Androidが変えたもの
Androidが変えたものAndroidが変えたもの
Androidが変えたもの
 
What is tested by pre-launch (security) reports?
What is tested by pre-launch (security) reports?What is tested by pre-launch (security) reports?
What is tested by pre-launch (security) reports?
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
 
[社内向け]Titanium勉強会
[社内向け]Titanium勉強会[社内向け]Titanium勉強会
[社内向け]Titanium勉強会
 
C# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッション
C# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッションC# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッション
C# を使い倒す!クロス プラットフォーム アプリ開発とクラウド連携の新潮流 - Xamarin セッション
 
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
 
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
 

More from toyship (13)

Time for Xcode Behavior
Time for Xcode BehaviorTime for Xcode Behavior
Time for Xcode Behavior
 
Notifications in iOS10
Notifications in iOS10Notifications in iOS10
Notifications in iOS10
 
Universal Link
Universal LinkUniversal Link
Universal Link
 
Swift Protocol and Selector
Swift Protocol and SelectorSwift Protocol and Selector
Swift Protocol and Selector
 
Xcode7時代のアプリ配布
Xcode7時代のアプリ配布Xcode7時代のアプリ配布
Xcode7時代のアプリ配布
 
My first tvOS
My first tvOSMy first tvOS
My first tvOS
 
Contents blocker on iOS9
Contents blocker on iOS9Contents blocker on iOS9
Contents blocker on iOS9
 
Embedded framework and so on
Embedded framework and so onEmbedded framework and so on
Embedded framework and so on
 
はじめてのWKInterfaceController
はじめてのWKInterfaceControllerはじめてのWKInterfaceController
はじめてのWKInterfaceController
 
App extension for iOS
App extension for iOSApp extension for iOS
App extension for iOS
 
サーバーからiOSアプリを変更する
サーバーからiOSアプリを変更するサーバーからiOSアプリを変更する
サーバーからiOSアプリを変更する
 
Xcode bot
Xcode botXcode bot
Xcode bot
 
AVSpeechSynthesizerとロケール
AVSpeechSynthesizerとロケールAVSpeechSynthesizerとロケール
AVSpeechSynthesizerとロケール
 

Recently uploaded

Recently uploaded (12)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

3D touch for iOS